• ベストアンサー

ドライな彼・・・

airiairi17の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

価値観は人それぞれですし、恋愛に対して ドライな男性は確かにいます。 連絡もしないし、会うのもたまに・・ でもそういう男性って、自分勝手だと 思うんです。 自分が恋愛に対してドライだから相手にも そうするように強要しているような感じですね。 相手に思いやりがあるなら、もう少し 歩み寄って、少し連絡する頻度を増やすとか、 会えるように努力するとかそういう 行動をすべきなんですよ。 恋愛や結婚に向いているタイプと そうでないタイプがいると思いますが カレは恋愛結婚には向かないタイプですね。 自分の世界が大事ってタイプ。 でもずっと我慢してつきあうなんて楽しくない じゃないですか? 物分りのいい女のふりなんてしないほうが いいですよ。 したいことはしたい、ってある程度 言ったほうがいいです。 それでうざくなって逃げていくようなら それは、身勝手な男であるか、そこまで あなたを好きじゃないってことだと思います。 あなたのことを本当に好きならいくら自分の 世界を持っていても 多少のわがままくらい聞いてくれるのが男です。 あと注意したほうがいいのが、 距離を持ってつきあいたいなどと 言う男はずるい男も多いってこと!!! 仕事が忙しいというのはただの口実で 他の女とも会っていたりする場合もあります 昔つきあった男性がそうでした。 みんなそうだとは言い切れませんが、 本当に好きならなんとか会う時間 連絡する時間は作るのが 普通ですよ。 会いたいって絶対言ってください。 たまに言うその言葉を嬉しくないなら、 その男性はおかしいです。

rara221
質問者

お礼

確かに怪しいなって気持ちもあります。そんなに1日も時間取れないほど忙しいのかなって。 ガマンしてるのもばかばかしくなってきました。会いたいって言ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の気持ちがわかりません

    個人的な都合で転勤が決まったあと 知り合った人を好きになりました 出逢ってから2回デートをして とても楽しく、お互い温泉も好きなことから 何となく温泉旅行に行こうという話になって行ってきました お互いの気持ちを探っている状態だったのですが 旅行先で「好きじゃなければ一緒に旅行にはこないよ」と言ってもらい とても嬉しかったのですが 彼は遠距離に対して否定的というか・・・ 私も転勤したくない気持ちが強くなって、彼も「○○に残ってよ」とか「自分の人生なんだから やりたいようにしたほうが・・」と言ってくれますが 遠距離になるけどがんばろう とは言ってくれません 遠距離で苦い思い出があるらしく 「好き」だけじゃ遠距離はできない と言っていました しかも実際にお互いの気持ちは伝えたものの 付き合うかどうか という話にはなっていません 付き合っているわけではないのかもと思うと 私は頑張るから遠距離しようと切り出すこともできず 本当に彼は私のことを好きなのか 期間限定だから相手にしてくれているのか分からなくなってきてしまいました 彼とは住んでいる場所や仕事の都合で毎週逢えるというわけではなく、あと1~2ヶ月後には私は転勤しなくてはなりません(恋愛の為だけに、せっかく決まった新しい仕事を蹴ってまで今のところに残る勇気はないんです、結婚の約束をしたわけでもなく、終わりがあるかもしれないと思うと・・・実は私は数ヶ月前、結婚を約束した人がいて仕事も辞表をだしてしまった後に音信不通にされたのがきっかけで職を探さざるを得なくなった経緯があるんです、相当心配をかけた両親にも好きな人ができたからやっぱり転勤はやめるなんて言えないんです)  転勤後は電車で2時間程度なのでいくらでも逢いに行ける距離だから私は距離はあっても頑張りたいのですが 彼の本心が分からなくなってきてしまった以上、頑張るから!とか自分ひとりで盛り上がってるような事は言えないなあ・・・と思って どうすればいいでしょうか? 何度も話し合いをしようと思ったのですが 楽しく話をしていると どうしても切り出せません 彼に重たく思われるんじゃないかと・・・

  • GWの旅行先

    遠距離恋愛をして2年以上たつ彼とGWに会う場所を考えています。いままではバンクーバーで2回、日本で2回、去年のGWはハワイのカウアイ島で会いました。今年の10日くらいのGWをお互い距離的に負担になり過ぎない場所であいたいと思っています。できれば、互いの国以外で。なにかおすすめの旅行先があったら教えてください。

