• 締切済み

悪徳商法

rusama_kechiの回答

回答No.4

ありきたりのネガティブオプションという悪質な手口ですが、参考URLと同じ業者ですか。 会社名・住所・電話番号などを教えていただけたら幸いです。 さらなる被害を防止するためです。よろしくお願いします。

参考URL:
http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/133578.html
twinkle-twinkle
質問者

お礼

たぶん同業者だと思います。 まったく同じです。 会社名は(株)プランニングエニーだと思っていました 私もサンプルを請求した記憶がありません。 サンプルは送られてきていたのかすら覚えがありません。 ずいぶん前に姉が出産をした際に 育児雑誌か出産した病院でもらったものか 記憶は定かではありませんが 沢山の化粧品の試供品をもらえるハガキをもらい 有名な会社コ○ージュ??やドクター○ラボ等の 複数の会社からサンプルをもらっていたので その中の一社だったのかもしれませんが… 残念ながら電話番号などはわかりません。 宅配業者に無理な協力をしていただき 商品すべて返品してしまったので…。 更なる被害防止の秘策があるのでしょうか??

関連するQ&A

  • Amazon返品

    Amazonで商品を間違え購入してしまい返品したいです。代金引換にしていました。 下記の画像に「お客様都合の返品の為返金額から返品送料が差し引かれます。」とあります。 着払いで返品したいのですが差し引かれると掲載があるのでこの場合すでに着払いになっていると言う事ですか?ヤマトの人が集荷に来たとき商品を渡すだけでいいって事ですよね? 着払いの伝票を持って来てくれるのですか?

  • AliExpressの返品手順について

    販売者との紛争の結果、返品と返金(送料販売者負担)となりましたが、この後の返品の流れがイマイチわかりません。 返品する際はこちらが送料を支払い、返金額+送料を返金してくれるのか、着払いで送っていいのかがわかりません。 6万円と決して安い金額ではないのできちんと返金してもらいたいです。 また、追跡機能も利用したいのですが郵便局の方になんて言えばいいですかね?

  • 不良品の返品について

    ネットで化粧ポーチを買いました。 送られて来た商品に細かい傷が沢山ついていたので、 不良品でしたので返品しますとメールをし、 不良品の場合、送料は弊社が負担しますとサイトに記載されていたため、着払いで返品しました。 すると この度はご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。 商品確認させて頂きました。 特に不良品ではございませんので、返品発送料金はお客様負担になります。 着払いでしたので、送料840円を商品代金:3,600 円から引かせて頂き返金致します。 返金金額:2760円になります。 と返事が来ました。 不良品だったのに送料すら負担しないなんて!と腹が立ち、 特に不良品でないというのはどういうことでしょうか? ちゃんと見ていただけましたか? 上のフタ?部分にキズが沢山ありましたよね? きちんと確認していただけました?? お分かりにならないのでしたら写真を撮ってありますのでお送り致します。 不良品を送ってこられた上に商品代から送料を差し引きされないといけないのはどうしてでしょうか?? 本来なら送料、代引き手数料、商品代を返金するものだと思うのですがいかがでしょう? 私は不良品が欲しくて買い物をしたのではありません。 あんなに沢山のキズがある不良品だと最初からわかっていたなら買っていません。 税込み商品代金:3,600 円 梱包送料:840 円 代引手数料:315 円 合計:4,755 円 の返金、宜しくお願いします。 とメールを返したのですが返事がきません。 私が間違っているのでしょうか? 私はたくさん傷があるから不良品と判断したのですが、 「不良品でない」と言われたら「はい、そうですか」と言うしかないのでしょうか?

  • 返品・返金の際の仕訳処理について教えてください

    返品・返金の際の仕訳処理について教えてください。 弥生会計を使っています。恥ずかしながら経理の知識がほとんどありませんので、どのように仕訳 をしたらよいのかわかりません。 代引きでのご注文があったので、送料当社負担で商品を発送しました。 お客様お受け取り後、違う商品が送られてきたので返品したい、とのお申し出が ありました。 その後、着払いにて返品いただき、代金をお客様の口座に振り込みました。 商品代金 5,000円 送料 500円 代引手数料 315円 お客様への返金 5,815円 振込手数料 525円 着払い送料 840円 当社の売り上げは、発送日の時点で代引き手数料と配送会社の事務手数料 105円を引いた5,395円となります。 仕訳の方法を具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 悪徳商法だと思うので先に返金してもらいたいのですが

    楽天でKVM(CPU)切り替え器を購入しました。送られて来たのは目的のものと微妙に違っていて、使えないものでした。 サイトの商品説明ではPC側オスポート六、コンソール側メスポート3とあったのが実際は全部がメスポートでした。そこで写真を良く見ると角度から言って、オスポートが三つは見えるはずが、メスポートしかありません。 つまり、画像のものが送られてきたのです。しかし、商品説明は上記のように、「PC側オスポート六、コンソール側メスポート3」と記載がありました。 今、会社と交渉中ですが、返送後の返金だと言ってきます。 これって、振り込め詐欺に商品をくっつけたように感じます。法律的にはセーフなのでしょうが、釈然としません。 返金を先にしてください、と言ってみましたが、会社は返送が先でその後の返金になると言っています。 1.信用できないのですが、先に返送すべきなのでしょうか? 非常に巧妙な悪徳商法だと思っています。往復の送料を客サイドが負担することになるので、返送後、返金してもらってもマイナス2000円がマイナス1600円になるだけなのです。私はだまされましたが、初心者はだまされる可能性はもっと高いと思いますし、だまされたとわかっても、この程度だから泣き寝入りしている人は多いと思います。会社は何の価値もない欠陥商品を売ってぼろ儲けですよ。 オスオスケーブルがあればできますが、これがないことは家電量販店で確認しています。できたとしても、中国製だからその後、機能するのか不安です。 2.なんとかやめさせる方法はないでしょうか? KVM切替器 か CPU切り替え器でhitすると思います。青いやつです。 以上、宜しくお願いします。

  • 商品説明に掲載されている画像と違う商品が2度も…

    Yahooショッピングでペンダントを買い、届いたものが別の商品だったので 返品し再度送ってもらったら、また別の商品でした。 そこで、また問い合わせて 「もう信用できないので返金してほしい」 と言ったら 「送料と返金の際の振込手数料は負担していただきます」 と言われました。 なぜ届いた商品が違うものなのに、私が送料や手数料を負担しなければならないんでしょうか? とりあえず、今日商品の発送手続きをし(私が送料負担して) 明日には返金してもらえると思うんですが (手数料を引いた金額、もしかしたら送料もひかれるかもしれません) どうしても納得できません。 どうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アバクロabercrombie kids通販について

    先日abercrombie kidsで商品を購入しましたが、誤った商品が届きました。カスタマーサービスに連絡(メール)したところ、すぐに正しい商品を送る手続きをとってくれたのですが、金額がダブルでクレジットカードにチャージされていました。誤った商品の返品方法をメールできいたのですが、返品する送料が高くなり、私に迷惑がかかるからアメリカに送り返さないように返事がありました。 このような場合、送料先方負担で返品はできないのでしょうか?不要な商品なので、返品か交換したいのですが、それについては、まったくメールでは触れられてません。 返品についても、フェデックスの着払いを利用された方はいらっしゃいますか? 泣き寝入りしかないのでしょうか? ご経験のあるかた、いらっしゃいましたら教えてください。

  • メルカリ 着払い送料の請求について

    メルカリで商品を購入しましたが、違う物が届きました。 送料着払いで購入者負担だったため、荷受けの際に料金を 配送業者に支払いました。 返品を考えてますが、この支払い済料金の返金、 請求の方法を教えてください。 過去に同様の経験がある方など、どのように対応したか、 またどのような事に注意すべきがなどご教示いただけますと 助かります。

  • お客様に代金引換で商品を発送しましたが、受け取ってもらえず返品となって

    お客様に代金引換で商品を発送しましたが、受け取ってもらえず返品となってしまいました。 返品分の送料と代引き手数料がこちらの負担となってしまいました。 泣き寝入りするしかないですか? 裁判起こしても少額なので、何もしないだろうと思われているようです。 みなさんがどうされてます? しばらくは電話した方がいいでしょうか?(電話しても常に留守電です。メールは帰ってきません)

  • オークションでのトラブルについて

    先日、楽天オークションで落札した商品が偽物であると発覚しました。 すぐに出品者に連絡をして、無用なトラブルを避けるよう伝えると、案外すんなりと返金に応じてくれ、システムによってクレジット払いがキャンセルされ、返金の心配はなくなりました。 そこで、商品を返品するのですが、返品送料を私が負担するのも釈然としないので、着払いで送ろうと思っていますが、相手が受け取り拒否をした場合は、私の方で商品を処分しても良いのでしょうか?それとも再度送りなおさなくてはならないのでしょうか? 商品は送り返したいのですが、この相手のために送料を支払いたくはありません。どうかお知恵をお貸しください。 ちなみに、相手はコピー商品を仕入れて売りさばく常習犯ということを白状されました。 このような人に1円も使いたくありません。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう