• ベストアンサー

「…みたく」について

thekeyの回答

  • thekey
  • ベストアンサー率40% (58/145)
回答No.4

「聞いたことがない」の誤りです。

関連するQ&A

  • 50音

    「あ」で始まって「ん」で終わる50音。これっていつ頃作られたものなんでしょうか?作った人もわかっているのですか?阿吽なんて言葉もあるくらいだから相当昔から「あ」で始まって「ん」で終わる認識があったような気もするし・・・。

  • 「孫育て」という言葉。

    こんばんは。 「孫育て」という言葉はいつ頃から出てきた言葉なのでしょうか。 最近になって聞くようになったような気がするのですが、 昔からありましたでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • テンションって古い言葉で表現するとなんでしょうか?

    テンションが上がるとか下がるとか、自分も良く使いますが、 わりと最近できた言葉のように思うのです。 いつごろできた言葉なんでしょうか? また、昔の人はなんという言葉で「テンション」を表現したんでしょうか?? 自分は「気分」に近いかなと思っています。 「気分」というよりも仲間内で伝わりやすいから、使っているような気がします。 みなさんのご意見・考察をお待ちしています。

  • 萌えという言葉の流行り始め

    萌えという言葉が流行り始めたような、 広まって来たのはいつ頃ですか? 私は2000年頃に、 ちょこちょこ聞き始めてたような気はします。

  • 怪物・モンスターという表現の意味、使い方について

    ここ3年くらいで、よく聞く言葉 形容詞としての「怪物」 昔は、こんな表現なかったような気がします。 どういう意味で、みなさん使っているのでしょうか? また、いつごろから、はやりだした?言葉なのでしょうか? 私の周囲では 「その人は怪物なんだよ」 「そういう人を、怪物というんだよ」 「そんなことばかりやっていると、怪物になちゃうよ」 などという使い方をされているのですが ドラマや、友人との会話でちょくちょく耳にするのですが、 ”酷い人”というニュアンスがあるような気がするのですが、 もう少し、しっかりした説明を、どなたか教えてください。 気になって仕方がないです。

  • 懐かしいこと

    妙に昔の懐かしいことを思い出すときっていつ頃のことを思い出しますか?人によってさまざまでしょうが例えば結婚した頃とか・・、入社した頃とか・・、幼少の頃とか・・ またどんなとき、どんな気持ちになったときですか?

  • 昔の人の言葉

    昔の人の言葉ってきれいな言葉使いをしていますよね。昔って言っても1940年代ごろの頃ぐらいです。そういう言葉とかを学ぶにはどうすればいいでしょうか。教えてください

  • 騎士 という言葉はいつ生まれたのですか?

    言葉の歴史にお詳しい方に質問です。 日本の歴史の話の中では騎士という言葉はあまり見かけない気がします。 ヨーロッパのナイトの事を騎士と書く場合は今現在よく見かける気がします。 ナイトと騎士が同じ意味なのかも少しよくわかりませんし、 タイフーンを台風と当て字した頃の話とかとも何か違う様子の言葉ですし、 騎士という言葉はもしかして昔は別の何かを指していたのでしょうか? 騎士という言葉はいつ頃使われ始めた様子なのかなど 多少曖昧なお話でも構いませんので教えて下さいますと幸いです。

  • 愛についての素朴な疑問

    愛という概念は、日本の歴史上いつ頃生れたものなのでしょう。 古文などでは「いと恋し」なんて出て来そうですが・・・・ 人を愛する概念はいつ頃生れたものなのか、素朴な疑問に誰か答えて下さい。 ちなみに、その昔争いのなかった沖縄には「戦い」を意味する言葉が無かったと 聞いた事があります。概念なきところに言葉は生まれないのですね。

  • 言葉について

    私、50代の男性です。最近というか、何年か前か分かりませんが、昨今という言葉をよく耳にする事がありますが、私が若い頃は聞いたことがありませんでした。この言葉はいったいいつ頃から使われるようになったのでしょうか?ネットで調べたのですが、見当たりませんでした。どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。