• ベストアンサー

私が理解するべき?・・・(長文です)

hero-の回答

  • ベストアンサー
  • hero-
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

なんか大変ですね^^; やはり彼はあなたにもう少し気を使い、AIXさんは多少のことは我慢するというようにお互いに譲り合っていくのがベストだとは思いますが、なかなか難しそうですね。 彼氏の気持ちが冷めているかという不安についてですが、今まではHしていたのに今回はしなかったとかありましたが、一概には言えないかもしれないですね。男でも冷めている相手でもHできる人もいてるでしょうし、冷めているとHする気にならないという人もいると思います。 これから何回あってもずっとHがないというなら冷めている可能性は高いかもしれないですが。 まぁ彼女を不安にさせず彼女を安心させてあげるのが彼氏としての理想、やさしさだとは思います。特に遠距離恋愛ならなおさら。 そういう思いやりとかが若干たりないようには感じますが、彼氏はどっちかというと「俺についてこい。」タイプであなたがそこに魅力を感じているならついていくしかないですねー^^; 遠距離で。「俺の考え方についてこられへんのやったらそれで終わり」とか「そんなに言うんやったら気を使ってくれる男と付き合えば?」という台詞が言えるのはよほど自信があるのか、余裕をかましているのか、もしくは若干冷めてしまっているのか。 遠距離恋愛は普通の恋愛より難しいのでお互いが相手のことを今まで以上に考えなければならないですよね。 一度こちらから連絡などをあまりとらないようにして、いわゆる引いてみるってやつですね、彼氏がどう動くかを見てみてはいかがでしょう?彼氏があなたのことを必要としているなら何らかのアプローチはあると思いますが。 大変だとは思いますがAIXさんが幸せになれることを祈っています。がんばれ! 長文失礼致しました

AIX
質問者

お礼

読ませて頂いて、なぜだか涙が止まりませんでした。 >自信があるのか、余裕をかましているのか、もしくは若干冷めてしまっているのか。 これ全部当たってると思います。 でも「若干」→「かなり」だと思いますが… きのうも「ほんまつまらんケンカ。お前もつまらんヤツやった」と言われてしまいました。 なぜだか過去形で…。 >一度こちらから連絡などをあまりとらないようにして、いわゆる引いてみるってやつですね、彼氏がどう動くかを見てみてはいかがでしょう? そうですよね。一度ためしてみようと思います。 それで何もアプローチがなければ、私が別れを告げようと思います。 もしかしたら相手はもう別れたいんだけど言えないのかもしれませんし。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人だけ嫌な子がいます(長文)。

    こんにちは。 私は21歳学生で、1年10ヶ月ほど付き合っている彼氏(1つ上・学生)がいます。 彼は男女問わず誰にでも優しくて、先輩・後輩とも仲が良いです。 私は、皆に平等に接することのできる彼に惹かれたので、彼のそういうところはそのままで良いと思っています。 しかし、一人だけ、どうしてもやきもちを妬いてしまう子が居るんです。その子は私の1こ下で、彼とは同じ高校だったみたいです。 高校の頃は特に知り合いではなかったそうですが、大学に入ってから仲良くなり、高校時代の友達と集まって、4人で撮ったプリクラを見せてもらった事などもあります。 別に、他の女の子と話していても、彼が友達(男女)と海に行ったりしても、やきもちを妬くことはほとんど無いのですが、その子だけは何故か嫌なんです。 彼とその子が話しているところを見たり、彼のデジカメにその子が写っているのを見たりすると、凄く嫌な気持ちになってしまいます。 彼は心が広いので、やきもちをやいていても態度に出さないし、私に言って来たりすることはありません。私も男女含むグループで旅行に行ったり、飲みに行ったり自由にしているので、余計に私も言いづらいです。 この前「ある子と喋ってる時やきもち妬いちゃうんだけど…」と不覚にも漏らしてしまいましたが、途中で醜い自分に嫌気が差し、「やっぱり何でもない、ごめんね」と曖昧にしてしまいました(自分の中でも整理できていなかったので…)。そんなはっきりしない態度が気に入らなかったのか、 「気になるから誰なのか最後まで言ってよ」 「(あきれ返って)じゃあ学校で女の子と喋らなければいい?」 「じゃあ束縛すればいいじゃん。」 等と、普段彼が口にしないようなことを色々と言われました。 しまいには「最後まで言えないなら、最初から言わないで我慢して。」ともっともなことを言われ、何も言えなくなってしまいました。 それ以来、喧嘩をしているわけでもなく良好な関係ですが、妬いてもひたすら隠しているのが苦しいです。でも、彼とその子の関係を壊すのは申し訳ないと思っていますし、その子はとても良い子なんだと思うんです。 どうしたらこの苦しさが少しでも軽くなるでしょうか? 長文・乱文失礼致しました。

  • 母の妄想癖がつらいです。長文です、、

    専業主婦(50代)の母の妄想癖で悩んでいます。先日父から聞いたのですが、外で飼っている犬が人が通るだびほえるのを、母はお向かいの家の人がわざと鳴かせていると言い出し、犬が吠え出すと必ず「OOさんやめてください!」と家の庭からお向かいの家に向かって叫び続け、最後は小学生のお孫さんのせいにして、、「孫にいたずらは止めるよう教育してください」などと叫んでいたそうです。このままじゃ警察に連絡しますといわれたらしいですが、まもなく犬が死に、、、何事もなかったかのように1年たったそうです。私自身、受験でぴりぴりしていたころは雨戸を締め切ってものぞかれているような圧迫感を感じたので、母もずっと家にいて鳴き声にかなりストレスがたまり、たまたまお向かいの人が出ていたときに犬が鳴いていて勘違いしてしまったのでは、、と気持ちもわかります。または更年期障害とか、、。ただ、相手は小学生で敏感でしょうし、そういう時期にコワイ目にあわせてしまい本当に申し訳なくて家が向かいなだけに肩身が狭いです。お向かいに謝罪することもなく1年が過ぎました。たしかに数年前には母が「お風呂に入ると、決まってお隣さんが洗濯機をまわすのが嫌だ、、」などとも言っていましたがお向かいのことが気になりだしてからはお隣さんのことは忘れたようでした。ただ昔から母は出来のよいお姉さんと比べられて育ち、被害妄想が強く太リ易い体質で、、また何かのはずみでおかしな行動に走らないか心配でたまりません。近所の奥さんたちにもお向かいの悪口をいいふらし、それが本人たちの耳に入ったりしてたようでどこで誰に見られているか気になってしまい近所のスーパーにもいけません。実家にいるのが苦痛ですが心配で引っ越せません。今のところ問題行動はないですが私が不安定になってきました。お願いします

  • 本心を理解したいとは?(長文です)

    先日、男友達からメールがあり、飲みに行きました。 その時に「長いこと(約3,4年ぐらい)飲んだりして、いろいろ話しているけど、私の本心がよく見えてこなくて、理解できない。」とか「私が恋愛をしたときに相手にどんな顔を見せるのかが想像つかない」と言われてしまいました。 何年か前にも同じことを言われ、それを機にいろいろと話すようにしたし、その人にしか見せたことのない姿も実際にあったりしました。「こういうことができるのは○○さん(友達の苗字)の前だけだよ」ということをメールなどで伝えたこともあります。 メールではそっけないことしか書かないことが多いのかもしれないですが、会った時は自分の思っていることなどいろいろと話してきたつもりです。 でも、また同じことを言われ、理解してもらえなかったのかと思うと少し切ないです。 以前私が好きになってしまい、告白して振られたことがありました。 振られてからも会う頻度は変わりませんが、私から距離を置くようにしていて、メールも1ヶ月に数回だったのが数ヶ月に1回とかにしています。 でも、再婚を意識している相手がいると会ったときに言われたので、今後はさらに距離を置こうと思っていて、相手の女性の方のことを考え、私からメールをするのはやめようと思っています。 会った後に「他の人にも言われたことはあるし、私の性格は複雑だって自覚もあるけど、自分を見せてきたつもりだし、彼氏ではないので見せない部分はあるけど、今までの中で素を出せたり、ここまでいろんなことを話せた異性の友達は初めてだよ。でも、再婚を意識している相手がいるのなら、今までどおりの付き合いは難しいような気がしてる。 今までで一番居心地は良かったけど、手放さなきゃいけないね。 でもメールをもらうのはOKなので」というような一方的なメールを最後のつもりで送りました。 本心が見えないって言われても、どこまで話せば本心なのかが良く解らないです。 男友達のほうはどう考えているのかはわからないですが、そういう相手がいながら、女友達の恋愛している様子を知りたいものなんでしょうか?

  • 被害妄想?

    私は多分被害妄想が強いです。 心の不安や睡眠障害で何年か精神科通ってましたが行くのをやめました。 例えば昨日彼がブリーダーの所に犬を見に行ったのですが送られてきた犬の写真が女が抱いていて(髪の毛で発覚) 誰この女と言ったらブリーダーと言われ そもそも犬の写真とるのに何故ブリーダーが抱いてるのかわからなく、どうせこの女と見に行って一緒に住んでんだろと思ってしまいます。 彼は当たり前にブリーダーと言ってます しかしここ1年ぐらいは彼の家に私からは行かなくなったので彼がどういう家に住んでんだろうかも謎なので。 こういった被害妄想がしょっちゅうです。(店員のおばちゃんが彼に愛想がよいだけで好きなのかなとかも思ってしまいます) 自ら勝手に精神科に行くのやめましたが こういったやきもち被害妄想が多く とても辛いです。 6年ぐらい薬のんでましたがやめて4ヵ月たちます。 出来れば依存(薬)から抜け出せたので もう1度薬をのみたくないですが 私の妄想は異常だと自分自身でもわかっててもいつも変に考えてしまいます。 これは心のせいなのか、または性格なのでしょうか。。

  • 同性愛の目覚め・・・・?(長文)

    2年ほど前に知り合った友人についてです。彼女とは仲良く付き合って来ています。聞く音楽、好みのファッションすべてが合致します。まぁそれだけで仲良くなったのではないのですが・・。彼女は一見男っぽく、でも女らしく・・でも気が強くそうかと思えば弱い面が見えて気になる存在です。どちらかといえば私と出会うまでにも同性から好意をもたれていたようです。 「ねぇ、同性からせまられたことない?」って聞くと 「何度もあるよ」と言いました。そのときは意識していなかったのですがずっと一緒にいるうちになんだか恋心のようなものが芽生えてきました。こんなの初めてなんです。彼女が他の人と仲良くするのは嫌というかやきもちをやいてしまいます。でも彼女が彼氏といる分にはなんとも思わないのです。私は彼女と体の関係になりたいとまで考えてしまいます。私も同性とそんな関係になったことはありませんが彼女なら・・って思ってしまうほどなんです。こんな気持ちになった方いらっしゃいませんか?時折私の思いが強すぎて彼女が引いてると感じてるときもあるので自分の気持ちは押し殺しています。彼女の口から私がいつ誰とどこへ遊びに行ったのか?聞かれると「気にしてくれてるの?やきもちやいてくれるの?」とうれしくなります。また彼女も「私だけでしょ?」と聞くときがあります。それって彼女はどういう意味があって言ってるのでしょうか?冷静にご判断できる方からのアドバイスを御願いします。

  • 友人の行動が理解できない

    先月、友人が2年半付き合った彼氏と別れました。 その彼氏は私も仲良くしていて、彼女とは性格も趣味も合うし本当にお似合いの2人でした。 このまま結婚すると思っていたのですが、彼がなかなか定職につかないことが原因で別れたのです。 別れた直後はかなり落ち込んで泣いたそうです。 しかし、別れた日に彼女は別の男性に連絡して一緒に過ごしていました。 その人は仕事仲間で、前から彼女に気があるのをなんとなくわかっていたそうです。 落ち込んでいる彼女を一人にできないからと、彼の家に泊めてもらったそうです。(なにもなかったとのこと) 2日後に2人でドライブにでかけ、そこで告白されたそうです。 彼のほうも彼女が別れたばっかりで気持ちの整理がついていないだろうから、 返事はもう少し待つと言われたそうです。 彼女は、その人はタイプではないけれど優しくて本当にいい人だと言っていました。 少し考えてみようかな、という感じでした。 しかし、昨日2人が既に同棲していることがわかりました。 あまりにも展開が速くて驚いてしまいました。 付き合うことになったのも聞いていませんでした。 私としては連絡がなかったということは気にしないのですが、 別れた直後に別の人と同棲するという気持ちが理解できませんでした。 寂しさを埋めているだけなのかもしれないと思えてしまいます。 まだ直接会って話していないのでなんともいえませんが、彼女の行動はどうなんでしょうか。 何も言わず、このままそっと見守っていったほうがよいのでしょうか。

  • 私が子供ですか?理解できません。(長文)

