• ベストアンサー

フェンスの赤錆を落とす方法

フェンスの前に物置を建てていて、その屋根から落ちる水でフェンスに赤錆がついてしまったのですが、落とす手軽な方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 フェンスは金網でしょうかアルミ製の型材でしょうか。それによっても多少は違いがありますが。。。  まず基本的に水滴と一緒に長い間垂れ続けてきた赤錆を取り去るのはかなり難しいことではあります。  しかし、まず丁寧に洗ってみて下さい。樹脂コートされた金網の場合はブラシとたわしを使ってゴシゴシこすってみることが出来ますが、アルミ製の型材の場合はあまりゴシゴシこすると型材の表面処理が磨耗してしまうことがありますのでご注意下さい。  さらに、ホームセンターや自動車部品などを売っているお店には「サビ取り液」があります。これは本来酸化鉄を還元する性質のものらしく、これを使ったからといって鉄分を除去するというものではなさそうですし、どちらかというと小さい部分に使用するものなのでしょうが、これをハケでサビの部分に塗ってしばらく放置しますとやがて赤いサビが黒く変色してきます。この段階でよく水で洗って下さい。  もし塗装するのでしたら、これらによるサビ取りを施したのちに塗装にかかって下さい。

hope0411
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。難しいのですねえ。詳しく教えて頂き大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェンスについて

    家は新築で、外構はハウスメーカーの下請け業者が行ったようですが、道路との境界には生け垣をしました。隣との境界にはなにもしていません。隣との境界が2辺あるのですが、1つは隣の家で車庫の前までフェンスをしているのでその部分は隣の家の物とはいえ境界があるのです。だだし車庫の部分の4メートルくらいはなにもないのです。もう1つはコンクリートのしきりが本当に足下部分だけあります。その部分をフェンスで囲うつもりなんですが、木製のラチェスとかいうものにしたいと主人が言っているのですが、見積もったところ15万円するのです。4メートルのところは物置をおいてその残り部分は植裁でもしようかと思っています。自分でラチェスとかのフェンスを買って付けることは可能なのでしょうか?その場合見積もった15万円よりどの程度安く上がるのでしょうか?それと物置をおく場合、物置の後ろが隣の家の車庫になるのですが、盛り土をしているので物置の一番下のあたりが隣の家の車の屋根といった感じです。例えば雪がつもったら溶けるときに隣の車の上に落ちてしまうかもしれないのですが、その辺はどうでしょうか?そこまで考えて物置の場所を決めないといけないでしょうか?教えてください。

  • 敷地内のフェンスについて

    敷地内のフェンスについて 新築して2年経ちます。 犬を外で3匹飼っているので近隣にご迷惑がかからないよう 昨年右隣りにフェンスをしました。 先日、敷地内でボイラーのスイッチが切られていたり 表の水場の水がかってに流されていたりと 不審な出来事があったので、家を囲むように左隣りの方もフェンスをしようと 考えていましたが、フェンスをすると左隣りのお宅の物置が開かないことが わかりました。 お隣の奥さんは 「うちは前から物置はこの場所に決めていた!」 と言われますが、物理上我家の敷地内に入らないと物が出せない状態になっております。 そこのお隣は、我家の後から越してこられたのですが、 断念しなくてはいけないのでしょうか? 子供も3人おり、将来的にはフェンスをおかなくては いけないとおもいますが、 フェンスを建てることで法律上問題になるのでしたら教えてください。

  • 断水後の赤錆の水が出るのはどうしてなんですか?

    断水後の赤錆の水が出るのはどうしてなんですか? 点検による断水があって、赤錆の水がしばらく出ますと言われたんですが、 断水すると赤錆の混じった水が出るってどうしてなんでしょう? 水がふつうに通っているときも、赤錆は水道管にあるのだから出ているんですよね。 なのに、断水になったあと、まっ茶色になるのはどうしてですか?

  • 雪害でフェンス破損

    今回の大雪と寒暖の激しさで、屋根からの落雪があり外壁フェンスが壊れました。 雪害で修理費が20万円超えれば火災保険適応となります。 ところが、屋根からと言うのが物置の屋根からの落雪で、この場合火災保険は適応なりますか? それと一応修理の見積もりを依頼したのですが、今までのフェンスと同じ物がなく違う物になるそうで値段も高くなります。 あとフェンス根元が折れてブロック塀に残っています、ブロック自体を取り替えるか折れた根元部分を掘るか・・・それによっても金額が変わるそうです。 フェンス本体が修理前と違っても大丈夫なんでしょうか? いまいち解らないのが金額の問題です、物や作業工程が違うと金額が変わりますよね。 思うに・・・もし修理費が20万以下だとしたら、うまくやってもらって20万以上にしてもらう事もできますよね、いいのでしょうか? 保険屋さんには直接聞けませんし・・・どなたかうまく説明して頂けると有難いです。

  • 鉄瓶の赤錆を取る方法をおしえてください。

    骨董店で古い鉄瓶を買いました。赤錆がひどいので除去したいのですが黒色(黒錆?)を残して赤錆だけ取る方法ありますか?

