• 締切済み

どうしても復縁したい!!{長文}

3ヶ月前、二年間付き合っていた1コ年下の彼氏と別れました。 別れの原因は、話せば長くなるのですが。。 簡単に言うと、彼が実家に帰って、公務員の学校に行く事。つまり遠距離になってしまうことです。 彼はそのことを私を傷つけるのが怖いからといって、1ヶ月前まで知らせてくれなかったので、問いただそうとして「うちら別れた方がいいんかなと思うんだけど」って遠まわしに言ったらあっさり分かったとだけ言い残し、さっさとうちにあった私物をもって帰ってしまいました。  1時間くらいして私は、別れたかったわけじゃない、ただ彼の口からこれからのこと話して欲しかっただけだとメールしました。そして次の日話すことになって、返ってきた答えは「別れるべきか否か考えさせてくれ」でした。 で、1週間後に「情って気持ちが強いからこのまま付き合うことはできない」と。なんか訳のわからないままサヨナラとなったんですToT  私は遠距離が嫌だったわけでは在りません。それが彼の決めた道ならついていくぞくらいの覚悟してました。それがなんか行き違いみたいな感じで別れてしまうなんて・・・ 私はそれから何度もメールをしました。すきです。と。 本当にやさしくて正義感のある子で、本当に素敵な人でした。だから忘れられません。失恋のショックで不眠・鬱・パニック傷害となってしまって、死にかけのフラフラ状態です・・彼じゃなきゃ駄目なんです。 私は自分がどうしたら良いのか分かりません。勉強に差し支えないように、もう少し自分の気持ちブツけていっても良いとおもいますか?  今のところ彼の返事はノーです。でもパニックで発作が起こったり、息ができなくなったり・・・そのくらい好きなんです。長い文章でしたが、意見頂けるとうれしいです。

みんなの回答

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.4

みなさん同様、諦めたほうが良いかと思います。 今、押しても彼の気持ちはどんどん離れていくと思います。 前日までラブラブでも、 彼の中では、突然の出来事でもなく考えた結果なんだと思いますよ。 (私も直前までラブラブだったけど、フラれました。) 納得できないかもしれませんが、そういうことだと思います。 今はご自分の身体のことを考えて。 リラックスしましょ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken129
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.3

初めまして!!  申し訳ないのですが、諦めた方がいいと思います。今は彼にとって質問者様のことは見えていなくまたこのような行動を続くとどんどん気持ちが離れてしまいますよ。  文章からすると彼も相当考えたうえでの決断だったかもなのでそれなりに悩まれたのだと思います。彼も質問者様のことが好きだったと思います。  質問者様がどうしても彼が好きなら今は何もアクションを起こさない方が賢明です。少ししたら彼から連絡がくるかもしれませんですし。  恋愛には「待つ」ということを私自身は学びましたし、失恋はいい経験になると思います。また素敵な人が必ず現れますし今は大変かもしれませんがどうか冷静に落ち着いて考えて自暴自棄にならないでください。  頑張ってくださいね♪

pagipagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもなかなか「待つ」ということができなくて・・ 駄目ですね(T_T)今は病院の治療に専念しようと思います.もっと冷静になって自暴自棄にならないでいられるようになってまだ好きであれば、また伝えたいと思います。 いまは「待つ」ですね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.2

大丈夫ですか? まずは落ち着いて下さいね。 そのままではどんどん彼は離れていく一方だと思います。 まずは深呼吸して、こうなってしまった原因を紐解いていく方が先ではないでしょうか? 彼は質問者様の事を良く理解していたようですね。 なぜ1ヶ月前まで知らせる事が出来なかったのか。 「傷つけるのが怖い」という言葉に表れています。 実際質問者様は傷つくと「不眠・鬱・パニック障害でフラフラ」になってしまいますね。 彼は質問者様がこうなる事を予想していたのでしょう。 きっと遠距離恋愛には耐えられないと。 そして質問者様の「うちら別れた方がいいんかなと思うんだけど」という言葉に、彼は「ああ、やっぱり」と思ったと思います。 ここで彼の気持ちは決定してしまっていますね。 質問者様は自分の気持ちに素直になるタイミングを間違ってしまいましたね。 「うちらは別れた方が・・」なんて本心ではない事を言う質問者様に彼は疲れてしまったのではないでしょうか? 今までも似たような事はありませんでしたか? こうなったのは今回の事がたまたま引き金、もしくはきっかけになっただけのような気がしませんか? 本当に「ついていくぞ」という覚悟があったなら、「別れる」などと相手の気持ちを試すような言い方をしてはいけません。 質問者様の素直になれない気持ちが、行き違いを生み出してしまったのでないかと思うのです。 辛くても今のパニックをまず乗り越え、冷静になりましょう。 そして素直にご自分の非を認めて下さい。 それから「依存」と「好き」は一緒ではありません。 それを一緒にしてしまうと、相手はどんどん重く感じてしまうと思います。 彼の気持ちが元に戻るかどうかは誰にもわかりませんが、質問者様はこのままでは嫌ですよね。 少し時間を置いて、その間にお手紙を書いてみてはいかがですか? メールより冷静に気持ちを書けますよ。 そして最終的には落ち着いた状態でもう1度会って、お2人共が素直に気持ちを話し合えるといいですね。

pagipagi
質問者

お礼

はい。 別れるという言葉は失格でした。。。反省してます。 はい。手紙いつか書いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bebikichi
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

ごめんなさい。 きつい事いうようだけど、諦めた方が良いんじゃないかと思います。 脈がないと思います。 >それがなんか行き違いみたいな感じで別れてしまうなんて・・・ とpagipagiさんは思っているようですが、彼の方は 行き違いだとは思っていないと思います。 突然の別れのように感じているかも知れませんが、 彼はずっと考えていたのではないでしょうか。 pagipagiさんと やっていこうという気があるなら 進路を決める前に相談していたと思うし、もし勝手に決めてしまったとしても、1ヶ月前まで知らせない なんて事はしないと思います。 反対に「遠距離になるけど頑張っていこうね」って気持ちを確かめ合おうとするんじゃないかなって思うのですが・・・。 あなたを傷つけるのが怖くて言えなかった=別れを 言い出せなかった と、第三者から見ると思えてしまうのですが・・・。        

pagipagi
質問者

お礼

うん。なんか私文章力ないからそういう風に捕らわれちゃうんだと思うけど。前日はすごいラブラブだったんですよぉぉ・・・ そういう風な考えもありますよね。きっぱり言って頂いてありがとうございました<(_)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離の彼と復縁したい。(長文)

    彼:22歳 私:19歳 付き合って9ヶ月(そのうち遠距離歴7ヶ月、片道3時間) 私が2年間県外へ進学するために遠距離となりました。地元は同じです。 3日前に電話にて「別れてほしい」と言われて別れました。 (その様子はこちら。読んで頂けると幸いです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3422094.html) 2日程時間を置いて私からメールをしました。 簡単にまとめると 好きじゃなくなった。嫌いになったわけではないが、途中から情で付き合っていた。そんな気持ちで付き合っていきたくないから別れたいとのこと。 「会いにくるな、電話も出ないからね」と一方的にさよならされて納得いかず、改めて聞いてみると「会ったり電話で話すと俺も泣いちゃうから嫌」とのこと。本当は今日会いに行こうと思いましたが、私自身も気持ちの整理が出来ていないし泣いてしまい話が出来そうにないのでやめました。また、好きな人ができたわけではないそうです。 私と彼はバイト先で知り合いました。そして、私と彼はお互いのことを相談する友人も一緒なのです(その友人も同じバイト先の人) 私もその友人と話をしました。 すると、彼は簡単な思いで別れを決意したわけではない。泣いちゃうくらいすごく悩んでたよと言われ、別れた後も、「俺はひどいことをした。(これから先)俺なんかが付き合う資格はない。彼女はいらない…」などと相当落ち込んでおり。言葉を漏らしていたとのことです。 (多分、私はまだ彼のことが好きなのに振ったということで罪悪感があるのでは…と思います) その友人は彼に対して「そんなこと言ってたら彼女に失礼でしょ!前向きに行かなきゃだめだよ。もし時間が経って戻りたいと思ったら彼女に言ってみるのもありだと思うよ」と言ったそう。 しかしながら、私が彼に「戻る可能性はあるの?」と電話で聞いてみたときは「期待させてしまうからないと思ったほうがいい。もし俺が戻りたいと思ったとしても、一度離れておいてまた戻ってくるなんてお前に失礼だからしないと思う。」と言われました。 そして私がメールで辛いと漏らすと「お前ならもっといい男と付き合えるから。立ち直って」と。 同じく友人も「今は辛いと思うけどステップアップしなきゃだめだよ!」と私を励ましました。 そして色々と話した結果、私はこれからも友達で居たい。会った時とかは普通に友達として喋ったりしたい…といい、友達に戻ることにしました。 しかしながら、やはり今の状況ですと私はまだ彼のことが好きだし、復縁したい気持ちでいっぱいです。 今の状況で復縁の可能性はありえるでしょうか…。 ちなみに余談ですが、夏休み中彼と同じバイト先で短期として一緒に働いていました。そして約2ヵ月後のクリスマス~年明けにかけても店長から頼まれていて、もしかしたら彼がいるバイト先で働くかもしれません。

  • 復縁の可能性。(長文です)

    1ヶ月ほど前に4年付き合った彼と別れました。 彼には『気持ちが薄れてきた』と言われました。原因は私のワガママだと思います。 別れ話が出た1週間後に、仕事の関係でお互いが引っ越し、遠恋になる予定でしたが、 彼に「少し考える時間がほしい」と言われ、引越しの前日あたりに会う約束をし、短い時間ですが距離を置きました。 そして引越し前日に再び会ったのですが、彼の気持ちは変わってなかったみたいで、私は別れを受け入れました・・・。 ただ、引越し前日に話をした時、彼は「気持ちは変わらない」とは言うものの、決して『別れよう』とはハッキリ言いませんでした。 それどころか、私が期待するようなことばかり(離れたらまた大切さに気付くかもしれない、やり直せる時がくるかもしれない、など)言われ、 彼は号泣していました・・・。 もちろん、私は今でも彼が大好きなので、そんな彼の言葉や涙に、復縁を期待してしまっています。 今はお互い引越したので、実際の距離も離れてしまっているのですが、 連絡は別れてから2回ほど(自分から)世間話程度のメールをしました。 別れ際の彼の言動は、彼の私に対する気遣いや「情」なのかもしれませんが、やはり期待してしまいます。 前を向いて次に進まなきゃいけないのは分かっているのですが・・・ 今回の場合、復縁の可能性はあるんでしょうか。

  • 復縁したい

    数ヶ月前、付き合って何ヶ月かで距離を置いていた彼から「友達でいたいと思う」 と連絡が来ました。 距離を置いた原因は、わたしの恋愛における自己管理不足。でした。 親は交際を知っていたのですが、その親さえも割り込んで来て、連絡が取れなくなり、しばらくして相手から「距離を置こう」と。 それからそのメールには気持ちの整理がつかずに返事をかえせずにいました。 しばらくしてから、わたしから連絡を取りまた久しぶりに再会したところ、 「本当はあのメールに対するお前の考えが聞きたかった。」 「仕事は、休みはだいたいいつなの?」 「メールとか電話とか、困ったときとか、暇な時いつでもして来ていいから」 など。言って来ました。 彼は、距離を置いているあいだ、正直、このまま距離を置いて会えないままは、しんどいと感じたそなのです。これでは良い方向に行かない、と。 わたしは彼に、「あの時、本当はすぐにでも、離れたく無いと連絡したかった」と伝えました。 彼はきっとまた時間が合うから、そしたら会おう。と言って来ます。 正直わたしは、復縁を望んでいます。 彼がどんな心境でそのようなことを、わたしに言っているのか、皆さんが正直に思うことを、聞きたいです。 今後、復縁のチャンスはありますか? いま、わたしに出来ることは何でしょうか?

  • 復縁のために(長文です)

    長文です。 同じような質問を過去2度ほどさせていただきましたが、再度質問させていただきます。 1年半付き合った彼氏と距離を置いています。距離を置こうと言われたわけではなく、連絡したい時には連絡してもよいことになっていますし、会いたいときには時間を作ると言われています。 彼氏に新しく気になる人ができてしまい、私への好きの気持ちと新しく気になる人への気持ちを自分ではっきりさせたいと言われました。一度別れることになりましたが数日後に会って改めて話をして、彼も別れることを受け入れられず別れるのをやめて付き合いは続けることになりました。 しかしその後3日ほど他愛ないメールをして、それから2週間連絡を取っていません。 他愛ないメールというのも私からしたもので、それに対してはこれまで通りの返事が来ていました。 メールが途切れてから私も連絡を絶っているので全く連絡なしです。 彼の新しく気になる人といは共通の知人を通して、この2週間で彼がアプローチしていないことは確かです。 私からすれば2週間はとても長くつらいですが、彼を振り向かせるため、これからの自分のために今までの自分を振り返り自分を成長させるべく時間を使うようになって、それなりに充実した時間は過ごせています。 しかし2週間も連絡がないことはやはり不安です。復縁談を見る限りでは、一切連絡を絶って戻ってくるのを待つ方が効果的だと言われていますが、 1、このまま彼からの連絡を待った方がいいのでしょうか?それとも他愛ないメールを送ってもよいのでしょうか? 2、この2週間本当に彼が新しく気になる人へのアプローチをしていないとすれば、1人で考えてくれていると思うのですが、男性にはこのようなことは珍しくないのでしょうか? ちなみに彼が考えるという期間は期限を決めていません。 同じような経験のある方や男性の皆さん、どう思われますか?

  • 復縁するにはどうしたらいいでしょうか(長文です)

    私は2年半付き合っていた彼がいました。この2年半、私が会いたいと言えばいつも会いに来てくれていました。でも8月頭、もっと会いたいとわがままをいい、私が彼を傷つけるような事を言ってしまい、「疲れた、しばらくゆっくりしたい」と言われたあと、連絡が来ませんでした。電話は出なかったので、メールで自分が悪かった事を謝りました。先月末に「不安な気持ちにさせてごめん、まだ気持ちと考えがまとまらない」とメールが来ました。今月の頭に会おうと言って来たので、会う約束をしていたのですが、来ませんでした。次の日電話が来て「○○の事好きなんだ。この1か月何度も会いたいと思ったけど、疲れると言う思いがあって会えなかった。約束の日距離を置こうって言おうと思ってた。別れたほうがいいとも考えたけど、後悔するかもってすごい思う、どうしたらいいかわからない」と泣きました。私は「会って話し合うか、距離を置いてお互い冷静に考えてみるかどっちがいい?」と聞き、彼は距離を置くことを選びました。その電話から5日が経ち、その間に1度だけ「メールしてごめん。車の卒業検定の結果が気になって」とメールが来ました。それから3日間連絡はありません。 距離を置くと決めた以上、こちらからメールをしない方がいいのか、本心かどうかは別としてまだ彼が迷っている内に、自分の気持ちを伝えたほうがいいのか、迷っています。復縁する為にはどうしたらいいでしょうか。彼と会えなくなって1月半、私はいい女になる為、毎日努力をしています。もっと自信がついてからもう一度告白した方がいいでしょうか。長文ですみません。

  • 距離をおくということ(長文です)

    こんにちわ。1週間前に電話で別れ話をされて、今日会って話をしてきました。 彼との交際は5年です。 昨年4月から大阪東京の遠距離になり、それまでは週1回は会ってました。遠距離になってからは月1、2回会っていました。 5年という長い歳月の中で私たちはあまりケンカもなく、お互い一緒に居てすごい楽しく、穏やかで、落ち着いた関係にいました。でも26歳になると、結婚を意識する年頃。 私は情でつきあってるか自分自身不安になることもありましたが、遠距離になり、好きとゆう気持ちが確立してきました。 でも彼は東京に行き、このままでいいのかずっと考えていたようです。 今まで彼は短い付き合いばかりだったので、今の楽で楽しい状態が情なのか好きなのかがわからなくなってきているらしく、これからもこのまま楽しく付き合おうと思ったら付き合っていけるけど、このまま気持ちがわからないまま30代になったらダメだとゆうことで、気持ちにふんぎりをつけたいといわれました。 今は一緒にいるのが当たり前になってしまっていて、このままでいいかを考えたいと。 気持ちがはっきりして、必要とわかったら連絡するけど、俺の勝手だから待っててくれとは言えない。とゆわれました。 嫌いじゃないから別れるのは辛いけど、いつかはこの話をしないといけないからわかってほしいと。 気持ちが離れてるんじゃないと。 はっきりゆってどうしたらよいのかわかりませんが、私の気持ちは全て言ってきて、最後2人とも泣いてしまいました。 私は最初は気休めで気持ちを確かめたいから離れようとゆわれてるかと思ったのですが、本当にそうしたいみたいです。。 このまま距離をおいて、復縁はあるのかが不安です。できれば私は復縁をしたいと思っています。 でも距離をおくためにはメールも電話も一切しないつもりです。どうすれば良い方向に向くのかアドバイスをください。

  • 復縁は可能でしょうか?辛くてたまりません・・・(長文です)

    6年半付き合った彼に振られてしまいました。 私も彼も25歳で、以前に1年半の遠距離後、半同棲を約1年半くらいでした。 お互いの両親にも会ったこともあり、将来的には結婚の約束をし、彼の転職が決まったらちゃんと 一緒に住もうとも言われていましたが、一方で彼の数々の過去(浮気)を許すことができず、 信用することもできませんでした。 その繰り返しで、1年ほど前から私の過呼吸(パニック症?)が酷くなり、息ができなくなったり、 記憶が飛んでしまうというようなことが多くなり、ついに「本当にもう無理。お前を悲しませるのは 俺がちゃんと彼氏を(連絡したり、他の女と会わない等)できないからだけど、 それを頑張るほどの気持ちがなくなった」と言われてしまいました。 その後、一旦冷却期間を置いて1ヵ月後に結論を出すことになったものの、 その間私の流産や家族の不幸が重なり、精神的にどうしても一人で暮らすことができないまま 結論の日が来てしまいました。 私が書いた手紙を読み号泣してくれましたが、「かなり揺れたけど、やっぱり無理」 との結論でした。ただ「また付き合いたいと思ったら俺からちゃんと言うから。そのときは 新しい指輪持って迎えに行くから」と言われ、「毎月の記念日にはデートしよう」とも言われました。 しかし甘ったれの私は「ケンカが無くなればまた好きになってくれるはず!」と、それからも ズルズルと2ヶ月くらい、付き合ってる頃と変わらず過ごしていました。 しかし先週末のデートの際、こういうの(記念日デートも含め)いつまで続けるの?と言われてしまいました。 今考えてみれば、私は自分の事しか考えず気持ちを押し付けて、このまま何とかなると思い込んでしまっていました。 彼が言っていたのは ・別れてからも一緒いたのは、おまえの気持ちが納得いくまで落ち着いてから一人で暮らせばいいと思ったから ・とにかく今は一人になりたい。連絡も一切取りたくないし、会うのも本当はしたくない。 その時間をまず持たないと復縁は絶対にない ・体調を治せ(過呼吸を理解したうえで、少しでも減るように) でも、仲のいい時は、 ・ホントにかわいいと言って抱きしめてくれたり、キスしてくれたり ・今でも好きは好きだよ。付き合いたいと思うほどじゃないけど… ・ずっと元気でそうしてれば本当に好きなのに。なんでいつも元気にしてられないの? ・俺も今更他の人とは付き合えないかも ・お前が元気でかわいくいれば俺は基本的には遊びたいし、一緒にいると楽しい 等など言ってくれます。 結婚するとしたらお前としたい(今は)とも言ってくれ、二人の関係は前よりずっといいとは 言ってくれるのですが、他に好きな子ができる可能性はぜんぜんあるからそこは覚悟しといてとも言われます。 今週月曜に私が自分の家に帰ったときは、夜中に「泣いてるんじゃないかと思って…」と電話をくれ、 一昨日と昨日の夜には「ちゃんと寝れた?」というメールをくれました。 私としては早く彼を一人にする時間を作ため連絡を我慢しようと思っていたので、昨日電話で 「連絡が来るのはホントに嬉しい。でも(彼が)無理してるなら、状況が変わらないままで意味なくなっちゃう。 心配かけてるのは私なのにごめんね」ともつれながら話すと、「おまえの気持ちは分かったから大丈夫」 と言われました。 やはり我慢すると言いつつ、心配で連絡をくれると期待してしまいます。その一方で、 好きと言ってくれるのも早く体調を治して安心して別れたいがために言ってるだけなんじゃないかと思い、 不安にかられています。そうだとしてももちろん私のせいなので、まったく身勝手な不安ですが、 何が本当の事で、何が取り繕いなのか分かりません・・・ 彼は基本的に彼女は面倒くさいからいらないというスタンスの人で、プライドが高く、 過去の彼女は別れたら何があろうと一切関係無いという冷淡な部分もあれば、 自分の不甲斐なさに涙を流せるような熱い部分も持っています。 彼は今どのような心境なのでしょうか?彼の発言の真意は何なんでしょうか? 今は毎朝「あぁまた目が覚めてしまった」と気分が落ち込み、仕事も手につかず、 食事もままなりません。 私の身勝手の積み重ねで招いた状況ですが、もはや自分ではどうすればよいのか、 今どういう状況なのかが客観的に判断できません。 復縁に成功した方、自分から振ったけど復縁を受け入れた方、客観的意見なんでも結構ですので、 どうかアドバイスをよろしくお願いします。 本当に長くなってしまいすみません・・・

