• ベストアンサー

薬の副作用。

私の母はかれこれ5年前に鬱病と診断されています。その時から更年期もあり産婦人科でも2種類のくすり。内科のかかりつけで高血圧の薬を何種類か。 鬱病で7種類の薬を飲んでいます。 すべて含めると10種類以上の薬を毎日飲んでいますが、こんな量の薬を毎日5年も飲み続けて副作用は無い物なのでしょうか? 例えば脳に影響がでたり等あるのではないかと心配です。解る方いましたら教えて下さい。

noname#16766
noname#16766
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに長期の服用になると副作用をご心配になられますね。 まず、種類の云々ではなく、服用している薬の内容が重要になってきます。ただし10種類飲んでいるのいれば胃が悪くなることがあるので、コップ1杯の水で飲むようにしましょう。 うつの薬の高血圧の薬もいろんな作用の仕方をする薬がありますから、一概にどうのこうのということは言えません。定期受診、定期検査をしているのであればある程度副作用をチェックできると思います。 また、軽度の副作用(口が渇くとか)の場合は効果を優先し、服用しつづけることがあります。 何か脳への副作用で気になるようなことがおありですか?またお母様に気になるような症状や態度がおありでしょうか? ここでは何も見えないので、医師に相談するのが一番ですが、薬局などで飲んでいる薬をみせて薬剤師に相談されるのも方法の一つです。

その他の回答 (1)

  • Eric7065
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.1

私も鬱病です。 もう5年間薬の種類は変われど服用を続けています。 当然肝臓には負担がかかります。 ですから規則正しい食事と運動には心がけています。 でもそれが出来ないから鬱病なんですけどね。(苦笑) 最近の抗欝薬のほとんどは副作用の少ないものだと思います。 しかし眼圧を上げるなどの副作用からは逃げられないようです。 私も眼圧が上がりました。 それ以外は余り副作用は感じていません。

関連するQ&A

  • 鬱病の薬

    友人なのですが、2年ほど前に鬱病と更年期(女性ホルモンの減少)と診断され、現在、欝に効く薬を飲んでいるそうです。ところが最近になって日増しに横になること(眠ること)が多くなって、いったいいつになれば治るのだろうか・・・と悩んでいます。鬱病と更年期が重なっている場合、心療内科と婦人科の両方を受診したほうがよいのでしょうか?現在は心療内科で処方されている欝の薬を飲んでいるようなのですが、(婦人科には行ってないようです。)本人曰く、症状が酷くなってきているというのです。私もどのように助言して良いのか悩んでいます。鬱病と更年期を経験されている方、個人個人症状が違うとは思いますが、何かアドバイスしていただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 抗鬱剤の副作用について

    友人が鬱的な病気だと診断され、精神科で処方された5種類の薬を飲んでいます。そのうち3種類は睡眠薬だそうですが、飲みだしてから、生理が止まってしまったそうです。友人はまだ41歳なのですが。でも更年期特有の症状はないので、私は薬の副作用ではないかと思うのですが。産婦人科へ行って検査してもらったほうがいいのでしょうか。

  • うつ病の薬の副作用

    現在45歳の主人が頭痛や腹痛を訴えるようになってから約10年になります。 きっかけは転勤で異動になった部署が過酷だったことからです。 精神的なものからくる症状とは思っていましたが それがうつ病とは思わず 脳外科等で抗うつ剤のお薬をもらって飲んでいました。 先日 まさかと思い 心療内科の受診をすすめたところ うつ病と診断され お薬を飲むようになりました。 ところが それから とても調子が悪いのです。 うつの状態も日に日にひどくなってるように感じます。 先生には伺ってみたのですが 突き放した言い方をされ 不安に感じたことを聞きにくくなってしまいました。 薬を飲んだり うつ病という診断を受けたことででる影響は本当にないのでしょうか?

  • うつ病薬による副作用

    およそ2年前急に具合が悪くなり,近くの内科を受診しました。症状は全身がふわーっとして手足に力が入らずとにかくしんどいのです。立っていられず浮遊感があります。更年期に伴う不安神経症と診断され、ドグマチール、グランダキシン、メイラックス、漢方のカミショウヨウサンを処方されました。すると身体症状はおさまりました。ところが、1年半ぐらいその薬を飲み続けていると多血症になってしまいました。大学病院の血液内科で色々検査をしたのですが、原因は分からず飲み続けている薬のせいしか考えられないとのこと。精神科に回され身体症状だけなのですが、うつ病と診断されトリプタノール、リフレックス、サインバルタと試しましたが、いずれも副作用がひどく体が受け付けません。現在は元の薬に戻りそれを少しずつ減らしドグマチールだけ残す方向です。私は本当にうつ病なのか?それとも更年期障害なのか?また薬を減らすと一番初めの状態に戻り、しんどくなるのではないか?とても不安です。どうすればもとのように元気になれるでしょうか?

  • 高血圧の薬の副作用

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 本人が言うには服用直後、吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけのお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺というよりは・・動くけれど頭でしっかり把握できてない感じでボタンをはめるのが 困難になっています。 また入院直後 ふらつきで転倒してしまい怪我をしたので現在はオムツです。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは異常が認められなかったとの事でした。 急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と 疑いたくなります。 処方された高血圧の薬は量的に正しかったのでしょうか? 専門の方がいらっしゃれば、ご助言をお願いいたします。

  • 薬の副作用???

    私の祖母はいろんな薬を服用しています。 腰が痛んだら腰の薬を飲み、毎日6回程家で血圧をはかって高かったら下げる薬を飲み、血管を広げ血を流れやすくする薬も2種類朝昼晩と食後に飲んでいます。 祖母は、頭がボーっとすると言います。 そしてフワフワして、めまいが起こります。 血管の薬を飲み始めたと同期で始まりました。 血管の薬の副作用でしょうか? 親戚には脳梗塞で倒れた人が2人いるのですが、その前兆ではないでしょうか。 祖母は8日後に白内障の手術を控えています。 祖母も「こんなんで手術を受けられるのかしら」と心配しています。 こんな症状になったことのある方いますか???

  • 薬の副作用?

    薬の副作用? 夕方に小さい頃からお世話になっている内科の掛かり付け医に診てもらったのですが、口唇ヘルペスではありませんでした。 金曜に耳鼻科も行ったのですが、そこでも言われたのですけど、薬のせいで口内炎ができたのではないかと言われました。 ただ、このようなことは初めてだと言っていて、原因を確実に診断できないと言われました。 見た目は口唇ヘルペスそっくりで下唇の内側だけにあります。 取りあえず漢方と塗り薬をもらったので服用していますが... 薬が原因で口内炎だらけになるということは本当にあり得るのでしょうか? 今までこんなことなかったので心配です。

  • 薬の副作用についてですが‥

    最近心療内科に通い始めました。 自律神経失調症からくる鬱病だと診断されました そして処方された薬は デプロメール錠25 ┗朝夕食後に2錠ずつ デパス錠Img ┗朝夕食後1錠ずつ リフレックス錠I5mg ┗寝る前に1錠 なのですが‥ 飲んだ後数十分経った時から 座っててもくらくらするし、 立って歩こうとすればふらふらして壁にぶつかったり転けたりするような状態になりました。 これは副作用なのでしょうか‥? 副作用だとしたらどの薬による副作用なのかわかる方、教えてください‥ あと、同じ薬を服用してる方にも 薬の感想をお聞きしたいと思います

  • インデラルの副作用

    いつもお世話になっています。 前回 http://okwave.jp/qa2717640.html で質問をさせていただいた者ですが、検査をした結果異常があったので投薬治療をすることになり、インデラルという薬を一日2回飲むようにと言われました。 もともと血圧が低めなので、(90/60くらいです)ドクターは 「もしかしたら血圧が少し下がってしまうかもしれないけど・・」 と仰っておられました。 なんだか心配になってネットで検索してみたところ、心療内科等でも使用されており、副作用もたくさんあるように見受けられます。(副作用の無い薬なんて無いとは思いますが) 心療内科で使用されていると知って、もしかして脳になんらかの影響があるのでは・・と一瞬考えてしまい、薬を飲むのが恐ろしくなりました。 ドクターが、そんな薬は出すはずも無いんですが、もしも詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いします。

  • 薬の副作用は、慣れるでしょうか?

    私は脳梗塞で手術病後の予防に数種類の薬を長期に亘り服用しています病院より処方される薬にはそれぞれの副作用がありますこれらの副作用は、馴れるものでしょうかそれとも薬を服用する限り 副作用は、永遠にでるでしょうか??薬には血流改善の薬が多いのです副作用には、頭痛 めまい気持ちがわるい、吐く、便秘、下痢、フラツキ、等、多くの副作用の注意があります、又私は、薬の副作用に敏感に反応する、体質のようです。現在フラツキ、頭の鈍痛、に悩まされています、脳梗塞の方は、病院の検査では医学的に施術する必要が、ないと先生より言われています、然し数種の薬は 尚脳梗塞後の後遺症の治療で服用続けなければなりません。薬を服用を続ける限り副作用はついて回りますか??それとも慣れて感じなくなる。

専門家に質問してみよう