• ベストアンサー

お互いの両親への挨拶。次のステップは?

こんにちわ。 以前も質問させていただいたものです。 今,結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。 先日、お互いの両親への挨拶を済ませました。 具体的に結婚という言葉はださずに真剣に付き合っている という話をしました。 それでみなさまに教えてほしいんですけど 結婚へ向けての次のステップは何になるんでしょう? 無知なものでわからず…。 2人の間では来年の○月と決めていてそれを目標に 貯金をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANAnikki
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.4

こんにちは(*^^*) 先月末結婚式をしました24才♀です。 私の場合もまずは結婚します・・・の報告ではなくまじめに付き合っています・・・という形でお互いの両親に紹介しました。 それから二人の間で結婚の具体的な日が決まった時点で親に報告しました。 彼はスーツで手土産持ってうちの実家に挨拶にきたんですが、緊張しましたよ~(^^;ヾ この次点で彼は自分の親に「明日結婚の挨拶に行ってくる!」と伝えていましたので、私は彼の実家へご挨拶は行きませんでした。 その代わり、後日結納代わりに両家の顔合わせのお食事会を開きました。(結納はしないと決めていましたので・・・) つまり、 (1)「まじめに付き合っています」の挨拶 (2)それぞれ自分の親への結婚報告(大体はわかっていたと思いますが、改めて報告しました。) (3)彼から私の親への結婚の挨拶 (4)両家の顔合わせ(お食事会) という感じです♪ (4)以降は結婚準備に入りましたので、月2回はお互いの実家に遊びに行ったりしてました。 何度も会う機会がありましたので、結婚式までにお義母さんとも仲良くなれましたよ(^-^) お二人の間で結婚の具体的な時期がお決まりでしたら早めに報告して仲良くなっちゃってください♪ ちなみに、お食事会はどっちが払う?とかならないようにあらかじめ彼氏さんと話し合っておくといいですよ。(「ここはうちが・・・」みたいになぜかみんな払いたがるんですよ。。。) うちは私が場所を用意し、旦那がこっそり会計を済ませました。(知り合いのお店でしたので、一人¥5000で良いものを出して!!!って頼んでおきました♪) 頑張ってくださいね。。。☆

seidaiseidai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になります♪ 来月、うちの両親と彼と私で食事に行く 約束をしましたぁー!

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 結婚を前提に付き合っている、という話をご両親にされただけでは、「そのうち結婚するつもりなのね」と思っているでしょうね。まだご両親にとっては現実のものとなっていないと思います。2人の間にいつごろという考えがあるのであれば、早めに結婚の挨拶をするべきですよ。来年の話なら、もう今してもいいと思います。許し(?)をもらってから準備に取り掛かるわけですから、期間が長いほうがもちろんいいですものね。それに現実としてご両親があなた方の結婚を考えた時に「もう少し待ったら?」なんて事にもならないとは言えないので、余裕を持ってきちんと挨拶するのがいいと思います。 うちも最初に来た時は「お付き合いしてます」の挨拶だったので、両親はそのうち結婚するとは思ってはいたものの、まさか来年なの?もうちょっとゆっくり考えたら?!(もうちょっと待って、という淋しい気持ちが本当かも)という反応でしたから。 備えあれば憂いなし。頑張ってください!

  • Laphroaig
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.5

お2人の育った環境が分からないのですが、 ご実家が農家だったり古くからの共同体の場合は その土地の風習や「ご近所づきあい」などを確認する必要があります。 たとえば、「海外で2人っきりで式を挙げたい」と思っていても 地元の方々に対して披露宴をしなくちゃいけなかったり、 本人同士はどうでもいいと思っていても、結納をしなくちゃいけなかったり。 気をつけないといけないのは、ご本人やお相手の方とそのご家族との認識が合っているかということです。 「そんなの気にしなくていい」と思っているのが当人だけで、後になって困ることもあります。 周りでいくつかそういうケースがあったので、忠告させていただきました。 ※私は上記のような共同体の文化を否定しているわけではありません。

seidaiseidai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど勉強になります。 彼の実家が田舎なので近所付き合いは大切だと思って おります。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

次の重要なステップはお二人の結婚の最終決意です。 そのあと、もう一度両家に挨拶して、結婚の同意を得てから、 両家顔合わせで結納や結婚式の大体の日取りや粗い内容、費用負担の考え方などを 打ち合わせます。 結納式をする場合には結納の件だけ決めて、後は結納式後の会食で打ち合わせる という方法もあります。

seidaiseidai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結納ですか、2人で話し合ってするつもりです。 色々調べてみます。

  • sion-
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

こんにちは。 私は来月結婚を控えています。両家の挨拶を済ませたのは去年の10月になります。文章を読んでいて懐かしく思いました。彼の実家が遠方で私の住んでいる隣の市で一人暮らしをしていたこともあり、挨拶は私の家の親の方が先でした。親は好印象を持ってくれたようで、ちょうど時期的に秋祭りの時期だったので、彼氏を誘って実家の秋祭りに行こうと思っていることを話すと、ご馳走を作って待ってるから、お家の方にも連れてきて!と言ってくれました。その後、11月に私が彼氏の実家の方に挨拶に行きました。一緒にファミレスで食事して色んな話をしました。結婚を前提という事は、両家の親も承知の上だったので、結婚の挨拶も1月に済ませ。無事2月に結納を済ませました。その間、もちろん両家のやり取りはありました、彼の実家が遠方ということもあって、ほとんど、私の方の家族との交流の方が多いかったですが、一緒に食事に行ったり、先日は親と妹と彼氏でUSJに遊びに行ってきました。そうやって、交流を持っていくことで自分の事も知ってもらって、相手の事も知ってもらう事がいいんじゃないでしょうか?少しずつ、自然に結婚へと話も進んでいくと思いますよ。

seidaiseidai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的なお話しを聞かせていただきまして ありがとうございます。 そうですね、彼とも第一関門は突破したねと言ってたんですが「じゃあ第二関門って何?」て話しになったもんで。 お食事会参考にさせていただきます。

回答No.1

順調なご様子で、よかったですね。 ご挨拶が済んで、具体的に結婚話しを進める前段階という事ですね。 ご家族との理解を深める事がいいのではないでしょうか。具体的にはご家族との食事の機会を増やすとか、 家族の行事(お誕生日や父母の日等)に参加してみるとか。そういう機会があると、お互いの育った家庭環境についてなんとなく分かってくる気がします。ご兄弟との関係も。 そのうちに、もしも実家が近い様でしたらご両親同士が軽く会われるのもいいかもしれません。 まあこれは余り無理しなくてもいいとは思いますけれど。 ご挨拶の後はご家族に近づく事、って感じでしょうか。

seidaiseidai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は初めて、彼の実家にご挨拶ということ だったので夜ご飯は遠慮させていただいたんです。 お食事会いいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう