• ベストアンサー

医療事務の算定方法について。。

画像診断料について 両肘関節X-P 各六ツ切1枚 両膝関節X-P 各四ツ切1枚2方向  (両肘・両膝に疾患あり) この場合どのように算定したらよいのでしょうか? 医療事務の知識や経験がある方、または画像算定の仕方が分かる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11533
noname#11533
回答No.2

#1です~。 先の答えなんですけど…違うかもしれなぃです… ごめんなさぃ… 両膝・両肘、とぁったので、そのまま算定してしまいましたが、 もしかしたら他部位として算定するかも、です… 右肘・左肘・右膝・左膝…で4部位とぃぅことなのかも… 記入…レセプトでしょぅか? 画像診断は70番コードです。 適用欄は… 右肘関節 X-P(六×1)       114×1 左肘関節 X-P(六×1)       114×1 右膝関節 X-P(四×1 2方向)    172×1 左膝関節 X-P(四×1 2方向)    172×1 が正解かもしれなぃです…。 ごめんなさぃ。混乱させてしまったかも… ぁまりァテにしなぃでくださぃ… 余計なことして、すぃませんでした…

12ren14
質問者

お礼

すごく助かりました!! 自分でやってみて同じ結果になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

医療事務の資格所持者です。 pinkcherryさんの2回目の回答がせいかいです。 耳、肘、膝等の対称器官は又は部位については通常別々の部位として考えます。 質問に両肘、膝に疾患があるとありますので、おの考え方であっています。 1つレセプトの書き方で方向の部分ですが、 (四x1、2方向)が正解です。 点を忘れています。

12ren14
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。返事がおそくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11533
noname#11533
回答No.1

こんにちわ。 患者さんの年齢によって(新生児・3歳未満で変わります) 画像診断料がかわってくるんですけど、 一般の患者さんだとして算定しますね。 両肘関節X-P 各六ツ切1枚  175点(肘左右撮影163点+フィルム2枚12点) 両膝関節X-P 各四ツ切1枚2方向  288点(膝左右各2方向撮影271点+フィルム2枚17点) だと思います。 国家試験の勉強中の身です。 参考になればと思い、書かせていただきました。

12ren14
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに、記入のしかたはどうすればいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療事務の点数算定は難しいです(;´д`)

    私は現在、通信教育で医療事務の勉強をしています。 点数算定で質問があります。 (1)胃部に造影剤使用撮影とスポットを同時にデジタル撮影した場合 胃X-D、X-P(四ツ切5枚) 胃スポット(六ツ切1枚、4分画) バリトゲン300g この算定方法を教えてください! (2)左肘打撲傷 左肘X-P(アナログ) 六ツ切 1枚 この画像診断が160とのことなのですが、理由が分かりません。算定方法を教えてください! よろしくお願いいたします!

  • 医療事務の算定の仕方で質問です。

    医療事務の算定の仕方で質問です。 今月から精神科の外来になったのですが算定の仕方が分かりません。 精神通院療法とてんかん指導料は一緒にとれるものでしょうか? 教えてくれる方もはっきり分からないようで次回からてんかん指導料とればいいか?って感じです。 いずれその人はやめて私一人になるのでちゃんと知っておきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療事務 同日算定不可 検体検査

    医療事務初心者です。教えてください。 同日算定できない検体検査を重複算定しないためにどのような方法が一般的ですか? 例えば医療事務従事者の知識で単純に気をつける。レセコンでガードがかける等。 または診療の時点で検査をしないように制限をするなどしているものなのでしょうか? それともドクターがある程度は把握していて算定できない検査はしにようになっているのでしょうか?

  • 医療事務勉強中です。レセプト記入で教えて下さい。

    現在、医療事務の勉強をしています。わからないところがあったので教えて下さい。 <200床の病院・内科・眼科・整形外科標榜> <高脂血症(主)糖尿病(主)肝障害(主)3月25日> <腰痛症、両膝関節症4月5日> *4月2日*療養管理 検尿 B-V、R、W、Hb、Ht、Pl、BS、HDL-C、TG、Na、K、CL、BUN、UA、GOT、GPT、1.5AG ICG(2回法) *4月5日*腰部・両膝に痛みあり 腰部X-P、両膝X-P *4月19日* 整形外科受診・介達牽引、両膝ホットパック 続けて内科受診・B-V、W、Hb、Ht、Pl、1.5AG 主な検査だけ書いてあります。 質問(1)4月2日のBーVは算定可能ですか?ICGのB-Vは算定不可ですが、算定できる検査と一緒の時がわかりません。 質問(2)4月19日は整形外科が複初になりますか?4月5日に整形外科受診と書いてませんが、整形外科と判断して全ての日を外来診療料にするべきなのでしょうか?5日は間注や介達牽引や腰部固定帯装着もしています。

  • 歯科医療事務

    歯科医療事務に詳しい方、算定の仕方について教えて下さい。6月2日にRJK除去、根管内異物除去、感染根管処置をした場合根管内異物除去は算定しますか?算定した場合のレセプトの記入(摘要欄)の仕方を教えて下さい。  

  • 医療事務においての関節腔内注射の書き方

    患者の両膝(右、左)に関節腔内注射をした場合、 医療事務のレセプトで、 「関節腔内注射、使った薬品名」を書いて その点数×2と書くのが正解でしょうか?(2とは、両膝分を意味しています) それとも、「関節腔内注射(右)、使った薬品名」 「関節腔内注射(左)、使った薬品名」 と書いて それぞれ点数×1 とするのが正解でしょうか?

  • 慢性疼痛疾患管理料の算定について

    整形外科で働いている医療事務初心者です。 慢性疼痛疾患管理料について教えてください。 慢性疼痛疾患管理料には変形性膝関節症、筋筋膜性腰痛症以外にどのような病名がありますか?? 「診療所である保険医療機関において慢性疼痛に関わる疾患を主病とする外来患者に対して療養上の指導を行った場合に月1回に限り算定できる」とありますが、注射や投薬のみで受診されている患者様には算定できるのでしょうか?? 初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 医療事務の医学管理料について

    医学管理料の特定疾患についてなんですが、 月1回特定疾患療養管理料を算定する際に、指導等を時間で約5分とか行った場合って、時間加算ができるのですか? その、時間加算とはなんなんでしょうか? 医療事務の点数表の本を見ても、いまいち分からなかったので。 教えてください。

  • 保険点数の初診料について(医療事務知識のある方、教えてください)

    先日、市の子宮がん検診(無料)を受けている際、 「子宮にポリープがあるので切除していいですか?」 と医師に言われ、そのままとってもらい、 こちらの切除・病理検査などの費用を自費(3割) で払いました。 医療事務の勉強をしているので、 領収書の保険点数をチェックしてみましたところ、 初診料が発生していました。 診療報酬点数表には、 --健康診断を目的とする受診により疾患が発見された患者について、 当該保険医が、特に治療の必要性を認め治療を開始した場合には、 初診料は算定できない。 --健康診断で疾患が発見された患者が、 疾患を発見した保険医以外の保険医 (当該疾患を発見した保険医の属する保険医療機関の保険医を除く) において治療を開始した場合には、初診料を算定できる。 とあり、自分は初診料は算定不可だと思っていたのですが、 今回のケースは算定できるものなのでしょうか。

  • 医療事務について

    最近医療事務の勉強を始めたのですがかなりいろいろ覚えないと いけないことがあり大変だと感じてきました。これを覚えられるのかなぁという感じです(;一_一) 勉強をしていて思ったことなのですが、医療事務をしている方たちは テキストなどにのっていることを細かく覚えているのでしょうか? 資格試験受験の際は持ち込みを許されていると聞いたのですが、試験の際は 持ち込みができるぶんある程度はなんとかできるかと思いますが、実際現場で 働くとなったときみなさんどうしているんでしょうか?点数表などはもちろん見ると は思うのですが、みなさんスラスラ点数の算定できるているんでしょうか? メモ的なものなど見ながらしているんでしょうか? 事細かに覚えているんならあの量は私的にはちょっと自信がないのでやめようかと考えています。 実際医療事務している方or経験者の方どうかご返答お願いします(>_<)