• ベストアンサー

誤飲したカプセルの行方・・・

1歳4ヶ月の娘のことです。 先週の水曜日健康食品のカプセルと錠剤を1錠ずつ 誤飲させてしまいました。 直後やその後せきこむなどの変化はなかったのですが 念のため2日後に耳鼻咽喉科を受診しました。 先生は持参したカプセルと錠剤を見て 「これだけ大きなものが気管に入ったら ゴホゴホせきこんだり、その後平常でいられるわけがないので 胃の中に無事落ちたのでは?万が一の場合(気管支炎や肺炎)もあるので向こう1週間は咳や発熱に注意するように」と おっしゃいました。 その後現在6日目ですが、娘はたまにケホケホと咳をする程度(空気の乾燥が原因のようなものを1日2-3回)で 呼吸、食欲、機嫌などに大きな変化はありません。 ただ忘れた頃に気道内に残っていた異物が移動して 窒息などの事態になったら困るので 小児科でレントゲンを撮ってもらおうかとも思うのですが、 さきほど別サイトで質問したところ 薬剤師の方に 「心配しすぎ、6日も経てば、カプセルや錠剤は とっくに消化されているはずです」とお返事をいただきました。 胃に落ちていればもちろんそうなのですが、 気管や場合によっては肺におちてしまったような カプセルや錠剤も日が経てば、体温や何かで溶解したり 消化してしまうということなのでしょうか・・・

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.4

まず仮に気管に落ちてそこに張り付いた場合、反射的な咳などの反応を起こさなかったとしても、すでに6日間以上経過していることから、融解または溶解していると考えるほうが自然です。 気管にも粘液などが分泌されていますから、その水分で時間さえかければ錠剤やカプセルも溶けるでしょう。 ただこれは「仮に気管に落ちていて、たまたませきこむなどの反射をまったく起こさなかった場合」の話です。 実際には気管に落ちた場合、溶解あるいは融解した後も、成分によっては何らかの影響(気管に潰瘍を起こす、出血するなど)を生じると考えられるので、読んだ限りのお子さんの状態からは、その可能性は薄いんじゃないかと思います。 また、ピーナッツを吸い込んだ事例を提示されていますが、むしろピーナッツなどはパチンコ玉と同類と考えたほうが(いささか乱暴ですが)よいと思います。 (なかなか溶解したりしないという意味で) それと大人でも水なしで飲むのが難しい・・・ という記載もありますが、これは要するに「飲もうと思って飲むなら」難しい、ということだと思います。 子供は何の気なしに思いがけない行動をとります。 これで次回以降お子さんがたとえばカプセルや錠剤を(飲もうと思って)飲めるか、といわれたら、おそらく無理ではないかと思うのです。 今回もその気はなく口に入れたものが何かの弾みで喉を通った、と考えるべきでしょうし、その際には気管に入る可能性は(液剤や散剤であればともかく)あまりないと思います。 また気になることがありましたらご質問ください

thomas722
質問者

お礼

懇切丁寧なご回答ありがとうございました。 お礼がすっかり遅くなりまして申し訳ありません。 本日誤飲から11日目ですが、おかげさまで 娘は元気です。心配していたような肺炎や気管支炎の 症状もありません。 今回はビタミン剤で成分的にも事なきを得ましたが これが劇物だったらと思うと5分以上も目を離したこと 反省しきりです。 「子供は何の気なしに思いがけない行動をとる」 まったくおっしゃるとおりですね。 子供に大人の常識や油断は通用しないものと 気を引き締めていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.3

さすがに1歳の子がカプセルを誤嚥して気管に入ったら、そんなに穏やかなことになっているはずはないので、経過日数的にもその時に胃に落ちて、消化されたと見るべきでしょう。 もし万一気管にそのとき入っていたのなら、確実に激しく咳き込みますし、そのまま停留したとすれば誤嚥性の肺炎を起こします。 内服用の薬や健康食品が気管に入って、溶解して吸収されるまで、あまり目立って症状が出ないとは考えづらいのです。 ですからあまり過剰に心配する必要はないように思いますよ。

thomas722
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 皆さんにお礼を書かせていただく前に caos64様が専門家でいらっしゃるとのことなので 補足質問をさせていただきたくよろしくお願いします。 サイトの見すぎで頭でっかちになっているだけかもしれませんが、 ピーナツを気管に吸い込んだまま(親が見過ごし放置) 12日後に(ただしこの間ゼーゼーが あったとのこと)呼吸困難を起こした1歳児の事例を読みました。 この場合はあくまでもピーナツというものが 胃でも消化しづらいものであったためのことでしょうか。 また私に呼吸器、消化器の知識がないための パニックなのですが、 皆さんがおっしゃるようにカプセルや錠剤であれば 胃や腸以外の場所でも時間とともに体温や水分で 溶解してしまうものなのでしょうか。 さらに、個人差があることは承知の上ですが 一般的に誤嚥性の肺炎や気管支炎は どのくらいで症状が出てくるものなのでしょうか・・・ 耳鼻科の先生は向こう1週間ほど経過を観察してくださいと おっしゃいましたが・・・。 過剰な心配なのは重々承知なのですが、 大人でも水なしでは飲みづらいカプセルや錠剤を 幼児がたやすく飲み込んで胃に落ちていったというのが なかなか信じられないのが今の状態です・・・

  • D-JAGA
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.2

確実なことはいえませんが、カプセルも錠剤も水溶性のはずです。 のどや気管は粘膜に覆われていて湿っているので、その水分で6日もあれば十分溶けるのではないでしょうか。ただし、その薬が刺激物であったりした場合、気管支炎や肺炎等の症状は出るかもしれませんが。(お医者さんが気にしているのはこの点だと思います。) まあ、気管が広くなっている大人でさえ、唾液が入っただけでも苦しいのみ、気管の狭い子供ののどに錠剤やカプセルのようなものが入って到底平気でいられるとは思いません。特にカプセルは、食道を通るときでさえ異物感があって飲みにくいものです。

thomas722
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 お礼がすっかり遅くなり申し訳ありません。 本日誤飲から11日目ですが、おかげさまで 娘は元気にしております。 心配していたような気管支炎や肺炎などの症状も出ず、 運よく胃に落ちてくれたんじゃないかと思っております。 大人はカプセルや錠剤を噛み砕こうとは思いませんが、 何もわからない幼児のことですから 丸飲みではなく、お口の中でしばらく噛み噛みして すんなりと飲んでしまったのかもしれません。 いずれにしても、今後二度と同じことを繰り返さないように 細心の注意を払って娘をケアしていきます。 ありがとうございました。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

人間の肺はそんな大きな錠剤やカプセルは入りません。仮に気道に入ったら、それこそ、誤飲性肺炎とかになってます。たまに食道にくっついている事もありますが、食事や飲み物飲んでれば一緒に落ちてると思います。 またレントゲンでは、錠剤やカプセルは写りません。どうしても検査をというなら内視鏡検査ですが、1歳の子供には過酷過ぎますね。(大人だって辛いんですから)

thomas722
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 ページ内エラー(?)のせいで お礼が遅くなって申し訳ありません。 本日誤飲から11日目ですが、 娘はおかげさまで元気にしております。 小児科へ・・・とも思いましたが 皆さんや耳鼻科の先生がおっしゃるように 気道に落ちていれば、肺炎や気管支炎などの 二次災害が起きているわけで・・・ 今後絶対に目を離すなという神様からの忠告と 受け取り、しっかり娘をケアしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弱アルカリ性の誤飲 急性気管支炎になりますか?

    先週木曜日に、2歳の娘が軽い咳をし始め熱が37度0分だったので耳鼻科へ行き軽い風邪薬を処方されました。次の日の金曜日38度5分に上がり急にかなりこじらせた様な変な咳になり熱も上がった為、小児科へ行き咳き止めと座薬を処方され土曜日に40度まで上がり急性気管支炎ということで1日入院して点滴してもらい熱は下がり現在咳止めの薬はまだ飲んでいるのですが熱は日曜日以来下がり咳だけがたまに出ている状態なのですが…   近所の子供が誤飲した話を聞いて ふ と 思いだしたんですが いつか日まではキッチリ思いだせないのですが 熱を出す5日以内に、私が娘の靴を 「ポイント洗い」性質:弱アルカリ性 「洗濯粉洗剤」性質:弱アルカリ性 を歯ブラシに付け靴を洗った歯ブラシ… 洗剤が落ちていたのかも記憶にないのですが…   その歯ブラシを台を移動させ娘が手に取り歯磨きしていたのです…。 リビングへ持ってきて「きれぃ きれぃ」 って嬉しそうに 歯ブラシしていたので びっくりして ウガイはさせたんですが 別に変った様子もなかったので先生にも伝えてもいないのですが…。   急性気管支炎の原因が 弱アルカリ性を口にしてしまったからって 事もあるのでしょうか? また 口にしてから4、5日経ってから40度の熱が出ることもあるのでしょうか?   気がついたのが 今で 掛かり付けの病院が 明日は休みな為 どなたか 教えて頂けたら助かります<(_ _)> どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

  • 錠剤が気道に入ったかも

    30代ではあるのですが、耳鼻科で年齢の割には声帯が痩せてるし唾気が溜まりやすくなってると言われたことがあります。 先程小さな錠剤を飲むときに、間違って気道に入った感じがして何度か軽い咳が出ました。 普通なら反応して強めの責任が出て守ってくれると思うのですが、弱い咳しか出ないような時は間違って気管支に入っていって病気を引き起こすことはあるのでしょうか?また、その時の解決策などありますか?

  • ビタミンCを飲む

    皮膚疾患の為、1日300mgを目安にとりたいと思います。(他のサプリもとるつもりですが今回はビタミンCのことのみで) アスコルビン酸の原末を購入しようと思っていますが、水やジュースに溶かすと良くないでしょうか? 錠剤やカプセルは苦手で、たまに誤飲してしまいます。できるだけ粉のままや溶かしてとりたいのです。 ただ水に溶かすと30分で酸化してしまうと聞いたことがあります。30分では消化も間に合わないですし、飲む意味がないのでしょうか? みなさんどうされていますか?

  • 誤飲後の様態の変化

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1658772.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412441644 色々調べたんですが、誤飲した後の様態の変化についてはあまり詳しい情報がありません。 知恵袋でも質問しましたが、午後、暑いので水遊びさせて、夜中になって急に大量に汗をかき始めました。夜が明けたら医者に見せますが、クリップとは関係ないのでしょうか?気のせいかもしれませんが、かなりクリップの数が減っているように思えます・・・。風邪でも発汗してから熱を出すことはあるのでしょうか?あと水遊びのときに生水を飲んでました・・・。 「もうすぐ2歳になる娘ですがもしかしたら、クリップを飲み込んだかもしれません。 口の中に入っているのをひとつ取り出したのですが、それ以前にもしかすると食べてしまっているかもしれません。おそらく大丈夫とは思うのですが・・・。胃が痛いとか異常な状況はありません。もうかれこれ一時間は経っています。クリップなら大便と一緒に排泄されるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの誤飲について教えてください

    7ヶ月の子供ですが、 何でも口にしています。 気をつけていたのですが、 よく使用するベビー用爪切りのカバー (ピジョン、サイズは、長さ3cm、 暑さ7mm位) が家中を探してもみつかりません。 爪切りはふたつあるため、 片方のカバーがいつから無かったのか、 はっきりしませんが、1週間前には あったと思います。 金曜日から子供が咳き込んでいて、 機嫌がわるかったため、 月曜日に小児科へ行き、咳止めを 処方され、 木曜日までのんでいました。 昨日は、かなり母乳を 吐きました。 熱はありません。 今は機嫌はよいです。 うんちは、金曜日の朝に出て、 その後出ていなくて 今日の昼に2回出ました。 もし誤飲した場合は、 苦しそうにしたり、 うんちから出ますか?

  • 痰で窒息

    風邪をひいた後、咳だけが残り、数ヵ月後喘息と診断されました。 ステロイド吸入を1.5ヶ月ほど続けたあたりで、痰が多くなり、 夜寝ている間に気管につまり窒息するようになりました。 毎晩です。 喘息特有のゼイ鳴はありません。 咳もほとんどありません。痰だけが多いのです。 喘息というのは、夜間窒息するほど痰がたくさん出るものなので しょうか?

  • 上気道炎と診断されました。どのような病気ですか?

    質問したいことは、タイトルまんまです(笑) あと、早く治す為の注意点を教えて下さると幸いです。 5月上旬から風邪を引き、開業医へかかったり市販薬を飲んだりしてしのいできました。 しかし咳が1ヶ月以上止まらず、咳がどんどん深くなる一方なので総合病院(内科)を受診したところ、「上気道炎」と診断されました。 服薬したら嘘のように咳が収まったのですが、1週間後にぶりかえしたので同じ病院を受診、服薬しております。 いずれも診断にはX線撮影をしました。2回目は血液検査と心電図検査もした上での診断です。 医師の説明によると「気管支炎と上気道炎の2種類」があり、こじらせると肺炎になるそうです。 初めて聞く病名でしたが、医師が忙しそうにしていたので遠慮して質問しませんでした。 後からネットで調べたら「上気道炎」がヒットしなかったのです(^^ゞ なんとなく解ったつもりになっていましたが、気管支炎と上気道炎はどう違うのでしょうか? また、夜更かしと外出をすると症状がひどくなるので、出来るだけ避けていますが、このほかに気をつけることはありますか?

  • 誤飲の処置として正しいのでしょうか?

    先日、<何でも飲み込んでしまう癖>のある我が家のチワワ(2歳)が人間の手首用のサポーターを飲み込んでしまいました。 サポーターは絶対に排泄時に出てくる事の無い大きさで、吐こうとしてのどに詰まっても危ないので、慌ててすぐにかかりつけの動物病院に連れて行きました。 今までもプラスチック片等を飲んでしまった事があり、吐かせてもらった事がありましたが、今回は病院で異物を吐いた直後、急に舌と口の中が見る見るうちに紫になり、酸欠状態により命に関わる・・と獣医さんが慌てて酸素室に入れ、そのまま入院。その夜は夜中も吐き続け、次の日には脱水症状がひどく、点滴をして、危ない状態は脱したもののもう一晩入院する事になってしまいました。 獣医さんの説明では「異物を吐かせるためにオキシドールを30%に薄めたものを飲ませたが、吐いた時に気管に何かが入ってしまって酸欠(窒息)状態になった」との事でした。 幸いもう危ない状態は脱したので、先ほど家に連れて帰って来れましたが、まだ物を食べても(フードをふやかした物)吐いてしまい受け付けません。 異物を吐かせる処置として、オキシドール30%というのが濃すぎて、ショック状態になって危なくなった、またはそれで胃をやられてしまったという事は無いのでしょうか? 異物を吐かせる事は、体と胃には負担がかかって大変な事だとは思ってましたが、まさか命が危ない状態になるなんてとてもショックで、何が悪かったのか混乱しています。 乱文でわかりづらいかと思いますが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 消化酵素剤の副作用はありますか?

    消化酵素剤の副作用はありますか? ストレスが多い仕事で・・比較的胃腸が弱いかもしれませんが・・。 その割りに・・胃カメラとかすると、大変な結果にはなっていない日々が続いています。 「胃腸の働きがやや弱いのかな?」みたいなことで 以前より「消化酵素剤」を貰っています。 最初は・・A「タフマックEカプセル」 医院が変わって・・B「セブンEカプセル」 今の病院に移って・・C「エクセラーゼ錠剤・・1?強くらいの錠剤」 という具合でした! 消化を良くしたいので・・自分でも好んでもらっています。 薬って・・自分に合う合わない?みたいなものありますよね?? 私は「B」が非常に良かったのですが・・。 AとCの場合だと・・ガスがたまる感じがあり、 トイレに行くと「便」というより「ガス」が出て終わり・・という時が結構あるんですが。 このたぐいの薬は・・そのような副作用?・・ありますでしょうか? 何でも良いので教えて頂けたら有り難いと思います~! どうぞ宜しくお願い致します~!

  • ピーナッツが気管支に入ると、どうなるでしょうか?

    63歳の男性です。10日ほどまえに、ツマミのピーナッツが噛まないまま、喉にスルッと入ってしまいました。数日前から、咳と痰が多いのです。年齢的にか、よく噎せるのでそのせいかもしれませんが、どうもピーナッツの誤飲が気になります。気管支に入った場合、気管支炎を起こすそうですが、発症まで10日以上もかかるでしょうか?  明日、病院へ行ってこようと思うのですが、何科が良いでしょうか? 耳鼻咽喉科ではないように思うのですが、お知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう