• ベストアンサー

なぜ自ら発光する星は動かないか?

noname#15285の回答

noname#15285
noname#15285
回答No.5

要は恒星は重力バランスによって留まっているのですが、その為に十分な質量と核融合が必要になるわけです。(だから光る。) つまり惑星は質量がないから恒星に引っ張られるのです。

orb
質問者

お礼

恒星は質量があるから光る。惑星はその逆ということで理解しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 星はなぜまばたく?

    初歩的な質問で申し訳ございません。 星(恒星)は、まばたくが、惑星は、まばたかないとの説明があります。星と惑星の違いは、距離と自分で光を発しているかだと思います。自分で光を発しているのが原因であれば、それを反射してもまばたくと思います。従って、距離が原因と思いますが、太陽も惑星も遠くから観察すればまばたく?

  • 常に見える星

    夜空に毎日見える星があります。オレンジっぽく、 他の恒星よりも大きいです。これは惑星ですか? でも惑星なら毎日同じ位置に見えるなんてありえ ないでしょう。惑星なら太陽に隠れて見えなく なるときが絶対ありますから。

  • 星、恒星、惑星について。

    お聞きします。夜空に光る星ですが、同じ太陽系の星ですと。惑星、衛星に拘らず太陽(恒星)の光が当たり、反射するなら地球からでも見えると思いますが、例えば 隣の〇〇系の星といったものは、恒星しか見る事が出来ないのでしょうか?それともすべて反射で見えているのでしょうか?

  • 今観測できる星・・・

    今観察できる星(重荷惑星や明るい恒星)にはどのようんまものがあるのでしょうか??調べ方がわからないので・・教えてくれると嬉しいです

  • [英語] star=恒星 では、星は?

    GoogleTranslateで下記文章を訳すと、日本語で星というと、恒星以外の惑星も含みますが、starには恒星の意味しか無く誤訳になっている気がします。 科学的に齟齬無く英訳する場合、どの様に訳しますか? 木星のような星は惑星と呼びます。 Jupiter-like star called a planet.

  • 星は孫の代までしかないのか?

    太陽→恒星 地球や金星など→惑星 月→衛星 と3世代までしかないのでしょうか? 月などの衛星を回る星はないのでしょうか?

  • 銀河系・星

    田舎の夜空には180度、星座の星等がいっぱい見えますよね。あれって全部銀河系(天の川銀河)の星なんでしょうか? また、夜空に見える星って全部、自ら光ってる太陽(恒星)なんでしょうか?

  • 夜空に輝く星はすべて恒星ですか

    すみません。初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えてください。太陽系の惑星を除いて、 夜空に輝く星はすべて恒星ですか。それはやはり核融合で輝いているのですか。

  • 星について

    恒星と、それに照らされた星が、同じように見えるのが腑に落ちません。そんなにキラキラ反射するもんなんですかね。まあ実際金星などはキラキラ光ってますが。 ちなみに肉眼で見える星の何割くらいが、恒星何でしょう?

  • 天測航行や観測という視点でなく、惑星や恒星にとって、北極星の存在意義と

    天測航行や観測という視点でなく、惑星や恒星にとって、北極星の存在意義とはどういうものなのでしょうか? もし、北極星がなければどうなるのでしょうか?