• ベストアンサー

はまぐりの飼育

娘が潮干狩りでハマグリを拾ってきました。 家で飼いたいといっているのですが、餌は何を与えればよいでしょうか。 他に気をつけることがあればアドバイスいただければと思います。なお、自宅は海から離れているので、海水は自分で作る必要があります。 よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以前テレビで、短期間のハマグリの飼育方法がやっていました。 深いグラスなどに半分以上砂を入れ、人工海水の素で作った海水を入れ、 ハマグリを砂に自由に潜らせて飼育していました。 エサは人間用のクロレラかスピルリナの錠剤を粉にして水に溶かした物だった ような気がします。吸うように食べていました。 海に近い方でも、海水は作られた方が良いです。寄生虫などが怖いからです。 海水魚飼育をされているかたは、そうなさっているはずです。 (私は汽水水槽1本と後は全部淡水水槽しか持っていません) 長期飼育には、きちんとした設備がないと飼えないはずです。 http://nature.serio.jp/forum/supportbbs/spbbs2/spbbs2.cgi?mode=sel&fno=27&no=266&date=1090842427 http://nature.serio.jp/forum/supportbbs/spbbs2/spbbs2.cgi?mode=sel&fno=24&no=236&date=1087720843

marklin
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハマグリ1コのためにどこまで投資するのか、ついでに海水魚を飼うという選択肢も含めてちょっと考えてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

大型水槽設置、水温管理のためのクーラー導入、海水、プランクトン 入手等、さまざまな問題がありますよ・・・ あと、貝は死ぬと猛烈な悪臭が出ます。 これは一般的に売られている、石巻貝(たにしの大きいようなもの) でも同じです。 下記URLを御参考に。

参考URL:
http://www.geocities.jp/ngiyu77/nimaigainosiiku2.htm
marklin
質問者

お礼

ありがとうございます。 シジミをメダカの水槽にボチョンと入れておいたら結構長生きしたので、はまぐりも同じかと思ってました。 やはり淡水と海水とでは随分異なるのですね。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?from=&PT=&MT=%A4%CF%A4%DE%A4%B0%A4%EA%A4%CE%BB%F4%B0%E9 家庭で飼うには難しいようですよ。海に帰してあげるか、食べるのをお勧めします。

marklin
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりむずかしそうですね。

関連するQ&A

  • はまぐりの飼育

    娘が潮干狩りでハマグリを拾ってきました。 家で飼いたいといっているのですが、餌は何を与えればよいでしょうか。 他に気をつけることがあればアドバイスいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • はまぐりのえさは??

    子供が海ではまぐりの小さいのをとってきました。夏休みの宿題で観察しよう!! ということで、海水を熱帯魚屋さんで購入したまではよかったのですが....えさは? 確か私の記憶だと二枚貝類は、海水を貝の口から吸込みプランクトンや栄養分を 収集していたと思いますが...観賞用で飼う場合、えさはどうしましょう.... 今は金魚のえさを入れています。

  • 海で拾ってきたヤドカリの飼い方を教えてください

    こんにちは。 昨日主人と娘たちが潮干狩りに行き、取ってきたアサリの中にヤドカリ(おそらく海ヤドカリだと思います)が4・5匹混じっていました。 娘たちが「せっかくだから飼いたい」と言いますので、空いていた17cmのプラケース(?)に砂、海水、ワカメ、一緒に拾ってきたカキの殻、庭の石等を入れています。 水深は6cm、砂の厚さは1cmくらいです。 海水は昨日の潮干狩りの際に汲んできたのもです。 エアレーションも一応しています。 フィルターはしていません。 淡水の熱帯魚は2つの水槽を飼育しているのですが、海水はした事がありません。 今入っている海水は何時までそのままで良いのでしょうか? 換水するとしたら、ペットショップで海水の素を買ってこようと思っていますが、それでよいのでしょうか? その他、アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 潮干狩りで採った【アサリ】を別の海岸に返す時

    小1の娘が昨日、デイ・キャンプで潮干狩りに行き、アサリを10個ほど、塩水と砂につけて持ってかえってきました。 すぐに砂抜きをして、それまで押し黙っていたアサリは動きだしました。 すると、そのあとお風呂に入りながら娘が、「殺すことなんて出来ない。食べるなんて出来ない。」と言って、突然泣き出しました。 まわりのみんなが持ち帰るので自分もそうしたものの、(最初は家で食べようと思っていたようです) 元気に息を吹き返したアサリを見たら、いてもたってもいられなくなったようです。親として苦笑しました。 こういうアサリは、海に返すとまた普通に生きていくのでしょうか? それとも、一度動かして、砂を吐き、違う環境にしてしまうと、弱って しまい、海に戻してもただの自己満足になってしまうのでしょうか? ちなみに、娘が昨日行った海は自宅から遠いので、戻すとしたら別の海岸(かろうじて潮干狩りが出来る?といわれている程度の海←お台場)です。 朝出かける前に、「採ったアサリは逃がしておいでね」と娘に言わなかったことを、後悔している母親です。 どうしたらいいのか・・・・。みなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 海水を粗塩で作ることは可能?

    今日潮干狩りをしていたのですが、牡蛎に着いていたタテジマイソギンチャクが気になって持ち帰ってしまいました。 そのイソギンチャクをプラケースで飼おうと思うのですが、海水がありません。海に汲みに行こうにも遠いので行けません。店に売っている人工海水の素も高い・・・。 そこで質問なのですが比重さえ合えば、粗塩で海水を作ることはできないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • ばか貝の調理の仕方。

     先日三重県の津の海(御殿場海岸)で潮干狩りをして大量に貝を採ってきて、地元の人に言われたように砂抜きをして食べたのですが、あとでよく調べたところ、はまぐりだと信じていた貝は「ばか貝(青柳)」という貝らしく、貝の中は砂だらけで砂抜きにすごく時間をかけた割には完全に砂が取れず、口の中でたまにガリガリ言ってました。  ほかの人は気にならないといっていますが、自分は口の中でガリガリいうのはどうしても納得い来ません。  また潮干狩りに行く予定があるのでばか貝の完全な砂の抜き方を教えてください。  あとついでに、はまぐりって津の海岸で採れるのでしょうか?

  • やどかりの飼育

    海で貝殻拾ってきましたらやどかりが住んでいまして(笑)、飼育したいのですが、飼いかたまったく知りません。海水はかならず必要でしょうか。だとしたら、近くに海がないものですから無理ですねぇ。えさ何食べるのでしょう。昔サワガニ飼っていた時はソーセージ与えてたような。よろしくおねがいします。

  • はまぐりで食中毒?

    今日、大阪の海水浴場でわかめがいっぱい浮いている海に はまぐりを見つけたので、ノリでその場で食べることに なってしまい口に入れたのですが、とてつもなくドブ臭くて すぐにペッっと吐き出しました。 で、今になって食中毒とか菌と大丈夫なのかな?と思い不安に なってきました。 調度9時間前ぐらいの話で、今の現状は軽く頭がポケーとしていて、 熱は36,5で平熱だと思います。 バカの奴だと思われるのは仕方がありませんが、こんなボクに アドバイスを下さい。

  • 潮干狩りで。

    家族で潮干狩りに行ってきました。 あさり以外にも、大きな貝(4~5CM)、私達ははまぐりと信じていたのですが、海岸で・・これは『あおやぎ』って言うんだよ!と言っている人がいました・・・少し開いたところから見える身は白いのでどう見てもはまぐりのような・・・場所は海ほたるの近くでした。 知っている方教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 明日、大洗サンビーチに行きます。至急です。

    明日、急遽家族で大洗サンビーチにいくことになりました。 潮干狩りの時期はちょっと過ぎていますが、まだアサリやハマグリをとることはできるでしょうか? 量はあまりもとめていません。子供と楽しめればいいと思っています。 最近行った方、とった方、聞いた方、詳しい方、どんな事でもかまわないので情報お願いします。 海なし県に住んでいる、海素人なもので・・・・