• 締切済み

誤飲してむせた時

人の体は、食べ物や飲み物が食道をちゃん通らずに、肺の方に入ってしまったときにむせますが、その後も、なんだかまだ引っかかってるなあ、という時がたまにあります。 そこで質問です。誤飲してしまったものはどこに入っていくのでしょうか?気管支を通って肺まで入っていってしまうのでしょうか? また、引っかかったままの食べ物、飲み物はどうなってしまうのでしょうか?今まで生きてきていろんなもんを誤飲してきましたが、それが全部たまってたらとんでもないことになると思いますが、消えてなくなるのでしょうか?腐ったりしないんでしょうか? どなたか知ってる方教えてください。

みんなの回答

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

通常の誤飲なら気管が収縮して咳(咳嗽)をし、異物が肺に落ちるのを防いでくれます。 >いろんなもんを誤飲してきましたが、 それら全てが肺にたまっていたとしたら、恐らく今現在生きていないでしょう(笑)。 気管でブロックされていると思いますから、肺にたまっているという事はまずないと思います。 もし万が一肺に入った場合は誤飲性肺炎(嚥下性肺炎)を引き起こしますので、医師による適切な処置(抗生物質の投与など)が必要となります。 この状態になるのは咳嗽反射の弱ったお年よりや脳卒中後後遺症患者、意識のない状態に陥った場合がほとんどです。 鍼灸師でした。

gomainny
質問者

お礼

丁寧に教えていただきましてありがとうございました。 昔からむせるたびにずっと思ってたことなので、なんだかすっきりしたというか、安心しました。 個人的には、よく味噌汁を飲むとむせます。別にきらいじゃないんですけど・・・(笑)

関連するQ&A

  • 誤飲したかも!!教えてください!

    1歳半になる娘がもしかしたらアース製薬から出ているコバエがホイホイを少し食べてしまったかもしれないのです。 時間は7時間前の午後7時くらい。気づいたのは午前0時くらい。 娘を寝かしつけた後、台所の片付けをしていて気づきました。 心配になり、中身を調べたり、食べた形跡がないか調べたり、本体の 重量を量って軽くなってないか調べてみたりしましたが、結局誤飲したのかどうかもよく分からず心配です。 当の娘は誤飲したとすると、それからすぐご飯をいつも通り食べ、飲み物も飲み、お風呂も入って、別にいつもとかわりなく過ごしていました。 病院に行くべきか、それとも様子をみるべきか迷っています。 助言をよろしくお願いします。

  • 誤飲による死亡

    12月8日ポメラニアンの子犬2ヶ月を誤飲による不注意で亡くしてしまいました。 8歳のポメラニアンが隠していたウインナーを見つけて飲み込んでしまったのです。 気づいてすぐに病院へ行きましたが、取り出すこともせず、酸素吸入をするでもなく、心臓マッサージをしつつ、レントゲンを撮った後、口から吐血してもう息絶え絶えの様子から無理だと判断したのか、聴診器で心音を確認しただけで、何も出来ないままに亡くなりました。肺が真っ白です。血液が肺にいっぱいの状態で無理だと説明されました。なにか方法は無かったのでしょうか。あまりにもあっけなくて残念でなりません。病院へ行くまでにやるべきことがあったのなら、知識として知っておくべきですので教えてください。肺が真っ白になるほど出血したのはなぜですか。どこがどうなったのでしょうか。いまさらですが、知りたいのです。お願いします。

    • 締切済み
  • よく気管に入るのですが…

    今現在風邪をひいており、風邪をひくと毎回痰がひっからまるのに悩まされていて、ふと思いだしたことがあるので質問します。 私は風邪の時以外でもしょっちゅう食べ物が気管に入り、むせ込むのですが、その時、むせ込んでも取れないことがあるんです。(イメージとしては、食道と気管の中間に引っかかる感じ)一通りむせ込むと咳は止まるのですが、その後も嚥下時に異物感とオエッとする感じが残り、結局は吐かないと治らないんです。ちょっとひっかかった感じがする、ぐらいの軽い時は飲み物を一気に飲むととれるのですが、たいていは嘔吐しないと治りません。 しょっちゅうこんななので、私の気管は異常なんじゃないか?!と思っています。 私みたいな症状がでる人はあまりいないのでしょうか?何かの病気の可能性もあるのでしょうか?? 検査もしてみればよいのでしょうが、最近体にガタがきはじめているのか、腰痛(ヘルニア)だったり耳の調子が悪かったりと、他にも医者にかからなければならない部分が多いので(まだ20代ですが^^;)緊急を要さない限り、今は他の治療に専念したいと思っているのですが…。

  • 飲み物が喉に詰まります

    随分と前からなのですが、よく喉に「飲み物」が詰まります。 家族に話すと「そう言えばおばあちゃんもよく詰まらせていたなぁ。食道が細いんちゃう?」と笑い話で終わらされました。(→おばあちゃんは食道癌でした。) 食べ物ならまだしも、飲み物が!?と、理解してもらえる人が周りにはいません。 気管を患った時に、内科で先生に相談したんですが、「飲み物が喉に詰まるなんて、聞いた事がないなぁ。急がずにゆっくり飲んでください。」とだけ言われました。(決して急いで飲んでるんじゃないんです!) 飲み物が詰まった時・・・例えるなら、排水口に一度に大量のお水を流したら、一度溜まって、そうしてるうちにキュルキュルキュルと流れだすのを見た事はないでしょうか?それと通ずるものがあるように思います。 飲み物が詰まってる時は、呼吸は出来ますが、胸が締め付けられる感じで苦しいです。苦しい時間は数秒なのですが、何かの前触れじゃないかと気になってます。 改善策はあるのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

