• ベストアンサー

薬の飲み方

ban-04の回答

  • ban-04
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

私は持病があるので、子供の頃からずっと毎日薬を飲んでいて、 一日三回服用しなければならない薬もあるんですけど、 その薬は8時間おきに飲むように言われています。 なので、私は朝6時・昼2時・夜10時に飲んでます。 でも、主治医か薬剤師の方にお聞きになるのが一番だと思います。

関連するQ&A

  • 目薬の正しい差し方を教えてください

    重度の結膜炎とのことで、眼科で複数の目薬を処方してもらったのですが、複数の目薬を併用する場合は、何分くらい間隔を空けたら良いのでしょうか? 違う目薬を同じ時間に使ったらマズイと思うので、目安の間隔を教えてください。 あと、毎日一日4回差すように指示された目薬(ノキサシン点眼液)があるのですが、その4回はどのように振り分ければ良いのでしょうか。『朝・昼・夕・就寝前』このように振り分ければ良いのでしょうか?

  • 薬の回数について

    1歳8ヶ月の娘が鼻水と咳で1ヶ月ちかく耳鼻科に通ってます。 保育園に行っていることもあって、普通は毎食後1日3回出す薬を朝晩2回にしてもらってます。 そのため多分1回の量が多くなっているようです。 で、今朝飲んでくれず、やっと昼1時頃飲んでくれました。その後、7時頃また飲んだのですが・・・間隔が6時間。1日3回の薬のときは5~6時間空けるように言われてたのですが、1日2回の薬の場合はどうなんでしょう。飲ませてしまってから「しまった」と思って焦ってます。

  • 子供の薬、服用の間隔は?

    先日から10ヶ月の娘の風邪の件で何度か質問させていただいておりますが、 娘は今月保育園に行くようになってから予想通り風邪をもらい、現在薬を服用しています。 一度抗生剤で下痢をしたので、服用を止めましたが、全く風邪は治らず、副鼻腔炎から滲出性中耳炎になったため、 現在、以前下痢したものとは違う種類の抗生剤と鼻水用の風邪薬を服用しています。 これらの薬は1日3回(食後)となっておりますが、お昼は保育園に行っているため服用できません。 医者に朝晩2回のものを出してくれるよう言いましたが、抗生剤は1日3回が基本で1日2回のものは効きが悪いとのことで、 昼が無理なら、朝・夜・寝る前の3回でもいいが夜と寝る前の間隔はあけるようにと言われました。 ところがその間隔がどれくらい必要なのかを聞きそびれました。 そこでご存知の方にお聞きしたいのですが、 1.夜と寝る前の間隔はどれくらいあければいいのでしょうか? 2.その間隔をあけずに飲ませるとどのような害があるのでしょうか? 3.その間隔をあけることが出来なければ無理に飲ませるより、1日2回にしたほうがいいのでしょうか? ちなみに今処方されている薬は、サワシリンという抗生剤と、ビオフェルミン整腸剤と、鼻水用風邪薬です。

  • 花粉症です。目薬を一日十回はしますが、あまり良くな

    花粉症です。目薬を一日十回はしますが、あまり良くない様に思います。 適切な間隔と、目に悪くない成分の目薬を教えてください。

  • 薬の服用

    薬を服用するとき、1日3回の場合、朝と昼の飲む間隔が短いときがあるのですが、(休みの時に、朝おきるのが遅くて9時ごろ飲んで、昼は12時30分ごろ飲みます。)この場合3時間くらいしか間隔が空いてないので、普通はどのくらい時間を空けたほうがいいのですか?

  • 薬の飲み方について

    例えば病院で処方された頭痛の痛み止めをお昼に1錠飲んで夜、胃痛のため市販の胃薬を飲むということは問題ないのでしょうか。頭痛薬は1日朝、夕1錠ずつ飲むとされているものを昼だけ服用、胃腸薬は朝、昼、夜3錠ずつ飲むとされているものです。1日のうちで違う薬をこのように飲んでも大丈夫なのでしょうか。 この場合の頭痛薬の朝と夜の2回ということは12時間の間隔をあける必要があるということですよね。頭痛そのものはあまり薬が効いた感じはなくてお昼飲んで3時間程度でまた痛みが復活してますがこれでも薬の成分は体内に 残っているのでしょうか。

  • 薬の副作用

    咳が10日以上続き、痰、鼻水、発熱もでてきたため病院を受診しました。 そこで下記の薬を処方され、(1)(2)(3)(4)(5)(6)を朝食後に飲み、せきがひどいので さらに(6)を2時間後に飲みました。 (6)を飲んだ後1時間ぐらいして、ひどい吐き気をもよおしました。 これは、(6)の間隔が短かったのか、それとも別の薬の副作用なのでしょうか? (1)アストミン錠10mg1日3回 (2)ムコダイン錠500mg1日3回 (3)カロナール錠300mg1日3回 (4)パセトシンカプセル250mg1日3回 (5)クラリチン錠10mg1日1回 (6)コデインリン酸塩散1%(頓服) ご存じの方、ぜひご回答をお願いします。

  • 薬について

    逆流性食道炎でガスポートD20Mgを1日2回飲んでいるんですが朝飲むの忘れて午後3時に飲んだのですが効き目が悪く胸焼けがします。そこで薬には朝食後と寝る前となっているけど最低何時間あけたら飲んでも大丈夫ですか?明日病院には行くので誰か分かる方教えてください。

  • 薬の効果

    私が胃が痛くて胃薬を飲んだりしていると「薬をよく飲むと、効果が薄れたり病気になる」と友達に言われるのですが、 しっかり服用時の注意書き(一回に飲む個数や服用間隔)を守って服用すれば、 そんなことはありませんよね?? あっ、市販の薬です。 教えてください!!

  • 風邪薬について

    現在風邪で頭痛と咳が出ます。市販薬です。そこで、咳の薬と頭痛の薬の飲む間隔がわかりません。違う種類の薬を飲むときは時間を開けたほうがいいですよね?副作用などが怖くて質問しました。また咳の薬、頭痛の薬どちらも一回2錠です。すみません。どなたか教えてください。