- ベストアンサー
(カルテ)20年以上前の病気(治癒)の検査について
私は小学生の時に心臓病になりました。 その後回復し、一応母親が言うには治癒ということでその後約20年近く病院で検査してません。 一度詳しく再検査したいと思っているのですが、 同じ病院へ行った方が昔のカルテ等が残っていて良いのでしょうか? それとも他の大学病院でも問題ないのでしょうか? 先生もおそらく変わっているのですが、当時の先生を探して見てもらった方が確実でしょうか? 詳しくカルテ、先生の事情等わかる方がいましたら回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な病院のばあい、法律上のきまりで5年間の診療録の保存の義務があります。それ以上の保存の義務はないので多分保存していないと思います。教育研究機関の大学病院などは別で終生記録しているところも稀にはあります。 でも、20年前とは心臓の検査もまったくさまがわりしているので最新の機械で検査してもらえば、昔の記録がなくても現在の状態を把握するのにまったく問題ないと考えます。
その他の回答 (3)
- list
- ベストアンサー率30% (61/203)
#3です。 すいません、補足させて下さい。 当時の先生が当時のカルテを見ても、私の思うには、20年も経っているので、殆ど、初めからと言っていいくらいの検査から実施すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに当時の先生でも覚えていませんよね。
- list
- ベストアンサー率30% (61/203)
#1さんや#2さんの言われている事と同意見ですが、追加させてもらいますと、当時の先生を探しても、多分、覚えていないと思います。 もし、当時のカルテを自分でみても、相当、印象に残っていなければ、当時の先生でも、初めからの検査になると思います。
- zoorashia
- ベストアンサー率33% (43/129)
20年前の、しかもその後継続して通院していないかたのカルテが保存されている可能性は極めて低いです。 病名がわかってらっしゃるのなら、他の病院でも検査は可能のはずと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 カルテも保存期間があるのですね。 知らなかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 5年だと全然だめっぽいですね。 検査方法も変わっているのですか、20年ですからね。 でも昔のカルテにどのようなことが書いてあり、 どこまで悪かったか等、当時の状態が知りたい気持ちが 多少あります。 私は小学生でただ言われたままにやっていましたので。