• ベストアンサー

男の人は言わなきゃわかんないのか??(女の人より)

bascavilの回答

  • ベストアンサー
  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.8

たしかに男性は言われなければ分からない生き物かもしれませんね。熟年離婚を切り出されて愕然とするのがその最終形でしょう。ただ、逆に言われれば分かる人が多いのも男性なんですよね。感性の鋭い人(女性に多いかも)は、察する力も強い代わりに、自分の予想外な指摘や心外な指摘をされると、反発心をもったりして受け入れないこともあるように思います。意外なんですが察する力のない人は、言われると「はっ」として自分を改めることをあるんです。 あと、男性社会の文化もあります。男性文化は、他人の領域(心とか)に踏み込まないことで自由を相互保障するところがありまして、援助が欲しいときは、「頼む」というべきなんでしょうね。「頼む」と言っていないのに、助けるのは、干渉とか無礼だという考え方が長く続いていたように思います。 追加すると、男性の女性に対する、独特の遠慮もあるかもしれません。男性が男性にするような観察を女性にはできないということもあります。ものの考え方も違いますから、男性どうしなら「察する力」の強い人も、女性に対してはまったく察することができない場合もあるんじゃないでしょうか。

kanichiomiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど・・とじっくり読ませていただきました。私の質問の意図をくみとっていただけてうれしいです。ひとつ質問なんですが、私は「できるだけ指摘しあったりせずに、言葉少なめにわかりあえる」というのを美徳と考えています。この考えは、ビジネスの世界に向いていないと思いますが、結婚・恋愛・近所づきあい等は、そういった「察する力」がとても必要ではと思うのですがどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 男と女のHしなくていい日数って?

    老若男女色々なかたに質問です。どのくらい日にち経つとHしたくなりますか?何日位(一人Hもなし)なら我慢できますか? 1.性別 2.年齢 3.Hしたくなるまでの日数 4.我慢の限界日数 男と女のHに対する感覚の違いをしりたいです。

  • 男は理系、女は文系

    なんとなく、 「男は理系、女は文系」みたいな雰囲気、傾向があるようですが、 これはなぜですか? 分かる人いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 男の人を誘うには

    私はMっ気なので、Hもそういうプレイを好んでいます。 でも、相手はたぶん興味はなく、ノーマルHでいつも終わっています。 何度か『目隠しされたい』とか『縛られたい』とか言葉に出しているのですが、「そういうのすきなんだぁ」と笑って言ってくれるだけでその先はありません。 今は、その人と結婚もし、だんな以外の人とすることも好まない状態です。 そんな旦那にそのような要求するのは無理なのでしょうか。 コスプレとかレイプ願望とかあるのですが、それを伝えて、引かれてしまうのが怖く・・・。 だんなにそのような気をもたせる方法はないでしょうか。 男の人にそのような雰囲気をもたせるのはどのような誘いをすればいいのでしょうか。 もし。いい方法があれば教えてください。

  • 女の人って、なんでパスタ好きなのかなあ?

    男が同僚同士で、昼飯食べてて 一方が、「女の人って、パスタ好きだよね。なんでかなあ?」と言ってくるとします。 なんと返しますか? 私だったら、「そうだね、そうかもね。なんでだろうね。」と返す気がします。 ここで質問として、「女の人は、なぜパスタが好きなのですか?」という質問をしたら、 ・一概には言えないと思います。嫌いな女性もいます。 ・女性とは限らないと思います。男性でも好きな人はいます。 ・人それぞれではないでしょうか。 という回答が出そうな気がします。 中には、女性が何故パスタを好む訳を考えてくれる人もいるかもしれませんが。 こういった何気ない疑問を振った人が、会話上では何気ない疑問として聞かれ、ここでの質問だと物事を決め付けている人だとされてしまうとしたら、どうしてでしょうか? 仕組みが知りたい。

  • 女の人をイかせているときの男の人は気持ちいい?

    前の彼氏のことです。 セックスをするとき、私の両手をタオルで縛ってあまり抵抗できないようにしたうえで、あそこをまさぐり私をイかせ続け、私が何度もイってヘトヘトになってしまうのを見ているのがとても気持ち良く、ストレスの解消(?)になるようなことを言っていました。 私は何それ?と嫌に思ってて抗議もして結局別れました。 私は彼が射精するのをみても別段気持ちいいとか感じたことがないのですが、男の人は女の人がイクのをみたりするのが好きなのでしょうか? それとも、弱い者苛め?みたいな感じのものなのでしょうか。 彼は私が最後には疲れてしまって、へとへとになってぐったりしているところに挿入し、自分ひとりで射精するので満足していました。 セックス、って普通男女がお互い気持ちよくなるのがいいものと言う気がするのですが・・・。もう別れたのでどうでもいいのですが、これから付合う人もみなそういうように考えるのかなあ、と男の人の気持ちを考えるうえで、男の人はこういうのが好き、とか彼は特別等、ご意見お願いします。

  • 駄目男に引っかかる女を好きになりました。

    長く友達として遊んだりした女の子を最近好きになりました。 しかし、その子は、いつもで駄目男を好きになり最終的に捨てられます。 前の彼には、お金を貸したまま別れて終ったらしいです〔年上〕。 最近は、バイト先の人にアプローチされていたらしいのですが、いきなりメールや電話が来なくなり気になり始めたそうです。逆にその子が気持ちを伝えると化粧しろとか〔いつもその子はスッピン〕体とかいろいろ要求してきて〔それから上から口調〕も好きだったみたいです...実際、体は許してないそうです〔年上〕。 今は、友達に紹介してもらった28歳のメル友しかも彼女が写メを送って欲しい言っても交換を拒否したらしいです。しかも今度遊ぶみたいなのですが顔も知らない相手その上、歳も離れてる〔その子も僕も19です〕メールや電話では相手が好きだの愛してるとか言ってるみたいですが28歳にもなる男が顔も知らない相手に簡単に好きって言うとは思えません。僕的に〔他の女友達も〕騙されてるか遊びの可能性が高いと考えます。 その子は、いつも早く結婚したいと言ってるのですが僕的に年上でもホントに年上?  言いたくなる人は男女限らず居るし...... よく僕や周りの女友達がその子から恋愛相談をされます     しかし 他の仲のよい女友達と話してもまた同じパターンになりそう...「結局、体なり金とかで捨てられそう」と今回のメル友の事も.... その子の基準が、年上や経済的〔金〕な所 また最終的に別れ方が最悪 用は基準やいつもの恋愛傾向は、そんな駄目男に...それが原因と思います。 何回かその事は僕も周りも注意したのですが、また同じ感じ... 恋は盲目といいますがそのままの人です。 僕のほうに向かせる方法はないものなのでしょうか?

  • 雀荘に行く男の人

     同僚の友人が、最近いい雰囲気の取引先の営業マンをたまたまお会いした時に紹介してくれたのですが(いい雰囲気なのは、その友人と営業マンの男の方です)、しばらくしたある日、私が遅めの昼食に違う同僚とレストランに向かっていたところその男の人が雀荘に入っていくのを見ました。彼の会社はその時間すでに昼休みではないはずで、私の会社でも営業の時間にときどきさぼる男の人もいるのでそれについてはいいのですが、入っていったのが雀荘というのはどうなのでしょうか。  あそこは雰囲気はどうなのですか、私はよくわからないので印象なのですが、ときどき検挙されていたりするところもあってあまりよくおもっていません。そんなところは一部で実はそんなに悪いところでもないのでしょうか。少しでもわかる方教えてください。付け加えさせていただくと、彼の会社は雀荘に営業をかけるような商品は扱っていません。

  • 男が悪い?女が悪い?

    男が悪い?女が悪い? 結婚や離婚についての話です。 今のご時勢は世界的に不況で、男性が理想の職業、年収に届くのは非常に困難となっています。 また、女性の理想も昔と違って質素倹約よりセレブや玉の輿といった上限狙いの傾向が出てきました。 まず、男性でも能力が開花~認められる人はいますが、世情的にそれは数%しかいないでしょう。その数%に女性が群れて弄ばれて最終手に1対1でツガイになります。沢山漏れるので、女性も必死です。 男性が女性に対して「今の女はワガママで理想が高い。自分で出来ないことを平気で男に求める」 女性が男性に対して「結婚したら子供と一緒に幸せになりたい。低所得、底辺職じゃ不幸になるから嫌」 【質問】 結婚できない人が増えて、少子化が進んでいるわけなのですが、その原因は男と女のどっちにあると思いますか?どちらかを選んで頂いて、ご意見を聞きたいです。また、改善するには男女がどうすればいいと思いますか?

  • 知らない人に声をかけられる

    私は、男なのですが、老若男女問わずに、よく、知らない人から、声をかけられます(ナンパじゃないです)。 世間話をしたいのでしょうが、 こっちはぜんぜん話をしたくないんです。 だれとも話したくないときに限って一人の時間を邪魔をされるというか、 私は知らない人にはぜったいに声をかけたいとは思いません。 話しかけられたら、無視するわけにもいかないですし、どんどん話しかけてこられても困るんです。 (状態的には聞き手になっているんですが・・) 私が声をかけられる理由はなぜでしょうか? こうだからという理由はあるのでしょうか? 外見的なものでしょうか?やはり?

  • 興味のない人とうまく付き合う方法 職場編

    まったく関心がありません。感覚も考え方もまるで違うし、話してもいつも接点も何もないし。その考え方がだから何なのだろう?どうでもいいことでは?なぜ一人でときどき怒っているのか不明みたいな同僚がいます。どこにでもいる人のひとりでしょうが。これっぽっちも関心を持てません。そんな同僚とどうつきあえば合わせられるのでしょう?みなさんはそう感じる同僚と同じ時間を一緒にどのように過ごしていますか。仕事でからみが絶対にある人を前提にです。よろしくお願いします。