• ベストアンサー

海水を粗塩で作ることは可能?

今日潮干狩りをしていたのですが、牡蛎に着いていたタテジマイソギンチャクが気になって持ち帰ってしまいました。 そのイソギンチャクをプラケースで飼おうと思うのですが、海水がありません。海に汲みに行こうにも遠いので行けません。店に売っている人工海水の素も高い・・・。 そこで質問なのですが比重さえ合えば、粗塩で海水を作ることはできないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • koruxa
  • お礼率30% (162/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

荒塩では海水とはマグネシウムやカルシウムの比率が違うはずなので、 比重があってても生物飼育には宜しくないかと。

koruxa
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 粗塩なら海水そのものだと思っていましたが実は違うのですね。 やはり人工海水の素を買ってきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.3

海水には様々なものが溶け込んでるので無理だと思います。 タテジマイソギンチャクはどうか分かりませんが、イソギンチャクは基本的に水の流れや照明が必要になります。あと水温にも注意が必要で、中にはたまに給餌が必要なものもいます。

参考URL:
http://nature.serio.jp/d/d1/d-1b.html
koruxa
質問者

お礼

一緒に汲んできた水で数日飼ってますがそこそこ元気です。 でもやはり海水魚を飼うには本格的な装置が必要ですね。 詳しい説明ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

出来ない事はないけど「比重計」が有れば完璧だそう。↓ イソギンチャクの飼育方法に関しては、そのまま検索すれば出て来ますね。

参考URL:
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%80%80%E6%AF%94%E9%87%8D&b

関連するQ&A

  • 海水に浸してもあさりが砂出ししてくれません。

    こんばんわ。 今日潮干狩りに行き、そこで海水をくんできました。 帰宅後、海水を入れ替えてフタをして5時間ほど放置していますが、ひとつも口を開きません。 なぜか分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 良く潮干狩りにいき、毎回同じように砂出ししてるのですが、こんなことは始めてです。 ちなみに、今回はいつもとは違う場所で潮干狩りしました。 周りではベテランっぽいおばあちゃん達が同じように潮干狩りしていました。

  • 海で拾ってきたヤドカリの飼い方を教えてください

    こんにちは。 昨日主人と娘たちが潮干狩りに行き、取ってきたアサリの中にヤドカリ(おそらく海ヤドカリだと思います)が4・5匹混じっていました。 娘たちが「せっかくだから飼いたい」と言いますので、空いていた17cmのプラケース(?)に砂、海水、ワカメ、一緒に拾ってきたカキの殻、庭の石等を入れています。 水深は6cm、砂の厚さは1cmくらいです。 海水は昨日の潮干狩りの際に汲んできたのもです。 エアレーションも一応しています。 フィルターはしていません。 淡水の熱帯魚は2つの水槽を飼育しているのですが、海水はした事がありません。 今入っている海水は何時までそのままで良いのでしょうか? 換水するとしたら、ペットショップで海水の素を買ってこようと思っていますが、それでよいのでしょうか? その他、アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海水魚の「海水の素」の代用品

    海水魚を飼育しているわけでは有りません。 ヤドカリを飼育しているのですが、たまに海水で遊ばせると 害虫駆除や元気を取り戻す・・・と言う効果があるので海水を 作りたいのですが、「海水の素」を買うのが一番だとは思いますが あえて、皆様に教えていただきたく思います。 1)「伯方の塩」のような「にがりを含んだ粗塩」「天日塩」等々の様な『塩』では代役できないのでしょうか? 食塩は駄目だと思いますが、海水から作られた塩ならいいような気がしますが? 2)比重計は有りませんが、1Lに何gと目安で決まっていますが同じ位で良いのでしょうか? 3)海水魚用の「海水の素」と「塩」は何が違うのでしょうか 長くなりましたが、教えていただきたく思います。

  • 海水超魚初心者です。

    海水魚を始めようと思い、とりあえず 315×185×280(14?) 外掛け式フィルター オートヒーター 水温計 ライト 比重計 底に敷くサンゴ 人工海水 カルキ抜き を揃えて、水槽に水をセットして今で半日ちょっとです。 水温が26℃弱になったので、比重計ではかったところ、1.021でいい感じのようです。 そこで、質問です。 1、上記にした以外に、魚を入れるまでにしなければ いけない事はありますか? 2、ほんとうは、クマノミとイソギンチャクが飼いたいのですが、この大きさの水槽で飼えますか? そのさい、魚の数とイソギンチャクの数はどれくらい 入れたらいいですか?ナンヨウハギも一緒に入れてもいいですか?(餌も教えて下さい。) 3、クマノミ以外に初心者にお勧めはありますか?(餌も教えて下さい) 4、魚を入れるのはやはり、2週間ほどたってから入れたらいいでしょうか? ニモを見て、子供がどうしても飼いたいというもので。私みたいな方が多いと思いますが、飼うならちゃんと飼ってあげたいので、どうかアドバイスを、よろしくお願い致します。

  • 海水は水で洗い流さないと駄目なんでしょうか?

    健康面でお肌的に良くないのでしょうか? (顔や頭は何となく駄目そうなのは分かるので、頭から下部分の話という事で) 海水温泉とかもあったりするし、 温泉は洗い流さないのが基本ですよね 海もお肌に良いのでは?と思うのですが。 (あせも気味な子とかに) 今回行った所は潮干狩りで貝が食べれるような海なので そこそこは綺麗な海だと思います

  • 比重計がないけど人工海水を作りたい

    こんばんは。 先週カクレクマノミとミドリフグを5リットル水槽で飼い始め、 何も分からず比重計もないのに人工海水のもとの大袋を買ってしまいました。 仕方ないので重さをはかって割合で何とか混ぜようと思ったのですが、 キッチン計りは重すぎなのかエラーがでて、 体重計ではかるも、精密な数字が出ているのかいないのか不安です。 人工海水は株式会社カイスイマレンさんの100L用人工海水です。 できれば今日中に水をかえてあげたいのですが、何かいい方法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • はまぐりの飼育

    娘が潮干狩りでハマグリを拾ってきました。 家で飼いたいといっているのですが、餌は何を与えればよいでしょうか。 他に気をつけることがあればアドバイスいただければと思います。なお、自宅は海から離れているので、海水は自分で作る必要があります。 よろしくお願い致します

  • 海水魚を飼おうと思っているのいるのですが・・・。

    海水魚をを飼おうと思っています。大体用意するものは分かっているつもりです。水槽は60cmの物を買う予定です。 その他は、外掛けフィルター60~75cm用、照明、餌、底床(サンゴ砂を買う予定)、 あとは、比重計、ヒーター(60cm水槽用)、人工海水、テトラアクアセイフ、テトラコントラコロライン、海液Z。 飾りでは、ライブロックなどを用意する予定です!! 海水生体はカクレクマノミを買います。 貝は、アワムシロガイ、キイロタカラガイ、ハナビラタカラガイを飼おうと思っているのですが 大丈夫でしょうか?数はやはり少ない方がよいでしょうか? あと、ヤドカリも飼おうと思っています。(小さめ) 他は、パンダダルマハゼを混泳させたいです。可能ですか? パンダダルマハゼのエサって何が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 海水魚の水槽について

    淡水から海水の水槽にかえようと思っています。出来るだけ今あるものを使って費用を抑えようとしています。 先日ライブロックというものを知りました。 なかなか高価ですね。ところでライブロックのかわりに海からイソギンチャクや貝などがついた岩を拾ってきた場合、水槽ではちゃんと生息できるのでしょうか?ちなみに私の近場にはサンゴは有りませんので、適当な岩でかわりにしようと考えています。どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 江川海岸付近、明日行きます!

    明日、アクアラインを通り江川海岸へ潮干狩りに行く予定です。 潮干狩りが終わった後、昼食を取りたいのですが おいしいお店はありますか? せっかくの海なので、海鮮料理がいいです。 よろしくお願いします。