築30年以上の古いマンションでの不当請求に苦悩しています

このQ&Aのポイント
  • 入居して初めての家賃請求書に給湯基本料と給湯料が請求されていて、不動産屋に確認しても不明瞭な返答があります。
  • 古い給湯器の使用料と言われているが、初の賃貸契約書にはそのような項目は記載されていません。
  • 他の住人と話し合っても同じく不当な請求と感じています。相談できる場所や法的な対応方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

不当請求でしょうか?

現在 築30年以上の古いマンションに住んでおります。 入居して 初めての家賃請求書(毎月手書きの物が投函されており 口座振込みになっています)に 給湯基本料と給湯料が請求されていました。 金額も2つで2万円ほどです。 他に水道料もガス料も別にそれぞれ払っています。 屋上の給湯器の使用料だと言われたのですが、最初の賃貸契約書には 家賃 共益費 駐車場代 しか記載はありませんでした。 不動産屋に確認しても、「大家さんとの話ですので・・」と言われました。 その給湯器も相当古いらしく、今までも5回以上 お風呂に入っている途中でお湯が出なくなり、裸のままで大家さんに電話しております。 調べて1時間後にお湯が出る・・というお粗末な結果です。 他の住人の方とも話しましたが、やはり賃貸契約には無い不当な請求のようです。 ただ、古いマンションで、もう10年以上住んでいる方もおり、その方にはお話は聞いておりません。 このような場合に、相談できる所はどこになるのでしょうか? HPで色々検索して、家庭の法律の相談のような所を調べてみたのですがヒット出来ません。 何と無く不に落ちないまま払い続けて、現在までで多分30万以上払っております。 家賃だけでも本当に苦しく、その分を足せば、もっとキレイなマンションに代われるのでは・・と考えてしまします。 このようなのは、不当請求として戻ってきたり、今後支払いが無くなるという事は無いのでしょうか? どうかお知恵をお貸し下さいませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  勿論契約に謳っていない費用は支払う義務はないです。  給湯器がないとお風呂に入れないでしょうから、これは家賃でまかなわれるものだと思います。  現実として、給湯器とお風呂場が一体となって、お風呂の用を成すわけですから。  相談するとすれば、自治体がやっている無料法律相談が入り口になると思います。 >このようなのは、不当請求として戻ってきたり、今後支払いが無くなるという事は無いのでしょうか?  十分ありえますが、大家さんにかけ合って返してもらうか、民事調停を申し立てるか、それでもダメなら訴訟になりますね。

rennminami
質問者

補足

ありがとうございました。 顔見知りの住人の方々で1度大屋さんに聞きに行こうと思っております。今後も出来る事ならこのまま住みたい気持ちはありますので、穏便に済むことを希望しているのですが、金額的にも曖昧に出来るものではございませんので、いざとなればしかるべき方法を取る覚悟です。大屋さんと話す前に地自体などに相談して、請求が不当なものだという証明?のような物を持参した方がいいものでしょうか?宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

失礼ながら、お尋ねになりたいことは何か、ということがはっきりしません。 ・相談先 ・請求そのものの正当性 どちらかなり両方なり、何について回答を求めるのかはっきりしてください。(最初に、回答を求めたいことをはっきり書くといいです。書いているうちにその時に思いついたことを書いてしまい、全体として焦点がほやけた文章になってしまいやすいですから) ・相談先としては、弁護士さんが一番でしょう。都道府県・市町村それぞれがやっている無料相談や弁護士会の無料相談もありますが、やはりお金を払って相談した方がいいです。 ・無料相談は広報紙・サイトに載っています。有料相談なら30分5150円ぐらいが相場です。 ・借家人の団体があります。 「日本借地借家人連合」http://www2.ttcn.ne.jp/~jptaa/ 「全国借地借家人組合連合会」 タウンページで探してください。 ・問題の費用は、共益費に含まれるべきものと思います。 ・〉このようなのは、不当請求として戻ってきたり、今後支払いが無くなるという事は無いのでしょうか? 自分は何もせずとも、誰かが助けてくれるということはあるはずがありません。じぶんが声をあげなければ、おかねが返ってきたり、請求がなくなったりするわけがありません。

rennminami
質問者

お礼

要点を絞って 質問出来なくてすいませんでした。 確かに書いているうちに、感情が先走り過ぎておりました。現在、市の消費者センターにて相談しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸契約書に無い 不当請求は?

    現在 築30年以上の古いマンションに住んでおります。 入居して 初めての家賃請求書(毎月手書きの物が投函されており 口座振込みになっています)に 給湯基本料と給湯料が請求されていました。 金額も2つで2万円ほどです。 他に水道料もガス料も別にそれぞれ払っています。 屋上の給湯器の使用料だと言われたのですが、最初の賃貸契約書には 家賃 共益費 駐車場代 しか記載はありませんでした。 不動産屋に確認しても、「大家さんとの話ですので・・」と言われました。 その給湯器も相当古いらしく、今までも5回以上 お風呂に入っている途中でお湯が出なくなり、裸のままで大家さんに電話しております。 調べて1時間後にお湯が出る・・というお粗末な結果です。 他の住人の方とも話しましたが、やはり賃貸契約には無い不当な請求のようです。 ただ、古いマンションで、もう10年以上住んでいる方もおり、その方にはお話は聞いておりません。 このような場合に、相談できる所はどこになるのでしょうか? HPで色々検索して、家庭の法律の相談のような所を調べてみたのですがヒット出来ません。 何と無く不に落ちないまま払い続けて、現在までで多分30万以上払っております。 家賃だけでも本当に苦しく、その分を足せば、もっとキレイなマンションに代われるのでは・・と考えてしまします。 このようなのは、不当請求として戻ってきたり、今後支払いが無くなるという事は無いのでしょうか? どうかお知恵をお貸し下さいませ

  • 家賃の過払い金を返還請求する事は可能でしょうか?

    此度、2年強借りているアパートを引き払う事にしました。 それで、敷金?礼金?よく分からないのですが、初めに払っておいて、いざという時の補填に使われ、使われない場合は退去時に返って来るお金があったような無かったような・・・と思い、調べた次第。 契約書の物件情報を見てみた所、その敷金礼金は¥0となっていました。 ん?確か3年前に不動産屋に行った時、そんなお金を支払った覚えがあったので、???な感じです。 で。よくよく調べたのですが、契約したのが2年強前の3月中旬で、不動産屋で支払ったのは4月分の家賃でした。支払い書もありますし、キチンとそう書かれています。 で。その後に大家さんから4月分の家賃を支払っていました。此方は信用金庫で手続きした控えを持っています。 初めに、4月分の家賃を2度支払っていたのです。 で。それらのお金なのですが、私が返還請求をした場合、返ってくるものなのでしょうか? 賃貸契約書には、過払い金に関する項目は見られませんでした。 今朝方調べた所で、まだ大家さんには連絡していません。 大家さんは人柄の良い人ですが、或いは・・・と思ってしまいます。 過払い金に対する一般論を聞きたいです。 それからもう一つですが、 私の借りているアパートは毎月3万5千の賃貸料に共益費が千円掛かります。 今から2年弱前の8月だったか9月だったか、大家さんから電話連絡があり、共益費が千円から2千円になったので、月の支払いは3万7千になると連絡があったのです。 なので毎月3万7千支払っていました。 で。その敷金礼金を調べた際に分かったのですが、以前として共益費は千の、毎月3万6千の賃貸料だったのです。 2年前に変更があったのだから、既にウェブページの方でも変更されているものでは??と思いました。 因みにどの物件情報を見ても、共益費は千円でした。 2年も経過してるのに、未だに?・・・と思ってしまいます。 これは私が騙されたりしたのでしょうか? 若しくは、時間が掛っているとか忘れていたとか、言われたらそれ以上言及出来ない所ではあります。 しかしながら、大家さんから共益費の追加請求が電話連絡であれど、契約情報において変更等は見られません。 或いは私はそれに、従う必要は無かったのでは?と思ってるのです。 どうなのでしょうか? もし従う必要が無かったとして、それらも返還請求は出来ますか? 初めての賃貸で、分からない事だらけなので、教えて欲しいです。 友人や家族は、そういうのは普通返ってこないものだ。と言います。ある友人はトラブルに発展し、「裁判起こすぞ」なんて言われたそうな。。。 まあ、私は頭が良くて意地悪な人間ですので、「では、それでお願いします。」と笑顔で言ったりしそうですが・・・・・・と、それは置いといて。。 参考意見を聞きたいです。 お手数ですが、ご意見。・ご回答お願いします。

  • 過去に値下げした 家賃の遡及請求について

    賃貸マンションの賃借人です。今回、大家さんから突然、過去に値下げした家賃の差額分を遡ってまとめて請求されて困っています。(詳細は経緯参照) この件について ①この請求は法的に正当なもので支払う義務はあるでしょうか。 ②もし拒んだ場合、大家さんから書面にて賃貸借契約を解除(退出指示)される可能性がありますがその場合、退去しなければならないでしょうか。 以上、大変困っていますので回答よろしくお願いします。 (経緯) ・2019年12月まで家賃13万円で支払いしていましたが経済状況が厳しくなり大家さんに相談したところ10万円に値下げする旨承諾を得て2020年1月より10万円にて賃貸を継続。なお値下げは口頭での約束で特に書面は交わしていません。 ・賃貸契約書(13万円)は2020年3月で契約期限が到来していましたが書面での継続契約はせずに放置した状態のまま10万円を継続支払い。 ・2020年7月に家賃10万円で改めて賃貸契約書締結。 ・2020年10月に大家さんより当初の家賃13万円で支払うよう連絡あり。10万円で交渉するも支払えない場合は賃貸借契約を解除(退出指示)すると言われ仕方なく13万円支払う。その後も13万円を継続支払い。なお賃料13万円での賃貸契約書は交わしていません。(現在有効な賃貸契約書は家賃10万円) ・2021年4月に大家さんより過去に遡って2020年1月~9月について3万円(13万ー10万)×9ヶ月分=27万円を請求される。

  • 賃貸マンションの契約書について

    はじめまして。 最近、賃貸マンションを契約しました。 家賃の中に共益費を含めて欲しいとお願いした所、もう今からではできませんと言われました。 契約書ができてからでは不可能なのでしょうか?? まだサインはしておりません。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 定期借家期間中の退去における家賃請求について

    定期借家期間中の退去における家賃請求について こんにちは、質問させて下さい。 当方1年契約の定期借家学生寮に4年住んでおり、9月16日に退去しました。 4年前は9月18日に入居しました。寮に空きがあったので。 退去理由は他校への入学の為です。 家賃は2万円で共益費が2500円です。 退去時に家賃3カ月分を請求されました。 その請求金額が9月分の家賃(共益費含む)+2万円×3ケ月ではなく、9月の家賃(共益費)と、家賃+共益費を含んだ22500円×3ケ月でした。 もともと契約書には 1、契約期間を4月から翌年の3月までとし、退去の場合は退去月から翌年の3月までの家賃を支払わなければならない。 と書いています。 更新は12月末までに大家に来年も入居すると口頭で伝えるだけでした。何かを書くことはありませんでした。 入寮する際、定期借家だとの説明は受けず、契約書には定期借家の文字は書いていませんでした。 7月に、大家に退去すると伝えたところ、普通なら来年3月分まで請求するけど他校へ入学するなら仕方ないので3カ月分でいいよ、と言われました。 もちろん請求されたので支払いますが、やはり (1)共益費も3ケ月分支払わなければいけないのでしょうか? (2)9月分は家賃、共益費とも日割り計算しての支払いは可能でしょうか? 関係ないですが、4月の時点で寮には空き部屋が2つありました。 よろしくお願いします。

  • 支払い済み家賃、共益費等の消費税の返還請求について

    支払い済み家賃、共益費等の消費税の返還請求について 平成3年1月(当時消費税3%)に賃貸借契約にてマンションを借りました。家賃、共益費、解約引き(敷引き)に消費税がかかると謳われた賃貸借契約書です。貸主対し、支払い済みの毎月の家賃、共益費と前払いの解約引き(関西なので)の返還請求はできるのでしょうか。 法律関係(特に不動産)にお詳しい方、過去に返還請求をされた方、アドバイスをお願いいたします。

  • 賃貸 差し押さえ

    賃貸 差し押さえ 失礼します。 先日仲介業者にてキープした賃貸マンションが、固定資産税未納で昨年7月から差し押さえされているということを知りました。 大家さんが言うには、もともとの持ち主である祖母が寝たきりになり税金を払えないため、大家さんか大家さんの弟のどちらが払うかといったことで弁護士を通してもめているとのことです。 大家さんもそのマンションに住んでいます。 その物件情報は家賃(共益費込み25000円)が破格的に安く、その分初期費用として 敷金30万円(最初の8か月分の前家賃として20万、償却として10万) 礼金25000円 4年定期借家契約 となっています。 家賃が安くて飛びついたのですが、初期費用が高く、敷金がフリーレント分に使われると聞き、何故入居前にまとめて支払うのか疑問になり仲介業者に登記簿を調べてもらった所発覚しました。 大家さんは兄弟でマンションをいくつか持たれているようで、そのマンションの維持に対するこだわりはあまりないようでした。 大家さんが言うには、4年定期借家契約をしていれば、物件が競売にかけられ持ち主が変わったとしても契約の間は契約時の条件のまま住めるとのことですが本当でしょうか? また、差し押さえ前に契約した方は適用されるかもしれませんが、差し押さえされた後に契約した場合大家さんが変わっても契約は生きるのでしょうか? 物件は現在誰の持ち物で誰と契約したこととなり、誰に家賃が支払われるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 増額請求されて困っています・・・

     初めまして。全くの素人なので、みなさんのアドバイスいただけたら。と、思って書いています。お願いします。  私の親は、貸しビルの1フロアーを、現在、48万位(\8000/坪×60坪)で借りているのですが、大家さんが\10000以上/坪での、増額を求めてきているらしいのです。  私達がこのフロアーを借りた当時は、<家賃を安くするから。(当時\8000未満でした)>と、いう事で、契約をむすんだのですが、これを新しい大家さんに言った所、「他のフロアーに比べ家賃が安いから増額します」と、言われてしまいました。  1.前賃貸人との約束は、新賃貸人に対抗できないのでしょうか。  2、借借法32条にいう、<近隣と比べ、不相当>とはどの程度の事を指すのでしょうか。  前に、増額請求された時は、結局和解で、妥協した家賃でおさまったのですが、今回、又裁判に持ち込む、と、言ってきているらしいのです。又、2年後に増額する。と、言う事も言ってきているらしいです・・・。  うちは、今、金銭的に困っている状態なので、賃貸人の要求をのめる状況にありませんし、弁護士さんを雇うお金もありません。どうにかいい方法教えて下さい。        

  • 賃貸物件のエアコンの故障について

    いま分譲のマンションの一室を賃貸で借りてます。 室内のエアコンが水漏れしても大家さんが直してくれません。 契約書ではエアコンは設備です。 自分で直したり交換してその費用を大家さんに請求してもよいのでしょうか? 大家さんがそのお金をくれなかったら家賃から勝手に相殺してもいいでしょうか? その後から大家さんに請求されたら払わないとならないですか? 不動産屋さんに相談して大家さんに伝えてもらったのですが、大家さんは取り合ってくれないようです。 今も水漏れしてとても困ってます。

  • 給湯基本料と給湯使用料について

    給湯基本料と給湯使用料について教えてください。 現在、家賃・共益費と一緒に上記料金が管理会社から 引かれています。 使用量4立方メートル(と請求書に書かれている)で 給湯基本料が3150円 給湯基本料が6300円です。 水道代は別に請求がくるためお湯の使用量と認識していますが 正直高いと思うのですが、これは相場でしょうか。 また、管理会社に通常支払うものなのでしょうか。 1人暮らしで1Rマンションに住んでおり 平日は会社に出勤しているため日中使用することは全くありません。 また、コンロは電気なのでキッチンでお湯を使うことは ほとんどないため浴室での使用のみです。