• ベストアンサー

あと3ヶ月もありません

rx-78gmの回答

  • rx-78gm
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

もし言わないと、後から絶対後悔しますよ。 結果がどうあれ、まずアタックしてみるべきです。 告白せずに後悔することはあっても、告白して後悔したことは、私の場合ありません。 がんばってください。

ken155
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね、きっと黙っていたら後悔します。言わないで日本を離れたら、ホームシックどころじゃなくて、それを後悔してだめになっちゃうかもしれませんねw ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • さん、君付け

    さん、君付け アルバイト先で女性の方は好きな人には好きな人が自分より年上でも〇君とか呼び、ため口を使いますか? それとも〇さんと呼び、敬語を使いますか?

  • 歳が離れた人を好きになってしまいました・・・。

    歳が離れた人を好きになってしまいました・・・。 相手(25歳)私33歳(女)、同じ職場です。 歳は私の方が上ですが、役職は相手が上になるのであまり年上・年下といった雰囲気はありません(私が思っているだけかも知れませんが・・・)。 お互い連絡先は知っていて、仕事帰りに何人かで飲みに行ったりする程度の仲です(飲んでるときは相手は完全にタメ口です。) 遊んだ後は「また行こうね」とメールをくれたりはしますが、二人で出かけるのに誘われたことはないので、同僚としての好意しかないと思います。 今までこんなに年下を好きになったことがないので、どうしたらいいのかわかりません。 歳が近ければアプローチもいろいろできるでしょうが・・・年上過ぎてこちらが積極的に動くと「オバサンに言い寄られた」と思われるのでは?と思い、とても怖いです。 どうやって距離を縮めたらいいのでしょうか? あまり恋愛経験がないためどうしたらいいかわかりません・・・。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 留学中の友人に手紙を書きたい

    私には、今、留学中の友人がいます。 彼女とは3年前に、同じ趣味を持つ人たちが集まるインターネットの掲示板で知り合い、メールのやり取りや文通を通して更に親しくなり、留学前には一緒に遊びにも行きました。 しかし私は、友人の留学先の住所を聞き忘れてしまい、手紙を書こうと思っても送ることができません。 メールアドレスは分かっていますが、留学先ではパソコンを使える環境ではないので、こちらも送ることができません。 友人の連絡先に関して唯一分かっていることは、日本にいた時の住所です。 友人への手紙に、留学先までの切手と御両親へのお願いの手紙を添えて、友人への手紙を転送していただこうかと考えたのですが、急ぎの手紙ではないし、御両親に迷惑がかかってしまうのでどうするべきか悩んでいます。 友人への手紙の転送をお願いするべきでしょうか? 皆様の御助言、宜しくお願い致します。

  • 敬語使うか使わないかの定義

    私の中で敬語を使うか使わないかの定義というのは 組織における先輩上司、取引先の人など、敬語を使わなければいけない規則、 敬語を使わなければ罰せられる規定があるかないかというのと、「この人には敬語を使わなきゃ」「この人には敬語を使いたい」と自分が思うか思わないか(友人の親や先輩上司の知り合い等)です、それらとは関係ない別の世界で知り合った関係なら年齢が離れていてもタメ口でいきます(同じ組織の人間でも同期なら年齢関係なくタメ口)それで相手が不快になったり怒ってきたりすれば「ふーん、俺はこの人とは反りが合わないんだなぁ、関わらない方がいいな」と思うだけで、あくまで自分が悪いとは思わず、やり方を変える気はありません、「俺の方が年上なんだから、俺の方が先に〇〇をやってて先輩なんだから俺に敬語使えよ!!!年下にタメ口で話されるの嫌いなんだよ!!!」とキレてきても頑なにタメ口を貫きます、そして相手がブチギレで食いかかってくれば戦います、「どうしても気にくわねぇなら力ずくで敬語使わせてみろオラァ!!!」と啖呵を切ります もちろんお店の店員さんや、たまたますれ違った、見かけた赤の他人に対してタメ口で話しかけたりはしません これが私の考えです (まあ、私が上下関係という概念が嫌いというのもありますが) 反論はありますか?

  • 年上の人や先輩に敬語を使う理由

    私は、今中学三年生です。 人は皆、年上の人や先輩に敬語を使います。 もちろん私も使います。 でもなぜ人は、年上や先輩に敬語を使うのですか? こうゆうことを誰かに聞くと、タメ口だと失礼だから。年上の方が偉いから。 とだいたいの人が言うと思います。 でもなんで、タメ口だと失礼になるのでしょう?世間が失礼と決め付けているだけではないのかなと。 なぜ、年上の人は偉いのでしょう。 自分より先に生まれれば偉くなるのですか? 学校の先生にタメ口をきくと、怒られますよね。 でも、納得いかなくて。 先生にタメ口をきいて、怒られたときに言い返せるような理由が知りたいです。 教え下さい。

  • 男性と親しくなりたい(20代後半女です)

    ずっと彼氏がいないんです。 男の友人はいますが、みな彼女もちor妻帯者です。 でも、いまいち本音で話せてない気がします。 今気になる人がいて、その人は年上男性ですが、すっごい仲良しってところまではいきません。楽しく話してるのだけれど、なんだかうわべだけっていうか・・・。仕事上の知り合いで友人ではないです。知っているのは、相手の名前と住んでいるところくらいでしょうか。年上っていうのはわかりますが、相手の年は特定できてません。ちなみに相手は私の年を知っています(仕事上、向こうは私の個人情報をしっています)。独身かどうかもしりません。っていうかそれほど親しくないのでそんなこと聞きにくいです。 男性と仲良くなるには、丁寧語で話してたらだめなんでしょうか。 年上の男性の場合、私はかならず丁寧語でお話します。 いくら日にちがたっても、丁寧語です。 ため口は、失礼な気がしてしまって。 相手は、私にたいして時々ため口ですが、仕事上の知り合いということもあり、私が丁寧語ということもあって、半分くらいは丁寧語で話してきます。 年上の「彼氏」だったらきっとため口で話せると思うのですが、彼氏でもない年上の人にため口で話していいもんなのでしょうか。

  • 年下の人との付き合い方

    20歳の大学生です。最近スーパーでアルバイトを始めました。 そこで働いてる一つ年下の人との接し方がわかりません。 今までいつも自分が年下で,年上の人から教わるということばかりで、年下の人から教えてもらうことはなかったので、年下の人からいろいろ教えてもらって戸惑っています。 自分が年上だけど、バイトではその人の方が先輩だから私は敬語を使わなければいけないのでしょうか? 今までのアルバイトではちょっとくらいの年上だったら自分は敬語を使うことはめったになく、それによりあまり壁はなかったのですが,人によってはこいつ年下のくせに~なんて思ってたりしてたのかな~って思ってしまい,最近では誰に対してでも敬語で話してしまいます。敬語より,タメ口の方が早く仲良く慣れると思うので、タメ口で話したいんですが、いつタメ口に切り替えていいやら...わかりません。 長くなりました 先輩が年下の場合どうやって接していったらいいのですか?教えてください。 また,その年下の人が仕事中なのに大声で他の人としゃべったりしてるのですが,私はまだ研修中の身なので注意することなどできません。前のバイトでは絶対そういうことは禁止で,あまりに違う環境にも戸惑っています。 その年下の人が店に縄張りを作っている感じです。そんな人と私は上手く付き合っていくことはできるのでしょうか?

  • タメ口

    私はTwitterをやっています。 そこで同じ趣味を持つフォロワーさんがいて、タメ口でリプされたので私もタメで返しました。 ですが、よくよく考えると相手は私よりも年上です。私が年下だからタメだったのでしょうか?それだと私は年上相手にタメ口だったということですよね… 相手は特にタメ口なんて気にすることなく普通に接してくださっていますが実際はタメ口で話している事を気にしているのでしょうか?相手はとても優しい方なので気にしても言わないと思います。でも今から敬語にするには、もうすでに何回も会話しているので遅いんです。直接本人に聞くのも聞き辛いです… どうすればいいのでしょうか?

  • 3ヶ月韓国留学

    こんにちは。 今はアルバイトをしながら通信制高校に通っている25歳女性です。 今、韓国語の勉強もしていて時期はまだ少し先なんですが、3ヶ月ほど韓国に語学留学したいと考えています。 3ヶ月程度の留学であれば費用は総額ではどの位かかるかご存知の方教えていただきたいです。 また、留学先はインターネットで見たところ、たいてい大学になっています。 今通信とは言え高校生なんですが大学に語学留学は可能なんでしょうか?  ご存知の方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 後輩へのアプローチ

    閲覧ありがとうございます。 質問したいことは、同じスーパーでのアルバイトの新人の後輩へのアプローチのしていきかたです。自分は大学4年生で相手は大学1年生です。 経緯は、アルバイト先に入ってきてマンツーマンで教えた際、自分が一目ぼれして現在アプローチしている状態です。しかし、アルバイトのシフトはかぶらないため、接触手段はLINEのみです。 LINEでの接触ですが、相手からきたのは、仕事連絡のことと、お土産のお礼メールだけであとは自分からしています。 そしてお土産お礼LINEで話してる際に、 (自分)「そういえば、ため口で話していいよ!年齢もあまり変わらないし、フランクで話したいかな。でももし大変なら無理はしないでね」と送りました。 (相手)「なんか悪い気がします。先輩なので難しいですけど、ため口で話せるように頑張ります。」 自分的には、相手方は自分のことを3つも年上の先輩っていうことをかなり感じていると思います。 ですが、自分は最終的に告白をしたいと考えています。相手方の彼氏の有無はまだわかりませんがいたとしても思いだけでも伝えるつもりであるぐらい本気です。 後輩のその女の子に自分がただの先輩と思われないフランクな関係を作り、さらに好意をもってもらえるようにするためには、どうしたらよいでしょうか。そして、遊びに誘うことも考えてるのですが、どのくらいLINEをしてから送った方が良いですか。 質問が多くなってしまいすみません。ご回答お願いします。