• ベストアンサー

決断の時・・・?

今、好きな人がいます。彼には彼女がいて彼女と一緒に住んでいます(転勤した時に連れて来ている)。去年の終わりに彼に『すき』と言われました。『彼女と今は一緒に住んでいるから別れるのに時間がかかるかもしれないけど待っててほしい』とも言われました。彼も彼女もゆくゆくは結婚をする気でいたそうです。・・・そして4ヶ月が経ちました。私は彼と『この日迄しか待たない』というXデーを設定したんですが、それが迫っています。彼曰く、彼女とは別れ話は済んで別れることは決定しているのだけど、彼女の仕事の事や地元に戻る事などですぐには追い出す事も出来ないと言っています。私は彼を信じて待っていた方がいいのか、それともXデーを迎え気持ちを切り替えた方がいいのでしょうか?とても大好きなだけにとてもつらい選択です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.4

ちょっと心配なので、既婚男性ですが、老婆心から申し上げます。 それは「最終宣告をして彼がどういった態度をするか」によって、あなたの判断がなされるという点でして、これはちょっと危険すぎます。 というのも、これでは彼がこれまでの彼女を捨てて自分を選ぶとすれば、あなたは、彼がそれだけの決断をしてくれたのだから、彼を信じてもいい、と思い込んでしまう可能性を排除していないからです。 同棲している彼女がいるにもかかわらず、あなたに『すき』と平気で言えるような男性は、私は同じ男性として申しますが、そもそもあなたが好きになったり、付き合ったりする資格を持っていないと考えるべきです。 その理由は、こういう男性は、あなたと付き合いが始まったとしても、そのうちに、あなたという彼女がいるにもかかわらず、好きな女性が現れたら、今回と同じようなことをしでかす危険性を秘めているからです。 ですから、Xデーまで待つ必要はありません。 彼女の立場になって冷静に考えてみて下さい。 あらたに好きな女性が現れたからといって、これまでの関係に終止符を打とうとする彼が、彼女からするとどういう男に見えるか、についてです。 ということで、「とても大好きなだけにとてもつらい選択です」などと逡巡するのではなく、ここはあなた自身の将来のためにも、より冷静な判断をして下さい。

noname#65646
質問者

お礼

そうですね。 冷静に考えたら始まりからおかしいですもんね。 4ヶ月も待つ必要さえなかったです。 私の性格が人を好きになると周りが見えなくなってしまうので、冷静さを欠いてました。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

suyaさん、こんにちは。 好きな人が、彼女と同棲しているのですね。 今は待っている立場で、でもXデーが近づいてきているのですね・・・ >私は彼を信じて待っていた方がいいのか、それともXデーを迎え気持ちを切り替えた方がいいのでしょうか? 気持ちを切り替えるのは、辛いんですよね・・・ それは分かります。彼を失いたくないですよね。 でも・・・結果としては、彼を待たないほうがいいと思います。 彼を待って、Xデーを延長した途端、彼はあなたのことを 今よりももっと都合のいい存在に見てしまうでしょう。 「こいつはいつまでも待っていてくれる」と思わせてしまうだけになると思うのです・・・ そうじゃなく、Xデーまで待つという風に宣言しているので それまでに彼が別れてくれなければ、もう恋人としては会わないし デートにも応じない、という風にすれば、もし彼があなたを必要としているのなら 慌てて今の状況を何とかすると思います。 また、あなたと会えなくなったことで、あなたの大切さを再認識して 今と全く違う状態になれるかも知れません。 でも、Xデーを延長してしまって、今の関係がずるずる続くうちは 進展はないと思われます・・・ suyaさんとしては、とても勇気のいることですが Xデーを機会に、気持ちを切り替えることをお勧めします。 頑張ってくださいね!

noname#65646
質問者

お礼

ありがとうございます。彼はたいして私の事を好きじゃないのかもしれませんね。最終宣告をして彼がどういった態度をするかで私も吹っ切れるかもしれません。男は彼だけじゃないですもんね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.2

読む限りでは「都合のいい女」かなぁって感じです。 だって彼のほうが家を出ることだってできるでしょう。。 別れることが決定しているのに4ヶ月も一緒に住んで いるなんて・・。そもそも別れてから彼はあなたに 「好き」というべきでしょう。そういう当然の段取りを 踏めない人というのは、もしこれからあなたと 付き合ったとしても、あなたと別れないうちに他の 女性に同じように告白したりすると思います。 「もう待たない」とハッキリ言ってみてはどうですか? それか「彼女と話をさせてほしい」ということを 言ってみては・・。それで彼が焦るようだったら、 彼女に別れ話をしてない可能性大です・・。

noname#65646
質問者

お礼

そうですよね。彼女の立場も嫌だと思うし、今の私のような人も増やしたくないです。 ハッキリさせます! ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12067
noname#12067
回答No.1

Xデーは彼にとってとても都合のいい締め切りなのではないでしょうか? その日にまで別れられなければあなたとの関係もあと腐れなく終われるわけです。 あなたがXデーを延期すればお楽しみも続けられるわけです。 つまり 「待ってて欲しい」 という言葉は全く信用できません、ということです。 彼が本当にあなたと向き合って生きていきたいなら 「すき」なんて彼女がいる身で言えません。 それが無責任な行動だからです。 本当に好きな人には無責任な自分なんて見せたくないものです。 常套句を信用してしまったのですね。 Xデーを待たずに切り捨てたほうがいいのでは? 彼はまた別のお楽しみ相手を見つけてやっていくと思います。いずれにしても彼女とは別れないと思います。 彼女に三行半をつきつけられれば別ですが。

noname#65646
質問者

お礼

・・そうですよね。分かっているのに行動出来ずにいる自分自身も情けないです。強くなりたいです。ただ一つ、信じたい理由として、彼とは体の関係がないんです。彼の方から関係をはっきりさせるまではそういう事はしないと言っていたので・・ ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 決断できません…

    彼女に同棲解消して友達からやり直そうといわれました。 私はまだ好きですが彼女には一緒に住んでた時のような気持ちはないって事ですよね? 自分でもかんじます。こういう場合はもうキッパリ別れて引きずらないようにした方が賢明でしょうか? 私は付き合った女性とは友達どころか連絡も一切とらないです。 友人に話したら相手は友達から自分は好きな気持ちでやり直してる間に彼女に好きな男が出来たらそれで終わりじゃん。 だったらキッパリ別れて次に進んだ方が良いと言われます。皆さんの意見をお聞かせください。

  • 決断

    二十歳女性です。 私は今仕事を探しています。今日地元宮崎で仕事場を見学してきました。自分が興味を持っていたCADの仕事で、紳士服の工場でした。ですが、廃れてるというか、雰囲気はあまり良くなかったです。見学をしてみて本当に自分がこれをしたかったのかわからなくなりました。 明日県外の面接も受けようとしています。地元には自分がしたい製造業が少なく、県外に出た方が仕事が多いのでそれが理由です。少し前も派遣で大分にいたのでその流れでまた出ようかとも思っているのですが、実際どうした方がいいのでしょうか。 今親のアパート(ワンルーム)に居候していてロフトに寝泊まりしています。仕事の時間が違いすぎて、夜寝れなかったり仕事に支障を来すこともあるかもしれません。実際今もそういう感じです。自分の生活に集中できる場所じゃないと仕事もできないと思うので、この機会に県外派遣を利用して出ようかと思っています。 あと、派遣で行く場所には結婚前提で付き合っている彼がいます。少し前も一緒に暮らしていたのですが彼が本社がある滋賀県へ帰るため、一度ばらばらになりました。 いずれは滋賀に行くので、辞める前提で働くより今の段階で滋賀に行く方がいい気もします。 どうすればよいでしょうか、、

  • 決断が迫っています...。

    彼氏とは別の彼かもしれない子供を 妊娠したかもしれません。 お互い前の相手と恵まれず 今一緒にいる彼とは半年間中出しですが 出来ることはありませんでした。 生理予定日などは アプリで完了してるのですが 彼とはアプリの予定では 危険日や排卵予定日の2~3日前に 2回避妊なしの中出しでしています 今回排卵予定日にもう1人の彼と 避妊なしの外だしでしました。 彼の子供だと信じて産みたいのですが 今までの事を踏まえて お互い前の相手で出来にくく 彼は前の彼女と基礎体温もつけて 不妊治療以外のできることで いろんな方法を試しても無理だったので 種がないと思っていたみたいです。 それを踏まえてたったその日だけでも もう1人の彼の方が可能性大なのかなと 思ってしまいます。 これは産婦人科で言うべきだと思いますが 何か決定づけれるようなことや どっちの子供とわかるようなことは ないのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • 復縁を決断してもらうには

    元彼と、別れて一ヶ月半程です。 別れた原因は主に、遠恋で将来が見えなかったからです。 ですが、お互いに1番気が合うし、一緒にいて楽しい相手だったため、別れてからもほぼ毎日連絡をとっていました。 最近、私にアプローチしてくる男性がいて、そのことを元彼に相談した所、私に新しい彼氏が出来るのを嫌がって復縁もありという様な事を言われました。 私としては、今でも元彼が1番好きだし、復縁できるなら将来は彼氏の住む地方に行くことも考えて復縁したいです。 しかし、元彼はものすごーーーく優柔不断な上、お互いの将来の事も考えなくてはならない人生のかかった決断なので、今のままでは復縁を決めきらないと思います。(私と一生一緒にいたら楽しそうだけど、こっちに呼ぶのはなー、と悩んでいます) 優柔不断な元彼に復縁(=将来的に結婚)したいと決断をさせるには、私はどういう態度をとればいいでしょうか?? あんまり急かしたりしない方がいいんでしょうか。 男性の方、人生がかかっている選択の時になんて言われたら決断に踏み切りますか??

  • 別れるときの決断って?

    付き合ってる人がいるのですが・・ 学生時代は毎日会っていました。でもお互い社会人になってから月に1度会うのがやっと、連絡も1週間に1度がやっとでした。忙しい彼を思って我慢してきたのですが、彼は私を都合よく思うようになっていきました。連絡しなくても会わなくても文句も少ない、自分のふとあいた時間だけに相手すれば別れることはないと彼は安心しきっています。 私も文句もたまには言いますが基本受け入れてくれないし、彼自身変わろうとしてくれないし、この関係を改善することができません。 連絡の頻度で彼との関係を不満に思っているだけではなく、忙しいという彼ですが会社の仲間とよく遊びにいきます。多少付き合いもあるから仕方ないけれど、毎週オールして遊んでいます。大学時代のモトカノと会ったりしていたりもしています。(もちろん複数ですが)結構頑張って時間作って友人と会っているのです。 私とは最低限で平気だと安心しきっていて・・別れる気もないようですし、以前のように大切に思っていると言います。(本心かは知りません) 都合良い女になっているのはわかるし、もう彼とは終わりかなって思うのですが、別れ話出すと私自身「やっぱりもうちょっと頑張ろうかな」って思っちゃうんです。4年付き合っている間、ホントに必要な人だと思っていたし、支えてもらっていたし、いつか以前のような彼に戻ってくれるんじゃないか、それだったら別れたくないって思うんです。でも冷静になったら昔は昔、今は今、もう別れてしまえ!と思えるんです。 その思いを繰り返し続けて結局別れられません。 みなさんはどうやって別れる時に思い出す彼との思い出や大切だった頃を振り切って別れられるのですか?それとも、まだ頑張ろうかなと思う時点では別れないほうがよいのですか? 答えにくい質問ですが・・別れるときの決断のエピソ-トやアドバイスをいただけたらなぁ、と思います。 長文、読んでいただいてありがとうございます。

  • 彼が転勤。男性からの回答をお願いします。

    付き合って1週間の彼が彼の地元への転勤が決まりました。 元々転勤で今の地に来ておりいつかは地元へ帰るとは聞いていました。 地元に帰れる彼にとっては今回の辞令は喜ばしいことなんですよね? 付き合いたての彼女と離れることよりも地元へ帰れる!って事のほうが嬉しいものなのでしょうか? 今後どうするか話し合うことになっていますが彼は謝るばかりで真意がわかりません。 「別れたくない」「結婚も選択肢の1つ」とは言ってくれましたが付き合いが浅すぎる為現時点でそれは無理だと思います。 結局のところ遠距離しかないのですが、彼にとって遠距離をしてでも続けたいものなのかな?と思ってしまうのです。 地元へ帰れば家族や友達もいる。 付き合って間もない彼女と離れることは彼にとったらちっとも悲しいことではないんじゃないか・・と。 悲しんでいるのは私だけで彼の心の中はウキウキなんじゃないかと思ってしまうのです。 男性のみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 人生最大の決断だと思います…。

    前回の質問に回答頂きました皆様、本当にありがとうございました。 お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 1人1人後ほどゆっくりお礼をさせて頂きます。 その後ですが…浮気をしてしまった上司に「私と付き合う覚悟はあるか」と聞いてしまいました。以前から私に婚約者がいる事は知っていて、上司は私と婚約者が別れるのを信じてずっと待っていてくれました。 浮気は去年夏からでしたが、上司は夏~年末までは「遊び」といったような感覚で、去年末に「本気だ」と告げられました。 ですので今結論を出した事に、「あまりにも待たせ過ぎだ。もうお前の事は信用出来ないから、今すぐ付き合う事は出来ない。お前が今から信用を取り戻す為に精一杯頑張るのであれば、付き合う事もあるかもしれないから、一緒に頑張ろう。」との事でした。 付き合うという正式な約束ではないが、彼氏彼女のように接し、会社には報告はしないが、家族には紹介する、旅行などには行く、と言った内容の関係だそうです。 私があまりにも待たせ過ぎた事、信用出来ないので、戒めといった感じでしょうか。 引っ越しの資金に関しては、上司が今年末に家族の為にマイホームを購入する為、まとまったお金は援助出来ない(1万とかちょこちょこなら大丈夫…)との事でした。 婚約者とは、彼が出張のため、まだ話せていません。 上司の事はやはり好きです。 上司と一緒になろうと決心しました。 ですが、(1)いますぐに付き合いはしない。(2)お金の援助もそんなには出来ない。(3)そもそも遠距離で、次にいつ会えるか分からない。 上司は、私の事を信用出来るようになったら、正式に付き合うと言っており、「勿論、信用出来なかったら付き合わないから、そう思ったら正直に言うね。」と言っていたので、正直怖いです。 浮気した罰なのでしょう…。 それでも上司を信じて突き進んでも良いものか、悩んでしまいます。 この判断は、間違っていたでしょうか?

  • どうやって別れを決断しましたか?

    付き合って3年になる彼氏(30歳)の事で相談させて下さい。 少し距離がある所に住んでいるのと、お互いの休日が違う為、 月に2,3度、彼が仕事の休みの日にこちらに会いにきてくれて 私(24歳)の仕事が終わってから会っています。 近々転職を考えている為、 彼に「結婚はどう思っているのか」と聞いた所、 「転職でこっちに来られるのはちょっと重いなぁ」 「結婚は今すぐには考えられないなぁ」 と言われました。 私も正直、彼が私の事を好きなのか疑問に思う時がある事や (言葉、態度など。好き?と聞いたら「うん」と言ってくれますが)、 彼の住んでる土地(田舎)では、自分がやりたいような仕事ができないので、 結婚は今すぐには考えられないと思っていました。 その反面、いつまでもこんな付き合いを続けるのはしんどいし (彼が忙しく連絡や会える時間が少ない)、 もし彼が「結婚しよう!」と言ってくれたら結婚を考えていたと思います。 ですが、「重い、結婚は考えられない」と言われた今、 我慢して付き合いを続ける意味はあるのか、分からなくなってしまいました。 3年付き合っていますが、半分ぐらいは付き合ってる意味が分からなくて 悩んでいたような気がします。 別れ話をしたことが一度、距離を置いた事が一度あります(どちらも私から。) どちらの時も最後の決断ができず、彼に優しくされると別れられませんでした。 でも2、3ヶ月後にはまた不安になって…と繰り返してます。 でも、やっぱり一緒にいると安心できるし、楽しい時も多いし、 別れが決断できません。 他に好きな人を見つけようとも思ったのですが、 彼と付き合いながら恋愛するなどと器用な事はできそうにありません。 あと、別れたら一生後悔するのかなとか、 落ち込むんだろうなと想像すると恐くて別れられません。 どうせなら彼が「別れよう」と言ってくれたり、 彼を嫌いになれたら楽だろうなって思うけど、 それまで無駄な時間を過ごすのもどうなのかなと思います。 別れってどうやって決断するものですか? 又は、どういう時に決断されましたか?

  • 決断、決意ができない

    決断できない。すぐ揺らいでしまう。 私は、いま人生の選択の時に立たされています。 しかし、その選択を決められない、決めても揺らいでしまうんです。 今、私の直面している選択をAとBとします。この二つは、メリットもデメリットも同じくらいあります。 いろいろな人の意見を聞いたりして、自分で考えたりして、Aの道に進もう!と考えます。 しかし、決めた瞬間、その後にBの方が良いんじゃないか、Bの方が、、となってしまうんです。そして、Bにしよう!と決めると次は、Aの方が、、の繰り返しです。自分なりにしっかりと考えているのに、決意した次の瞬間からは、その決意に揺らぎが発生してしまうんです。 また、誰かに相談してAがいいと思うと言われれば、Bの方がいいのではないかと感じ、 Bの方がいいと思うと言われれば、Aの方が、、となってしまうんです。 ほんとに、ひねくれてるし直したいです。けど、どうしてもそう考えてしまうんです。 もう、そんな自分がどうしてなのかも分からないし、嫌で辛いです。 なぜ、こんな事になってしまうのでしょうか。また、どうすれば揺らがない決意をできるのでしょうか。今まで、決断をしてこなかった自分が悪いのですが、決断力をつける時間もありません。どうしたらいいのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 仕事か彼女か

    今年の春に地元の仙台に転勤になる予定です。 今は名古屋に7年半居て働いています。 名古屋では彼女がいますが、彼女はバツがあり子供3人いて、1番下の子が高校受験で上の子は大学に行きたいと言っており、そうそう地元の仙台には一緒にはついていけないとの事です。 ちなみに私は37歳で彼女が40歳のカップルです。 それでもお互い好きな気持ちはあり、転勤はせずに名古屋で新しい職場を探した方がよいか、それとも地元の仙台に転勤でもどり、親も年をとってきたので、そっちをメインにみた方がよいななど、色々考えてしまいます。 どうしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷するといつも同じ場所に白い線が入る問題について相談しています。
  • お使いの環境はMac OSで、無線LANで接続されています。
  • 問題はソフトに関係なく起こるものであり、電話回線はひかり回線です。
回答を見る