• 締切済み

結婚を考えている彼が部落地区出身者かもしれない

はじめまして。 とてもデリケートで根深い問題で誰にも相談できず迷ったあげく、ここに来ました。 結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます。 親に報告をしたところ、その人の住んでいる地域が 部落地区だから反対といって、話し合ってもくれない 状態が続いています。 小さい頃から、その問題についてなんとなく聞いては いたものの、まさか自分の問題になるとは思いませんでした。 でも、もし彼が部落出身者だとしても結婚する気持ちは変わりません。だって同じ人間です。 しかし私としても、どんな答えがでてもすっきりして嫁ぎたいのです。 私の心構えも必要だと思うし、もしそうだとしたら 私の子供にも教育していかなければなりません。 そういった場合は彼に直接、確認しても良いことなのか、それとも興信所などを使ったほうがよいのか悩んでいます。 教えてください。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.24

⇒そういった場合は彼に直接、確認しても良いことなのか、それとも興信所などを使ったほうがよいのか悩んでいます。 質問者自身,差別しているから,調べたがる,興信所で調べなければならないのか? 質問者人身矛盾に★↓★満ちています。 でも、もし彼が部落出身者だとしても結婚する気持ちは変わりません。だって同じ人間です。 ならば調べる必要ないじゃありませんか?.........大変変ですね。

  • 0789a
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.23

近親婚が多く遺伝子の関係で部落地区の人は美男美女がいるようです ある職業では部 の人や三 系の人が多く勉強の為バイトしました 偏見でなく経験です 性的に倒錯があったり 食事のとき 湯呑をはしでかき回しぺロットなめてから食べたり 皿もなめます 自分を安売りせず こちらの値打ちを下げる言動があります じきに親戚 親がくちばしをはさみます 同じ系統の引きたてはありますが こちらは奴隷でしたね 嘘が多く どうでもいいことまで嘘つきます 有りもしないことをしたといい こちらを不利益にします ま 後悔するでしょう だいたい顔でわかりますけどね 権利 主張がつよく こちらを洗脳する言動 とにかく 上手というか 付き合い上の主導権をとりたがりますね

noname#137494
noname#137494
回答No.22

貴方は、言う事・考える事が矛盾していると思います。 まず、親の意見・動きを重視するのか・自分の意思を通したいのか・ 彼が部落であるかないかによって結婚を左右するのか… それをはっきりさせる必要があるのでは? 文面では、彼が部落であってもなくても結婚したいと仰っていますが、 それなら彼に部落出身かどうか聞く必要はありませんよね? 「心構え」や「教育」という発言をする時点で、部落に抵抗があり、 彼そのものも受け入れられていないのではないですか? 彼の事が本当に好きで、何が何でも結婚したいのであれば、 駆け落ちでもするしかないと思います。 文面を見る限りでは、彼の事を心底愛しているようには感じないし、 部落について悩みが生じる時点で条件結婚なのかな (貴方はそんなつもりなくても)と思いました。 世間の部落に対する目は別として、 貴方自身は部落をどう説きますか? 「彼が部落だったら子供にこう教えたい」ではなく、 『部落そのもの』についてきちんとした自分なりの考えがありますか? まずそれを整理して下さい。 しつこいようですが、貴方は本当に彼を愛していますか? 部落って何ですか? 貴方も部落を差別している事に気付いていますか?

noname#35682
noname#35682
回答No.21

部落差別=悪いことってのは当然そうなんですが、私はご両親の気持ちもわかります。今でもこうして差別が残ってるわけですからあなたがもし彼と結婚したならば、将来あなたや、あなたの子ども、親戚にまでなんらかの差別による被害が及ぶ可能性があります。そういうことをご両親が心配するのは当然といっちゃ当然だと思います。今は何があってもかれと結婚したいと思っていても、この先何があっても耐えていけるというゆるぎない信念がありますか。万一親と縁を切られても構いませんか?他の方が既に言われてますが、生活習慣の違いや考え方の違いも実際あります。だから、本当によく調べて考えた方が良いのではと思います。 また、彼が万一部落出身者なら差別云々のことは知ってるでしょうから、結婚するとなれば自分が部落出身であることを彼女に告げるべきだと思います。これからのあなたや子ども、あなたの家族や親戚にまで関わってくる問題だからです。 ちなみに彼が部落出身かどうか確認したいのは、部落出身じゃなかった場合に親御さんを説得するためでしょうか?部落でも構わないと思ってて、親の反対を押し切るつもりなら確認する必要性を感じないのですが・・・

  • nsan5
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.20

はじめまして。  私も部落地域に住んでいます。 確かに結婚の問題はいまだになくなりません。 知り合いとかの話もよく聞きます。 私はまだ結婚してないんですが、もし自分が結婚する時に問題になったらどうしようかと思います。 aikooooooooooonさんの場合は彼が、って事ですよね。 部落民からすると、そう言う考えの親御さんの考え方にも腹立つとこもありますが、実際問題なかなか難しい問題ですよね。でもあなたが彼のことを好きならばあなたがちゃんと部落の知識をつけて親御さんに話するべきだと思います。頭ごなしに部落に住んでるからと言う理由では納得できません。親御さんと彼とちゃんと話するべきです。好きやから反対されてでも、縁切ってでも結婚すると言うのは後々の事を考えたらあなたが大変やと思います。生まれてくる子供にも関わってくる事ですし。 私も今は部落地域に生まれてきた事を嫌やとかは思いません。でも、これから先、結婚の話になってもし反対されたときには、もしかしたら親に対して「何で部落の人と結婚したんよ」ってなるかもしれません。 でもそんな事言ったところで生まれた事実は変わらないんで仕方ないのですが。 だから彼の気持ちも考えてあげて欲しいです。でも親も、子供には幸せな結婚を願っているとおもいます。   私の兄も、一般の人と結婚しました。最初やっぱり兄も不安がっていました。でも、彼女の両親は兄の人柄を好んでくれて周りの親戚の反対もあったんですが、結婚認めてくれました。 やっぱり、部落だけの問題じゃなくて、チャラチャラしてたり、仕事してなかったり・・・ってなったら絶対無理ですよね。 彼自体がしっかりした人なんだったら反対なんかされないと思いますよ。 ちゃんと話をして幸せな結婚してください。 

回答No.19

差別は生きている限り絶対にあると思います。 部落問題もそうですが、どこの大卒か高卒か、収入はいくらか、あそこは母子家庭だ、など・・・ 気にしていたらきりがありません。 結婚は二人だけの問題ではありません。どんなに良い方々でも義理の両親とは上手く行かない時があります。 そんな時に味方になってくれるのは自分の両親です。 今まで育ててくれた親です。あなたの気持ちも大事ですが、親の気持ちも考慮してあげてほしいです。 でも大事な彼氏の事ももちろん大事にしてあげてほしい。 なら、とりあえず親がそれほど気にしているなら興信所ででも調べたら良いと思います。ご両親のその態度ならば、彼氏が違うと言っていた、と言っても信じないと思います。そして結果が違えばそれで良いし、もしそうならば今度はあなたが彼氏を選ぶんだという事を、それだけの決意があるならば説得すれば良いのではないでしょうか? 結婚して子供がうまれたら、最愛のわが子にもかかわってくる事です。 あなたがしっかりとした意思を持って子供に教育出来るなら大丈夫だと思います。 部落という表現自体嫌いです。が、やはりその地区に行けば驚くような方を見かけるのも事実です。 補助が出たり、家賃がほとんどタダだったり・・・ 本来そんな待遇をする事自体が差別だと思うんですが・・・ 普通の家庭の人が、部落の人と結婚するなんて、とか、○○家の跡継ぎをうめとか言うのを聞くと、あなたはどれほどの家柄の人なのかと笑いたくなりますけどね。 そして私の意見を言うならば、直接聞かれたらショックだと思います。 知らぬが仏と言う言葉があります。 言わなければ調べたなんてわかりません。 ですがもしも部落の方だとわかれば、ご両親はそれを理由に反対するでしょうから彼氏に調べたとばれると思います。 所詮他人はきれいごとをいくらでも言えます。 あなたは自分が信じる道を選べば良いと思います。

  • tanntann
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.18

私もこの問題は昔っから見聞きしてきました。 友達2人この事で悩み、自分の意思を通して結婚。 良かったのか悪かったのかは、本人しかわからないし・・ 私が思うに・・ llaozorall さんの↓の言葉が答えの全てじゃないでしょうか? >名前ってなに?バラと呼ばれている花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま。 >生まれたところや、皮膚や、目の色で、いったいこの僕の何が、わかるというのだろう? BY ブルーハーツ 青空 読んで胸の奥が痛くなりました・・案外シンプルな事なんです。 よく、親戚の誰かが部落の人と気結婚して、破談になったって聞くけど それで破談になるようなら、やっぱ縁がなかったんじゃないでしょうか? やはり自分の好きな人と結婚したいのは誰でも一緒ですもの。

回答No.17

僕は今高校生で同和地区出身者です、僕の地区は小学~中学を卒業するまで、人権学習を学んでいました、そこで結婚差別というものを知ったときはショックだった、自分の好きな人と結婚できないのかとかずっと悩んでいましただけど僕の中学校の時の先生は奥さんが部落の方でだけど先生は差別もせず親にも親戚にも縁を切るといわれてしまったけどその人と結婚しました、何年かたつうちに先生の親や親戚の人たちもすこしずつ理解していまは幸せなそうです、そんな人が僕はいることにきずいて僕は嬉しくおもった本当に彼がすきならこんなこと関係ないとおもよ。 僕の好きな言葉があります。 ●名前ってなに?バラと呼ばれている花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま。 ●生まれたところや、皮膚や、目の色で、いったいこの僕の何が、わかるというのだろう? BY ブルーハーツ 青空 あと部落の道を通ったら石をなげられるってのは意味がわからない理由もないのに投げるはずないだろうが!!!間違ったことを書くのはやめてもらえませんか?あなたが実際に投げられたんですか?

  • patek-p
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.16

デリケートな問題ですね。日本には悲しい話が残っていて、しかも現実は厳しいです。私もきれいな話をしたいけど、なかなか…。 私がなにかの機会に言われたのは、「相手が言わなくて、知らずに結婚したのならいい。けれど、相手が言ってそれでも結婚したなら、自分が部落に染まるのを認めたことになる」という言葉でした。 私なら調べてもらいます。悲しく苦しく、日本の情けない話なんですが、厳しい現実も確かにあるので。 北海道や沖縄は、比較的薄いみたいだが…。

回答No.15

部落に嫁ぐ意志がある。いうのは簡単です。 部落がどんなところか知っていますか? 知っていたら、嫁ぐなんてことをいえないような世界です。 生活習慣の違い。考え方の違いを今は分からないからです。 私は、部落地区にある保育園で働いていました。 やはりカルチャーショックでした。 それまでは、漠然となぜ差別をするのだろう。どうして日本にまだそんな風習が残っているのだろう。 その程度にしか考えていませんでした。 でも、実際中に入ってみて、理解できました。 特に、女性が部落の中に入るというのは、すごく大変なことなのです。 あなたの親戚中の縁談に将来かかわってきます。 実は、私の従姉妹が部落の人と結婚しました。 私の初めての縁談、それでつぶれました。 いろんなところから調べ、分かってしまったのです。 恨みましたよ。回りのことも考えてくれ、って。 保育園で働いているときも、よその地区からお嫁に来た人はなじむことが出来ずに、離婚して帰っていくという人が結構いました。 しかも、その子どもは部落の子どもだから、と引き取ることを親も許しません。 自分に大きな傷を負って部落から消えていく人もたくさん見ました。 やはりすんでいる世界が違います。 部落差別はいけないことだと思います。 でも、実際現実として存在するのです。 一般の人が部落の中の道を歩くとすごい目でみられます。 罵声も浴びせられます。 車に石を投げてきます。 私たちは保育園ではたらいていたのでそんなことはありませんでしたが、 私は、部落の村落の中の道は絶対通るまい。と決めています。 現実にそういったことがあるということをお伝えしておきます。 結婚なさるのなら、相当な覚悟が必要だと思いますので。

関連するQ&A

  • 部落民は幸せになれませんか?(結婚)

    私は、近畿圏在住の31歳の女です。 実家が部落地区にありますが、集落という強いものはなく、ほとんど地元の高齢者ばかりです。 最近は、市営住宅の家賃が安いので、外からもファミリー層で入ってくる人たちもいて 3分の1ほどは、もともと出身でない方たちが住んでいるようです。 私は、一人暮らしで実家を離れています。 私には、付き合って1年になる彼がいます。 そろそろ、結婚も視野にいれることを考えて 結婚前提の付き合いにしてはどうかと、今年の正月に持ちかけました。 彼は、結婚願望というもの自体がそれまで全くなく 結婚というものがどうゆうものか考えたいから時間をくれといい やっと昨日、結婚前提の付き合いにしようと答えをだしてくれました。 ただ、そのあとに続いた言葉が、結婚となると2人だけのことではなく、家同士の問題もあり 自分の実家は、『在日や同和地区のことを気にする家柄だ』と言われました。 彼の実家は、中国地方にあり、近隣に部落の集落があるようです。 私の実家より、もっと田舎なこともあり、まだ集落意識が強い地区であるようでした。 私は、自分が部落出身だということを忘れているわけではなかったですが 彼には言っていませんでした。隠していたわけではありません。 彼の言葉に対し、私はショックを隠しきれず、『それなら結婚は無理だね』と言ってしまいました。 その私の言葉に、彼もショックを受けていたようです。 『そうじゃないだろう』と思い込んでいて、『そうであったときはどうする』ということが 彼の中には全くなかったようです。 かなりショックを受けましたが、やはり部落が出身で考えを変えられることに納得ができず 彼の親族ではなく、彼自身が部落の人間を結婚対象にしない根本的な考えについて問いました。 すると、彼は、『小さい頃から親に部落の人間は悪い・汚い』と聞かされていて 『部落=駄目』という固定概念ができてしまっているようでした。 部落のことを何も知らず、親が言っているからだけでは、どうしても納得ができませんでした。 ・『江戸時代につくられた階級制度の最下位』 ・『生まれた場所だけで部落出身と差別を受けるのはおかしい』  親を選べないように、生まれてくる場所も選べない。  一歩違えば、貴方だって部落に生まれていたかもしれない。 ・『私とあなたは何も変わらない』 ・『世間の犯罪者は皆、部落の人間なのか。部落の人間=悪い人なら   部落外の人の中には悪い人はいないのか。』 『部落=悪い人』という固定概念があった彼に、現実世界にたとえ、 ・あの学校は柄が悪い  そう言われている学校には、まともな子は一人もいないのか。  一部の人間がいけないことをしていたら、全員がそうなのか。 色々と2人で話し合った結果、彼は落ち着きを取り戻し、 私から部落出身だと聞いて、部落民という大きい集団として考えてしまい、 私個人に目を向けることができなくて、酷いことを言って悪かったと謝ってくれました。 それから、自分が部落を拒否するような発言をしてしまったが それでも、私が彼と結婚したいという意志が変わっていないなら 結婚を前提にこれからも付き合って欲しいと言われました。 私は、言われたことではショックを受けましたが、彼のことは好きで一緒に居たいと思い これからも付き合っていこうという答えをだしました。 まだ、結婚について具体的なことは先になると思います。 ですが、彼の実家は 『部落』 を嫌がる家だということは知ってしまい、 困難を極めることは目に見えています。 彼は3つ上の姉がいて、数年前に結婚をしたようなのですが 彼は、姉が親から、部落出身の人ではないか確認されていたと言っていました。 姉のご主人は幸いそうではなかったようだということでしたが それは身元調査をしたの?と聞くと、姉が本人に確認したようだと言っていました。 隠していないなら、わざわざ身元調査はされないと思いますが。 彼は、私が部落出身だと知り、自分の親はそれを嫌がるとわかったうえで 結婚を前提に付き合いを続けるという答えをだしました。 まだ、将来はどうなるかわかりません。 ですが、いまは彼を信じて大丈夫でしょうか。 信じたい気持は十分にあります。 まだ彼は、『部落=絶対にダメ』から、自分の知識があまりにもなく 『本当はそうではないのかもしれない』の状態です。 いまの状態では親を説得するなど無理だと思います。 ですが、私は、結婚は家同士の問題もあるとはいえ、 当事者の2人がしっかりした意志をもっていないと説得もできないと思うので これから先、彼と少しずつ勉強してもらうつもりです。 彼もちゃんと考えると言ってくれました。 ですが、彼が部落のことに対して、これから理解ある考えをもってくれたとしても 『部落差別が当たり前』の時代で育っている親にわかってもらうなんで 限りなく無理に近いのではないかと思います。 だから、何もしないというわけではありませんが。 部落の結婚の質問になると、 ・相手のことを思うなら身を引くべき ・生まれてくる子供がかわいそう など、いう意見が頻繁に見られますが、それでは私たちのように部落出身の人間は 部落出身同士じゃないと結婚して幸せになれないのでしょうか? その結果、血が濃いと言われ、また拒否される原因になると思います。 私は、部落に生まれ、小学校の頃から同和教育を受けてきましたが 自分が差別を受けたのはこれが初めてでした。 『部落出身でない人が、部落出身の人と結婚したら不幸になる・苦労をする』 部落出身でない人と結婚するよりは、確かに可能性はあるかもしれません。 ですが、絶対に幸せにはなれないのですか? 反対する親の気持ちはわからなくはありません。 苦労する可能性がある嫁とそうじゃない嫁なら、そうじゃないほうがいいと思います。 だから、部落出身の人は相手のことを考えて、身を引かないといけないのですか? 同じ人間・同じ日本人なのに、なぜ未だにそのようなことが通るのか不思議で仕方ありません。 部落側の人が身を引いて、泣かないといけない。 そのような状況になっている部落出身の人はたくさんいると思います。 逆に、結婚された方の意見も聞きたいです。 やはり、縁を切らないと無理なものなのか? 世間には部落出身ということを、気にしないという人はいるのか? 部落出身の人間は結婚して幸せにはなれないのか? 長文・乱文、読んでいただき、ありがとうございます。 厳しいご意見もあると思いますが、前向きに考えていきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 被差別部落出身者

    「被差別部落出身者」との結婚問題について、知人と議論になりました。 将来、自分の子供が「被差別部落出身者」と結婚するとしたらどう思いますか? 賛成ですか? 反対ですか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 部落出身かどうか調べるって・・・。

     今日彼と話してたんですが、彼の親は、私が部落出身者でないかどうかを調べるっていうんです。彼は怒って親と口も聞いてないみたいです。私は自分がそうなのかどうかは全くわからないけど、もしそうだとしたら結婚は無理なのかなぁ・・と考えてしまって悩んでいます。調べるってどういう方法があるのですか?彼との話で「部落出身者は他の地区の人と結婚できないから身内同士で結婚したりするらしい」って言ってたんですけど、うちの親戚も身内同士で結婚したりしているし、また私の両親はかなり田舎の出身なのでもしかして・・・って思ったりします。なんか自分がこういうのを気にしないといけないっていうのがすごく悲しいです。引越ししていても調べたら分るものなのですか? もし私の文章を読んで気分を悪くされた方がいらっしゃったら申し訳ありません。無知なので何もわかりません。どなたか教えてください。

  • 自分が被差別部落出身か確かめたい。

    自分の出身地が被差別部落なのか知りたいです。 近くに被差別部落とされる地域があることはわかったのですが、自分の出身地が部落なのかはわかりませんでした。おそらくですが、被差別部落である可能性が高いのではないかと感じます。 親には直接聞けませんし、今度実家に帰った時に確かめたいのですが、何か確かめる方法はないでしょうか? 宗教・戒名・職業・苗字などに法則性があると聞きましたが、どのように判別すれば良いですか? またその他にも、家紋や家系図など何か確かめられるものがあれば教えてください。 今まではそういったことに無関心でいれたのですが、就職や結婚のことを考えるようになり、確かめたいと思うようになりました。 自分の出身地が被差別部落だったとして、それを知っても、出身地や両親に対する思い、自分自身は何も変わらないと思います。変わるとすればそれを知った周りでしょう。ただ、変わってしまった周りに対して自分が変わらないでいられるかが不安です。そのためにも心構えをしておきたいです。 何も知らないで生きていければ良いのですが、まだまだ気にする方もいらっしゃると聞きますし、わかる人にはわかるとも聞きます。また、被差別部落出身ということを逆に特権として利用している人もいると聞きます。このような状況ですから自分自身ことをはっきりさせたいです。そのうえで、毅然とした対応していきたいと思います。 お願いします。

  • 彼氏が部落(同和)出身者である可能性について

    先日、友人から相談を受け、私も返答に困ってしまい、ここで良いアドバイスを受けられればと思い質問させて頂きます。 友人は今付き合っている彼氏がいるのですが、その人の事をとても好きなようで、ゆくゆくは結婚出来ればと思っているそうです。 ただ、その彼氏が部落出身の可能性があるようです。友人も私も部落に対する差別意識は持っていないですし、好きな人が部落出身の方でも関係なく結婚すると思います。 しかしその友人のお父様がとてもそういう事に敏感で、どう考えても猛反対を受けそうで悩んでいるのです。 部落出身ではないかと思った要因をあげてみます。 ・彼のお父様が下水処理場で働いている ・下水処理場への就職は、知人のコネ ・住んでいる地域にはあまり品のいい方は住んでいない ・本籍地を3度変更している 友人は以上のような事を聞いても何も思わなかったようですが、お母様から彼氏の事を色々聞かれ、以上のような事を話したところ、部落の可能性が高いと言われたそうです。 特に彼氏のお父様が下水処理場に勤務、さらに知人のコネで入社というのが部落出身だと思った一番の要因だそうです。本当かどうかはわかりませんが、下水処理場や衛生関係の仕事は部落の方がコネで入れる特別枠があるとの事で… 上記のような事から判断して、その彼氏が部落出身の可能性は高いのでしょうか? 友人も結婚するなら家族の祝福を受けて嫁ぎたいと言っているのですが、部落出身の可能性がある以上、お父様から猛反対を受けることは間違いなく、勘当される可能性すらあるぐらい厳格なお父様だそうで、本当に悩んでいるようです。

  • 部落差別に無縁である証明方法を教えてください。

    私の婚約者が部落地区出身かもしれないということで、私の両親は結婚を反対しています。 根拠は、その地区に部落開放センターがあったり、ネット上の地名総監などです。 ちなみに、婚約者の両親とも上記からの根拠で可能性があります。 私は家族の進言もあり、悔しくてホントに辛いですが、婚約者が部落地区出身ならば、潔く別れようと思います。 (こんな結婚差別は絶対ダメなことは十分承知していますが、家族や親戚、将来の子供を考えさせられると、苦渋の決断をするしかないです。) しかし、あくまで、「かもしれない」で反対されています。 私は、こういった話になって、やっぱり彼女と結婚して一緒にいたいと強く思うようになりました。 多少手間でも、そうでない証明を私の両親にしたいのです。 その方法して、現地に行ったりネットを見たりしましたが、やはり分かりませんでした。 ある程度、論文や地方の史実を辿るしか他人にはできないのでしょうか? いまは、興信所も付き合ってくれないと聞きました。 他にいろいろ相談できずに、かなり精神的に追い詰められています… 非常に難しいのは存じておりますが、それでもどうか、ご指導・ご鞭撻のほどお願いします。

  • 同和地区の逆差別(結婚差別)について教えてください

    結婚を考えている人がいるんですが、彼が同和地区出身かも知れません。 正直、私は同和(被差別部落)についてはあまり知識がありません。ですから彼の生まれは気にしていないのですが、彼のご両親のほうが私との結婚を反対しているようなんです。同和地区の者は同じ同和の者と結婚するべきだ、ということなんでしょうか。 私は部落については、小学校の時に同和教育として学んだことしかありませんので、彼のご両親の考えが全く理解できません。ただ、私の両親に何気なく「私が同和の人と結婚したいといったらどうする?」と聞いたところ、「どうしてもというのなら私たちと縁を切って嫁にいけと言う」と言われました。意外な言葉にショックを受け、改めてこの差別について考えています。 同和問題というのは現代でも根強く残っているのでしょうか?どうして差別・逆差別によって結婚を反対されなければならないのでしょう。1人で考えても堂々巡りでただ辛い日々です。 どなたか何かご意見・体験をお聞かせください。

  • 部落差別って何?

    交際している彼が部落出身かも分らず 両親に結婚を反対されています。私は広島県に住んでいて小さな頃から学校で部落差別 同和についての教育を受けました。一時間内に差別はいけないという内容の作文を書かせるものなので部落差別が如何なるものか分らず成人になりました。 そして 彼が部落出身でも構いませんが 今後 生活しにくいことが 生じてくるのでしょうか? 彼は和歌山県の南部に住んでいます。 彼は共産党員でもあります。 彼に聞くにも聞けず困惑しています。 両親によると部落出身者は集団で問題を起こし 顔も年をとるにつれ 顔つきが部落特有のものになると言うのです。 私たちの住んでいる所では部落出身の人を親指を一本折って 四本指で例えます。(他の人より一本足りないという意味らしい) 同じ人間なのに差別なんておかしいとは思います。 両親のことも大切で彼のことも大切です。

  • 今でも部落差別で結婚反対ってあるんでしょうか?

    自分の周りの、推測ではなく部落であると明らかな人達(本人が部落だと言っている)は 大抵結婚しているのですが、 今でも部落を理由に結婚反対される事ってあるのでしょうか? 昔に比べて部落に対する意識が薄れているように感じるのですが 実際はどうなのでしょうか? 何故部落出身だといけないのですか? 当方部落ではないので正直こういう問題に対しよく分かっておりません。

  • 同和地区出身男性との結婚

    友人の話です。 どうか、シビアでも現実的なアドバイスをよろしくお願い いたします。 彼女には交際している男性がおり、真剣に結婚に向けて考えいます。 ちなみにその友人と男性はお互い違う県の出身で、現在、 男性とその友人が住んでいる県もお互いの出身県とは違います。 仮に結婚後の新居や将来すむ場所も、男性の出身県ではありません。 二人は結婚を真剣に考えることになり、友人の両親が、相手の男性の素行や 男性の家を調べました。そこで、その男性が同和地区の出身だということが 判明したのです。 彼と結婚すべきかどうか、迷っていると彼女は言います。 そこで質問は以下の通りです。   1、貴方が彼女の立場なら彼と結婚しますか? 結婚すると御答になられた場合、彼に対して付ける条件などあれば 教えてください。 2、本当のところ、いまでも、部落差別ってあるんでしょうか? あると御答になられた場合、どういった差別があり、どういう風に 気をつければいいでしょうか? 3、同和地区の方と結婚することが親せきにわかると、自分の兄弟姉妹まで結婚差別を 受けるときいたことがあります。いまでもそうなんでしょうか。 4、仮に彼と結婚した場合、将来自分たちの間にできた子供が、同じように 差別をうけないためにはどうすればよいでしょうか?