• ベストアンサー

高圧の方形波の作り方

周期1ms、100Vの方形波を作る方法はありますでしょうか? ファンクションジェネレータの使い方をよく理解できず困っています。ファンクションジェネレータ単体では そこまでの高圧にはできないのでなにかアンプのようなものを併用するのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dojustice
  • ベストアンサー率61% (140/226)
回答No.1

>ファンクションジェネレータの使い方をよく理解できず・・・ ファンクションジェネレータ(以下FG)の使い方がわからないのでは、手も足もでませんが、 一応この使い方はわかっているものとして、記述します。 なおFGの最大出力電圧は、方形波10Vp-p程度で出力インピーダンスは600Ωと考えます。 せっかくFGをお持ちですので、これを活用することにします。 一般には、この出力で、TrまたはFETをスイッチングしますが、電源に共通部分がありますと、 なにかのはずみでFGを壊してしまうことも考えられますので、ここはフォトカプラーを使って FGと負荷の間はアイソレートしてはどうでしょうか?      ーーーRーーー     ーーーーーーーー     |         |  |           |     |         |  |           |     FG          PC          100V DC電源     |         |  |           |     |         |  |           |      ーーーーーーー    ーー負荷ーーーー Rは電流制限抵抗です。500Ωくらいで十分ドライブできると思います。 使用するPCはTLP127(東芝)などをおすすめします。 このPCは耐圧が300Vあり、スイッチング速度は(ton+toff=0.085ms)ですので 十分目的に対応できると思います。 http://www.semicon.toshiba.co.jp/td/ja/Opto/Photocoupler/20010614_TLP127_datasheet.pdf

参考URL:
http://www.semicon.toshiba.co.jp/td/ja/Opto/Photocoupler/20010614_TLP127_datasheet.pdf
fumofumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変分かりやすく助かりした。 さっそく試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 安価なパルスジェネレータ

    12V、50%duty方形波、0~4kHzを出力できるパルスジェネレータを探しています。 ファンクションジェネレータは非常に高価ですので安価なパルスジェネレータは無いでしょうか? なお、コンピュータから制御するのではなく、機器単体で設定できるものを考えています。

  • 1kVの方形波の作り方

    以前下記の質問をさせていただきましたが さらに高圧にする必要が出てきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1339695 この場合どうしたらよいでしょうか? 電圧を増幅させなおかつファンクションジェネレータとは電気的に分けなければいけないと思うので、困っています。電源はDC100Vのものが手持ちにあります。

  • 高圧アンプの波形をオシロスコープでみたい

    初めて質問します。 よろしくおねがいします。 題名のとおり、高圧アンプで増幅したサイン波や三角波の波形を オシロスコープで直接観察したいのですが、どのようにしたらよいか 悩んでいます。 高圧アンプとオシロスコープの特性は以下のとおりです。 高圧アンプ:MAX3 kV、1 mA、DC~1kHz オシロスコープ:耐電圧10 V オシロスコープの耐電圧が低いので、アッテネータなどで 電圧を下げようと考えたのですが、調べたところ高周波用の アッテネータしかなく、耐電圧も5V程度とのことでした。 また、分圧回路を自作することも考えたのですが、電子回路は まったくの専門外のためよくわかりません。 なにかよい方法がありましたら、ご教授願いたいと思います。

  • 方形波で対称性を変えたときの影響

    学校の実験で、ファンクションジェネレーターに50Ωの抵抗をつなぎ、方形波を発生させ抵抗にかかる交流電圧と直流電圧を(デジタルマルチメーターで)デューティー比を変えながら測定するという実験を行ったのですが、デューティー比を変えると交流電圧と直流電圧が変わってしまう理由がよくわかりません。。。わかるかたがいたらお願いします。

  • ファンクションジェネレータについて

    ファンクションジェネレータに以下のような設定をした場合,どのような波形が出力されますでしょうか. 方形波 Duty 50% AMPL 0.001V Freq 1Hz OFST 4V 宜しくお願い致します.

  • 正弦波を方形波に変換する方法を教えて下さい。

    正弦波を方形波に変換する方法を教えて下さい。 いま、負荷抵抗2Ωが接続されている電力増幅用のアンプに、0Vを中心に±A(v)の振幅をもつ正弦波を加えた場合、負荷抵抗に出力される正弦波を方形波に変換したいのですが、その方法があれば教えて下さい 正弦波が小信号の場合はゼロクロスコンパレータなどの能動部品を使えば簡単に方形波に変換できるのですが、電力の場合には能動部品は使えないので受動部品のみを使って変換する方法がわかりません。 どなたかご存知の方は教えて下さい。なお波形に若干の歪が発生してもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ファンクションジェネレータの調整方法についてです.

    ファンクションジェネレータで,TTLレベルの方形波を出力したいのですが,調整方法がいまいちよく分かりません.どのようにすれば良いか知っている方がいればぜひ教えてください.

  • 増幅について質問があります。

    増幅について質問があります。 0~10Vまで出せるファンクションジェネレータの電圧を0~200Vまで等倍で増幅したいのですがやり方がわかりません。 検索をかけると増幅する機器は見つかるのですが高くて買うことができません。 オペアンプですと電圧が足りませんし…。 何か簡単な回路で200V程度の高圧まで増幅できませんか?

  • 一周期の間に異なった周波数を出力する方法について

    一周期の間に異なった周波数2つを出力するファンクションジェネレータを探しているんですが そういうファンクションジェネレータはありませんか? よろしくお願いします。ファンクションジェネレータ本体で設定できて出力できるのを探しています。

  • 【高圧ケーブルのガード?シールド?の電気理論につい

    【高圧ケーブルのガード?シールド?の電気理論について質問です】高圧ケーブルの直流漏れ漏洩電流測定試験でガード?シールド?をアースに繋がずにケーブル単体に1000Vの絶縁抵抗測定をするといけない電気的理由を教えてください。 ケーブルは3300Vまたは6.6kVの高圧ケーブルなので別に高圧ケーブルのガード?シールド?をアースから切り離した状態でケーブル単体に1000Vを印加しても何も問題はないように思うのですがなぜガード?シールド?をアースに繋いだ状態でないと1000Vを印加したらいけないのか電気工学的なちゃんとした理由と理屈(電気理論)を教えてください。