  • 赤錆・・・

    今月から一人暮らしを始めたのですが 部屋の蛇口という蛇口全てから赤錆(黒いつぶつぶ)が出てきます。 12日に入居した際、掃除をするためにキッチンで雑巾を洗ったのですが次の日部屋に来てみるとキッチンのシンクが錆びていたんです。 しばらく様子を見ていて仕事の都合で21日から本格的な生活を始めたのですが入浴の際に湯船の底にに黒い点々としたものがあるのに気がついたんです。台所に置いていたお玉などや新しく買って使い出すために洗ったトースターまでが錆だしたんです。 「赤錆が出ているのでは・・?」と管理会社へ電話をしたのは24日です。そのときにシンクのことも言いました。 すると管理会社の人は 「水質検査を行っているので水に問題はありません。それにほかの部屋の方からそういった苦情はありませんからね・・しばらく水を出してみたらどうですか?」 といわれたんです。 しかし、私の前の使用者の人は8月7日まで住んでいたんですよ! それに洗濯機だって赤錆が出てることを知らずに使ってしまっているのでステンレス製だしきっと裏側は錆びているんじゃないかと。いくら体の中に入っても問題はないとはいえ私は肌が弱いので顔を洗うとヒリヒリして赤くなったりするんです。 とりあえずしばらく水を出してみて・・といわれたので 1日に10分くらい水を出しっぱなしにしてみたのですが 一向に減る気配がなくて。 赤錆はなくなるのか? 配管工事してくれるのか? 水質検査を個別にしてくれるのか? 錆びてしまったものの弁償は管理会社がしてくれるのか? 歯も磨けないしお湯もわかせない。 野菜が洗えないので料理もできない・・ 不安が募るばかりです(泣) ちなみに・・・ 築14年の8階建てで全48戸。 8月1日の時点では全戸埋まっていました。 乱文で申し訳ありませんが アドバイスをいただけたらうれしいです・・・

  • 赤錆であるかどうかを簡単に調べる試薬などがあるで…

    赤錆であるかどうかを簡単に調べる試薬などがあるでしょうか? S35C材を高周波焼き入れした直後、赤錆のような赤い異物が生成して付着します。切削油に含まれる硫黄が焼き入れ時の熱によって化学反応によって生成したものとの見解があるのですが、赤錆との見解もあります。専門機関に依頼して分析すれば分かると思うのですが、費用もかかりますので、簡単に分析する方法はないでしょうか? 例えば赤錆なら試薬を使って調べるとか・・・ご存知の方がおられましたらご指導をお願いいたします。

  • INAX 浴槽の赤錆の除去と手入れ方法

    5年前に設置した我が家のお風呂、INAX 製品の浴槽が 最近、赤錆が目立つようになりました。 たわしでこすって(かなり力を入れて)多少の錆びが とれますが、翌日には、また赤錆が発生して、困って います。 この赤錆の除去方法と錆びの発生を防ぐ方法を教えて ください。 よろしくお願いします。

  • 目隠しフェンスを探してます。

    雨に強いものを探しています。 横が最低、180センチ高さも地面から2Mまでは いきませんが、そのくらいに欲しいです。 そこで、ブロック塀の上に固定する目隠しフェンスというものが あるそうですが、しかし、その一番下の部分が 少しでも隣が見えます。 出来れば、その部分も全て見えないような 商品はありますでしょうか? もし、ブロック塀の上にフェンスを固定するのであれば 出来れば、1Mくらいの高さは欲しいです。 また、ない場合は、やはり、 倉庫(ヨド物置 エスモ ESD-1906AGL)などで 隠すしかないでしょうか? 最後に、↑上記のサイズくらいでは、 フェンスを買って固定するよりか物置の方が 安いでしょうか? お手数ですが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 赤錆が黒錆に? 

    賃貸マンションに住む知人に大家さんから次のような連絡があったそうです。「給水管が古くなったので対処したい。方法はオゾン洗浄で、そのあと磁石を使った機械を管に設置して、菅の中の赤錆を黒錆にして強化する」。「磁石を通った水で赤錆が黒錆になる」という点を「?」と思った知人が大家さんに確認すると「営業マンも、黒錆に変わるというのは、公に証明されていないと言った。けれども今までの施行例では実際にそうなっているし、苦情もきていないという説明だった」とのこと。私には直接は関係ありませんが、本当にそんなことがあるのでしょうか?