• ベストアンサー

ものすごく奥手な女です。どう思われますか?

以前にも相談した事があるのですが、会社に気になる人がいます。10歳くらい年上でAさんとします。 会社全体が静かで話しにくい雰囲気の中、Aさんは私に時々話し掛けてくれて、一時期は結構いい感じのように思われました。 しかし、私は自分から話し掛けた事はほとんどありません。また、話し掛けられても大体「はい」とかしかいえなくて、緊張して他の人と話すときのように上手くいかず、それだったら何も話さないほうがましだとさえ思ってしまいます。 また、一度仲良くなっても、間があくとまたもとの状態に戻ってしまうので、友達にも「あなたの壁をやぶるのに1、2年はかかる」と言われました。 そんなこんなで今までもずっと好きになっても何も出来ず、バイトや学校の時は好きな人が出来ても、辞めたり卒業したら会わなくなるからそのまま自然に忘れるまで待つという感じでした。 しかし、今は会社ですので、すぐにやめるわけにもいかないし、気持ちが増すばかりです。付き合いたいとまで言いませんが、もう少し親しくなってどんな人か知りたいと思思うのです。 常識的な範疇で、みなさんならどうすればよいと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115256
noname#115256
回答No.5

 こんばんは。夜遅くまでお疲れ様です。私も気持ちが良く分かりますので思わずコメントしてしまいました(笑)20代の女です。   質問者様の「それだったら話さないほうがまし」という気持ち、よく分かります。それに話しかけるとかスキンシップって最初が肝心で、最初に言いそびれたらずっとなんだかその人には近づきにくい気がしてしまいますよね…そこからはお互いが壁を作ってしまったように思ってしまうんですよね。  それでもお好きな方が出来た、もっと知りたいと思う方が出来たということはとても喜ばしいことだと思います!そんな勇気を持たせてくれたその方に、まずは感謝の気持ちを持ってみては如何でしょうか?「とても奥手な私がこんなにあの方に引かれているのは、あの方のお蔭だな!」と思うこと。そこから進めてみては如何ですか?  その人のお蔭で少なくとも「もっとその方(つまり人間、他人ですよね)を知りたい!」という積極的な気持ちが生まれた、そのちょっと前向きな気持ちを大事にして、例えばなにか仕事を手伝ってくれたときや、励ましの声をかけてくれたときに「はい」と、プラス「有り難う御座います」と添えてみては如何でしょうか?私も出来るだけ、挨拶は言わない人にも「有り難う御座います」だけは言おうと必死に心がけてます(笑)嬉しい気持ちを伝えて困る方はいないと思うし、一言ならなんとか頑張れる気がしますから(笑)最初は照れながらでも、感謝の気持ちがあれば気持ちは伝わります。  私も気持ち分かります!けど変な回答になってしまって…本当に参考程度にもならないかもしれません…すみません…でも凄くお気持ち分かります。頑張って下さいね!  

noname#11778
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにその人いるおかげで、仕事が嫌にならないというのもあって感謝してます。先週その人が出張でいないときとか心が死んでいるような状態でした。 何かしてもらって「ありがとうございます」って言うのは凄く大事だと思います。でも、とっさに「すみません」って下向いて言ってしまうことが多いです・・。 そう言うところから直していきたいです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#202015
noname#202015
回答No.6

お気持ち、非常によくわかります。 私も普段は普通に話すのもはずかしがってしまい、 学生時代も会社でも周りから見たらとてもおとなしい人だろうと思います。 会社では飲み会などはありますか? 私はその場を利用します。(^_^;) 少しお酒が強いこともあり、たくさん飲んで酔ったふりをして(半分本当に酔ってますが・・)自分のキャラクターを発揮しまくります。おかげで「飲むと人が変わる」って言われます・・・。 ここまでするとひれてしまう恐れがあるので、少し酔ったふりをして普段言えないことを言ってしまうというのはどうでしょう?私の場合、付き合うとかにはなりませんでしたが、個人的に飲みに行こうと誘われたり、それまでより仲良くはなれました。

noname#11778
質問者

お礼

ありがとうございます。飲み会はあまりないのですが、あるときでもなぜか一番遠くの席になったり、近くになっても恥ずかしくて違う方向にいる人とばかり喋って逆効果だったと思います。今度飲み会があるときはがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.4

恋愛どうこう以前に、まずあなたの性格をどうにかしないといけませんね。 あなたが少し恥ずかしいと思うような、派手なファッションの服を着てみてはどうでしょうか。最初はバカにされるかもしれませんが、そのうち周囲の見る目も変わってくるし、あなたの性格も少しは開放的になると思います。

noname#11778
質問者

お礼

私は見た目は普通でどちらかというと派手な方です。 でも対人関係になると全くダメです。 だから第一印象明るそうなのに、話すと全然違うとよく言われ、見た目とのギャップを指摘されます。 だから、相手の男性には単に「冷たい」と思われてるかもしれません。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • megu3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんばんは。 お勤めの会社ってとても静かなんですよねぇ・・・ じゃあ、とりあえずあいさつからはじめてみてはいかがですか? 普通に『おはようございます。』からはじまって それがなれてきたら、相手の目を見てあいさつをしてみる。 あいさつもおはようございますだけじゃないですもんね。 『お疲れさまです』『失礼します』『ありがとうございます』etc 他の人にあいさつするよりも1回でも2回でも多めにしてみるとか。 自分から話しかけるのは無理でも、あいさつならこちらからできるでしょ。 がんばって!

noname#11778
質問者

お礼

そうですよね。挨拶はしてるつもりなんですが、その人は返してくれない時もあるので、どうしても他の人より避けてしまいます。 でも後で「なんで行かなかったんだろう・・・」といつも反省します。これからは目を見れるようにがんばります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quicksand
  • ベストアンサー率27% (25/90)
回答No.2

人と近づくのに、かなり勇気がいると言うことでしょうか。。。 まず、今のままでは今のままだし、tinkcupid さんの 思いも伝わっているかどうか、わかりませんよね。 そういう意味では、常識的な範疇で話しかけられたらどうでしょう。 他の人のように上手くいかない、ということであれば そのことも正直に言っても構わないと思います。 「すいません、なんか緊張して上手く話せなくて」 「でもあなたと仲良くなれたらうれしいな、とも思ってるんです」 こう言われて、イヤな気のする人っていないと思います。 頑張ってくださいね。

noname#11778
質問者

お礼

「緊張して上手く話せない」というのは「好き」といってるようなものの気がします・・・。 それと、書きわすれたのですが、一度同期の男性Bに「もし今度Aさん達と飲み会開いたら来る?」と聞かれたので「行きます!」と答えると「じゃあ、Aさんに伝えとくわ」といってくれたのですが、その後Bから「ごめん、Aさん忙しいから無理らしい」と言われました。 これって完全に拒否されてますよね。「今忙しいから暇になったら・・・」とかじゃなく、「忙しいから無理」って・・・。 それを考えると余計積極的にもなれません。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

男の場合は、女性の微笑みに弱いです。 こればかりは、慣れと、経験以外に無いですねぇー。 少しでも話す工夫しか、無いと思います。

noname#11778
質問者

お礼

微笑みだけは結構してると思うのですが,それで何もしゃべらないので、逆にばかっぽく思われてないかも不安です。がんばってみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奥手な彼とキスする方法

    私は33歳(女・バツイチ)です。 お付き合いしている3つ年上の男性のことで少し悩んでます。 ネットを通じて出合って8ヶ月経ちます。「付き合って」とか「好き」とかいった言葉は言われたことが無いのですが、お付き合いしているような感じです。(結婚しよう、とは言われました)でも、会っている時は、時々肩に手をまわしたり、腕を組んできたりするのですが、その先が・・・つまりキスとかしてくれないんです。。 超超奥手さんで、おそらく今までキスの経験は無さそうです。したそうな感じもするのですが、私が酔っ払ってしまい、彼が私を一人暮らしの家まで送ってくれた時も、家まで私を送り届けると逃げるように帰っていきました。。一緒にいると、友達のような感じでロマンチックな雰囲気にはなかなかなりません。 私から誘うと引いてしまいそうだし・・彼がキスしてくれるいい方法は無いでしょうか?

  • 女性に対しオクテで自信がありません。

    27歳の男性です。 女性に対して緊張してしまい うまく話せなくなってしまうことがあります。 今までに彼女は1人だけいたのですが その人とはしばらく友達として一緒に遊んだ後、 お互いが十分に知り合い、緊張とか遠慮することなく なった状態で付き合うことになりました。 職場には自分よりも年上(28~33歳くらい)の人も 20人くらいいます。 対人恐怖症とかではなく女性にだけ対し、 緊張するというかうまく話すことができません。 緊張している様子が目線が不自然だったりなど 態度に表れてしまいます。 このままでは彼女もできず年齢的にもすごくあせっています。 自分に自信がないと言われればそのような気もします。 何とか克服したいと強く思っていますので どうぞよろしくお願い致します。

  • 年々、奥手になっていきます

    私は、幼い頃から、とっても目立ちたがり屋でうるさい子供でした。 大人になった今でも、その傾向はありますが、 恋愛の事になると、大人しくなりすぎてしまいます。 自分で言うのも何ですが、中学生みたいです。苦笑。 例えば・・・ 好きな人と、何を話したらいいのか分からなくなる。 会う前に、緊張してお腹が痛くなる。(笑) むしろ、中学生の頃の方が、ませてました。。。 私は、一体どうしちゃったんでしょう。 こんな感じで、付き合ったり、好きだと意識したとたん、ぎくしゃくして、 自分らしくいられずに、振られてしまいます。 彼氏は欲しいんですが・・・。どうしたらいいでしょう? ただ釣り合いのとれない、縁のなかった方だと思えばいいのか、今後いい人ができるのか、不安です。

  • 上手に人を操る女

    会社の同僚で、年の差はありますが、親しくしている人[A]がいます。 その人も私の事を信用してくれてて、相談もいろいろと受けていました。 他にも仲良くしている人が2~3人いるのですが、その中の1人がかなりの問題児[B] (会社の中でも有名)で、私達2人の間で少し嫌気が差していました。 [B]は結構厚かましい性格で人を「イラっ」とさせたり、「普通そんなこと人に言わないでしょ?」というような事も平気で言ったり、そして何より口が軽い・・・ なので会社でもプライベートでもよく人と喧嘩になっています。 こんなこともあって[A]とは飲みに行った時に、「[B]にこんなことをされたetc.」相談されたり、 お互い愚痴を言ってストレスを解消していました。 ところが今年の春頃から、さんざん[B]のことを言ってたのに、急にその[B]と行動を共にしていることが多くなって来て、私は「あれっ?この前まであれだけ[B]の事言ってたのに???」と思うことが度々ありました。 今では私の前でも何事もなかったかようにしています。 振り返ってみると、「人を上手に操っているなぁ~」と思える所が[A]にはあります。 それも私も[B]も[A]より年上で、年上相手にです。 最近は信用できないので、私も深くは付き合わないようにしていますが、この一連態度がどうしても許せません。 私もあえて何もこのことには触れないし、他の事に対しても言わない性格なので、それを見越しているように思えます。 ちょっとギャフンと言わせてやりたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? ちょっとしたことでもよいので、みなさんのアドバイスをお願い致します!

  • オクテすぎてつらい…

    30代前半男、童貞、彼女いない歴=年齢です。 今まで女性が苦手(女性を前にすると異常に緊張する)で、女性とは無縁の生活を送って来ました。 風俗へ行った事はありませんが、ムラムラしてきたら二次元やAVで処理してきました。 しかし、これじゃいけないと思って、人と接する趣味を始めました。 そこで気になる女性が出来たんですけど、どうしてもその女性に話しかける事が出来ません。 もう知り合って1年半ぐらい経つんですけど、未だに連絡先すらはおろか下の名前すら知りません。 知ってる事と言えば、相手がどんな仕事をしてるかだけ。 1年半経ってこれでは、もうこの女性との縁はないでしょうか? 自分の不甲斐なさに嫌気がさしてたまに○にたくなります。

  • お前呼ばわり。女としてみられていない?

    私の事だけおまえ呼ばわりしてくる30代半ばの同じ職場の人がいます。 他の女性は〇〇さんと苗字で呼び敬語で話しているのに、わたしだけ時々呼びすてかお前。そして時々ため口。 女性陣の中では一番長年のつきあい、ひとりプライベートでもやりとりしているからかもしれないけど、むかっ腹が立ちます。 彼の仲良い部下や同僚は「慣れ親しんだ相手には横暴だよ」「おまえとかバカとかいうの、かれの口癖だから嫌なふうにうけとらないでよ」とのことですが腑に落ちません。 この間の飲み会も私一人そんな扱いで、つっこみいれたら「うるさーい黙れー」とか言ってきたので他の人に「〇〇さん怖いーあまた怒られたww」て話していたらこっちじっとみつめてファッキンのジェスチャーされました…。 優しい時はすごく優しいけど、飲んだらそんな横暴になるので、本当は嫌われているんじゃない!?と感じてしまいます。 もとから気さくで口悪い性格の人なのですが、ふつうこんなことしませんよね? こんなことしてくる男性ってなんなんでしょう? 彼、私より年上なのに…

  • かなりの奥手の男性との接し方

    実は今いい感じになっている人が居て私から告白したら両想いになりとてもハッピーなのですが、困った事にその男性は付き合って2ヶ月たっても自分から手を繋いだりキスしたりしません。いつもそんな雰囲気になると慌てたような感じで落ち着きなくタバコを吸ったり、べらべら話したりで、、いいムードがぶち壊れなんです。 彼の心理が分からなく困っています。私に何も自分からは触れないんです。男性なのに今まで奥手の人が初めてで全然理解できません。 思い切って自分から手を繋いでみたんです。そしたらシーンと静かになってしまい、慌てて少ししてからタバコ吸いたい。これです。 いったいタバコと私どっちが大事なのと聞きたかったけどそんなこと言えず、私もタバコ吸いました。 1回だけ付き合って間もない時キスしましたが、かなり1秒ぐらいのスピードキスで、その後の言葉がごめん、ごめん、です。 思わず何で誤るの?と言っちゃいました。その後は相手からはキスはありません。もうこうなったら自分からキスしました。彼の反応はシーンとした感じ。いったいどうなっているのか奥手の人の心理が分かりません。私は好きな人とは触れ合ってみたいと思うし甘えたいです。 男の人はそうじゃないんですかね?もうこうなったらで、彼に聞いてみました、私に魅力ない?興味ない?ってそうしたら、そんなことないよ。だって。も~~~~じゃあ何で?不思議で仕方ないです。 このまま進展なし小学生なみの付き合いみたいで。

  • オクテな彼と、もっと仲良くなりたい

     はじめまして。私は20代後半の会社員です。  会社の同僚を好きになりました。彼は一つ年上ですが、大学院に行っていたため、会社では少し後輩です。社会性はあるのですが、基本的に無口で、自分のことを自分からあまり話さないタイプです。職場の中では私と最も年が近いので、いろいろこちらから話しかけているうちに好きになりました。彼も、はじめは引きつった笑みを浮かべていましたが、だんだん心を開いてきてくれたようで、今では職場の中で、私と一番親しく(というか気楽に)話してくれているようです。タイミングが合えばお昼に行くことはありますし、残業で帰りが遅くなったときは、途中の駅まで送ってくれることもありますので、嫌われてはいないようです。  私は、できればもっと話したいし、よければ付き合いたいと考えています。ただ私自身、過去に何人かとつきあったことはあるものの、いつも受身のお付き合いばかりで、自分から男性を誘ったことがなく、何から手をつけてよいのか、どうしてよいかわからず戸惑っています。  保守的な人だと思うので、女性から誘うのはNGなのかしら?でも待ってるだけじゃ何も起きなそうだし・・・と、つい堂々巡りをしてしまいます。なにか突破口はないでしょうか?  皆さんのお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 無礼な女(若い)しかいないのでしょうか

     大学生です。男性です。  常識がない女ばかりで嫌です。他の人に親切をしてもらってもお礼も何も言わず、「他の人に親切してもらって当たり前」みたいな感じでいます。人にぶつかっても足を踏んでも絶対に謝らない。人が並んでいるところに横入りしても何食わぬ顔をしています(自分に対してだけではなく、他の人に対してもそうです)。人に用がなくなったら、とことん無視する(他人を便利な道具扱いしている)。  今時の若い女って「ありがとう」や「ごめんなさい」の一言も言えないのでしょうか。あまりの常識のなさに飽きれています。上の年代(60代くらい)の人は、礼儀正しい人も20代に比べ多いと思います。  自分自身は昔から、周りにお礼を言わないときは両親や先生等から散々烈火のごとく怒られていたので、常識や礼儀の習慣が身に付いたのか、いまは周りの人(同世代の人~年上の人も含む)にはかなり重宝してもらえてます。  こんな常識のない(自分と同世代の)女ばかりだと、恋愛や結婚などもしたくなくなります(あまり年上の人とは結婚とかはあまりしたいとは思いませんが)。女に親切をしていることが馬鹿馬鹿しくなります。「自分は女の奴隷になるために生まれてきたのではない!」って思ってしまいます。  みなさんはどう思いますか?やはり、礼儀のない人が昔に比べ増えているのでしょうか。そういう常識のない女の親はどういう育て方をしたのでしょうか。御回答の程、よろしくお願いします。

  • 奥手?それともキープ?

    こんにちは。20代前半の女です。 質問の相手は4つ年上の男性Aさんです。 彼とは合コンで知り合いました。私が気に入り番号を聞きました。 最初は毎日メールをして大体向こうからのお誘いで頻繁に遊んでいました。 しかし少しアプローチをして見たところかわされた気がしたので、 諦めようと思い連絡を絶ったら、数週間後向こうからまた連絡が頻繁に来るようになりました。 しかし私は既に気持ちを切り替えていて、友達として付きいあいたいと思ったので恋愛対象外の人と会話する感じの距離間を作っていました。 例えば触れられそうになったら避けたり、 好きな人には絶対見せない素を出したり。 わざと自分を自虐的に言うなど。 今では兄弟のように仲良しですが、Aさんも探るような言葉は言うもののはっきりとはしない感じでした。 私の誕生日に誘われたり、休みの日に遊園地に行こうと言われたり、嫉妬するような発言もあり、私も再び少し気になってきています。 しかしこの前私の女友達に誰か紹介してと言ったようで気持ちが良く分かりません。それなら私に言えば良いのにと思いました。 このまま友達として会って行けばいいのですが、今ちょうど他の男友達に告白されて迷っています。 その男友達はとても誠実なので付き合ったらいいだろうなと思います。 それならばAさんとはもう会ってはいけないと思うので、縁を切ろうと思います。 しかし最低ですが、男友達とAさんを比べた時にAさんといる方が楽しいのです。 Aさんは私をどう思っていると思いますか? ただの暇つぶしの可能性がやはり高いでしょうか? 男性は、キープ感覚の女性を頻繁に食事に誘ったり、誕生日を覚えているものなのでしょうか? ちなみにAさんは心の弱いプライドの高い男性で、 常に人を探るところがあります。基本的に受身な人だと思います。 ですが接客業なので口は上手いです。 もう出会ってから半年近くたっています。 自分が身勝手で最低なのは重々承知ですがアドバイス宜しくお願いします。脈絡のない文章で申し訳ありません。

TVのアプリで視聴
このQ&Aのポイント
  • テレビを視聴するためのアプリの利用方法について説明します。
  • ひかりTVやISPぷららなどのサービスを利用してテレビをアプリで視聴する方法について解説します。
  • テレビ番組を手軽に楽しむためには、TVのアプリを使って視聴する方法がおすすめです。
回答を見る