• ベストアンサー

証明終了時の"Q.E.D."は何の略ですか?

chie65536の回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

ラテン語で「Quod Erat Demonstrandum」の頭文字。意味は「我は証明せり」。

関連するQ&A

  • 高田崇史の『Q.E.D』シリーズを読んでいたのですが、『Q.E.D出雲

    高田崇史の『Q.E.D』シリーズを読んでいたのですが、『Q.E.D出雲神伝説』を読み終えた時、ふと最後の辺りで「あれ?これは最終回なのでは…!?」と思ったんですが、皆さんはどう思われましたか?

  • E/D cardの意味

    外国の入国時にimmigration cardというのがあるそうで、それはE/D cardとも呼ばれているらしいですが、このE、Dとは何の略なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WQXGAのQは何の略なんでしょうか?

    2560x1600の解像度WQXGAのQは何の略なんでしょうか? 回答お願いします。

  • 数学の証明について

    数学の証明で最後に「Q.E.D(ラテン語).」と書くことがありますよね。 では、証明の最初に書くような言葉(アルファベット)はありますか? 最初に「prf」と書いてあるのは見たことがあるのですが、これは一般的に使われるものですか? proofの略かなぁと思ったのですが・・・ ご存知の方教えて下さい。

  • E8600、Q9550、Q9660。ゲームをするなら?

    質問のとおりなのですが・・。 3Dゲームをする場合、上記のうち、どれがよいのでしょう? 金額的には、E8600=Q9550<Q9660のようですが、金額ほど差がでるものなのでしょうか? 愚問かもしれませんが、やさしくお答えいただくとうれしいです。

  • e-ビジネスの eとは何の略ですか?

    e-ビジネスの eとは何の略ですか? なんか検索しても見当たらないので  どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • ジョー・パスのC.E.Dって何?

    ジャズギタリストのジョー・パスの曲で『C.E.D』という曲がありますよね。大好きな曲なんですが、C.E.Dってどんな意味なんでしょうか?ググっても出てきませんし…何かの略語ですかね? Q.E.D.なら証明完了ですが… 知っている方がいたら教えて下さい!

  • 論理式は真理表を使わないと証明できないでしょうか?(「P→『Q∨R』」⇔「『P∧¬Q』→R」)

    お世話になります。よろしくお願いします。 今まで私は 論理式といえば (1)「P→Q」⇔「¬Q→¬P」(対偶) (2)「P→Q」⇔「¬P∨Q」 の2つしか知りませんでした。 そして最近数学の証明問題で大変便利な (3)「P→『Q∨R』」⇔「『P∧¬Q』→R」 というものを知りました。 確か先の(1)、(2)は真理表を使って証明した記憶があるのですが、 (3)は文字が3つなので、真理表での証明はとても大変だと思います。 (3)は結構当たり前の事実のような気がするのですが、もっと簡単に証明する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 また(1)、(2)、(3)以外に数学を証明するのに役に立つ論理式をご存知でしたら是非教えてください。 こちらも合わせてよろしくお願いします。

  • D-VHSのDは何の略?

    D-VHSのDはDigitalの略ですか? それともD端子のDのことですか?

  • 3Dの中の3DはなんDですか? Dはなんの略ですか?

    3Dの中の3DはなんDですか? Dはなんの略ですか?