  • 復縁したいけどどうすればいいの?

    1週間前3か月付き合っていた彼女と別れました。 (1か月近距離、2か月遠距離でした) 別れた原因は、自分の気持ちが重いらしいです。 別に束縛とか友達とかと遊ぶなとか言ったわけではないです。 ただ彼女が自分ほど好きという感情がなかったみたいで「今は○○の事より自分の事を優先してしまう、このまま中途半端な気持ちでは付き合えない」と言われてしまいました。だけど自分が「もう好きじゃないんだよね」て聞いたら「まだ好きだよ」て言ってくれました。 でもこのまま付き合ってても、自分が彼女の足かせにしかならないと思ったので別れました。 だけどやっぱり彼女の事が好きで苦しいです、できればまた付き合いたいです。 いったいどうすればいいのでしょうか? また付き合うことはできるのでしょうか? わかりずらい文章ですみません

  • 元彼から復縁を迫られています(長文です)

    離婚歴があり、男性不信になっている30歳♀です。 友人の結婚式で、元彼と7年ぶりに再会しました。 私から話しかけることはしませんでしたが お互いの知人を通じて連絡があり その日からメールが毎日来るようになりました。 内容は天気のことや、仕事のことなど 他愛もないことでしたが、好意を抱かれている雰囲気があったため できるだけこちらからは連絡しないようにしていました。 ただ、彼との会話は楽しく、長い間ひとりでいた私は 彼のメールが来るのが楽しみになってしまっていました。 3ヵ月ほどしてから、酔っぱらった彼から電話がありました。 何度も何度も結婚して欲しいと言われました。 しかし、私は彼に彼女がいるということを再会して2ヵ月ほど経ってから 友人から聞いていました。 彼女がいるんじゃないの、と本人にそこで初めてたずねたところ 実は結婚を控えていて、入籍をするところまで話がすすんでいるとのこと。 私と再会して、7年間ずっと別れたことを後悔していたと告げられました。 もし、復縁してくれる気持ちがあるなら、彼女と別れるというのです。 彼とは酷い仕打ちをうけた形(他に彼女を作って結婚すると告げられた)で別れたこともあり、 彼のいうことをどこまで信用していいのか 彼がなぜ今になって私と結婚したいのかわけがわからず その時は冷静な気持ちできちんと断りました。 彼女と別れていない状況で、付き合い直したいというのでもなく 結婚して欲しいといってきた彼の気持ちもよく理解できなかったのです。 その後、彼女と別れるから、連絡させてほしいと毎日懇願され 彼のことをまた好きになりかけていた私は、彼女と別れてくれるなら…と おもうようになっていました。 遠距離だったため、毎日電話やメールをするだけの関係でしたが なんとなく、彼女とのことは聞きづらく、別れる話をしてきたという彼の言葉を信じて、いつのまにか付き合っているような気持ちになっていました。 ですが、ある日彼の仕事内容についての話になり、ホームページで彼の仕事について検索していると、偶然元彼女のブログにたどり着いてしまいました。そこには、彼の仕事を手伝っているという彼女の話が掲載されていました。別れたといっていたはずなのに、彼女に何故か仕事を手伝ってもらっていて、よく会っている様子でした。 私はパニックになってしまい、彼にこの事実を打ち明けてしまいました。 すると、彼は、彼女とは仕事の関係で知り合ったし、もう別れたけれどこれから先もずっと彼女と仕事をし続けて関わり合いがあるということでした。 この状況で、私は彼を信用していいのか、わからなくなっています。 客観的なご意見を伺いたく、投稿させていただきました。 長文をお読み頂きありがとうございます。 もし良ければ、私にアドバイスをいただければありがたいです。

  • 復縁…?彼の気持ちを戻したいです。(長文)

    見てくださり、ありがとうございます。 私は現在、教育実習中の大学3年の女です。 きのう、1年3ヶ月付き合っている彼氏に振られました。 実 習先が彼が一人暮らしする家からとても近く、1週間彼の家でお世話になっています。実習はあと5日間あります。 振られた原因は、最近ケンカが多いことで、わたしが冷静になれず一方的に怒ってしまったりしていることに、彼はたくさん耐え、疲れてしまい気持ちがなくなってきたということです。 しかし実際別れを告げてみるとツライと言っていました。 ケンカのたびに、気が強く一方的に怒る私に彼が 「少しずつ、何年かかってもいいからそういう風にならないように努力して欲しい、自分に自信を持ってほしい」と、先日言いました。 それから私は少しずつ彼のために努力してきたつもりでしたが、昨日、爆発してしまったのです。 振られてから別れることを了解したものの、 私はすこし気持ちを落ち着かせ考えると、まだ彼のことが好きで、別れることに対し納得がいかずとても辛かったので 別れるのではなく、1ヶ月距離を置くこと を提案しました。 彼は、それでもいいけどそれでなにが変わるのか、俺はたぶん、1人になって楽しい!ってなるだけだと思う、私に期待をさせるだけだと思う と言っていました。 私のことはまだ、嫌いになったわけではないけど、好きという気持ち100パーセントというわけではないそうです。 そして1度別れることになったのに、付き合ったまま距離を置くことに対して、まだ気持ちがついていかないそうです。 私は彼に、 私の直さなければいけないところを直すよう努めること、 昔のような仲良い関係に戻り、ただ戻っただけではまた同じことを繰り返す可能性があるため尚良い関係になれるように、彼に依存しすぎないように成長したい、そのための時間がほしい。 と意思を伝えました。 1ヶ月距離を置くことになりましたが、あと5日間は彼の家に居なければいけないのです。 彼は夕方から深夜まで居酒屋のバイトに行っているため、ほとんど会うことありません。 明日から4日程、彼は実家に帰省するため私はその間ひとりです。 しかし、6日後(私の実習が終わる次の日)に、部活の同期とBBQをすることになっているため、顔を合わせます。 そして、その1週間後には10日間の合宿があるため毎日顔を合わせます。 合宿前後も週3のペースで練習があるため顔を合わせます。 このような状況で距離を置くというのは難しいでしょうか。 また、彼の気持ちを戻すにはどうしたらいいのでしょうか。 私はどうにかして、自分を変え、彼ともう一度やり直したいのです。 彼の冷めた気持ちを私のところへ戻したいのです。 長くなりましたが、読んでいただき有難うございます。 皆様の知恵をお貸しください。

このQ&Aのポイント
  • 部屋に大量発生している虫の正体や対策方法について教えてください。
  • 壁や天井にひっついているが、飛び回らずに気持ち悪いです。
  • 毎晩コロコロで駆除しているが、一向にいなくなりません。対策を教えてください。
回答を見る