  • 不安です アドバイスください

    私は,関西と関東で遠距離恋愛をしています 地元どうしで付き合い始め 一年後,彼氏が関東へ行ってしまいました 私は 地元で趣味(ダンス)があり 毎週それにうちこみ 仲間といろんな場所で踊って 楽しんでいます そこで 出会った仲間は 本当にすばらしく 私の人生を すばらしいものにしてくれました。 それに 彼氏にあえなくても 仲間たちとダンスの練習に打ち込むこてで遠距離も さほど寂しくありませんでした そんな中 遠距離をしていて 結婚願望がめばえ 結婚したい!!っと彼氏に 訴えました そして 現在は 最近2008年に できたらいいな!!って話しています そこで 悩みなんですけど 私は,今の趣味に没頭する生活がすごく好きです しかし,彼氏と結婚すると ダンスをやめなくては いけない・・・・・・ ダンスをやめて 仲間と離れて だれも知らない彼氏だけの 生活に不安が・・・・・ それを彼氏と話し合い 別れも考えましたが やはり 彼氏を目の前にすると 好きの気持ちが大きくて 別れられませんでした 彼氏は大好きで この人の子どもをうみたいと思うのですが 関東での未来の生活を考えただけで 怖くて不安で・・・・・ 結婚してしまったら 寂しいから実家に帰る 踊りたいから 地元に帰る 仲間に会いたい・・・・・ こんな不安な気持ちが つらいです 彼氏が好き でも寂しい生活を考えると 不安です アドバイス下さい お願いします

  • 彼女を思うあまり・・・

    中距離恋愛してます。 毎週末お互いが行ったり来たりして会ってますが、車で片道2時間のうえ彼女は自宅。特に泊まりに来たときは彼女の両親も心配するだろうし、お互い翌日からの仕事も考えて帰りが遅くならないようにしています。 彼女としては、思ってる気持ちは嬉しいと言ってくれるし、ちゃんとしなければいけないのはわかっているらしいのですが、毎回時間を気にされて少し窮屈で、もっと一緒にいたいという思いで少し葛藤が入っているようです。 確かに帰り際はお互いつらいところもあるのですが、本当に彼女を大事に思うからこそ、早めに帰したいのです。 また、毎週会ってるのは経済的に厳しくなってきているし、一週おきぐらいにしたいな・・・と思ってきていたところですが、それどこじゃ・・・ 心を鬼にしてきちんと話し合いをしたらよいのでしょうか・・・

  • 彼がどうしようと思っているのか聞けないでいます。

    基本的には長距離恋愛の悩みだと思います。 彼と私は結構離れたところに住んでいて、お互いの仕事もお互いの住んでいる地域でしています。(東京と栃木くらいの離れ方で、新幹線がないというような不便さ)付き合い始めて半年ほどになりますが、今のところ週末に彼が通ってい来るという状態が続いています。 お互いの仕事もそれぞれ安定してしまい、将来のこと(退職金とか会社から出る年金とか)を考えるとどちらも仕事を変えるというわけにはいけない状態です。 それでも、何度か結婚しようと言われていますし(冗談かと思ったら本気だったようで、返事を保留みたいなこと言ったらちょっとすねてました)私の親に挨拶するときがどうのとか、結婚式はするのか(お互いバツ一ですので)とか言っています。お互いの両親はこれまた遠い所に住んでいるので、会いに行く予定を具体的に立てるわけではありません。 でも、それぞれの生活拠点のことを考えたら、結婚はもとより、一緒に暮らすことさえ難しいのではないかと思っています。勿論お互い一緒に暮らせたら良いね見たいなことは言い合っていますが。 私は今のままでもよいかななんて思ってもいるのですが、毎週通ってくる彼のことを考えるとそのうち疲れてしまうのではないかと心配したりします。(私は週末も仕事が入っているので、彼のほうに行くことは基本的に出来ないです。私が仕事をしているときは彼は家で待っています。それは私は気にしませんが、彼を放っているようで気が引けるときもあります) 彼がどんなつもりでいるのか、怖くて聞けないのですが、経験のある方や、お考えのある方のご意見を聞かせてください。