    何度かここで相談しようか迷いましたが、やはりお願いする事にしました。 私たちは30代半ば付き合って3ヶ月でお互い実家暮らしです。 お互いちょっと家が遠かったり、 仕事以外の趣味もあって(特に私が)なかなか会えません。 私が好きな事をするのを彼が快く見守ってくれる事がとても嬉しいし、 付き合う前はマメじゃないと言っていたのに付き合う前から今まで ほとんど毎日連絡をくれています。 そんな彼ですが、付き合うことが決まってなかなか会えない中 やっと会ってデートしていると必ず友達を呼んだり、 自分の行きつけの店にいったりという事が続きました。 私は二人でいたい気持ちもありましたが、みなさん素敵な人たちだったし。紹介してもらったりその人達と話したりする事が好きなので緊張はしますが、 そのことを嫌だとは思っていませんでした。(友人はみんなそんなの嫌だ!といっていましたが。。) しかし、初めて連休で時間が合う事になり1泊で旅行に行こうという事になりました。(私が言い出した) 私は、勝手に近場で温泉とか・・と考えていましたが 彼はなんだかんだと乗り気でない様子。 あまりにはっきりしないので旅行が行きたくないのか? と少し私が怒って聞くと「私が決めていいよ。」と。 そこで直前でも泊まれそうな所をいくつか調べてみたら「もう今からだといい所はないね」と。 だから早く決めたかったのに!!と思った気持ちをぐっとこらえて夏休みは海とか山とかで二人でのんびり旅行しようねとメールしました。 結局連休は、彼が昔お世話になったご夫婦のお宅に行きました。 それは、良くしてとても頂いて楽しかったです。 でも、それを決めるのに話していた時に、一応気持ちを伝えたいと「別に知り合いのお宅に行く事が嫌な訳じゃなくて、 なかなか会えないからたまには二人でゆっくりしたいんだ。」と言ったら「Hなんていつでも出来るよ」と言われてしまい。もうそれ以上言えなくなってしまいました。 結局、泊めていただいたお宅はとても広いお宅で用意して頂いた部屋で一緒に寝ていて我慢できなくなったようで。(挿入は駄目と言ったのでなしです) 二人で泊まったのはそれと以前に飲んで彼の友人の家に泊めてもらった2回だけですが2回ともホテルでもない他所様の家で・・・同じ感じになりました。私もだらしないなあと我ながら情けなくなりますがやはり彼と一緒に寝て触れられると嬉しくてつい。。 そして、夏休み。 彼からは何の話も出ないので、私から何度か言ってみましたが、 やはり面倒くさいようです。先日、お酒を飲んで電話を掛けてきた時に 「これからの二人の事とかをゆっくり話そう、だから遠くに旅行は無しにしよう」と。 私は訳がわかりませんでしたが、考えている事があるのかと思い「わかった」と。それ以降また何の話も無いので聞いてみると「別に何も考えてない」と言うので友達と旅行に行く予定を入れて良いか?と聞くと「遠慮しないでどんどん入れな!ちょっとは俺とも遊んでね」という返事。 そのあと、知人が(某有名)ホテルで仕事をしているので1泊くらい取ってもらう話とかをしてきたので考えてはいるのかと少しは喜んでいるとそれも今は止めたようで、昨日は彼の実家に遊びに来れば。と言っています。 面倒くさいが口癖の人ではありますが、何よりはぐらかされているようなその感覚がストレスです。行く気がもともと無いならそういってくれれば、自分で勝手に遊びます。なかなか会えないし、会うとイチャイチャしたがるし、何より人の家でイチャイチャするんだから彼も二人になりたいハズ!と思うのですが。どうしてなんでしょうか? 私が予定やプランを決めると言っても乗り気ではないようです。 でも、彼の知り合いや親戚の所なら行ってもいいようです。 そんなに面倒ですか? どうでもいいような話かもしれませんがすごく気になってしまって、 本人に聞けばいいのでしょうが、私の性格上感情的になってしまいそうで。。。 そういう気持ちがわかる方っていますか? 私がただのわがままなのでしょうか?

  • 彼の家族を理解したい。と思うけど。(長文になりますが・・・)

    おはようございます。 お世話になります。 私27歳、彼26歳。関東在住です。 私は1人暮らしで社会人5年目。 彼は実家暮らしで社会人6年目。 付き合って4年目です。 彼のご家族のことで、自分の感覚がおかしいのか解らなくなったことがあります。 付き合い始めからあちらのご両親・姉妹が心配性でした。 ●毎日夜20時頃から「何時に帰る?」の電話とメールが。 ●付き合って初めてのクリスマスイブの日に一緒にいたらまた帰る時間の催促のお電話が。 着信に気付いた彼がメールで「今日は飲みも入ったし泊まる」って送ったら「家族はどうでもいいのか。相手の家族をないがしろにさせる彼女も彼女だ。教養がわかる。下品だ」と。 ビックリして「毎年クリスマス家族で何かしていたの?悪い事したかな…」と彼に聞いてみたら「普段と同じ。特に何もしていない。ケーキも食べていない。」との返事が。 「でもこんなメールもらっておいて一緒にいても楽しめないからひとまず帰って安心させて」と帰ってもらったり。 ●事前に旅行することを連絡していても「何時に何で行って・どこをまわるのか・そして何時にどこに帰ってくるのか」旅行中もメール・電話が飛んできます。 ●彼が「彼女との付き合い」「その他友人との付き合い」について落ち着いて、話し合いをしようとしても彼のお母さん・お姉さんはすぐに怒鳴ります。 怒鳴ってわかってもらえなかったら泣きます。 泣いてもわかってもらえなかったらトイレだろうがバスルームだろうが籠もります。話し合いにならないそうです。 ●ある日私と彼が遊んでいた時、彼の気分が悪くなりましたのでネット喫茶にて彼が横になって休んでいました。 その後家に帰って「今日彼女と遊んでいる時気分悪くなって休んでいた」ことを伝えると激怒。 「お前が気分悪くなった事を知るのは、家族は彼女の次か!」との事。 ●しまいには、先日夜11時に帰宅した時、「これ以上心配させるんだったら家族と縁を切れ」と言われたと。 等など。他にもありますがキリがないので、上記を一例で挙げています。 彼の大切な家族です。 私にとっても大切な人達なのですが…正直わかりません。 感覚というのでしょうか。 初めは「えー!!?心配しすぎでしょ」と思っていたのですが、最近では私がおかしいのかな、と。 私の存在が彼の家族に対して嫌な気持ちにさせて、しまいには彼にも負担を与えているのかな、と思いはじめました。 そして彼に正直な気持ちを伝えました。 あなたが板ばさみになっているのなら私があなたの手を離したほうが良い?と。 彼の答えは「どうなんだろう。別れた方がいいのかな…」とハッキリしません。 なので私次第だろうな、と実感しています。 どうすればいいのでしょうか? 私にとって彼は大事な存在でとても大好きなのですが、もう頭が混乱しています。 お互いの為に今のうちに別れた方が良いのでしょうか? 参考までにご意見頂きたいです。 皆さんならどうしますか?

  • 辛いです。本当に辛いです。(長文です)

    2月に結納を控えています。 先週彼が風俗に行った事が発覚しました。おっぱいパブみたいなところです。 1年半付き合って初めての事でした。 問いただすと、「むしゃくしゃして行ってしまった。正直気持ちが前に比べて冷めてる。すごくひどい事をしてしまったって思うし、たぶんこれは一生ひきずると思うから、だったらいっその事別れてしまった方がいいのではないか」って言われました。 年末に私の方から一度別れを持ち出して以降気持ちが少し冷めたそうです。 なんだか大切にされてない様な気がして、辛くてお酒の勢いで「別れよう」と言ってしまった事がありました。付き合って初めて「別れる」という言葉を使いました。 でも3日考えて、取り返しのつかない事をしたと思い、彼に許しを請いました。彼は許してくれ、「なかった事にしよう」って言ってくれました。 でも彼は「あの時から気持ちのスイッチが入ったみたい。愛してはいるけど、前と違う気がする。でもそれは無視できるくらい小さい変化で、これからそれは薄れていくかもしれないし、そのままかもしれない。でも我慢できるレベルのすごく小さい気持ち」と言われました。 彼は私と付き合いはじめてすごくやきもち焼きになり、男がいる飲み会とかはすごく神経を使います。習い事に行くのにそこに男性がいたら嫌な顔をします。仕事上の付き合いでの会社の飲み会でも、嫌な顔をしていました。 ですが先週の話し合いで彼から、「年末に別れる前まではヤキモチだったのかもしれないけど、今はそんな彼女が嫌になった」って言われました。 仕事の付き合いの飲み会だからしょうがないじゃんって言ったら、だったら仕事は辞めてほしい。自分は彼女は家でゲームとか楽しんでて、ペットと一緒に家で遊んでいる様な子がいい。って言われました。 話し合いで私が感じたのは、彼は「嫌になった」って言ってるけど、私からは相変わらずヤキモチに思えました。家でじっとしている子が良いと言うより、私に家にじっとして欲しいんだと思います。彼はいつも私に対して不安なんです。違う彼女だったら、そんな感情ないと思います。だって私の前に付き合った彼女から「前の彼氏が会いたいって言って来た」って言われても「行ってくれば?」って言ってた彼氏なんです。それはつまり、私の事をその分愛しているからなのではないかと。 束縛されるのは好きじゃないけど、今の彼に束縛されるのは嫌いじゃありません。信用のない自分のせいだとも思うからです。 私が辛いのは、風俗に行った事よりも、「前より気持ちが冷めてる」って部分と、簡単に「別れた方がいい」と決断しようとする彼にすごくショックを受けています。 結論としては、「お互い頑張ってみよう」ってなりましたが、心が折れそうです。 この連休の間、二人の間はずっとギクシャクしています。彼の愛情も感じますが、話し合いの前ほどではありません。 こんな不安な状態で結納や結婚を迎えるのかな、これから彼を50年間信頼できるのかなって不安,でも4月に結婚を控えているのに今更戻れないって気持ち、今はギクシャクしてるけど、これは一つの試練で、頑張って笑っていれば時間が解決してくれるのかなって希望もあり、でも彼が別れた方がいいって思っているなら、手を離してあげた方が彼のためにもいいのかなと思ったり、でも愛してると言ってくれた。私も彼をすごく愛してるって思ったり。こんな気持ちがずーーっとぐるぐるぐるぐる回ってます。 私どうしたらいいですか? 別れた方がいいですか?今別れなくてもいつかは別れる運命ですか?もう元には戻りませんか? それとも待ってればこのギクシャクはいつかなくなりますか?彼は私の事を本当に愛してますか? 最後まで読んでくれてありがとうございます。まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 長年の友達と(長文になります)

    度々お世話になっております。 ここ最近の話になります。 もう10年来の男友達から1ヶ月程前からちょくちょく連絡がありました。 今までもお互いの誕生日や気が向いた時(半年に一回くらい?)には連絡を取っており、 会おう、会おうと言って会わずにいるけど、 何かあったら最初に連絡をしてしまう相手です。 彼には彼女ができていて、話を聞いたらうまくいってないということ。 むしろその彼女から別れ話をしたいと言われ、さらに新しく好きな人ができた!とまで いわれているそうです。 ただ別れ話をしようしようといって、彼女の都合で会えないで別れ話ができてないと。 また家の鍵などを預けてるらしいのですが返してもらっていない状態が続いています。 メールもみましたが、無神経な女性といったイメージで、 彼にも彼女の何がよいのか聞いてしまうくらいの呆れた女でした。 (例えばただでさえ別れをいってるくせに自分の体調が悪いことを訴える、 髪の毛を切ったからと写メを取って感想を聞くとか・・・) ただ彼もやはり好きな気持ちが強いらしくそれらのメールに返信をしているわけですが。。。 そんな彼と1回、久しぶりに会っていろいろ話をしたあと、 こまめに連絡を取るようになりました。 そしたらその彼女からの連絡でものすごくへこんだらしく連絡がきたので、 どうしたいのか?と聞いたら 「支えてほしい。寄りかかりたい」 と言われたので、その後ほぼ毎日のようにご飯を一緒に食べたりと会うようになりました。 支えてほしいと言われた時はこちらも 『恋愛感情で支えるんじゃないのと、私にとってあなたは大切だから支えるんだよ』 といってありました。 彼からは「こっちがだめだからそっち見たいに思われたくないのと、 でも付き合うならやっぱりお前(私)がいい。1番自分らしくいれる」 と言われました。 確かに彼は気を使いまくる性格で自分の意見は抑え込めば、 場が収まると思う人で本音をあまり言わない人ですが私には素直に話をしてきます。 ただ困ったことに最近になって私の方が彼に恋愛感情を抱いてしまっている気がします。 最近は会うのが当たり前、でもどこかへ行くわけでもなくだらだらしてるだけ。 そしていまだに彼はその彼女のことをなんだかんだと気にして話してくる。 (今日、こんなメールきたとかどうだとか) 別れ話してこなきゃといいつつ、全部彼女に合わせるという感じですね。 このまま彼を想っても正直自分は幸せになれないんだろうなー って思ってます。 でも彼と会うのを今は楽しみにしている自分もいます。 何が言いたいのかちゃんとまとまっていませんが、 とにかくこんな風に誰かを想ってる男性(でも実らない、そしてその想い人は無神経) な人を自分が好意をもった場合はどうしたらよいのでしょう。 ちなみに3人のスペックになります 彼女さん 33歳 バツイチ  彼 35歳 独身  私  29歳 独身 以上まとまりがなく申し訳ありませんが、 いろいろなご意見お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。