• ベストアンサー

あじさい手芸教えてください。

老人福祉関係の仕事をしています。 介護保険対象外の引きこもりがちのお年寄りのディーサービスのようなものを担当しています。 毎回ネタ探しに頭を悩ませているのですが、、。 今度、あじさいを主題にして手芸でもなんでも、お年寄りとできるものがあればと思い、投稿しました。 元気なお年寄りなので、子供っぽいものを選ぶと、クレームが着ます、、。かといって、あまりむつかしいものはちょっと、、。 何かよい知恵や、ネタ探しにもってこいのホームページをご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenny1031
  • ベストアンサー率55% (72/129)
回答No.1

手芸、というか、折り紙は、いかがでしょう? 「あじさい」の作品例 http://www.hmr.ne.jp/yakata/photo/origami/ori_ajisai.html これは、花の部分(半球状)が1枚の紙からできています。 子供ではちょっと難しいものなので、多分、簡単すぎる、というクレームは来ないだろうと思います。 (^-^) この「あじさい」の折り方が掲載されている本(折り紙夢WORLD 花と動物編)には、難しい折り方を易しく解説した「練習」がついているので、手先がそれほど器用でなくても根気があれば、難しすぎてできない、ということはないと思います。 また、この「あじさい」の作者である川崎敏和さんの作品「ばら」は世界的にも有名で、一度挑戦してみる価値あり、です。 「ばら」の作品例 http://origami.exblog.jp/i2 (このページの下部に「あじさい」もあります。) このページの右側のリンクから、いろいろな折り紙作品を見ることができます。 難度の高い(難しすぎる?)ものが多いです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425500238X/qid=1114021478/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6175707-1154655
kananosuke
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 お礼がすっかり遅くなってしまい本当にごめんなさい。 職場のパソコンを使っているのですが、例のウィルスバスター騒ぎでしばらく使えず、使えるようになってから、投稿したつもりが、ちゃんと確認してなかったもので、。本当にごめんなさい。 教えていただいた本は、四月中に購入させていただきました。なかなかむつかしいですが、私のほうが熱中して挑戦しています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世間の福祉施設の認知度。

    20代半ばの特養ホームで働く者です。 先日ご家族から「ここは家族(入所者)に対してきめ細かな介護が行えないのか?」と担当ケアマネよりクレームがありました。 担当ケアマネは同じ施設のケアマネですが、話を聞くとご家族は特別養護老人ホームと、富裕層を対象とした介護付き老人ホームを同じものと認識していたようです。 勿論介護付き老人ホーム並みとは言いませんが、可能な限り入所者にとって適切な介助をしています。 テレビなどでも特別養護老人ホームと介護付き老人ホームを同じような扱いで報道していることが多く、介護付き老人ホームのホテル並みの豪華さや一流レストラン並みの食事など取り上げられていますが、世間一般では施設の違いをきちんと認識している人は結構少ないと思うのですがどうでしょうか?

  • 職業訓練(介護福祉士)の面接の志望動機

    職業訓練(介護福祉士)の面接の志望動機 こんばんは。初めて質問させていただきます。 3日後に職業訓練の介護福祉士の面接があるのですが、志望動機がうまくまとまりません。 介護福祉士の職業訓練の募集はこの4月開講のものだけみたいなので絶対に逃したくなく受かりたいのでどなたかお力をお貸しください!! 私は祖父母に育てられ、幼い時からお年寄りの方とふれあう機会が多く、自然と将来はお年寄りの方のお手伝いができる介護職に就きたいと思っていました。 今は元気な祖父母が将来介護が必要になった時には私が介護をして恩返しをしたいと思っています。 また、人と接することやお世話をすることが好きでコミュニケーションをとるのも得意な方なのでそれを生かして自分の祖父母だけでなく、いろんなお年寄りのお手伝いや手助けができればいいなと思い介護福祉士になろう思いました。 これをどううまくまとめればいいでしょうか? またこの志望動機で大丈夫ですか?? よろしくお願いします。

  • 有料老人ホームでは?

    介護福祉士です。 今まで一般病院、療養型病院での経験がありますが、老人ホームは実習でしか行ったことがありません。 有料老人ホームの職場の雰囲気というのはどんなものでしょうか?介護福祉士だと具体的にはどんな業務をすることになるのでしょうか? 患者5人に対して1人の介護職員、といったような人数に関する規定などはあるのでしょうか? 「有料老人ホーム」での介護業務はケアマネ試験における実務経験の対象になるのでしょうか? いっぱい質問してすみません。 ちょっとした情報でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 介護福祉士養成校について

    介護福祉士養成校の1年時の7月に特別養護老人ホームでじっしゅうがあるのですが、自前にじっしゅう目標をかいて施設におくるらしいのですが、12日間ぐらいの期間のでどのような目標かいてああげればいいかわかるひといますでしょうか・・・? あとお年寄りに自分から話しかける際の話題はどのようなものがいいのでしょうか・・・・? 逆にお年寄りに話しかける際に聞いてはいけないないようまずいことのはなしかけはどのようなものがあるのでしょうかね・・・・? まああまりプライべーとのことをきいてもお年寄りやがるとおもいますし

  • 老人福祉法と介護保険法

    老人福祉法での地方公共団体の責務と民間老人福祉事業関係者の老人福祉増進は具体的に何を実際やっているのか教えていただけないでしょうか? あと介護保険法の制定に伴い改正された軽費老人ホームは一定の基準を満たしたサービスを提供する場合のみ介護保険給付の対象となったとあるのですが、一定の基準とは何か教えて下さい。 65歳以上の第一号被保険者の保険料が市町村ごとに大きな差があるのはなぜなのでしょう? 介護保険法の課題に被保険者の拡大を図るとあったのですがなぜなのでしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。どうぞ教えて下さい。

  • 子供とお年寄りの交流会でのゲーム

    現在介護保険対象外の、比較的元気なお年寄りのディサービスの方のお仕事を担当しています。 今度、近所の学童の子供たちと交流会をする予定なのですが、、。 始めに、お年寄りと、子供達が仲良くなれるように、ゲームのようなものでもしてはと思っているのですが、。 何か良いゲーム、レクリェーション等ありましたら、お知恵をお貸しくださいませ♪ なお、子供達は1年生から3年生、30人弱ほど、お年寄りは平均80代のおばあちゃん達で、多少足腰が弱っているので激しい運動は不可能です。

  • 介護職の志望動機

    介護職を始めて受けます。志望動機がまとまりません。 大学4年で資格など持っていません。 受けようと思った理由は、 一番の理由は これからは高齢化が進み介護が必要となることから 日々学びながらヘルパーや介護福祉士の資格も取得し手に職をつけ長く続けていきたい。ということです。 もうひとつは もともとおばあちゃん子で祖母の友人と接する機会が多く一緒に手芸やカラオケなどしていたことからお年寄りの方と接する機会が多かった。 祖母に就職について相談乗ってもらった時、お年寄りに好かれるのだから介護職受けてみたらというアドバイスをもらったから。 介護の内容は、食事排泄入浴の介助など、夜勤あり。 このような志望理由って印象悪いでしょうか?

  • 福祉理容を 始めたいのですが

    身体の不自由な方や お年寄りなどを対象に 訪問理容を始めたいと 思っています。 理容師と介護福祉士の資格を持っていますが 個人で 福祉理容の仕事を始める為に どんな許可や申請など 必要なものは 何がありますか? 何から どう始めるのがいいのか 詳しくお知りの方が いらっしゃいましたら お教え下さい。 宜しく お願いいたします。

  • 介護保険施設利用料のうち、医療費控除対象となるのは?

    介護保険施設(指定介護老人福祉施設、介護老人保険施設、指定介護療養型医療施設)の利用料(入所、通所とも)のうち、医療費控除の対象となるのはなんでしょうか?各種加算、食事材料費、その他・・・? また、オムツ使用証明等、何か必要な書類はあるのでしょうか?

  • 医療に携わる方々へ質問です!

    老人施設で勤務してます、介護福祉士のクライツです。 まずは目を通して頂き、ありがとうございます。 実は自分のスキルアップの為、医学を学びたいと思っています。 しかし元々学生時代は勉強嫌いで成績は真ん中。 赤点は取った事ないですが、正直、難しい言葉が並ぶと挫折しそうな予感がかなりします。 介護の履修科目にも『医学一般』が有りましたが、はっきり言って興味が持てず、余り身になりませんでした。 そこで、初心者にも足掛かりにしやすい、分かり易い教材が無いか教えて頂きたかったのです。 主に老人医療に関わるものだととても助かります。 この病気にはこんな症状があり、どの程度の時間観察したらいいのかや特変事にどう対応したらいいか、と言う内容だったらとても助かります。 お年寄りは色々な病気にかかっていますので、適切な対応が出来る介護福祉士になりたいのです。 医療の立場から見て覚えていて欲しいことが書かれているものも参考にしたいです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう