• 締切済み

選挙活動について

選挙の公示(告示?)前に親の知り合いに「今度の選挙、○○をお願いします」と言われたのですが、これって選挙違反になりますか? 言われた状況は、私が帰ったときに丁度親とその知り合いの人が話してて挨拶ついでに、という感じでした。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.2

 口頭でのやりとりを根拠につかまるってことはありえません。  日本の選挙は「ベカラズ選挙」って言われるぐらい、公選法自体がキビシイというのが、疑問をもたれた理由だと思いますが、個々人の口を塞いでしまうような法律は言論の自由を定めた憲法に違反します。  あなたが、その親戚に悪意を抱いていて、その現場を写真にとる、テープにとる、相手に今日が何月何日かをしゃべらせる、「お願いします」ではなく「一票入れて」と明確に投票依頼とわかる言質をとる、、、これだけやっても、同じことをあと少なくとも3件以上でやっていることを証拠として掴まないと立件は不可能ですね。事前運動禁止なんてのはその程度のゆるい規定です。

np-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >同じことをあと少なくとも3件以上でやっていることを証拠として掴まないと立件は不可能ですね。 ということは公示前に選挙のお願いをするのは厳密には違反ということですか? 立件できるだけの証拠を集めるような人はいないだろうから捕まらないけど、というような。

回答No.1

公示前だろうが後だろうが、選挙違反になりません。 ただし、公示後に、「今度の選挙、○○をお願いします」と言った人が選挙事務所からお金をもらっていたら違反になります。 選挙違反に関しては、公職選挙法が複雑で解りにくいため、一つ一つの事例が違反になるかならないかを過去の事例で確認するそうです。 違反になりやすいのは、お金が動いた時です。 宮城1区では、労組系の運動員が選挙違反をしたとして当選取り消し(選挙違反)になりましたが、労組から日当をもらっていたのが原因です。 選挙カーで日当をもらって運転している人は、街頭で有権者に手を振ったり、笑顔を振りまくと選挙違反です。 選挙カーで鶯をしている人は、日当をもらったら選挙違反です。 日当をもらっている人がポスターを貼っている時に、有権者に笑顔を見せたら選挙違反です。たとえ、有権者に「頑張ってください」と応援の言葉を頂いても、無視しなくてはなりません。 お金をもらって選挙を手伝っている人は、「マシーン」にならなければなりません。

np-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公示前の選挙活動は違反だとどこかで聞いた記憶があり、いいのかなと思ってたので、選挙違反にはならないことがわかってスッキリしました。 それにその親の知り合いの人が選挙違反で捕まったりしないことがわかって安心しました。 無知というのはこわいですね。

関連するQ&A

  • 選挙活動

    知事選が明日(1月18日)告示されます。 1月12日と15日に某党の現職市会議員が、街宣車で自分の名前と知事候補者の名前を連呼し、知事選での投票依頼を訴えていました。 告示前に候補者の名前を連呼し選挙活動をするすることは、選挙違反に該当しないのでしょうか?ご教示願います。

  • 選挙活動について

    選挙活動にもいろいろありますが、告示前と告示後で、やっていいいことといけないことがあると聞きましたが、具体的に教えてください。

  • 新・市の市長選挙での選挙活動について

    11月に私の市で合併による市長選挙が行われます。 その候補者の選挙公約・活動について何らかの違反や違法行為に当たらないか質問があります。 ちなみに、現時点(05/10/31)において、この選挙は公示されていません。 1.候補者が当選した場合において、自らの給与を削減することを公約とすることは、寄付行為を禁じた法律に違反しないか。 (国会議員の給与返上は違法と聞いたことがあります。) 2.公示前に、「改革・新○○市」と書かれた選挙カーらしき車を走らせる行為。 (一切、発言をせず、候補者名も書いてはおりません。しかし、誰が走らせているかという予想はつきます。) 3.公示前、後援会会員に対して給与として日当を与えている。 (あくまでも噂であって、実際に行っているかは不明。) 4.公示前に、後援会内部資料という名目ではあるが、「マニフェスト」と書かれた資料を配布している。 以上です。他項目にわたる質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 公示前の選挙活動・投票依頼について

    公示前の一般市民(宗教団体)の投票依頼についてお尋ねします。 私は以前創価学会に属していました。現在は脱会しています。 現役時代に組織から「公示前には立候補者を頼むと違反になるから 『公明党にお願いします』と頼むように」と指示されていました。 が、しばらく前に公示前の党名での依頼も選挙違反になる、と聞きました。 そして先日、近所の学会の婦人たちが家を訪ねてきて 「公明党お願いね」と言ってきました。私は「それって選挙違反に なるんじゃないですか?」と言ったら相変わらず「党名だからいい」 と。果たしてどちらが本当なのでしょうか?公職選挙法を読んでもよく 判りません。もし、違反になるなら、組織ぐるみの違反になると思うのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 選挙違反になる?ならない?

    将来、選挙立候補を考えるかもわからないので、選挙違反をしないため、教えてください。   選挙運動の概念について、 総務省は「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させる(させないことも含む)ために直接又は間接に必要かつ有利な行為」と解説してます。 このことから、 公示、告示前に次の行為をすることは、違反になる、ならない? (1)知人を集めて(飲会、消防団の集まりの場など様々な集まりを想定してます)「みんな! 私は次の選挙に立候補します」と挨拶した。  この場合、立候補表明だけで、(腹の中では、同席者に投票を希望していても言葉に発したわけではないので)何ら違反行為とはならない。   この認識で問題ないですか?  (2) また、これに続けて、「ぜひ、立候補表明したことを皆さんの友達にお伝え下さい。」と伝えた場合、   これについても、投票依頼行為とは、認識できないので、違反にはならない。 これで、間違いないですか? (3)更に、このような場合、その場で、知人が「投票してほしいか?」と訪ねられた時、「お願いします」と発言した。同席していた知人の中に、実は立候補をおもしろくないと思う物がこれを聞いていて、警察に、この会話の一部始終を伝え、「違反だから取り締まれと」告発した場合、 やはり、違反で、摘発されるものなのでしょうか?

  • 選挙違反 買収について

    告示前、選挙の打ち合わせのとき、立候補希望者に喫茶店で珈琲代を立て替えてもらいました。 選挙違反になるので、翌日珈琲代を支払ったのですが、これは選挙違反・買収として検挙されるのでしょうか?

  • これは選挙違反ではないのでしょうか?

    学会員の知人と道で会った時「今度の7月の選挙、公明党お願いね」と 頼まれました。まだ公示はおろか、2ヶ月も先の選挙を頼むことは 選挙違反ではないのでしょうか? その人の話では、これから選挙までいくつかの学会員の選挙活動の 期間区切りがあり、今が第1期で、今後第2期・3期と念を押す形で 繰り返し頼むのだそうです。 ネットで公職選挙法を読んでもよく判りません。 回答頂けたら幸いです。

  • NPO会員の選挙活動

    NPO会員や役員の選挙活動(地方選挙)は出来ますか、出来ないとしたら何に決められていますか。選挙活動に告示前の後援会会員募集活動も入りますか。もし、活動した時は、何か罰則がありますか。教えてください。

  • 選挙違反について

    選挙の告示期間中に他人の肉声のテープを勝手に使い 候補者を応援しているような印象を与える行為は公職選挙法に 違反しますか? 教えて下さい。

  • 選挙違反

    町議会議員立候補予定者が公示前に自分の名前ののぼりを立てマイクを使って演説するのは選挙違反になるのかならないのか教えてください。