• ベストアンサー

わけぎ料理

Aminoshihiの回答

回答No.5

こんにちは>ssaakkさん 私はニラの代わりに豚肉と炒めたり、ギョーザに入れて消費しましたよぉ~♪ 納豆に和えてもまいしーし、そこへお豆腐と卵を投入してラップでチン♪してまんじゅうにしたりしました。 たぁ~ぷりの刻んだわけぎをあんに入れて玉子焼きにかけてもおいしー♪ コチュジャンなどのお味噌と和えて油揚げに詰めて焼いてもおいしーですよ。 肉味噌にしてもGood!

関連するQ&A

  • わけぎの球根が たくさん残りました これを食べる料理法 ありましたら教

    わけぎの球根が たくさん残りました これを食べる料理法 ありましたら教えてください。  

  • 味噌を使った料理について

    味噌を使った料理について お世話になります。味噌汁用の味噌が大量に余っています。一人暮らしなので、味噌汁もほとんど作らないです。何か他の料理に使えますか? 何か良いレシピがあれば教えてください!

  • 味噌をたくさん使う料理って?

    味噌をかなり大量にもらい使いきれず困ってます。 おみそ汁や中華料理など・・・ 使っても使っても全然減りませんw 味噌をたくさん使う料理ってどんなものがあるでしょうか?

  • なめこを使った料理教えてください。

    先日なめこを頂いたのですが、 味噌汁以外でなめこを料理したことが ありません。 そこで、なめこを味噌汁以外で使うと したら、どのような調理方法があるか、 どなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 伊勢えびの身の料理方法について教えてください

    伊勢えびをいただいたのですが、2尾は味噌汁にして(身はとってもらってます)なんとか 食べたのですが刺身用の身が大量に残って困っています。 元々えびが好きではないので、刺身も数切れで箸が止まってしまいました。 伊勢エビの身はこりこりとしているので、他の調理法が思い付かないのですが、普通の えびのようにフリッターなどに合うのでしょうか? 普通のえび自体もほとんど食べないので、調理方法が全く思い付きません。 今日中かもしくは明日までには処理してしまわないといけないと思うので焦っています。 料理が得意とは言えませんので、できれば簡単な調理方法でお願いしたいのですが、 それでもこれは!というのがございましたらお手数ですが教えていただけすと大変助かり ます。どうぞよろしくお願いします。

  • 熊の肉の料理方法を教えてください

     冷凍した熊の肉をもらいました。  おいしく食べる料理方法をおしえてください。  味噌で調理するとおいしいとは聞いているのですが、具体的な料理方法がわかりません。  これがお勧めといった調理方法があったらぜひアドバイスをお願いします。  

  • 素朴な疑問:納豆の食べ方について質問です。

    私は納豆が大好きです。という方、お時間に余裕があるという方教えて下さい。 納豆の意外と美味しい調理法、あまり知られていない、意外と合う薬味が知りたいです。 私が過去に挑戦したことがある薬味は、定番では、からし、わさび、柚子胡椒、キムチ、卵、ネギです。 思い切ったところではマヨネーズ、チーズ、フィデスペイン(ミックススパイス)などがあります。 意外とうまい調理法は、知ってるところで、パスタ、味噌汁、カレーライスなどです。

  • とっておきの料理

    こんにちは。 私はカレーと味噌汁くらいしか作れません。 シルバー人材センターの人が出張調理してくれるらしいので、 とっておきの料理、作るのが難しいけど美味しい料理を作ってもらおうかと思います。 どんなものが候補に上がりますか? アドバイスいただければ幸いです。

  • ふうかし(千葉の料理)というあさり汁の名前の由来は?

    千葉の木更津の方の料理で「ふうかし」または 「ふうかす」という名前の料理があります。 あさりの味噌汁なのですが、 味噌はあまり入れず、どちらかというと あさりのだしで調味する味噌汁のようです。 この調理方法自体も 間違って覚えているかもしれませんが なぜ「ふうかし」というのかどなたかご存じの 方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 大根を使った簡単な料理

    家庭菜園で大根をつくりました。沢山出来すぎてしまいました。私は一人暮らしですがお味噌汁の具にしたり、大根おろしなどで食しています。おいしくて簡単な調理法があったら教えて下さい。大根おろしはおいしいですが、使う道具が小さいのか一定量には時間がかかります。おいしくて簡単な調理法を知りたいと思っています。教えてください。