• ベストアンサー

新社会人です。職場での悩み・・・アドバイスお願いします。

私の支店にクレームが入り、その内容が「何故新人ができてるのに年長者ができないのか」という内容でした。誰の名前もあった訳でもないという状況でしたが、照らし合わせてくとこの新人は、私のことだという事でした。この事を以前こっそり上司から聞きましたが今日、全員の前で私が状況を聞かれました。 悔しそうに涙目になる先輩、態度が変わる人、色々いて、肩身が狭かったです。 部長はこの年長者がそんななのか信じられない、と言いました。又、自分も年長者だし非があると話してました。部長から私はこの話をされてなく、今日状況を聞かれ、驚きました。皆に責任があるし皆で改善しようとも話してましたがこの事を年長者に注意はするがはっきりは言えないというのです。私に話がなかったのは、平等に考え、名前が無いということや、別の上司から聞いていたり、支店のこと、改善策、他の人のフォローなどという理由でかもしれませんが・・・。 又、私は正規の募集が無い中今の部長に大変お世話になり入社したのですが、自信がなく、ずっとその好意にそぐえないと悩んでました。カリキュラムも、連休を控えてるからと聞きましたが先輩達より早く、消化できないでいて、でも、周りにはできるから早いんだと言われます。又、素の自分を出すと人見知りしないのでかえってそれが反感を買い、なじめず大人しくしてると、部長にはオブラートに包んで隠してる、本当はもっとおもしろいのに、面接の時と違うと言われました。 悩みぬいた末、仕事中は頑張り、勤務が終了したら素を出しメリハリをつければ良いのかな?と思いましたが・・・。こんな時はどうすれば良いのでしょう?又、カリキュラムの件や自信がないこと、クレームのことも、自分の性格や色んな不安を、部長に相談しようと思います。以前、悩んだ時「相談して」と言われました。 一人で抱え込む癖や、馴染めない時黙る癖を直すいい機会なのでしょうか。

noname#16181
noname#16181

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の個人的見解からしますと、職種はどうあれ会社人として「クレーム処理」又は「事故処理」が出来て一人前と考えています。実際にこれが出来るまでに三年から五年位かかる気がします。 クレーム処理は第一にお客の立場にならなくては収まりません。しかも会社としての損害も最小限に押えねばならないのですから、何の権限も無い立場ではなかなか難しい事です。 ものおじせずに、クレーム処理を行った貴方はたいした人物だと思います。先輩が涙目になるのは、しょうがない事です。ただ、今回がたまたま上手く収まっただけかもしれないという貴方の態度を、先輩にみせる事は必要かと思います。 会社は組織として運営出来なければ、意味ありません。そしてその組織の中で自分がどの位置に属しているのかを、客観的に判断する事が大事だと私は考えます。来年貴方にも後輩が出来るでしょう。少し先輩になった時に、見える組織も変わってきます。貴方は現在、自分がどの様に振舞えばよいか戸惑っておいでの様ですが、常に組織というものを意識すれば良いだけではないでしょうか。 組織の中で、自分に期待されているものは何か。部長さんに相談しつつも、小出しに自分というものを出していったら良いのではないでしょうか。 勝手な事を書きました。失礼があったらお許し下さい

noname#16181
質問者

お礼

失礼なんてとんでもありません。 ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思いました。会社は組織、そうですよね。 自分の個性を含め、小出しにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

社会人2+6年目の者です。 自分にできて先輩にできないという状況、先輩を見下すわけでもなく、自分が天狗になるわけでもなく、逆に悩んでしまっているあなた、真摯で誠実な方だと思います。 そもそも、あながにできて先輩にできなかったというのも、たまたま一度そういうことがあっただけのこと。「態度が変わる人」がいたというのも、一時的なことでしょう。 先輩に対してどんな注意をするかも、部長等が判断し、会社として(組織として)対応すべきことです。 あなたが悩むことではありません。あなたは今まで通り、精一杯仕事をしていればいいのです。

noname#16181
質問者

お礼

そうですよね、なんだか考えすぎてました。 ありがとうございました。 また、頑張りたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • hikoko
  • ベストアンサー率24% (76/316)
回答No.1

勤め始めてどのくらいでしょうか? 新社会人だったら1ヶ月? 半年たたないのに自信たっぷりでテキパキ仕事出来る人なんてほとんどいないですよ。 どんな職種でも。 来年の今頃には一人前になって部長さんに恩返し(?)するんだ!みたいな感じでいいんではないでしょうか? 自分が疲れすぎない程度に頑張ればいいのです。 人見知りしないなんてとてもすばらしい長所持ってるんですね。 それを生かさないなんてもったいない!! 職場内でもどんな顔されようが、先輩たちにどんどん話しかけたり、質問したりしていってください。 ひかれても気にしない! 今はまだよくお互い知らないからびっくりしてるのかもしれませんよ。 ずっと今のままだときっとあなたは悩みが解消されなくなり、病気になってしまいますよ。 部長さんは素のあなたを気に入ってくれてるんです。 それを他の人にもわかってもらいましょう。 仕事とプライベートのメリハリつけすぎると素の自分を(会社の外で)見られたときに陰口する人がいるかもしれませんので・・・。 なんかまとまってなくてごめんなさい。 頑張ってくださいね!

noname#16181
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり考えすぎは良くないですね・・・。 連休があけたら、また新しい気持ちでがんばりたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会人1年目の年賀状。

    こんにちは。よろしくお願いします。 もうじき新年。年賀状を皆さんも出されると思います。 自分も社会人として(?)会社の上司や先輩に年賀状を出そうと思っています。 先輩や同僚からアドバイスをもらっていくつか決めたことはあるのですが、悩んでも仕方ないので質問させていただきます。 自分の状況? ・4月入社の1年目。 ・会社の規模は、人数的に3桁突入ぐらいの人数。 ・新人研修期間中は本社にいて、その後配属が変わって支店所属になった。 アドバイス等を元に、出そうと思う人。 ・社長(返事来ないのは分かりきっているがともかく出せ!と。 ・今現在所属している支店の方。 ・新人研修中に所属していた部署の方。 ・新人研修中に所属していた部署の隣の島だったので何かとお世話になった部署の方。 ・同期入社の同僚。 総数で30枚前後になると思います。 1.今回出そうと思っている部長ならともかくなのですが、社長には多分名前を覚えられていません(汗 年賀状に自分の名前を書く際に、「~~会社~~支店所属 ○○□□」などと、名前書くことあります?しかも自分の会社の人に(他の会社の方に出すなら?とかは思っているんですが。。。 もしくは、どのように書いたら「ぁぁ今年入った奴か」のように分かってもらえるのでしょうか? 2.社長や部長。上司の方にどのような挨拶文を送るのがお怒りを受けないというか、当り障りの無い文章なのでしょうか^^; 3.上と同じく先輩にはどうでしょうか? 4.同じく、退職された上司にも出したいのですがどうでしょうか?(引継ぎやらサポートやらでこれからも付き合いはあるそうですが 自分だったらこんな感じで書くかな~、ぁー昔こんな感じで書いたっけなーみたいな回答ですとより嬉しいです^^; 全面的に、文章内容のことになってしまいますが、よろしくお願いします。

  • 職場での悩み

    職場の悩みです。26歳会社員女です。 色々あって職場にいるのが辛いです。辛いのはいくつか理由があります。 ①仕事に慣れてないと感じること 営業の仕事で独り立ちして1年です。全然思うように案件が作れなかったりお客さん対応の一つひとつがものすごくストレスを感じています。 先輩の対応を見ているともしかして向いてないのかなと自信をなくすことが多いです。 ②職種について 私は金融機関のいわゆる転勤なしの総合職です。昔は一般職と言われていたものです。給料が全国転勤型より安いため、営業として詰められることがほぼありません。 その分事務担当のどうでもいい事務や電話対応を行ったりしていて、私的には営業活動する時間をどうでもいい事務や電話対応にとられ納得いきません。私は営業希望です。創造的な仕事ができない状況を選ばざるを得ない環境というものに不満を感じています。上司にも「区別しないでくれ」と伝えていますが、若くて安く働いてくれる社員が辞めると上司の評価にバツがつくので区別しないのは難しいそうです。全国転勤型に職種変更できる選考に申し込みましたが、正直結果には自信がないです。 ③職場の人を信じられない 雰囲気が殺伐としており、部長も目に見えるものしか評価しない傾向があるので蹴落とし合いやアピール合戦がすごいです。本当に疲れるし、精神衛生上よくありません。隣の課ではいじめのようなこともあり本当に雰囲気最悪だなと私は思います。人の下心を日々感じることがとてもストレスです。 ④先輩(担当課長)への依存心の強さ これが一番辛いです。なかなか理解してもらえないのですが…。明らかに職場の先輩に向ける感情ではない感情があります。わたしは父との関わりが薄い幼少期を過ごしました。現在でも父はもちろん家族ですがすごく気を遣っています。 職場の先輩と人間的な相性がいいのか、私はおそらくその人のことを「お父さん」と思っています。甘えたい気持ち、かまって欲しい気持ち、一番になりたい気持ちが本当に止められません。止められなすぎてたまに暴走します。先輩に構ってほしくてわざと反抗したり試し行動をしたりしています。必ずそのあとは「何であんなことしてしまったんだろう。嫌われたかも…」と後悔しています。先輩を傷つけたいと言うか、わがままを聞いて欲しい気持ちが大きいです。構ってもらえない日があったり冷たくされると落ち込みます。 このような状況でも、プライベートの雑談などは仲良く話せて先輩も私が先輩のことを大好きに思っているのは何となく感じてくれているのか関係自体は良好です。 自分の行動はとても子供っぽくいつも恥ずかしくて、でも抑えることができず辛いです。 正直なところ今は、仕事以外の家事や掃除などが全くできません。 当たり前のことができず、精神の闇を感じています。こんなことになったのは初めてです。 助けてください。

  • 職場の悩みです。私が悪いらしいです・・。

    職場に3ヶ月くらい前に入った新人さんが居ました。 社長のゴマをすったり機嫌を取るのがすごく上手な方でした おかげでその人が何かミスをすると社長は私に怒ります。 私も自分の仕事があってその時いっぱい いっぱいになりながらも仕事をしているときに突然怒鳴られました。 私のほうが先輩だししょうがない!!と思い、私がミスを処理している間社長と新人さんは談笑していました。 今までもそうゆう風に誰かのミスを変わりに怒鳴られることは今まで何度もありました。 でもこの間のように談笑していることはなかったです。 社長は私にも『新人さんよく出来るね』と言うし でも新人さんは私が説明しても鼻で笑ったりしているときもあったのです。 特にそうゆう事は社長にも言ってはいませんでした。 社長はそうゆう事も知らずにただ褒めるだけで・・。 いつまでも根に持っている私も変なのですが・・・。 ずっと根に持ちながら過ごしていました。 何かその人がミスをしてもいつも私に注意するし・・。 そんな中突然その新人さんは退職していきました。 引継ぎもせず辞めて行きました・・。 私は関係ないじゃない!!と言うと『ホントに関係ないの??』と社長に言われました。 ゴマすってると引継ぎもしないで勝手に辞められるんだと思いました・・・。 もう私が辞めたほうがいいのかな?と思い始めました・・。 社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです><

  • 職場の悩みです

    職場が苦痛です。 介護職です。 異動したいけど、させてくれません。 去年の5月に異動予定でしたが、4月に上司を含む3人が入れ替わりになっていて、「○○を動かせるほど新人が育ってないから、抜けられると業務が回らない」という建前で異動はなくなりました。実際は4月から新しく請求業務を任されていたため、当初から動かす気はなかったと思います。 今年は11月~2月で全社員に実施するはずの面談すら施設長にしてもらえませんでした。この時期にはリーダーには何度も「面談した?異動の希望聞かれたら動きたくないって言うんだよ」と言われました。 この4月にも異動はなく、他部署の人と話をしていた中で「異動したいとか思わない?」と聞かれたときに「色んなことろで経験を積みたい」と答えると、リーダーからは「そうなんだ。でも俺は引き留めるけどね。俺の仕事も代わってって欲しいし」と言われました。リーダーは5月に奥様が3人目のお子さんの出産を控えていて、「生まれたら7時には帰らないといけない」と何度も聞かされています。 私の上にはざっくりとリーダー→副施設長→部長と上司がいますが、部長はリーダーの事をとても可愛がっていますし、4月からリーダーは施設長も兼ねることになり、ますます異動させてもらえそうにありません。 今の部署は通常業務は大変なりにやりがいがありますが、他に任されている仕事がかなり多く全然帰れないし、一緒に働く人も個性的な人が多くてストレスだし疲れます。 相談する相手がなく、最近気がめいっています。 気持ちが軽くなる考え方なんかはありますか。

  • 新社会人です。職場で浮いています。

    新社会人です。 職場で浮いていて、悩んでいます。 新人なのですが重要なポストに配置され、殆ど指導を受けないままベテランと同じ仕事のクオリ ティを要求されています。 上司の人の見よう見真似で仕事しているのですが、上司達の仕事の仕方が一人一人違うみたいで、 誰かの真似をすると別の上司から怒られます。 叱られ方も「今自分が何をしたらいいか考えてね」の様に抽象的な物で、自分の何が悪いのかわ からなくて困っています。 「自分で考えて行動して」と言われるので仕事を探して1人でやっていると「勝手な事せずにホ ウレンソウをちゃんとして」と言われます。 なので一々確認を取りながら仕事をしていたら「それぐらいは自分で考えて」と言われます。 今はすごく後悔しているのですが、意を決して「指示が矛盾している時がある。抽象的な指示が 多くて自分がどう動いたらいいかわからなくて困っている。」とつい最近上司に相談しました。 すると反抗心の強い奴だと思われたみたいで、私に対する態度がとても冷たくなりました。 噂好きの多い職場で、他部署にまで「あの新人使えない」と広められているみたいです。 皆と仲良くなろうとして明るい挨拶を心がけたり、こちらから話し掛けたりしています。 でも皆の態度が白々しく、困り果てています。 一応激務ではなく時間の余裕はあるので、過労の心配はなさそうです。 どうすれば上手くやっていけるでしょうか? どんな事でも良いのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 職場の先輩に関する悩みです。

    職場の先輩に関する悩みです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 4月から新社会人になった者です。 小売関係の仕事に就いています。 職場にはもちろん、甘い人は誰一人としていませんし、 会社内でも評判の厳しい上司もいますが、 そのような方々のお叱りには(もちろん相当落ち込みますが)納得しますし、改善しなくてはとも思えます。 しかし、唯一どうしても関わりたくすらない先輩がいます。 その方は、物言いが非常に皮肉っぽく、「恐い」のではなく「冷たい」という感じです。 例えば、経理関係の仕事をしていた時に計算が合わないところが見つかって、 「どこが間違っているかを知るためには、どの資料を参照すればよいでしょうか?」 といった質問したところ、見下したような顔で「・・・は?どの資料だと思うわけ?」といった言い方をされ、萎縮してしまいました。また、「これだと思います」と言ったところ、「はああ?それよりもっと簡単な資料があるでしょ。そんなのも分からないの、社会人でしょ?」・・・といった具合です。(ちなみに、その作業はその日が初めてで、私は右も左も分からない状態であったことは周知の事実だったはずです) 自分が新米で、知識も姿勢もまだまだ未熟なことは分かっていますし、ご自身の仕事にプラスして新人教育をしなければならない先輩が苛立つのも理解できますが、 このような接し方をされると、質問したくてもしにくいです。 「さあ、どの資料だと思う?」「いや、それよりもっと簡単なやり方があるから、社会人として、これから覚えていかなきゃダメだよ」等の叱り方をしてくださった方がモチベーションが上がって、頭も働きます。 この先輩がなぜ、そんなにきつい言い方をするのか理解できません。 そこで質問なのですが、この先輩には何か意図があるのでしょうか? 現在の私の率直な考えは「もうちょっと物言いを柔らかくしてくれた方が質問しやすく、仕事も早く覚えられるのに・・・」です。 社会人の方、特にこの先輩と同年代の30代前後の女性からのご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 職場内の先輩としての厳しさと優しさ

    職場内の先輩もしくは上司の方に質問です。 貴方はこの三ヶ月間で後輩又は新人を育てる事となりました。しかし、後輩(新人)は失敗を何度もしてしまいます。時には落ち込みマイナス思考に陥っている様子も伺えます。頑張っているのですが、どうも教えたのに結果がなかなかあらわれません。 そこで、貴方にとって、後輩(新人)を育てる為に必要な厳しさと優しさとはなんだと思いますか?圧迫的先輩像、柔和的先輩像、職種によっても先輩として伝え方、教え方等様々でしょうが教えて下さい。 出来れば職種をいれて答えて下さい。また、これだけは気を付けている。絶対しない、する等のポイントもあれば尚嬉しいです。私だけでなく、多くの方が参考となれば幸いです。 動画や画像を添付する

  • 職場での悩みについて

    今の会社には1ヶ月前に入りました。 仕事にもなれてきた頃 先日、上司から午前中は普段の業務から外れていいからと仕事を頼まれやっていました。 頼まれた仕事は午前で仕上げ ついでに同じ仕事をもう1つ午後の通常業務の合間を見つけて15 分だけやって終わらました。その間、通常業務を怠る事のない様にしました。それも上司公認でやりました。 しかし夕方、私の出席しない他部署間との引き継ぎで 他部署の人が私が1日仕事をあんな事ばかりしていて仕事をしなかった永遠悪口を言ってたそうです。その他言われのない事も言われてました。 その引き継ぎには仕事を頼んだ私の部署の上司も出ていた為、上司より後から他部署からこう言う風に見られてたから今後何か言われた時に構えられる様に耳に入れとくと伝えられました。 その際 上司は引き継ぎの場で事を荒立てたくないと言い私をかばってくれる発言はしなかったと言っていました。 今の会社では1ヶ月ですが業界歴は6年でこんな新人いじめみたいな事は初めてです。 私はこのまま黙って働くのが無難なんでしょうか? ただ事実と違う事をその日の業務を何もしらない人達に引き継ぎの場で言われ、私はそう言う目で見られ、その後も他部署の人からも冷たくされ今後どうすればいいのかわかりません。 教えて下さい。 わかりずらい文でごめんなさい。

  • 職場の悩みです。

    職場の悩みです。 社内の誰かに相談したいのですが、信用して相談できる人がいなくて。 できればアドバイスください。 全部話すと、長くなるのでなるべく短めにします。 現在の私の状況 ・7月20日まで出勤し結婚退職予定。通常の仕事をしながら新人Dさんに引継ぎをしている。 ・仕事内容はいわゆる営業事務で営業2人(A・B)のアシスタントです。 悩み ・営業Aが頼りなく、指示の内容が曖昧だったり、間違いが多い。 ・営業Aに不明な点を確認しても、本人が把握・理解していないので、すぐに回答が無い ・営業Bは、私が手伝った仕事を、それ以降私の仕事にしている(他の人には、自分もやっていると言う) ・女性の先輩Cさんは、一番のベテランで、その人も他の人に引継ぎをしていますが  引継ぎが始まる数日前にその先輩Cさんに「Dさんに、○○さん(私)が退職しても私(先輩Cさん)に聞 いたらわかるよって言わないでおいてね」と言われました。 ・先輩Cさんが、ある日有休をとったのですが、先輩Cさんは自分の引継ぎをしている新人Eさんに前日に  「明日休むから、○○さん(私)に教えてもらってね」と言っていたそうです。  私は、休むことも知らなかったし、Eさんに引き継ぐことも全くわからない状態なのに・・・。 一応、社内の人の全体の面倒をみている人が、一度営業事務だけを集めて、話し合う場を作ってくれましたが、結局そういう場では、先輩達は「なるべく助けるようにします」と協力する姿勢を見せます。 こんな状態が2週間くらい続き、あと少しの我慢と思っていましたが、今日、営業Aがあまりにもいい加減だったので、泣いてしまいました。「○○さん(営業A)にわからない事、私にはできません」と伝えましたが、私の性格上、放り投げる事ができないので、その日の引継ぎ資料作りの予定をやめて、営業Aの資料を作り、渡しました。その時、営業Aが言った一言が「俺も、もうわからんわ。」みたいな事でした。 涙が勝手に出てきました。悔しいのと、情けないのと。こんな滅茶苦茶な人の引継ぎ、普通にやるのも大変なのに、誰も助けてくれません。皆、見て見ぬふりです。 結婚退職についても、おめでとうと言ってくれるのはお客様で、社内は「辞める人間」だから 面倒なことには、関わりたくないという感じです。 どうしたらいいんでしょうか。。 このまま辞めるまで我慢するのが一番いいんでしょうか。。 今日は、たまたま私の引継ぎをしているDさんは、子供さんの体調不良でお休みでしたが、 なるべくその人を不安にさせたくないので、今後泣いたり、もめたくない気もするし。。 でも引継ぎを頑張る気もなくなってしまいました。 結局長くなってしまいました。すみません。 会社で色んな人を育ててこられた人もいるだろうし、ここで相談したいと思いました。 もしアドバイスがあれば、お願いします。

  • なぜ日本の職場は厳しい縦社会なんですか?

    日本の会社はどこも厳しい縦社会ですね。上司が黒を白といったら白だし、上司の命令は黙って実行。上司、先輩の注意、説教に何も出来ない新人が反論するなどもっての他。新人は半人前になるまではゴミ以下の存在。それはよくわかってます。でも、いい上司、先輩ばかりとは限りません。最悪な人間性の上司、先輩の下に配属される人もたくさんいます。 上司、先輩も人間。いつもいつもハイ、スミマセンばかり言って何でも従ってばかりいたら、どんどんつけ上がって調子に乗り、上下関係が必要以上にエスカレートし、パワハラ、いじめへとつながっていきます。それで結局、今まで上司、先輩に散々いじめられたストレス、怒りがたまりにたまって最後にとうとう大爆発。ぶちキレて暴れて退職しました。 上記は私の体験談ですが、なぜ日本の職場はこうなんですか?私が辞めた会社にいた上司の一人がとにかく細かいことにいちいち説教する奴でした。結構な年だったのですが、とにかく説教好き。私が重い荷物を持つ時に「よっこらせ」と言えば、「よっこらせとか言うな!」と強い口調で注意されました。ため息をすると、これも強い口調で注意されましたね。たかだか掛け声や溜息程度のことが業務に差し障るんですか?失敗したわけでもないのに少しは言い方ってものがあるでしょう。こんな細かいことにまで神経質になる意味が分かりません。別の部署にいる私の友人も、友人の直属の上司に怒られているのを見たことがあります。私の方まで聞こえる程の怒鳴り声で、友人に罵声を浴びせていました。 なぜ日本の会社の上司はこうも横暴なんですか?私は2年間アメリカとイギリスに出向したことがあるのですが、そこの上司と、日本にいる自分の上司との違いに愕然としました。アメリカとイギリスの上司は上から目線で説教なんてしてこないし、フレンドリーでした。私の意見も尊重してくれたし、休憩時間も多く取らせてくれました。 こうしてみると日本と海外の上司の違いが分かりますね。私の退職した会社にタイからの研修生が来たことがあるのですが、私の上司(溜息や掛け声程度でいちいち注意してくる上司)に説教されてるのを何度か見たことがあります。そしてついに研修生は上司を怒鳴りつけ、上司に掴みかかったという事件を私は見ました。外国人から見ても、日本の上司の横暴さは我慢できないということなんでしょうか? 皆さんも日本の会社は厳しい縦社会だと思いませんか?