- ベストアンサー
疲れがとれない…。
仕事が変わって2ヶ月半経とうとしてます。仕事が変わってから疲れてます。最初は「仕事に慣れてなくて疲れているのかな?」と思い、仕事に慣れたら疲れが取れるだろうと思っていました。 ですが、2ヵ月半経った今では疲れが和らぐどころか、ますます疲れが溜まる一方で、早く寝ても次の日はだるい状態です。休日も朝なかなか起きれず遅くまで寝ていても、午後にも眠くなって昼寝(午後寝?)をしてしまいます。 どんなに寝ても疲れがとれなく、だるい状態のまま次の日仕事…という日々が続いております。 疲れが取れないので肩こり、腰痛、頭痛などの症状があり、整体に通っています。その時は和らぐのですが、すぐ痛みやだるさが出ます。 どんなに寝ても眠い状態が続いており、最近では車の運転も怖いです。先日も信号が黄色になったとわかっていてもブレーキを踏む動作が遅く、変な所で止まってしまいました(事故にはなりませんでした)。 何か疲れを取れる方法はないものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も似たような状況で、数年悩んでいました。 私の場合、血液の精密検査をしたことにより、慢性甲状腺炎(橋本病)=疲れやすい、疲れがとれない が発見されました。今は薬を飲んでいます。 この病気は、潜在的に女性に10人に1人あるらしいです。 質問者様が女性かどうか知りませんし、私含めて産後発病が多いそうですが、とりあえずひとつの参考情報として、血液検査をしてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
基本的に病院で聞かれる・見られる程度の情報は書き込んでください。身長とか性別や体重、食事内容等等程度は。 で、一般的には細胞部での栄養・酸素不足や排泄するべき物質の貯留でしょう。 最初に特別な疾病を除外するために、種類の違う病院へ何箇所か行くべきでしょう。 女性なら婦人科も入れて。 症状からして、内科と睡眠外来、心療内科が良いでしょう。 そこで指導・投薬があればそれでよいし、無ければ(異常なしなら)、 市販のでよいので、総合ビタミン・ミネラル剤を多めに摂取しながら、 <深い><ユックリ>した<鼻呼吸>を確実に行ないながら(これが集中状態で止まる人が多い:例;読書、映画鑑賞、PC使用時、運転等など) 「全身のストレッチ」をできる限り何回も行ないましょう。 これらの一つ一つでは既に症状が出ている状態では効果が出難いので、一度に行なってください。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ここで自分の身長や体重など書き込むのはどうかな?と思いまして…。そこまで詳しく書いてどうこうとかではなく、似たような症状をお持ちの方で♯1の方のように「血液検査をした」とか、改善された方法を教えていただければな~…と。 去年いろいろ病院に行ったのですが、原因がよく分からずじまいでした。今回は血液検査を受けてみて…それでもわからない時は別の方法を考えてみます。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 私は女性です。数年前から「肝機能良くないな~…。」と感じるようになりまして、先日友達にその話をしたら「肝臓は怖いから、ちゃんと血液検査を受けて調べてもらった方がいいよ。」と言われたばかりでした。 漢方薬を飲んだりしてますが、完全に肝臓が悪い!というわけではないので…。ojasveさんの返答を読んで違う事が原因かもしれませんし、先日友達にも言われたので、これを機会に病院に行ってみるつもりです。 それで原因がわかれば、対策もたてられますし。 ご回答ありがとうございました。