  • 誤飲したカプセルの行方・・・

    1歳4ヶ月の娘のことです。 先週の水曜日健康食品のカプセルと錠剤を1錠ずつ 誤飲させてしまいました。 直後やその後せきこむなどの変化はなかったのですが 念のため2日後に耳鼻咽喉科を受診しました。 先生は持参したカプセルと錠剤を見て 「これだけ大きなものが気管に入ったら ゴホゴホせきこんだり、その後平常でいられるわけがないので 胃の中に無事落ちたのでは?万が一の場合(気管支炎や肺炎)もあるので向こう1週間は咳や発熱に注意するように」と おっしゃいました。 その後現在6日目ですが、娘はたまにケホケホと咳をする程度(空気の乾燥が原因のようなものを1日2-3回)で 呼吸、食欲、機嫌などに大きな変化はありません。 ただ忘れた頃に気道内に残っていた異物が移動して 窒息などの事態になったら困るので 小児科でレントゲンを撮ってもらおうかとも思うのですが、 さきほど別サイトで質問したところ 薬剤師の方に 「心配しすぎ、6日も経てば、カプセルや錠剤は とっくに消化されているはずです」とお返事をいただきました。 胃に落ちていればもちろんそうなのですが、 気管や場合によっては肺におちてしまったような カプセルや錠剤も日が経てば、体温や何かで溶解したり 消化してしまうということなのでしょうか・・・

  • 犬の誤飲

    トイプードル1歳が、4日前、キャラメルの包装のフィルム状の赤いヒモのような部分(長さ5センチくらい?、幅1、2ミリくらい)を飲み込んでしまいました。 病院も休みだったこともあり、しばらく様子をみてしまいました。 当日のうんちは、実家で事を知らなかった祖父が処分してしまったので、排出されたか分かりませんでしたが、その後のウンチからは、そのようなものは見つかっていないようです。 このような場合でも、腸閉塞は予想されますでしょうか? また、腸閉塞の初期症状は、どのような様子でしょうか? そのころが原因なのか、また誤飲以前にも数回見られましたが、起きている時に、体が無意識にピクピクッと動き、犬も不思議な顔をしながら、体を床にこするつけたり、頭をふったり、耳を気にしてみたりしているうちに、静かにくるまって横になり、元気なくしてます。 誤飲が原因なのか、何なのか、気になります。 逆くしゃみも数回しており、病院では、様子見になってます。 誤飲と併せて、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • スーパーボールを誤飲

    1歳9ヶ月の息子が誤飲してしまったようです。 私は見ていない時で、一緒に遊んでいた3歳の兄が飲み込んだのを見たと言うのです。 おそらく一番小さなスーパーボール(径2cm弱)ではないかと。 休日でしたので、すぐに救急病院へ連れて行きましたが、 ぐずる様子もなく、元気なので、食道の流れに沿って、ウンチと一緒に排出されるのを待ちましょうと言われました。 家に帰ってからも様子は変わらず、いつも通り寝ました。 ですが、すごく心配になって・・・ 排出されずに、ずっと体の中に残ってしまうことはないのでしょうか? レントゲンには写らないのであれば、他に確認する方法はないのでしょうか? どの位、排出するのを待てば良いでしょうか?(次に病院へ連れて行く時期) お子さんがそのようなご経験のある方、よろしくご教示ください。 私の不注意で、大反省中です。。

  • 飲み物を飲む時何故「ゴクッ」っと音が鳴るんですか?

    飲み物を飲む時や食べ物、ツバを飲み込むときにに、何故「ゴクッ」っと音が鳴るんですか? 喉のドコがどーなって音が発生するんですか? あとの喉の何処でなってるんでしょうか?(喉仏が動いてなっているのか食道でなっているのか?) 出来れば図面みたいなものがあれば助かります。

  • 不思議に思うこと・・

    お風呂は43℃くらいで「熱い」と感じるのに、食べ物や飲み物が43度では「ぬるい」ですよね・・。飲み物なんか沸騰したお湯で入れて、まぁ飲むまでに多少下がったとしても、7、80℃で飲んでいるのですよね・・。 体の外と内では、温度の感じ方がこんなにも違うのは何故でしょう・・? たまにホントに熱っい!うどんなど飲んでしまうと、食道を通っていく時、あつつ!!てな時もありますが、やけどしていたりするのでしょうか。 変な質問ですが、とても不思議なので教えてください。

  • グラスの破片 誤飲

    グラスの破片を誤飲してしまったかもしれません。 飲み物を飲んでいた時、最後の方に口の中で異物を発見し出してみたところ、グラスの破片(長さ2cm弱、厚さ、0,5cm弱)がでてきました。よくみると、グラスの中の淵が割れていました。 その飲み物はイッキに飲み干してしまったので、最初の方に他の破片を飲んでしまったのではないかととても心配です。しかし飲んでいるときには特に違和感はありませんでした。 そのことから24時間は経過しましたが、特にお腹が痛むということはありませんが、害がでるのではないかと不安でしょうがりません。 病院にいってもガラスの破片はレントゲンには写らないと聞いたことがあり、どうしたらいいのか全くわかりません。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう