• ベストアンサー

再就職手当はもらえるのでしょうか?

beam-の回答

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

「再就職者支援支給決定通知書」これは需給の資格を得たという証明だけで○○日にお金を払いますよーという通知書ではありません、なので、再就職後1年たっていなければ支給されることはありませんので、3/7再就職4/28退社では支給されませんのでご安心を。 また、前職への再就職に関しても支給されることはありませんので、前職に再就職されてからまた退職されてからのお楽しみということでそれまでお待ちくださいね。(^_^)v

koma01
質問者

補足

>再就職後1年も経たないと支給されることは ありません。 預金口座への振込みは1週間~10日間かかりますと 添付されていたので、1年後の支給ではないとは 思いますが。 確かに今もらわないだけで、また次の時に失業保険なり、再就職手当てなりもらえばいいんですよね。

関連するQ&A

  • 再就職手当について

    退職した会社からの離職票が届くのが遅く、先に面接に行き離職票が届いてすぐにハローワークに提出しました。 ハローワークに提出した日に、再就職が決まった為会社の就職決定日が受給資格決定日と同じになりました。 働き始めたのは、書類提出から7日の待機期間以降になるのですが再就職手当はいただけるのですか? 因みに退職理由は会社都合です。

  • 再就職手当てがもらえない

    昨年末に4年ほど勤めていた会社を自己理由により退社し 2週間程の失業の期間後、今年になってハローワークの紹介で無事就職は決まったのですが 以前の会社から離職票がもらえなかったので (退職もきれいな退職の形ではなかったので催促もしにくかった) あきらめていました。就職も決まったので。 ところが今の会社は1ヶ月後計算の支給の為2月末まで収入がなく、 困っていたところに以前の会社から離職票が送られて来ました。 事実上2ヶ月収入がないので、 条件的には再就職手当てが支給される条件なので ハローワークに問い合わせたところ「就職が決まっているので認定出来ない」というのです。 失業給付については別に諦めがつくのですが 再就職についての準備金と思う再就職手当てがもらえないのはどうしても納得がいきません。 離職票がないので手続きを怠った自分も悪いのかも知れませんが 1ヶ月遅れで給与計算し離職票を送られてはすぐに手続きも出来ませんでしたし、知識もあまりない為、後日でも可能かと甘く見ていました。 でも多少でも支給されれば助かるらこそ、準備金の手当てだと思うのですが。。。。 自分の考えが間違ってるのでしょうか?。。。。

  • 再就職手当について

    再就職手当について質問です。 1月27日に入社し、申請書を29日の夕方郵送でハローワークに出しました。 雇用保険に加入してると思って聞いたらこちらからお願いしないと入ってもらえないと聞き急いでお願いして2月7日に雇用保険の加入手続きをしてもらい、雇用保険被保険者証をその日のうちに貰いました。 ハローワークに確認したところ、今は在籍確認がないということで申請後すぐに辞めても条件さえ揃っていれば支給されると聞いたのですが、在籍確認が無かった方はどのくらいで決定通知書がきて振り込まれましたか? やはり1カ月はかかりますでしょうか? 支給された経験のある方の回答よろしくお願いします。

  • 再就職手当について

    再就職手当の手続きで、へまをしてしまいました。 支給申請書を、ハローワークから渡されてすぐに 就職先に出したのですが、就職先から記入されて返ってきたときには提出期限を過ぎており、ハロー ワークで受理してもらえませんでした。 私が就職先に催促しなければならなかったのを 怠ったのだからどうしようもない、とハローワークに 言われたのですが…。 やぱり、もう再就職手当を支給してもらうことはできないでしょうか。なにか方法があれば教えてください。

  • 再就職手当について、ハローワークから在籍確認の電話が会社にありました。

    再就職手当について、ハローワークから在籍確認の電話が会社にありました。今後、支給決定通知書がいつ頃来て、振り込みされるのはいつ頃でしょうか?

  • 再就職手当の申請に要する期間

    10月末で退社しましたが、まだ手元に離職票が届いていない状態です。 (会社都合) 次の仕事が決まりそうなのですが、できれば再就職手当をもらえるように、就業開始を合わせようと思っています。 待機期間・認定日などハローワークに通わないといけないと調べてわかりましたが、 手元に離職票が届いてすぐにハローワークにいくとして、最短でどのくらいかかりますか? 待機期間後の動きがよくわからないので、教えてください。 支給日はいつでもよいのですが、新しい職場になってからお休みをもらいハローワークに 手続きにいく必要があったりしますか?

  • 再就職手当について教えて下さい。

    病気により、退職することになりました。 ハローワークに確認したところ、診断書の提出で特定理由離職者に相当すると言われました。 待機期間が7日、その後失業手当が給付される事になると思いますが、(当然働ける健康状態での話ですが)、その後、1週間や2週間で正社員として再就職した場合、再就職手当の支給対象になりますでしょうか? 実は、知人から転職先を紹介されているのですが、(面接、内定など会社とはまだ連絡は取っていません)、就職する気があれば再就職日をこちらで決めていいと言われています。このため再就職手当が支給されるのであれば、退職しすぐ再就職するより、一旦退職し、ハローワークに登録、再就職する方が有利なのではと思っています。 こういった方法は問題ありますか?デメリットなどありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再就職手当

    再就職手当に関してですが、受給資格決定日と内定日が同じなら、再就職手当はもらえますか? ハローワークに行く時点ではまだ内定について、内定がもらう連絡は人材会社からいただいていません。土日はさんで、四日後に内定の知らせがあり、採用通知書の日にちが受給資格決定日であった。そのときには、再就職手当てはもらえないでしょうか?

  • 再就職手当てと就業促進手当て

    <会社都合の解雇><以前の職場は5年以上勤務>なんですが・・・。 ハローワークに離職票を提出して待機の7日間を過ぎ、最初の失業認定日前に就職が決まりました。 (ハローワークからの紹介ではありません。給付も受けてません。) この場合、何らかの手当てはもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1再就職手当を受給されるのに、人によって1ヶ月後だったり2ヶ月後だった

    1再就職手当を受給されるのに、人によって1ヶ月後だったり2ヶ月後だったり差があるのはなぜでしょう? 2再就職手当について、8月1日に就職し、3日にハローワークに書類も申請し20日ハローワークから在籍確認がありました。今後手当が振り込みされるのはいつ頃でしょうか? 3支給決定通知書はいつ頃来て、そのご、いつが振り込みになるのでしょうか?通知書には振り込み日が書かれていますか? たくさん質問ですいませんが、回答お願いします。