• ベストアンサー

モト彼が自分の知り合いだったらどう思いますか?

今お互い意識してるんじゃないかな~(って私は思っている)彼が居ます。 メールのやりとりや電話、たまに二人で飲みに行ったりしています。 よく昔の恋愛話になる事があるのですが、実は私の直近のモト彼は気になる彼の知り合いなんです。 友達ではないんですが、周りから余り評判のよくない彼だったので そんな彼と付き合っていた私のことをどう思うのかちょっと心配です。 友達ではないといってもちょっと関係があるんです。 彼はある大会に出るんですが、もと彼が先生のような感じで指導しています。 仲はよくありません。あまり良く思っていないような事もききました。 まだ直近のモト彼については聞かれていないので、あえて自分から話す事もないかなぁって思ってまだ話していません。 聞かれるまで話さなくても良いのでしょうか? 聞かれても話さなくても良い? それとも自分から打ち明けるべきだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cust
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.1

彼がどう思うかわかりませんが、私はタイミングをみて彼に正直に話してしまった方がいいのではないかと思います。 彼と元彼に接点があるようなので、いつどこでそのことに彼が気付くかわかりません。そのときの方がよっぽど彼は怒るし傷つくと思います。 「嘘をつくのがヤダから話します」と言えば、そのときはショックかも知れませんが、彼はあなたが話してくれたことに感謝すると思いますよ。 このことであなたがどんなに悩んでいたかも伝えていいんじゃないですか? もし彼が過去のことをグチグチ言うようなつまんない男であれば、やめちゃってもいいじゃないですか。後々苦労しますよ。

yucanaka
質問者

お礼

「ウソをつくのが嫌だから話します」っていうのはポイント高いかもしれないですね。 嫌な事を話すのに好印象にするきっかけになるかもって思いました。 確かに過去のことをグチグチ言うような男はつまらないですよね。 機会をみて話してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元恋人が自分の知り合いと付き合う

    私の彼は、元彼女が自分の友達や知り合いと付き合うのを嫌がります。彼にとっての恋愛におけるタブーだそうなのですが、私が「タブーというんだったら、やっぱり不倫でしょ」というと、「元彼女が自分の知り合いとかと付き合う方が、不倫よりよっぽどタチが悪い!まだ不倫の方が許せる」と言い切りました。正直私にはこの考えが分かりません。もちろん元恋人が友達や知り合いと付き合うのはちょっと複雑だとは思いますが、やっぱり不倫の方がどう考えてもタブーのように思えます。しかも“ちょっとした知り合い”程度でも嫌だと言っています。 こんな彼の意見に賛成の方がいるかどうか知りたくて質問しました。良かったら意見くださると嬉しいです。

  • かつて知り合いとつきあってた人を・・・

    友達に相談されたことなのですが、私の考えだけでは答えられなかったので書き込みさせていただきました。 友達曰く、 「かつて自分の知ってる人(友達)のことを好きになる、恋愛感情で見ることはあるものなのかなぁ?」 とのこと。 話を聞いてみると、元彼の友達を好きになってしまったのだそうです。私はあるんちゃう?、と思うのですが、男性の意見を知りたいようなのです。 ですので、特に男性の方、友達(知り合いでも可)の元カノ(彼)を好きになったこと、または恋愛対象として見ることはありますか? 回答お願いします。

  • 元在日韓国人です。

    たまに質問させていただいています。 私は25歳の男性ですが、元在日韓国人でした。数年前に家族と共に日本人に帰化しました。親も私も日本で育ったので、日本人とばかりずっと私は思っていましたが、この事を知った時はとても驚きました。 この事は仲のよい友達にも、知り合いにも話した事はありません。話す機会もないというのもありますが。でもそこで、もしこの事を友達や知り合いに話したらどう思われるのでしょうか? 今は、昔ほどではありませんがやっぱり偏見や差別的に思う事が、今でも少なからずあると思うんです。私はあえてこの事を話そうとは思いませんが、話すなら正直怖いです。 仲のよい友達や知り合いはどう思うんだろう?この事を受け入れてくれるんだろうか?など、と思ってしまいます。今、彼女はいませんが、もし出来たとして、この事を話したらどう思うんだろう?と考えてしまいます。でも彼女には正直に話した方がいいとは思っています。 この事は昔から常に自分の心の中で思い悩んでいた事です。 もし、あなたの仲のよい友達や、恋人が私のような境遇だったらどう思われるでしょうか?正直な意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 知り合いからされた相談なのですが・・・

    私の知り合いの話です。 彼はある教習所で指導員として働いています。 年は違いますが幼なじみとして育ったので、よくお互いの恋愛相談などをしています。 そこで、彼からこの前された相談なのですが、「教習所に現在通っている女生徒(20歳)の事を好きになってしまったかもしれない」という相談でした。 彼はとくに遊んでいるという訳でもなく今まで普通の恋愛をしてきた、どちらかというと真面目な人です。 よく教習所内の恋は卒業してみると錯覚だったのかも・・・という話を聞きますが、彼は何をしていてもその生徒さんの事を考えてしまうようです。 今のところその生徒さんはまだまだ教習が残っているため、別にどうこうする気は全くないそうですが・・・ 彼は「これは恋なのか」という事と「指導員という立場で生徒を好きになる自分が信じられないし許せない」という気持ちにかられているようです。 現役で指導員をされている方、恋愛は任せて!という方、どう思われますか? 指導員をされている方は、生徒の事を本気で好きになったり、というのは有り得るのでしょうか?

  • 元彼女のついて、ご意見お願いします。

    彼と前の恋人についての考え方が理解出来ず悩んでいます。 彼は元の恋人はみんな友達と言う考えです。私は元の恋人は友達のカテゴリーではなくて知り合いのカテゴリーになります。 彼は女性の友達のカテゴリーは本当はなくて女性は女性という考えで、多分恋愛やSEXを意識しない女性は知り合いのカテゴリーの様な事を前に言ってました。 女性に対する考えが、女好き?恋愛体質?と言うか・・。 常に女性がいて女が途切れた事がないみたいです。 私は男性の友達が結構いる方で全く異性と意識してないというか友達の男性との肉体関係は絶対にありえません。(今までの経験上ですが) 彼が、たまに「友達が・・」と言うとそれって前の女?と思ってしまいます。 私と付き合ってる時は無いとは思いますが、前の彼女と寝たりします。 彼が私に言った言葉があります。 「別れる事になってお互いに別の恋人や家庭ができたりする。 だからと言って、二人が共有した時間が無意味になるわけじゃない。 恋人同士になって、お互いの深い部分まで知り合う相手は人生でそう何人もいるわけじゃないからそういう自分の理解者は自分の財産だ。 だけど、実際は、女性は別れたオトコに連絡したりしないもの。 もし、連絡してくるようだと、相当信用しているように思える。 だから、その信用に応えたいと思うのは自然な感情じゃないのかな。 もし僕らが会わなくなってしまって、その後おまえが困ったことになって僕を頼ってきたら必ず出来る限りのことをすると思う。 別れた彼女に自分から連絡しないのは、思い出に泥を塗りたくない。 女性は別れたオトコに未練を残したりしない。 だから、仮に僕の方から連絡しても迷惑がられるに決まってる。 そんなことで二人の思い出を汚したくないから自分からは連絡しない。」 私と付き合っている時に、元の彼女から連絡があったら、彼の気持ちを理解して黙っていた方がいいのでしょうか? ちなみに、私は絶対に会ったり連絡したりするのはイヤです。今までの私だったら絶対にありえない話です。 長文になりましたが、ご意見よろしくお願いします。

  • 知り合いの会社に就職が決まりそうなのですが知り合いから連絡があり『前職

    知り合いの会社に就職が決まりそうなのですが知り合いから連絡があり『前職調査をするから今働いてる会社からこの人(自分)は評判悪い』なんて言われないように注意してくれと言われました。具体的に評判が悪いとは,どんな事で評判を悪くするのでしょうか?自分では仕事は普通に

  • 共通の知り合いができること。

    彼女と共通の知り合いが出来ることはいい事ですか? 実は彼女の男友達(Aとします。)が僕の勤めてる所に入社しました。 すると先日彼女から 「Aが〇〇(僕の名前)とサシで飲みたいんだって」と言われました。 自分としては飲みに行ってもいいかなと思っています。 飲みに行けば、彼からいろいろ聞かれることもあると思います。もちろん聞かれれば正直に思ってることは隠さず言うと思います。 ただそれが良い方向になるのかよく分かりません。 彼女経由で連絡することになるのですが、 行っても良いのでしょうか? こうして共通の知り合いが出来ることはいい事なのでしょうか?

  • 友達の知り合いかもに共通の友達で表示されたくない

    FBで色んな友達とやり取りを楽しんでます。 中には、友達同士で仲の悪い人の両方と友達になったりしています。 あるとき、 「あなたXXXさんとFBで友達なの? だったら私は友達降りる」と言われました。 驚いて聞くと、 「知り合いかも」に仲の悪い人が表示されて、その共通の友達に私が表示されたと言うのです。 収拾が大変でした(汗) <教えて下さい> そこで、友達のFBで表示される「知り合いかも」に共通の友達として私を表示させない方法はありませんか? 友達を増やしていったら同じことが起こりそうで、困っています。 ご教示よろしくお願いします。

  • 知り合いなのに“知り合いじゃない人”と偽る人。

    とある人(●●さんとします)とSNSでメッセージをやりとりしていました。 ●●さんと私には共通の知人が2人(AとBとします)いて、 私からAとBの話題を出しました。 私『Aちゃんと知り合いなんだね!』 ●●さん『知り合いじゃないよ。勘違いして友達(SNSの)になってしまっただけ。』 と返ってきました。 Aちゃんから、その人と知り合いで、たまに遊んでいたという話は以前から聞いています。 しかもSNSは実名登録です。 実際は知り合いなのに、 ●●さんはAちゃんと知り合いじゃないと私に嘘をついてきた理由はどんなことが考えられますか? また、 もう一人のBさんについても 『知り合いではないけど、友達申請が届いたから、友達になってるだけだよ。』 と…。 Bさんは●●さんとは学生時代の同級生だと聞いています。 ちなみに ●●さん…男性 Aちゃん…女性 Bさん…男性 です。 ●●さんとAちゃんは過去に恋愛関係だったことをAちゃんから聞いています。 (付き合ってはいないようです) だから、関係にもつれがあったりしてAちゃんとの関係はなかったことにしたいのかな?等と憶測できますが、 同級生であるBさんを『知らない人』と言うのは考えられません。 なんか酷い人だなと思いました。 ●●さんのように、 知り合いなのに知らない人だと公言する方の心理を教えてください。

  • 忘れたい自分と振り向かせたい自分

    自分に自信がなくて、恋にも臆病なタイプです。なので、好きな人を意識しすぎて、うまく話せない経験しばしばです。でも好きな人の中でも自分との相性があるらしく、結局うまく思いを伝えられずに終る事もあれば、伝えて上手くいき付き合う事ができたり色々です。 今、気になる人がいます。会社の人なのですが、知り合い初めの頃のメ-ルやりとりから、すごく明るくて、いつも励ましてくれたり、気を使ってくれます。 人を思いやるっていうのは、こういう事かも!って思い出させてくれた感じで、私も人に優しくできたりするのです。そんなパワ-のある彼に惹かれてしまいました。実は少し前に誘ったのですが、何となくかわされてしまいました。 その時は、自分の思いが強すぎたので、それ以上行動する気が起きず、忘れようと決心したつもりでした。しかし、また最近メ-ルするようになったのです(仕事で)私が送ればその返信がくる・・ぐらいで、特に彼から積極的にという事は全くありません。恋愛に発展するか?っていうと、今の状態ではかなり脈なしです。 でも、本当は、彼を自分の方に向かせたいです。会う機会がないので、とりあえずの手段はメ-ルしかないのがとても難しいのですが。 どんな内容で、どのくらいの頻度がいいのでしょう? その一方で、こんなにうだうだ思ってても始まらない!次の恋だ!とも思います。とても中途半端だし、最終的には自分がどうしたいか?だとは判ってるのですが、 うまい答えが見出せないのです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

求人に本音を書くとしたら?
このQ&Aのポイント
  • 求人情報にはよく「わきあいあいとした職場です!」「明るく元気な方募集!」などとありますが、職場というのはそんなに単純なものでしょうか?本音は「気難しいお局様とうまくやってくれる方募集」「暗い職場に活気を与えてくれる方募集」「暗くても仕事きちんとやってくれる方募集」「同族会社だけどこき使えるよそ者募集」とかだったりするんじゃないでしょうか?笑。
  • 私が若い頃勤めていた会社、経理の女の子を1人雇うので面接が行われました。カワイイ子が何人か来ていたので楽しみにしていたら、採用されたのは一番おブスな子。専務(お爺ちゃん)の意向だそうで、ブスな方がしっかりよく働きトラブルもなく良いんだそう。確かに採用された純朴なおブスちゃんはお局様ともうまくやり、男性社員の心を惑わすこともなく、職場の癒やし系として良く働いておりました。でもだったら求人に「ブス募集!」と書けば、美人さんは無駄足踏まされず、男性社員の私たちも期待しないで済んだのに!と思います。
  • 会社勤めの経験のある方、求人に本音が書かれるとしたら、どんな事が書かれていたら求職者のためになると思いますか?
回答を見る