• ベストアンサー

仔うさぎの餌の量

近くの山に弱っていた野ウサギの子供が いたので元気になるまで飼うつもりで 持ち帰りました。(草木の無い斜面にいたので 野犬、とんび等に襲われそうだったから) 嫌がってもスキムミルクをスポイドで無理に 飲ませると少し元気になってきました。 一体どれくらいの量を飲ませるのが適量なの でしょうか? 昨日拾ったときの体重は約150gです。 また、スキムミルクの濃さは調理するときと 同じ濃さで良いでしょうか? 至急アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは まだ、乳離れしていない仔ウサギなんでしょうか? うちにもウサギがいますが、家に来た当初は まだ、ミルクを飲む位でしたので、 ペットショップに行ってウサギ用のミルクを買って飲ませました。 量はわかりずらいので、ペットショップで相談しました。 下に仔ウサギの人工保育について出ています。 参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://usaginet.fc2web.com/Q&A2.htm#24
highwasher
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ウサギ用のミルクを探してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

150gですか。。。小さいですねぇ。 人工保育はした事がないので答えられませんが、野ウサギですので、穴ウサギよりは成熟しているはずです。 ミルクだけではなく、必ず牧草と水を用意して下さい。 ペレット(ラビットフード)や野菜、野草なども興味をもってくれると思います。 野菜はキャベツや豆科はさけてください。おなかを壊しやすいです。 お勧めはにんじん、りんご、バナナ、小松菜、タンポポ、はこべ、などです。 どれもひとかけら程度を心がけて、あげすぎに注意してくださいね。 そのかわりペレットは小さなうちは食べ放題でいいとされています。短期間に体を作る為、小さな頃の栄養状態はかなり大事です。しっかり栄養のあるペレットを食べてもらってください。 まだ朝晩の気温の差が気になりますので、ペットヒーター等で保温に気をつけてあげてください。 元気な子に育つといいですね!!がんばってください。

highwasher
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 温かいお言葉、勇気付けられました。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 一日の食事量が、その子の頭部と同じ大きさになる程度にしてあげてください。  それと、幼児用のラビットフードならもうあげてかまいません。(その子が食べるなら)  なお、もしその子が母親の「初乳」を飲んでいなければ、もしかしたらもう自然には帰れないかもしれません。  なぜなら、初乳を飲めなかったうさぎは、半年以内に死亡してしまう確率が非常に高いからです。  飼いうさぎでも、里子に出された時期があまりに早すぎて、免疫不全で死亡してしまう事故はたびたび起こります。  なので、もしかしたら、そのまま飼ってあげるか、もしくは里親を探してあげた方が、その子のためかもしれません。 (なお、野生のうさぎは耳の中に「疥癬(かいせん)」を持っていることがままあるので、余裕があればその検査に連れていってあげてください)

highwasher
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 厳しい現実を見るとどうしたら良いか戸惑います。

noname#144768
noname#144768
回答No.2

下↓も参考にして下さい。 できれば、元気になってからも飼ってあげてほしいです。 一度、人間に飼われるとなかなか野生に戻って 餌を食べることは困難だと思いますので^^

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/%7EBW5Y-KS/36.html#U030603

関連するQ&A

  • ミルクの量が・・・

    四ヶ月になる息子なのですが、今まで順調にミルクの量も増えて食欲旺盛に180mリットル飲んでいたのですが、最近ミルクを吐くようになりました。別に熱もなく元気なのですがなぜでしょうか?今はミルク量は140です。ミルクの間隔も四時間から五時間ぐらいあいてます。体重は7キロです。

  • 生後2ヶ月 ミルクの飲む量が増えません

    生後2ヶ月になる娘がいます。 母乳の出が悪く1ヶ月くらいからミルク中心です。 3~4時間置きの授乳でミルクを飲む量は80~120くらいです。 お腹が減ってるみたいで食いつきは良いのですが、半分くらいになると ウトウトし始めて120作っても40くらい残してしまします。 一日のミルク量は550~680くらいです。 育児日記をつけているのですが、生後1ヶ月未満の時は一日に700くらい飲んでました。 現在の体重は5キロくらいで出生時より2キロくらいは増えています。 ミルクに表示されている量の半分しか飲まなくても、元気ならいいのでしょうか??