  • 遠距離なのに。

    いつもお世話になっています。4月から遠距離恋愛(名古屋と東京)をしています。GW、会うつもりだったのですが、今週水曜(5月3日)まで彼は仕事でした。ですので、私も昨日までは予定がありましたので、今日か明日会いに行くのがベストだと思っていました。けれど、彼は日曜まで実家に帰るから、日曜に会いに来る?と。それじゃGWでなくてもできることだし、次の日仕事の私としては、しんどすぎます。距離だってかなりあるのに。だから、断りました。すると、またの機会やなぁ。3連休もあるやろし。とのこと。私たちは遠距離なのに、彼はそのことを意識してなさすぎだと感じました。実家にいるのを土曜にまですることだってできると思うのです・・遠距離ではないときから彼はあまり自分から会いたいというほうではなく(付き合うきっかけは彼からでしたが)、私が会いたいから会うという感じで、鈍感だし、恋愛第一主義じゃないことは理解できています。逢うのは私の気持ち次第ということには慣れています。 しかし今は、遠距離です。遠距離はお互いが努力しないと無理だと思います。勿論私は彼が大好きです。けれど、こんな彼だから先が思いやられます。彼は、私に逢いたいと思っているのでしょか。なにかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 遠距離  別れた元彼「会って謝りたい」

    6月に別れた、遠距離恋愛をしていた元彼に「会って、謝りたい」と言われました。お互い好きなままで別れたので、気持ちは残っています。 友達として、久しぶりに会って話したいです。 けど、私は期待して、悩んで、泣くのはもう嫌なんです。 お互いに戻りたい気持ちはあるけれど もう遠距離恋愛には戻りたくない… もう会わない方がいいのかな…どうすればいいでしょうか?

  • 距離と気持ちについて。質問です。

    私の性格は好きになったら絶対に自分のものにしたいというタイプです。 一番長く付き合えたのが大学3年間付き合った人です。 相手はとてもやさしくて相性もよかったですが、お互いそれまでに恋愛の経験が少なく、もんもんとした状態のまま、このままではお互い成長しないだろうということで卒業を期に別れました。 お互いがお互いを思いあって別れました。 そして今 相手には彼女が出来ました。わたしはまだ彼が好きです。 私は今、彼のことが好きだ という気持ちを、大切にしたいです。 思い続けることって、だめなのでしょうか? そしてチャンスが訪れたらよりを戻す、・・・彼女のいる人に対して、そんな風に思って生きていくのって、周りから見たら普通には見えないですか? なぜこんな質問をするのかと言うと、 1つは距離です。 彼の職場は彼の家の近く 彼の彼女の家は彼の家から電車で1時間半以上の距離、 彼の彼女の職場はさらに彼の家から遠ざかりプラス30分ほどの場所。 会っているのでしょうか。 会っていたとしてもこれはうまくいく距離ですか? (私の仕事場は、彼の家の近くにあります。なので余計に気になると言うのがあるんですが・・・) このことがあって、私はなんだかもう彼を思わずに生きていくのが性に合わないようで、 どうにか会いたい、会って話したいなって思ってしまっています。 ここでメインの質問です。 思い切ってご飯に誘おうと思うのですが、 彼女のいる人に対して食事に誘う・・・これはもう、 いきなり彼を奪おうとしている行為に直結することなのでしょうか? 友達として軽く誘う程度なら大丈夫かなと思うのですが、これはなにかを壊してしまう行為なのか・・・ 不安もありますが、一度誘ってみようと考えてます。 (ちなみに彼とは大学仲間でたまに集まる仲です。) 好きな人には一直線な私なので、今、若干まわりが見えません; 距離のこともふくめて、客観的なアドバイス、よろしくお願いいたします。;

  • 友達以上恋人未満・・・

    私には、男友達がいます。その彼とは、今まで頻繁に会うわけでもなく 時々連絡をとって二人で食事へ行ったり、映画を観に行ったり、ドライブへ行ったりします。恋愛話しや、仕事の悩みなどをお互い話しをします。ホントにごく普通の男友達です。 でも正直、一緒に居て恋愛を意識しちゃう時もあります。自分の心のどこかで彼に恋愛感情を言ったら今まで友達でいた以上気まずくなると思うし、告白なんてしたら今の友達という関係も崩れちゃう気がしてずっと気持ちを伝えず友達としていました。 けどこれ以上、気持ちを伝えづ一緒にいるのが辛いので彼に嫌われる覚悟でついに自分の気持ちを伝えました。 そしたら、彼も私のことを前から気になってたみたいでOKしてくれて付き合うことになりました。 今まで友達の関係でいたのでいきなり恋愛の関係になるのが少し恥ずかしくも思いました。でも嬉しかったです。 それから付き合うことになったのは良いのですが、お互い仕事が忙しくてなかなか休日も合わず、付き合うようになってからデートは一度もしてなくて・・でもメールや電話は毎日してました。 それから付き合ってすぐ私が仕事の関係で異動になることに決まってしまい、結局、彼氏と彼女としてデートは一度もないまま、遠距離になってしまい、メールも電話もお互い忙しいせいか遠距離になる前ですら予定も合わない感じでこのまま遠距離になったら・・って思うと正直、不安にもなりました。 彼は勤務時間がばらばらな仕事で電話もメールもだんだんと私自身がしにくくなって、彼のことを思えば思うほど仕事で疲れてるんじゃないかとかいろいろ考えちゃって結局電話も減り、メールも減ってきちゃってて。。。 彼は彼で、私の仕事にたいして応援してくれて、気をつかってくれてあまり彼からメールや電話がくることはありませんでした。 友達の関係の頃の方がメールも電話も多かったきがします。 仕事は仕事で忙しいのもわかるし、気をつかうことはお互い良いことだと思うし、遠距離になってからお互い不安な気持ちにはなるけど・・会えないぶん相手のことを思えば思うほど気をつかっちゃう・・。 結局、彼に気持ちを伝えて別れ話しをしました。そしたら彼から『友達の関係に戻ろう』って言われたけど一度告白して付き合って、友達の関係に戻れるか私自身、自身がなくてすぐ返事ができなくて・・ そしたら彼が、『友達に戻ろうなんて気持ち考えないで言ってごめん・・』私は何も言葉が出てこなくて・・彼が『何もしてあげれなくてごめん・・元気でね・・。』 そのまま電話は終わりました。それから一ヶ月がたち、その間一人でいろいろ考えてて、彼と別れてすぐには友達になるとしても一度気持ちを伝えてた以上、前みたいに友達としてメール、電話ができるか自信がなかったけど、でもやっぱり全く連絡がとれなくなるのは、寂しいです。 今さらって思われてもしかたがないって思うけど彼にちゃんと話したいと思い連絡をしましたが返信はありません・・。それから全く連絡がとれないまま2ヶ月がたちます。もう一度、友達の関係にもどりたい気持ちともうこのまま彼に連絡をとらない方がいいのでしょうか?

  • 婚外恋愛してるいま。(続)

    引き続き…婚外恋愛の続きです。 バツイチの上司と、既婚の私。 2人で会いはじめて1年。 いつもこちらで気持ちやモヤモヤした話を 聞いてもらって、いろんな意見もあるのも受け止めて、誰にも話せないこと聞いてもらえること、すごく人のあったかさを感じてます。 毎週末にお出かけしたり 彼のうちでご飯食べたり。 いつもすごく優しくて、あたたかくて 会うたびにシアワセをくれる彼。 たのしい恋を続けてます。 関係は持ちはじめて2ヶ月くらい。 また色んな彼をみることできて ぐんと近く感じるようになった。 まだまだこれからの楽しみを話してるから あまりモヤモヤせずに 会わない時間を過ごせるようになった。 上司といっても、他の事業所にいるから ほぼほぼ仕事では電話をするくらい。 うまく立ち振るわなくていいから 気持ちは楽だな。 ビシッと仕事してる姿は素敵だから たまには見たいなーと思うけど。 旦那とは色々ありすぎて 別居の話がすすんでる状態。 でも子供もいるし、私が自立してないからすぐには動くことができなくて… 心をごまかして続けていけばいい のは分かってる。 結局それにおさまるのかもしれない。 悩んでる私に彼が気が付いて どんな重い辛い話でも なんとかなるから、なんでも話してね。 って。優しくいってくれて。 心配かけたくなくて、、また落ち着いたら聞いてね。って伝えた。 彼は今まで色々あって 大変なこと、辛かったことも。。 そんな中、私に恋して、こうやって会えるようになって、人生に華を添えてくれたって、言ってくれた。 素直にすごく嬉しくて。 恋を、楽しむ。ことにしていたほうが、お互いいいんだろうな、って。 あまり面倒なこと、話したくないな。 また想いをそのまま書いてしまいました。 同じように思って過ごしてる方いるかな 色んな人の考えや 同じような関係の人いるよ 婚外恋愛してるよ とか、色んなメッセージ聞かせてください(^^)