• ベストアンサー

3タテ3タコ

野球の用語?で、よく「3タテ」「3タコ」とか耳にします。 その意味合い自体は分かるのですが、なぜ「タテ」「タコ」って 言うようになったのですか?どういう語源なんでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数25

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「3タテ」は同一カードに関して使用します。 3連戦で3連敗されること。"立て"は助数詞の一つで、そこから来ているとみられます。 通常は「3タテを食う」といった連敗側の表現です。 ただ、この「3タテ」を連勝の際にも使うこともありますね。 「3タコ」はノーヒットのことです。 タコは「ゼロ」のこと。「きょうはタコ(あるいはボウズ)だった」とか言うのと同じです。

chaoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 「立て」が助数詞の一つとは納得です!!! 「タコ」の説明もわかりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.2

3タテは同一カード3連敗です。 3連敗中でも相手チームが違えば言いません! 3タコ 3打数0安打

chaoman
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 普通に考えれば「立て続け」の「タテ」でしょうけど、意味は「連敗」ですから片手落ちですね。 *誤解されがちですが、3タテは連敗の意味です。勝ったチームに使うときは「3タテを食らわした」という使い方になります。 タコはノーヒットの事ですが、 これは「坊主」と同じくマル=ゼロみたいなところからの派生だろうと思われます。

chaoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、タコは坊主と同じ意味の理由でしたか。

関連するQ&A

  • 「3タテ」などの「タテ」の語源と漢字は?

     プロ野球で、同一カード三連戦を三連勝した場合に、「3タテ」と言ったり、柔道の5人の団体戦で、5戦全勝したときに「5タテ」と言ったりしますが、この「タテ」の語源と、漢字でどう書くかを、ご存知の方、ご教示願えますでしょうか。よろしくお願い致します。

  • スポーツ紙で見かける言葉の意味

    スポーツ紙を見ていると野球などの記事でよく見かける言葉なのに 意味(語源)の分からない言葉があります。 1.「スミ1」・・・の、スミって? 2.「3タコ」・・・の、タコって? 3.「3たて」・・・の、たてって? それぞれの意味(語源)を教えて下さい。

  • 耳にタコができるくらい、言われたこと

    “耳にタコができる”という言い方がありますね。 繰り返し繰り返し聞かされて、しまいには嫌になっちゃうことを意味しますが、皆さんが聞かされ過ぎて、耳にタコができた言葉には何がありますか?

  • 「3タテ」の由来

    今日、「3タテ」ってどういう漢字をかくの?と聞かれました。自分では「縦」だと思っていましたが、良く考えるとその字を書く理由がわかりません。 新明解の第二版では、「縦」にも「立て」にもなく、「たて(造語)」ということになっておりました。 また過去のgooの質問には、「立て続けに負ける」からきているとか、「立て」という助動詞である。という回答がありました。 助動詞ということは、「うまれたて」、とかの「たて」ですか?結論として、「3立て」がただしいのですか? 教えてください。

  • 「ひっぱりダコ」は、タコ目線?、人間目線?

    くだらない質問をお許しください。 人気者の事を「あの人はどこでもひっぱりダコですね。」とか言いますよね? しかし、人気者は、あちらこちらから「こっちにおいで」と「ひっぱられている」のですよね? 強引に周りの人たちを「ひっぱっている」わけではないのですよね。 ならば受動態で「あの人はどこでも『ひっぱられダコ』ですね。」とどうしてならないのかと思いました。 もともとの言葉が人間目線でタコを「ひっぱる」から「ひっぱりダコ」になったのでしょうか? 語源を調べてみても、昔は「人気者」の意味はなく「はりつけ刑」を表していた事ぐらいしか分かりませんでした。 http://gogen-allguide.com/hi/hipparidako.html こんな事分からなくてもいい事なのですが、こんなご時世ですのでヒマでして、、。 宜しくお願い致します。

  • ロッテ、トラを4タテ…なんて言い方の「タテ」って?

    ロッテは4連勝し、阪神タイガースを圧勝しました。 「4タテ」なんて言い方をよく見聞きしたのですが、 この言葉の意味、「タテ」とはなんの事でしょうか?

  • 漢字表記してイイのか? 「でき立て」 。

    チラシみたいなのに、「でき立てホヤホヤの・・・」 な文句がありました。 言わんとしてるコトは判りますが、ここにあえて 「立て」 と漢字表記しなくても・・・ な気持ちがおきました。 たしかに、「たて」 を辞書でひくと、『立て』 の表記があり、その解説として 「その動作が終わったばかりの意を表す」 がありました。 でも、「3番目」 の解説としてです・・・。 「焼きたての芋」 「採りたての野菜」 などと使いますが、この「たて」を、漢字で表記することはイカガなものか? と思うものであります。 「焼き立て」 ・・・ 音だけ聞けば違和感もナニもありませんが、字ヅラをみるとどうも・・・ な感じがします。 あえて漢字で表記するものではないと思いますが・・・ この場合 (終わって間もない) の 「たて」 は、「経て・たて」「経ず・へず」 等の、時間に関する語のニオイを感ずるのですが・・・ そのあたりからの転化みたいなコトってないのでしょうか?

  • 7分立てって何ですか??

    夏休み中にアイスクリームを作りたいと思うんですが、 レシピに書いてある『7分立て』という語句の意味が わかりません。検索してみたのですが、 それらしき情報は載っていなかったので;; ちなみに無知の料理初心者ですので 専門用語は使わずにご説明をお願いします^^;

  • 3タテ

    3タテってどういう意味ですか?? 詳しくお願いします。

  • 耳に蛸ができるってなんじゃい

    この前友達と話をしてて、その話は耳蛸やってとか思っていると、そ~いやなんで蛸なんだろうと思ったわけです。くだらないですが、知ってはる人がいはったら教えてください。気になって仕方ありません。

専門家に質問してみよう