• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英訳できずに困っています)

英訳できずに困っています

melgirlの回答

  • melgirl
  • ベストアンサー率39% (142/364)
回答No.2

色々な表現方法があると思いますが 「プリント35枚ごとにアルバムが無料でつきます」 You will get a free photo album every 35 prints. 「カメラの設定が出来ていれば、撮影した日の日付データをプリントに入れることができます。」 It is possible to print the date when pictures were taken by putting your digital camera on the mode. developmentを使われてますがフリーアルバムは現像1本ごとにではないのですよね。デジカメだから枚数単位だと思いますのでprintsの方が適当だと思います。 >日付の件は日付あり・なしの見本プリントをプリントしてどっちが >いいか?(「Deta on?off?」)と聞いているのですが、時々それ >でも意味がわからない方もいるので文章も記載したいと思いまして。 あまり詳しくないのですが、お客様がプリントに出そうと言う段階でこれを確認するのは意味があるのでしょうか。日付は写真を撮る前に設定しておかなければいけないのでは?もしくはプリント前に日付指定をしたらお店の方でその日付を入れてくれると言うことですか? もし後者なら "Would you like to have these pictures printed with a specific date?" 「写真に特定の日付を入れてプリントしますか?」 もしくは日付を設定して写真を撮ってある人に対してのみ『希望によっては日付を外せますよ』というなら(日付設定してない人に大して付ける事は不可?ですよね?) "You can have pictures printed without the date if you like." 『写真に日付を入れるかいれないか選べますよ。』

disnyprincess
質問者

お礼

ありがとうございます。 >developmentを使われてますがフリーアルバムは現像1本ごとにではないのですよね。 私が記載した文章の方は、フィルムの現像の時のサービスなんです。 フィルムの現像の時は、もし何も写って無くても現像1本ごとに1冊アルバムを渡しています。 日付の設定の事ですが、デジカメのプリントは店頭でセルフオーダーの機械がありまして、そちらで画像を選んで注文してもらいます。 その時点では日付は入りません。 ですが、日付のデータ情報は画像のデータ情報内に入っているのです。 なにかお持ちの画像のデータをエクスプローラーなどで詳細を見ていただくと、更新日とかXPですと撮影した日などと表示されるのですが、それが日付の情報です。 お店側でそれをプリントに表示するかしないかを選べるのです。 ちなみに情報は書きかえれないので、間違った日付だったり設定がされていなかったりするとプリントに日付は入りません。 なので折角教えて頂いた "Would you like to have these pictures printed with a specific date?" 「写真に特定の日付を入れてプリントしますか?」 は使用できないです。申し訳ないです。 最近の大体のデジタルカメラは日付の設定がされた状態で販売されているので、デジカメを買って設定なんてしていないと仰る方のカメラでも日付設定は大丈夫なんです。 なのでお客さまごとに伺ってます。 (ソ○ー製だと画像のデータに写し込まれている場合があるので外せないときもありますが・・・) 色々と有難うございます。

関連するQ&A

  • 英訳に困っています。

    写真のプリントショップで働いています。 観光地に近いので、よく外国人の観光客の方がいらっしゃいます。 ある程度のことはつたない英語とジェスチャーで(苦笑)のりきるのですが、 「全コマ1枚ずづ」とか「全コマ2枚ずつ」の”ずつ” という表現がわかりません。 どなたかお教えいただければと思います。

  • iPhoneの中の写真や画像のプリント

    こんにちは。質問させてください。 友人の誕生日にスクラップブックのような アルバムを作成して送りたいのですが、 iPhoneの中に入ってる画像や写真は、 写真屋さんなどに行けばプリントすることは 出来ますか?? 写真はふつうに現像出来る気がするのですが、 例えば待受画像などに使うアニメの絵など そうゆう類いもプリント出来ますか? 又、写真にしたら引き伸ばされて勝手に 大きさが拡大されちゃったりしないかなとか 思うのですが…。 絵などの画像系は、アルバムに面白く切って貼ったり したいので、それこそiPhoneの中で保存されたままの 大きさで出て来てほしいのですが、そうゆうのは 調整出来たりするのでしょうか?? もしそれらが無理なら、iPhoneの画面を そのままカラーコピーするしかないかな、 とも考えているのですが…。 なんだかまとまりのない文章になって しまいましたが、何かお知恵を貸して 頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • DVDに入れた写真の順番が変わってしまったのは?

    デジカメで撮影した写真をプリントしてもらった時に、有料サービスでDVDに入れてもらいました。 最近になって、その中の数枚が撮影順になっていないことに気がつきました。 総枚数約650枚の内10枚目くらいに撮った画像が、一番最後になっていたりするのです。 使用したSDカードは1枚ですし、撮ってすぐに現像に行ったのでPCで修正等なにも行っていません。 現像先では原因が特定出来ないそうで、答えがもらえませんでした。 ちなみに、プリント時についてきた全コマシート(?)はちゃんと順番通りです。 旅の写真なので日付の順番って結構大事なだけにとても残念ですし、今後のためになぜこのようなことが起きるのか知りたいです。 後、以前ネットでプリントを注文した時に 『全コマ一括指定』 したにもかかわらず、2~3枚選択されずその分だけプリントされなかったことがありました。 どうしてハネられたりするのでしょう?? ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • オンラインでインデックスプリントのみを依頼できるサイト

     デジカメ画像のプリントサービスについて質問です。  例えば、比較的新しい方式のフィルム(EPS?)で写真現像を頼むともらえる、サムネイルのプリントアウトされたもの、あれをインデックスプリントといいますが、それのみをWeb経由で依頼できるサイトがあれば教えてください。  ちなみに富士フィルムのこの手のオンラインサービス及びコニカミノルタ社のサービス、オンラインラボ(http://onlinelab.jp/index.html)に質問してみましたが、それのみのサービスは行なっていない、との回答でした。  ヤフーフォトとかでアルバムを作成したものは、サムネイルで表示されているわけですが、あれを、ある程度きちんとした体裁で紙化したいのです。  Web上でサムネイル表示されたものをプリントアウトせよ、といわれたらそれまでなのですが・・・  以上、宜しくお願いします。

  • パー子なので写真が増えて増えて・・・写真の整理・保存方法教えてください

    写真好きなので、いつもデジカメを持ち歩き、 なにかと撮るので、写真の量が多くて現像代が高くつき 最近プリントするのをやめようかなんて思っています(^_^;) 几帳面なA型なので、写真は撮った順番にキチンと並べ、 1枚ずつコメントを書くのですが、 写真の量が多く それも面倒になってきました。。。 撮った写真のバックアップはDVDに焼いたり、ポータブルHDDに保存したりと、 保存は結構マメにやってるつもりではいるのですが、 ファイルをそのまま保存しているだけなので、 写真1枚1枚にコメントを入力し、保存できれば・・・・と思っています。 なにかオススメの写真保存方法、整理方法ありませんでしょうか? windows liveやyahooやgoogleなんかの ネットアルバムも検討してみたんですが、 メリットデメリットがよくわかりません(-ε-;) 私のしたいことは ・1枚1枚にコメントを入力(せめて30字程は・・)して、保存したいということ ・日付ごとにフォルダをわけたいということ ・探しやすく&見やすく したい あと、友人には、今までは写真を焼き増しプリントして その都度その都度渡していたのですが、 枚数が多いゆえに現像代がかかるので最近躊躇しています(^_^;) 最近はメールや「宅ふぁいる便」なんかで写真を送ったりしていますが、 1枚1枚の添付に時間がかかったり、 容量が小さいため送るにもかなり時間がかかります。 こういう場合は、上にあげたwindowsliveなんかのネットアルバム?で共有するのが楽なんでしょうか? あまりメカには強くないので、 できれば簡単な優しい言葉&方法で教えていただければ・・・と思います(^_^;) 宜しくお願いしますm(__)m

  • コンタックスT2とネガのリアラ

    4-5年前までずっとT2+リアラで子供、家族写真を撮っていました。 どこのミニラボに出しても、仕上がりは三原色(とくに赤)が派手な色で柔らかくとても気に入っていました。 当時イオスとLレンズでも撮っていましたが、仕上がりとしては今一歩でした。何が良かったのか言葉には表現できません。 ツアイスの色眼鏡だったかもしれません。 最近、またこの組み合わせで撮ってみましたが、同時プリントの感動がありません。焼き直してもらってもうまくいきません。 サービスでもらったフォトCDをモニターでみても派手さがありません。 ただの妄想なのでしょうか?現像でなにか補正でもかかっているのでしょうか?

  • 遅延損害金の請求方法について

    遅延損害金の支払について覚書を締結する予定です。 支払方法について、覚書上に「支払については請求書日付の当月末までに支払うものとする」 と記載するつもりですが、よくよく考えてみると、仮に請求書日付が25日の場合、先方も月末までの 支払は困難ではないかと思います。 そもそも遅延損害金なので、「月末までの支払」ではなく、「直ちに支払う」という文章にしようと 考えております。 遅延損害金の支払のタイミングとしては、どのように表現すればよいか?教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • macでの写真のフォルダについて

    はじめまして。当方mac ox10.75を使っております。携帯で撮った写真をminisdカードでiphotoで取り込んでいます。 先日なんどか使っている富士フィルムのプリントサービスを使って写真を現像しようとしました。ずらっとフォルダ英語表記のフォルダならんでいて、macの写真フォルダがどこにあるのか分かりません。 そこで片っ端からフォルダを開いて確認していきましたが、日付フォルダに写真があるのは確認できました。日付フォルダの中にさらにフォルダができていまして、クリックするとその中にやっと写真があったのですが、以前のように撮影日時で名前がついていたはずの写真に、ランダムな英語表記の名前に変わっていました。これでは撮影したものを確認しながら選ぶことができません。 ●macの写真フォルダはどこにあるのか。 ●なぜ写真フォルダの中にさらにフォルダができて写真自体の名前が日付表記のものからランダムなアルファベットに変わってしまったのか、元にもどすにはどうしたらいいか。 以上の2点をお教え願いたく、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ◆名簿を作成する場合

    とても初歩的な質問ですがご教授お願い致します。。 エクセル2007使用です。 名簿を作成しており、1ページでは足りないので2ページ・・・と続いていきたいと思います。 そこで、1ページ目の1~7行に、「名簿」「会社名」「日付」など打ち、9行目から罫線で囲って、名前などを記載しております。 2ページ目に1ページ目をコピペをしたのですが、その1ページ目にある1~7行の、「名簿」「会社名」「日付」がスクロールすると邪魔?で、時間がかかります。 1ページ目にある1~7行の、「名簿」「会社名」「日付」を画面に出ていなくても、印刷をすると出てくるように設定することは可能でしょうか? どのように設定すればいいのか教えて下さい。 拙い文章でうまく表現できていませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • OpenOfficeのdocがネットプリントできません

    OpenOfficeで作成したdocがネットプリントできません 「本サービスが対応している言語のバージョンではありません。本サービスは日本語版以外には対応していません」 または「本サービスが対応しているファイル形式ではありません。操作ガイドでもう一度対応しているファイル形式かご確認ください。 」 とエラーが出てファイルの登録ができません 数年前ですがOpenOfficeで作成したdocもちゃんとネットプリントができたのでできないことは無いと思います 今はOpenOfficeをインストールしたてで設定もなにもいじってない状態です 文章内容はHPの内容をコピーペした物と、別に無意味なテスト文書「テスト」と記載したのみの文章です HPをコピペした場合のメッセージが上のメッセージ 無意味なテスト文章が下のメッセージになります docのバージョンを落としてみましたが同じ結果でした 改善方法が解る方よろしくお願いします。