• ベストアンサー

かめむしの退治方法

かめむしが屋内にたくさんいます。処理方法を連絡ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

潰すと悪臭が発生するので、掃除機で吸うしかないかと。1匹ずつだとトイレに流します。 殺虫剤は使ったことありません。 昨年は大量に発生しましたが、今年も多いのでしょうかね。

その他の回答 (2)

  • series885
  • ベストアンサー率26% (71/269)
回答No.3

ガムテープでぺたっと付けて、手で外側からつぶす。そして丸めてゴミ箱にポイ。 あの異臭もまったく感じないですよ~

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  皆さんお困りのようですね。  ちなみに、我が家は、絶対網戸を開けっ放しにしないようにしています。これで、他の虫も含めて、ほぼ防げます。  進入したら、ゴキブリホイホイなどに、ティッシュで追い込みます。やつは結構動きが鈍いので、逃げることもなく、簡単に入っていきます。こまめにやるしかないです。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200310/2003101900021.htm

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200310/2003101900021.htm

関連するQ&A

  • かめむし大発生

     家の外壁にたくさんのかめむしがついています。家のうらが雑草の生い茂る市の土地です。こちら一軒家なのですがとなり近所のお宅の外壁にはうちほどついていません。かめむしの好みとかあるのでしょうか。外壁はこて跡のついた塗り壁に真っ白なペンキ塗りです。ほかの方はサイディングや吹きつけやその他です。

  • うちの亀たちが心配で…。

    亀(クサガメ、体長20cm)の水槽に糸ミミズのような虫が、ウネウネと泳いでいたんです。石の裏にも、何匹かいました。寒くなってきて、水を1週間以上変えてなかったのですが、この虫は亀に害を与えませんか? あと、小亀が3匹います。 1匹が父が大きな亀の水槽に入れて、大きな亀に甲羅と後ろ足を噛まれてしまったんです。甲羅は噛まれた部分が歪んで血が出ていて、指が2本無くなりました。 傷から菌が入ったらと思い、どんな予防をしたらいいですか? もう1匹がの亀の甲羅が、白いもやもやが所々あって、触ると甲羅に1mmの穴が開いてしまったんです。頭にも、1mmのこぶのようなものができてます。 もう1匹は、ミドリガメで元気です。 寒くなって餌も食べなくなって、とても心配です。 飼う立場で世話をちゃんとできないなんて、不甲斐ないです。

  • 簡単に亀の水を変える方法?

    簡単に亀の水を変える方法を教えてください。すぐに亀の水が濁ってしまうのですが、いい方法を教えてください。道具とかあったら、それも教えてください。何でもいいんで、お願いします。

  • 亀について

    亀のシッポが他の亀によってくわれてしまいました。亀ってシッポが切れると体調崩すんですよね?亀のシッポって再生されるんですか?ちなみにかまれた亀はニホンイシガメです。たぶんかんだのはミドリガメです。(怒!!   あと、そのセイかわかりませんが、そのかまれた亀の足が白くただれています。だれか治療方法を教えてください!!

  • 亀の飼育について

    ミドリ亀を飼育してるんですが、屋外飼育のため、冬はヒーターを入れてます しかし、そのせいで蚊みたいなのがわいてしまいます 私、虫が大の苦手で殺虫剤を使用しようかと思ったのですが、亀に害がないか心配で、、、 亀に害のない殺虫スプレーってあるんでしょうか?あったら教えて欲しいです もし無くても何か対処法だけでも教えていただけたら幸いです

  • かめむしって緑と茶色は種類が違う?

    こんにちわ 緑のかめむしは子供のかめむしですか? 茶色のと種類が違う大人のかめむしですか? 緑のかめむしがこの時期めーっちゃいっぱぃいて 5匹も6匹も死んでたり窓に張り付いてるから きもちわるーぃって言ったら 母が 緑だからまだ子供だよ あんまり臭くないでしょ と言っていました 私的には 違う種類だから~~~~~!って思って るんですけど?

  • 亀にドッグフードはOK?

    亀を初めて飼います。この間の台風で、敷地内に迷い込んで来たのがきっかけです。 ナニ亀か分からないのですが、寺の池などに売っている50円くらいの「亀のエサ」は、ドッグフードみたいな外見ですよね? 雑食と聞きましたが、ドッグフードでもOKでしょうか? 水を常に綺麗にしなくてはいけない様なことをネット上で見ましたが、 常に綺麗じゃないといけないのでしょうか? 変えるときは、いきなり水道水で大丈夫なのでしょうか? また、亀の寿命はどのくらいなのでしょうか? 迷子亀なので、以前にどのような生活をしていたのか全く分からず、 野外か屋内なのかも分かりません。

  • ‘はさみむし’の退治法についておしえてください

     北海道の海沿いの田舎町に引っ越してきました。住居は古い一軒屋です。畳の部屋に、はさみむしが出現します。引っ越して間もないのですが、これまで、6~7匹位見ました。  現在の北海道はまだまだ寒く暖房が必要な状態だと言うのに、これから暖かくなり、今はまだ小さいはさみむしが大きくなり、そして増えていくのではないかと思うと怖くてたまりません。  ‘はさみむし’自体、見るのが始めてです。先日家を訪問した父がそう言ったのです。大きくなり、増えていくのでしょうか?  畳の部屋に、新しく絨毯をひこうとして気がつきました。引越し直後で畳を傷つけてはいけないと、ダンボールの上に家具を置いていました。家具とダンボールをよけたところ、2つの部屋にそれぞれ2~3匹のはさみむしがいました。夫がティッシュで捕らえ、1匹は畳の隙間に逃げ込みました。父は、きっとこの下にたくさんいるはずだと言います。確認のため、1枚畳をはいでみたところ、虫の姿はありませんでしたが、その下にいるんだと、父。大ショックでした。結局そのまま絨毯を敷きました。その後は畳の部屋から出てきたのかわからないのですが、1匹浴室で発見しました。  見えないだけで、絨毯の下にたくさんいるのでしょうか・・・・。  どうにか夏になり虫が増える前に何とかできないかと切望し、ここに書かせていただきました。バルサン等は、畳の下なんかに効くのでしょうか?そんなことをしたら、わあっと畳の隙間から出てくるのではないかと恐ろしい想像をしてしまいます。  ちなみに、前の入居者が「あり退治」の液体の薬を置いていきました。一時的にありも発生するようです。とても気が重いです。このような古い家なら虫が出現するのは仕方がないのでしょうか?  わかりずらい文章で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方、何でも良いのでおしえてください。

  • 陸亀の床材にわく虫退治方法は? 

    陸亀(正式にはヌマガメ科?)の床材の下にコナチャタテ?らしき、ダニのような小さい虫を発見しました。亀の種類は東部ハコガメです。 飼育環境:床材はウッドチップですが、週に1度程度交換しています。     :側面にヒーターパネル(ガラスの水槽です)     :ケージにはプールを作っていますが、水は亀が泳いだ後床材の上に、水滴ができる程度ですぐ乾きます。 設置している部屋の環境はフローリングで、加湿器を使っています。(冬場は暖房、夏場は冷房完全完備なので湿気が少ないので加湿器をつけても日本の春先の湿度程度と言えます。)   ここ8ヶ月ほど1度も見かけなかったのですが、最近絨毯の部屋からフローリングのお部屋に移動しました。そして先日発見してしまいました。床材は、ケージの底まで完全に乾いていますが、コナチャタテは、乾燥しているところにも発生するという事ですが、亀に安全な方法で除去するには、ケージの掃除以外には、何か有効手段はないのでしょうか?コナチャタテは嫌うが、亀には安全なハーブや薬品、よい床材などがあれば教えてください。後、この虫は、亀にとってどのような害をもたらすかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 注:この亀は湿度60%を好むといわれているのですが、うちの個体は60%だと、嫌がるので、低めに設定してます。

  • 亀の急病対処方法

    娘の飼育している亀が死にそうです。亀の種類と対処方法を教えていただけますか?

専門家に質問してみよう