• ベストアンサー

質問です。大学在学中にやりたい職業がコロっと変わった方いらっしゃいますか?

現在海外の短期大学で観光学を学んでいる21歳です。4年制大学に進学に進学したら国際経済学を専攻する予定です。その名の通り、将来は航空業界、旅行業界に就職...なんて考えていたのですが、最近金融業界に興味が出てきました。というのも、ルームメイトが大手銀行でリスクマネージメントという部署で働いていて、話を聞いていくうちにやりがいがあるし、難しいけどカッコイイ仕事だなって思いました。次の学期ではAccounting, Financeなどの授業を取るつもりです。旅行業界と金融業界って全然違う仕事だと思うんですが、僕みたいにやりたい職業がコロっと変わって成功した方いらっしゃいますか?例えば保育園の保母さんからコンピューター技師とか...。(友達の体験談です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-tana
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.3

過去に大学生の就職サポートをした時のことを書きます。 旅行業界への就職を志望し、活動されていた方が実際に第一志望の企業から内定をもらい、だれもがそこへの就職を考えていると思っていましたが、最終的に選んだ就職先は全く別の分野(IT系)でした。就職活動という短期間でも変わることは十分あるのです。 では、なぜこのようなことがおきるのかですが、「学生達が知っている業界や職種があまりにも少なく、限定的」だからです。今回の件が非常に分かりやすいように、「知り合いの仕事を聞いてその仕事をはじめて知り興味のある内容だった」ということ。だからこそ、今のうちから様々な職業を調べて自分の興味のある分野を再度探したらいかがでしょうか。満足の行く選択ができるはずですよ。

sanfran
質問者

お礼

やっぱりそういうことあるんですね。経験をシェアしてくださってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。早速お答えしますね。 私の場合は在学中に変わった、と言う訳では無いのですが、進もうと思っていた道とまるっきり違う職業を持っているので、この質問に興味が湧きお答えさせていただきたいと思いました。 私は日本の短大の国文科に合格していた(そして国語の教師になろうと思ってました)のですが、英語が学べる語学留学が出来るチャンスがあり、短大を一年休学してアメリカに留学しました。ですが、アメリカの国柄が私の性格にとてもあい、結局日本に帰らずアメリカの大学に進学する事に決めたのですが、私の決めた大学には(アメリカですしね)日本語の専攻が無く、前から何となく興味があったアート系を見ている時にグラフィックデザインをみつけました。でもその頃はグラフィックデザインが何なのかも今一理解出来て無く、色々人に話しを聞いた所大学を出た後に就職が楽と聞き、グラフィックデザインを専攻し、今はアメリカの大学でデザイナーとして働いてます。成功してるかどうかは自分では解りませんが、普通に生活出来てますよ。

sanfran
質問者

お礼

僕もアメリカの国柄が自分に合っているように思います。こちらでの就職も考えているので、頑張りたいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akaheru
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.1

私は、高校の時からTV関係で働きたいと思い東京の大学を受験しました。全く興味もない理系の学部に入学し親を安心させようと理系の会社へ就職しましたが、やはり夢が諦めれず会社を1年で退職して、2年間放送作家をしました。しかし、経済的や将来を考えスーツの世界に再就職をしましたが、30社の営業職を不採用になりました。「理系なのに何故?しかも作家っ  て・・・」と白い目で見られ。 しかし、今働いてるエンジニアの会社にはあっけなく内定が決まりました。全く興味の無い学部を卒業したのに人生に大きく関わってきたのには自分自身驚いています。何気ない決断が自分を救ってくれました。 学部や学科って大切ですね。また、テレビ関係って本当に履歴書には良いイメージになりませんね。

sanfran
質問者

お礼

やっぱり専攻とかって関係あるんですね...。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業について

    ○臨床検査技師と動物看護師は就職にあたって採用してもらえる可能性が大きいのはどちらですか? ○収入はどちらが多いですか? 大学進学するにあってどちらを専攻しようか悩んでいるので、仕事面からの情報を集めたいと思い質問しました 良かったら回答お願いします

  • 大学院留学について

    海外の大学院、ビジネススクールでマーケティングやマネージメントを勉強したいと思っているのですが、大学の専攻が文学であり経営分野に関しての学位を持たないため、進学できるかどうかが不安です。 GMATやエッセイでカバーできるものなのでしょうか? 無理に大学院ではなく、学部に留学するという手も考えられますが、英語圏ではなく、教育制度が大きく違っており、やはり考えられるとしたら大学院教育を施すビジネススクールになってしまうんです。

  • 数学は趣味か職業か

    学生の頃から数学が得意で大学進学、大学院進学で研究者になる人 あるいは、途中で諦めて数学教師や塾で数学を教える人 あるいは、その数学の知識を統計やら金融、保険関係の仕事に活かす人もいるとは思います。 でも、それ以外で数学をやるとしたら、個人の自由というか、単なる趣味みたいなものなのでしょうか? 例えば、仕事を辞めて40代、50代で大学の数学科に通うなど。 (現実的にそういう人がいるのはか知りませんが…)

  • 大学から大学院について。

    はじめまして。 進路について教えて欲しいことがあります。 私は現在、文系の高校二年生です。 最近になって、将来的に建築の仕事をしたい と強く思うようになったのですが 今から理系に行くことは難しいと思ったので 文系大学で環境デザイン学・住居学・デザイン文化建築専攻・ライフデザイン学 など建築学に近い学部のある大学を 志望することにしました。 それでもやっぱり、しっかり建築学を 学び確実に建築の資格(最終的には一級建築士資格) が欲しいので考えたのですが 文系大学(環境デザイン・住居学・デザイン文化建築専攻など) から 同じ大学の理系大学院(工学研究建築専攻)に 進学することは難しいでしょうか…? このような経験がある方や詳しい方、 どういった情報でもいいので ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 大学進学について

    ご観覧いただいきありがとうございます。 私は臨床検査技師を目指しています。 専門(3年)と4年制大学(2校)を受かりました。 専門は臨床工学専攻(1年)に卒業後入ることができます。 そこで質問なのですが、今は専門に行くことを前提に話をしていますが、4年制大学に進学した方がいいのでしょうか? 専門のメリット  → 4年行って2つの国家資格が得られる。              お金が4年制大学より低い。 専門のデメリット → 専門出身で4年制大学出身者より低く見られる(これはTVとかで聞いた話なので、事実はわかりません) 4年制大学のメリット   → 専門と比べて、少しゆとりがある。 4年制大学のデメリット → お金がかかり、国家資格が1つしか取得できない。 親としても、資格が2つ取れるし、そっちでもいいんじゃないと言っています。 しかし、高校が進学校でなおかつ特進(勉強中心)クラスにいて、私以外のクラスメートは全員大学進学で、担任は専門かあというような反応です。

  • アメリカのコミカレから日本の理系の公立大学への編入について

    こんにちは。 今アメリカのコミカレに行っていて、BIOLOGY専攻で、アメリカの4年生大学に進学希望だったのですが、金銭的な問題があり、日本の4年生の理系の大学(生物学か、化学)へ3年生目からの編入ができないのか考えています。私立の学校への進学は、金銭的な理由から、難しいので公立の大学で、どなたか、アメリカの短大生の編入を受けいれている所を知ってる方いれば教えてください。将来は、臨床検査技師か、生物関係の研究所で働ければなと思っています。

  • 私は今高2なのですが、進学する大学の学部で悩んでいます。

    私は今高2なのですが、進学する大学の学部で悩んでいます。 ・理学部化学科 ・医学部保健学科(放射線or臨床検査) ・医学部医学科 この3つで悩んでいます。 理学部化学科だと、将来どのような職につけるのか… 医学部保健学科の放射線の方は就職難だと言われました。 臨床検査技師はよくわかりません。 個人的に、化学は好きですが、幼い時から医療系にも興味がありました。 やはり、将来のことを考えると医療系がいいのでしょうか?? 家族からは、医療系を薦められます。 放射線技師や臨床検査技師は楽しそうな職種ではありますが、就職難だと聞くとどれがいいのか実際にはよく分かりません。 両親からは今は医師の方が就職はできると聞いたのですが、本当なのでしょうか?? 皆さんでしたら、 理学部化学科 医学部保健学科放射線技師専攻 医学部保健学科臨床検査技師専攻 医学部医学科 どれを薦められますか?? ちなみに、私は国公立志望です。 ぐだぐだな文章になってしまってすみませんでした。

  • 進学する大学を迷っています。

    現在高校1年の者です。 将来コンサートやライブのステージスタッフになりたいと思っています。 (仕事で言うとステージマネージメントとでもいうのでしょうか)   進学すべき大学を迷っているのですが、 専門学校は避けたいです。 国公立大学または東京・神奈川・埼玉・千葉あたりの私立大学が良いです。 よい大学はありますか。 できれば学科まで教えて頂けるとありがたいです。 ちなみにそのような学科があればいいなと思っている学校は 早稲田大学、筑波大学 などです。 建築学科などでは難しいでしょうか。

  • 愛知岐阜の国公立大学への進学

    理系(物理選択)の高校三年生女です。 愛知・岐阜内のみへの進学しか許されていません。 偏差値は毎回68~70くらいです。 人に聞くようなことではないとは思いますが; 今後の需要、やりがい、仕事内容、産休・育休の有無、給料、現在の学力などをふまえてどの大学、学部へ行くのが適当でしょうか。 大学のみで将来が決まるとは思いませんが大きな要素になるとおもいます。 今までは名大の工学・保健学科(放射線技師・検査技師)あたりを考えてきましたが、 <工学> ・女だと就職が厳しい ・院まで行かなければいけない(院へ行く事を反対されている、経済的に厳しい) ・そこまで研究したい内容が見つからない ・親に反対されている <保健学科(放射線技師・検査技師)> ・需要が少ない ・国家資格は専門学校でも取れてしまう ・いざ就職してからは単純作業のみ(←知恵袋などでこう書いてありました。実際のところはわからないんですが;) という理由でためらっています。 一度0から考え直してみたくなったので質問しました。 なにか意見やアドバイスあったら何でもいいのでお願いします。 看護は自分に向いてないと思うのでそれ以外でお願いします。 あと最近建築にも興味が沸いてきたのでそれについても知っている人いらっしゃったらお願いします。

  • 北大経済か上智経済

    はじめまして。私はこの度、上記の大学に合格することができ、どちらに進学するか迷っています。上智大学に進学するならば、英語をしっかり学習して国際的な分野で活躍できる経済人になりたいなと思っています。北海道大学に進学するならば、数理統計学を専攻なさっている教員に付いて学習して、大学院に進学したいと思っています。関西在住なのですが、就職は地元の関西か、東京で、 できるなら金融関係の仕事をしたいと思っています。 どなたでも人生の先輩として、アドバイスよろしくお願いします。(>_<)

専門家に質問してみよう