• ベストアンサー

ダシ巻きを薄くまく方法

今日は。いつもお世話になっております。 だし巻きを作るとき、どうしても分厚くなって しまいます。料理屋さんのようにうすーくうすーく まいてきれいにしあげるには、どうしたらいいんでしょうか?コツなどあったらお教えください。 あと、卵焼き専用のフライパンにも大きさがありますが、 大きすぎるのはどうなんでしょう?? 私の愛用しているのは、30年ほど前の鉄のわりと 細め、長方形のフライパンです。 焼く前に、ダシまきをうまくやくための、 配合なんかもあるのかな?と思ってるんですが。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは>posuchanさん 出し巻きの薄いのとは、一枚一枚の巻きが薄いの+高さが無く、幅が広いと言う意味ですか!? それは卵液をお玉ですくい、少し垂らして焼き器を斜めにしながら行き届かせてまず薄くし、最初に折りたたむ時に、幅を考えて巻けぱ、後は同じことの繰り返しですので背が高くならずにできますよ。 返すのは、お好み焼きを焼くような平べったい返しと菜ばしを使うと楽に巻けます。 私は卵焼き器を鉄製の細いのと、テフロン加工の太いのと二種類持ってますが、やはり後者のテフロン加工が使いやすいのでそればっかりですね。 出し巻き卵の配合というよりは、巻く技術と思います。 ちなみに我が家の配合は卵大四個を1カップとし、それに対して出汁1/4カップ、塩・砂糖小さじ1/4、薄口しょうゆ小さじ1です。 焼きあがって型が崩れたりしたらラップに包んで電子レンジでチンするとくっつきますし、型が直せます。 巻きすで巻いてしばらく置いてもできます。 巻きすの型が残って、料亭みたいな出し巻きたまごになりますよ。 ちなみに伊達巻はギザギザの巻きすを使います♪

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 高さは低いというわけではないんですけど、 とにかく一枚一枚が薄い!ってのを作ってみたくって。 でも、性格がでるのか、分厚くなります(笑)。 1さんのコツで挑戦してみます!

その他の回答 (2)

noname#47053
noname#47053
回答No.3
noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考HPさらっとみてみました。 挑戦したいと思います!

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.2

出汁巻はちょっとしたコツを飲み込めば簡単です。 一番の問題は卵焼き器をコンロに載せっぱなしで調理してどんどん卵が固まるので焦ってしまうことにあります。 火力は中火くらいで固定して卵焼き器は左手に持って距離で火力を調整します。アツアツで出汁卵をいれると一気に固まりますので低めの温度で火に近づけたり遠ざけたりしながら焼け具合を見ながら巻いていきます。表面が乾くとつかなくなるのでトロトロの状態で巻いて寄せてください。しっとりした出汁巻きが出来るよう健闘を祈ります。 追伸:金属製の薄い返しベラを使うと名人になったかと思うほど上手に巻けます。デパートとか専門店で売ってるのでお探しあれ。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 金属製の薄い返しべラってどんなんでしょう? 一度捜してみてます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう