• ベストアンサー

100円ショップでスプーンを買ったのですが・・・

100円ショップでスプーンとフォークを買ったのですが、金属のいやな感じの味があります。金属味を消す何か良い方法があったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

金属が酸化している為と思います。 鍋に水と『お酢』を入れその中にスプーンとフォークを入れて沸騰させて下さい。 後は煮冷まして洗えば良いと思います。

hasubo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく試してみました。まだ少し残っているのですが、使える程度になりました!もうあきらめて、おままごと道具にでもするか・・・と思っていたので、うれしいです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • erara
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.1

変色してもOKならコンロでコンガリ焼くとか…

hasubo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最終手段として試してみようかな・・・と思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 味が変わるスプーンの話について

    初めまして。質問させていただきます。 保育園か小学校のときに読んだのもので、味が変わるスプーン(もしくはフォーク?)が出てくる内容の絵本があるんですが、タイトルが全く思い出せません。 いろんな色のスプーン(フォーク?)があって、それで食べると味が変わるといった内容です。 確かピンクのスプーンで食べると桃味になった気がします。 そしてクレヨンケースのようにスプーンが並べられていた気もします。 ケータイで「絵本 スプーン 味が変わる」など、様々なキーワードで検索してみましたが見つかりませんでした。 なので思いきってこのサイトに登録して皆様に質問させていただいてます。 記憶と情報が不十分で申し訳ありませんが、どなたか御存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 機内で出されるスプーンやフォーク

    機内で出されるスプーンやフォーク 機内食で出されるスプーンやフォークを持ち帰る事について、他の方の質問を拝見して思ったのですが、 先ず以て、スプーンやフォークを持って帰っても問題はないのでしょうか? 数年前(多分6~7年くらい前)、日本へ帰国するJAL便で出された金属製のフォークとスプーン(未使用)を持って帰った事があります。 特に注意されたり、捕まったりはしませんでした。 実際のところ、どうなのでしょうか? 航空会社によって違うのでしょうか?

  • 非金属のフォークとスプーンを探しています。

    金属性のフォークやスプーンで食事をするとオェッってなったり、お皿と擦れ合う音を聞くと、鳥肌がたったりします。非金属でおすすめのシルバーセット、知っている方いらしたら教えてください。

  • スプーン、フォークの臭い

    スプーン、フォークが超臭いんです。 見た目が錆びているとか、そういうわけではないのですが、すごく鉄くさい。血の匂いみたいです。 それで何かを食べるときも、口に運ぶたび臭うし、ココアをかき混ぜていたら、ココアまで血の味(鉄の味)になってしまいました。 普通に洗剤で洗っただけでは臭いが取れないんですが、臭いを取る方法はあるでしょうか。 また、臭いがしないようにするにはどうしたらいいですか?

  • 手掴みからスプーンへ

    こどもは1歳半なのですが、食事の時、手掴みで食べています。 常に手掴みという訳ではなく、気が向くとスプーンやフォークを持って 食べ出したりするんですが、すぐに手掴みに。 外食の時、後が大変になってしまうので、そろそろ止めてほしいなぁと思ってるんですが 皆さんのお子さんは何歳くらいで自分でスプーンやフォークを使えるようになりましたか? また、手掴みの時期ってありましたか? それから、手掴みからスプーンやフォークを使ってくれるようになる 何かいい方法などありましたら教えてください。

  • スプーンとフォークについて

    スプーンとフォークをテーブルに並べるとき、スプーンが右でフォークが左なのは、 スプーンは右手、 フォークは左手で持つ、という理由で良いのでしょうか? 決まりや理由があるのならば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フォークとスプーンではどうやって食べるのでしょうか

    このような時、フォークとスプーンではどうやって食べるのでしょうか? 結婚式で出された料理なのですが、フォームとスプーンが用意されていたので、食べようと思ったのですが 左手にフォーク、右手にスプーンでいいんですよね? スプーンはナイフみたいに魚を切るために使うのでしょうか? その時、肉を食べるように、左手のフォークで魚を抑え、右手のスプーンで切るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • フォークやスプーンはどこのブランドが素敵?

    最近リチャードジノリの食器で統一させました。 ずっと、いろいろな種類の食器を使っていて、下品な感じだったので、ちょっとは上品な食卓に(?)なったと思います。 こうなると、スプーンもフォークも統一したいな、と思うところです。 でも、リチャードジノリのスプーンやフォークは、個人的にはあんまりかわいくないかも・・・という感じなので、他のブランドで、オシャレなスプーン、フォークがあれば教えてほしいです。 ちなみに、リチャードジノリは結婚式の披露宴に使われたりする食器だそうです。 なので、スプーンやホークにもそういうイメージの物がいいな、と思っています。 よろしくお願いします。

  • フォークとスプーンが上下に付いているもの

    外出した時に幼稚園生くらいの方が、1本で先がフォーク、トップの部分にスプーンの付いたステンレス製?のようなものを使っていました。1本でスパゲティーを食べ逆にしてプリンを食べていました。自宅に帰って探しましたがまったく見つかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、SHOP名と購入場所の詳細を教えていただけないでしょうか?娘の幼稚園はフォークかスプーンのどちらか1本しか持たせてはいけないのでいつもフォークなのでメニューにあわせて持ち替えられたらいいなぁと思っています。宜しくお願いします。

  • 飛行機の機内食・・・付属のフォークやスプーンは持ち帰る?

    飛行機の機内食・・・付属のフォークやスプーンは持ち帰る? 飛行機の機内食ですが、一緒にフォーク、スプーン、ナイフなどが出てくることがあります。 特に金属製の立派なものは、“持っていって構わない”と言う人がいる一方で、“持っていってはいけない”と言う人もいます。 真偽のほどはともかくとして・・・ 皆さんは、付属のフォークやスプーン、ナイフを持ち帰りますか? それとも、持ち帰りませんか?

PJ-663 左半分だけ印刷できない
このQ&Aのポイント
  • A4の左半分だけ印刷できない(左半分が稀にかすれて印刷されることがある)
  • Windows11 アップデート前から症状有
  • bluetooth接続で使用しているが、関連するソフト・アプリは不明
回答を見る

専門家に質問してみよう