  • 生後一カ月の仔猫なのですが…

    生後一カ月の仔猫なのですが… 最近あまりミルクを飲んでくれません。もともと体が小さくあまり飲む子ではなかったのですが、ここ2,3日格段に飲む量が減りました。一回に10ml、一日に70ml前後しか飲みません。今の体重は300gで、ミルクの缶にはこの体重なら一日100mlは飲むとかいてありました。 夏ですし脱水症状を起こさないかと心配しています。 ですが、ぐったりしているわけでもなく元気に走り回っています。このままでも平気なのでしょうか? それから、抜け毛が最近気になります。抱き上げると手や服についたり、床にもちらほら落ちているのを見かけます。そんなにごっそり抜けているわけではないのですが、今はそういう時期なのでしょうか…? 猫を飼うのは初めてなので分からないことばかりです。 助けていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 誰か助けて!ミルクの量がわからない。泣きそうです。

    生後13日目の息子を持つ母です。母乳の出が悪くいつもミルクを足しています。 息子がここ3日ほど夜にぐずるようになりました。 昨日の夜は9時に母乳とミルク80ccあげました。私の使っているミルクは半月までは1回80cc、1日7,8回がが適量と書いています。でも10時30分に息子が号泣。なだめても泣き止まないので30ccほどつくりました。 でも泣き止まなくて口元を見たらまだちゅぱちゅぱ言わせていておなかがすいていそうなのでさらに40ccほど作りました。 でもその後もおなかが空いているような感じで泣き止まず、搾乳していた母乳30ccを12時30分ほどに与えようやく泣き止み寝ました。 結局3時間30分の間にミルク150cc、母乳少々と搾乳30cc飲んでいます。これは多くないでしょか? 私の持っている本には新生児体重1kgにつき140ccから160ccが適量とも書いてあります。そうすると明らかに息子の飲む量は多いような気がします。 数字ばかりを気にしていてはだめだとわかっていますが実家も遠くて他に聞く人もいなく、夫も帰りが遅くて頼れなくて不安で泣いてしまいました。 私の出産した産院は母乳重視の産院でミルクだと母乳の子供より「知能指数が低い」「肥満児になる」「体が弱い」「情緒不安定になる」 等色々聞かされてミルクを足すたびに息子に対してすまないと思い泣きそうになります。 ベテランのお母さん方、何かアドバイスをおねがいします。

  • 新生児のミルクの量

    2012/07/09現在生後19日の新生児の母です。 出生時体重2942g少々小ぶりですが非常に元気の良い男児です。 退院時、看護師より『一週毎に10mlミルクを増やすように』と言われたので その通りにしており、現在は一度の授乳で90mlを目安にあげています。 しかし、90mlでは全く足りないらしく授乳直後にギャン泣きします。 30分くらいはあやしたりして寝てくれる場合もありますが ほとんどが眠らず、根負けしてミルクを追加してしまいます。 トータルで120mlも飲む時があり飲みすぎなのでは?と不安になります。 不安になるほど飲んでいるのに便の通りは悪く 丸一日出ないなど当たり前の感じです。 新生児の便秘について調べていると ミルク不足、水不足と書かれている事が多く もしかしたらミルク不足なの?と思いますが 看護師の指示である90mlを遥かに越えた量を飲んでいるのに ミルク量が足りないはずもないと思うのですが・・・。 母乳は出が悪いのか3時間おきの搾乳の場合 両方絞っても30ml出ない時もあります。 メデラの自動搾乳機を使って30も出ない時があるので 手絞りの場合だともっと少ないと思われます。 母乳も頑張って吸わせるようにしているのですが 右乳は吸いますが左乳は全く吸いません。 しかし、出がいいのは左乳の方なので母乳を吸わせると ほぼ吸えない状況になっています。 (なので、搾乳したものを与えている状況) うんちをする前にミルク60ml うんちを大量にした後、沐浴し 更に60ml(この間、1時間程度) それも飲み干し、更にミルクを欲しがる状態です。 なんとかミルクや母乳は与えず 抱っこしたりして眠らせるように努力していますが 努力している間に次の授乳時間になる事もあります。 生後20日過ぎの新生児の場合 どのくらいの量が適量なのでしょうか? ミルク量が足りないから便秘になる場合もあるそうですが 欲しがるままにミルクを与えたら便秘は治りますか?

  • 仔犬の便の量と色

    もうすぐ3ヶ月になるMダックスの仔犬を飼っています。 ブリーダーさんから買って、我が家に来て約1ヶ月がたちます。 仔犬の便について、いくつか質問させてください。 ①便の色や量が毎回違うのですが、人間と同じであまり気にしなくても良い事なのでしょうか? 食糞してしまう時があるので、それと関係している可能性はありますか? (色は焦げ茶の時と、少し緑っぽい時があります) ②便の硬さは普通でも量が少ない場合、餌の量が足りていないと考えた方が良いですか? それとも目安はあくまで便の硬さなのですか? ■仔犬は元気で食欲もあります。 体重1.5Kgで餌はプロプランというものを1日3回20g強ふやかしてあげています。(今はブリーダーさんから勧められた仔犬用ミルクとカルシウム・ミネラルを混ぜていますが、個人的にそういった物を混ぜるのは嫌なので3ヶ月になったらやめるつもりです) 来月末に3回目のワクチンを打ちに行く予定なので、その際に獣医さんにもよく聞こうとは思っているのですが、少し不安なので皆様のご意見もお聞かせ頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 便秘・ミルク量について・・・・・。

     20日で5ヶ月になる娘ですが、便秘のようで4・5日出ません。生後は頻繁に出ていたのですが、最近は綿棒にオリーブオイルを塗って少し刺激するとでるのですが・・。小児科に行っても・検診に行っても 心配ないとの事で、少し運動させたり、お腹をマッサージしてあげたりと言われ 行ってみましたが、未だに自力で排便しません。本人は、特に苦しがったりはしないのですが。。。 今は、ミルクと母乳を混合であげていますが、ミルクの量も今月に入りめっきり量も減ってしまい、1日量としたら、400~500mlくらいです。出生体重2662gでいまは、6500グラムで元気はあるのですが・・・。 ちょこちょこと少量ずつあげようとしてものんでくれないし・・。どうしたらよいのでしょうか?心配になってしまうのですが。 先輩ママさん 教えてください!!!

  • 3ヶ月赤ちゃんミルクの量について

    現在3ヶ月になる、子どもですが 1回のミルク量多くても120ccしか飲みません。 時間は2時間置きに欲しがります。 2ヶ月頃は3時間置きに、120cc飲んでいました。 徐々に飲む量が増え、間隔が空くと聞きますが、 逆に120cc飲まない時もあり、間隔も3時間→2時間になりました。 お腹を空かせて量を多く飲ませようと思うのですが、 その前に、ものすごい泣きようで、何をしても治まらず放置も出来ず でもミルクをあげると20cc程飲むと満足して もう飲まなかったり・・ 間隔・飲む量共にメチャメチャで規則正しくしたいのですが、 そうならず困っています。 夜中起きる回数も2ヶ月より増えています。 個人差があり、育児書通りにいかないとは思うのですが、 あまり不規則なので、これで大丈夫なのか不安です。 体重は順調に増えていて、元気ではあります。 もう少し、お腹を空かせるまでミルクを与えない方がいいのでしょうか? 他のお子さんは、どのような感じだったのか教えて頂ければ 大変ありがたいです。

  • 現在、発情中のねこ、なんとか1月には子猫の避妊手術をしたいのですが、体重を増やすにはどうしたらよいでしょうか?

    もともと食の細いねこで、避妊手術をするまでに体重が増えずに手術が出来ません。 1月にはなんとか体重を増やして手術を行いたいのですが、どうやって体重を増やしたらよいでしょうか? 現在は、カリカリのキャットフードに猫用のかつおぶしをかけたり、レトルトのパックに鰹節をかけたりして食べさせようと努力しています。実際は、発情中なので食べる量は少ないのですが。 以前は、スキムミルクで下痢をしたので、猫用の粉ミルクに変えて与えようとしたのですが飲みませんでした。 なにか、おやつで栄養価の高いものを上げたら太るのか?それとも、ほかに方法があるのかと思案しているところです。 これは体重の増量に効果があるというのがありましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後7日以内の仔猫の授乳、排泄について

    4日前からへその緒のついた仔猫を拾い、育てています。 病院で指導も受けていますが、わからないことだらけです。 一番の失敗は、ミルクの量がわからず、一晩で100グラムあった体重を、90グラムにさせてしまったことです。 獣医師によると、そんなに気にしなくていいとのことですが、 やはりかなり後悔しています。 そのせいで、「体重を増やさねば」→「ミルクをどんどん飲まさなきゃ」→「嫌がったら強制注入してでも飲まさなきゃ」と思ってしまいます。 せめて順調に体重が増加してくれればいいのですが、 その後、十分に与えているつもりでも体重がなかなか増えず、 余計に強迫観念に駆られます(現在98グラム)。 猫は元気だとは思うのですが、寝てばかりいて、積極的に欲しがりません。 ただこれは、私があげすぎなのかもしれません。 お腹がぱんぱんなのに、無理やり起こして時間通りにあげていました。 当然猫は嫌がり、寝床へ置いてみるとすぐ昼寝の続きに入ります。 獣医師によると、例え3時間過ぎても、まだぱんぱんだったら、あげなくていいとのことですが、それもまた不安です。 そこで質問です。 (1)寝ていても予定時間が来たら起こして授乳(及び排泄)すべきか?  もしくは猫が起きだして催促するまで待つべきか? (2)規定量を飲む前に猫が疲れて(?)寝てしまった場合、起こすべきか、満腹だと判断してそのまま寝かすべきか。 あと、昨日2センチほどのうんちをしたのですが、 排便の際、なんだか悲鳴のようなきゅーーんという声をあげていました。 苦痛なのでしょうか? 明日また獣医に行く予定なのですが、待ち切れず、こちらで質問させていただきました。 ぜひ、皆様のご経験をお教え下さい。

    • ベストアンサー