• ベストアンサー

自己PR手書きかパソコンか

take122の回答

  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.3

自己PR、履歴書、職務経歴書すべてパソコンで構いません。 問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 職務経歴書、自己PR書は手書き?ワープロ?

    皆さん職務経歴書や自己PR書は手書きでされてますか? それともワープロですか? どちらも間違いではありませんが、 やはり今はワープロが主流でしょうか。 職務経歴書は履歴書とセットで市販されていますが その用紙を使用すると手書きになるし、 ワープロだとA4の白紙なのでバランスが難しく・・・。 以前の職場を退職する時、挨拶状を手書きで出したら 今どき手書き?と微笑されました・・・。 また履歴書のサイズもA4判など色々な書式があり、 こんな些細な事で迷っています。 今どきの事情はどうなのでしょうか?

  • 自己PR書、添え状等の提出は基本?

    転職活動を行おうとしているので、 転職本を一冊購入し、現在読み進めている途中なのですが、 履歴書、職務経歴書は必須として、 添え状、自己PR書も併せて提出するべきだということが、 その本には記載されていました。 なるほどと、さらに読んでみたのですが、 例文として書かれたそれらの書類を見ると、 添え状にも自己PRに似たものが書かれる形となっていて、 履歴書、職務経歴書、添え状、自己PR書と、 内容がかなりかぶると感じられました。 それでも、実際出すものなのでしょうか? 履歴書の自己PR欄、添え状にもさりげなくPR、 自己PR書はもちろんPRとかなりかぶるように 感じたのです。。。

  • 自己PR

    一次面接は履歴書・職務経歴書で合格し2次面接に自己PRを出してくださいといわれました。 文面は考えたのですが始めに書く題?はなんて書けばいいのでしょ? 「自己PR」で始めるのでしょうか?

  • こんなケースの自己PRは?

    現在嘱託として勤務する会社には正社員への昇格制度がありません。 正社員となるためには行われる一般公募に外部の人たちと同じように応募をしなければならないのです。 この度新年度4月からの社員採用試験があり、応募をしてみようと思うのですが、公募のため当然のことながら 履歴書・自己PR・職務経歴書の提出が必要です。 私の場合現職にすでに5年以上勤務しており、部署の異動もないためかえって自己PRや職務経歴書の書き方に悩んでいます。 このようなケース(勤務中の会社に就職関連の書類を提出する)での (1)自己PRの効果的な書き方 (2)職務経歴書のまとめ方 についてアドバイスをいただけないでしょうか? とくに自己PRについてはどのような部分に焦点を当てるべきか(人間性OR現在の仕事など)悩んでしまいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 職務経歴書と自己PRの使い分け

    こんにちは。いつもお世話になってます。 製造業から、販売関係に転職したいと思ってまして、今度百貨店の面接を受けることになりました。履歴書と自己PR書と職務経歴書を作ってます。 履歴書は簡単にできて、職務経歴書も記載する内容はほとんど決めました。ですが、いままで自分が働いてきた中で身についたことをアピールしたいと思って書こうとするので、自己PR書と職務経歴書の内容が、どうしてもダブってしまいます・・・ 正直、自分はあまり特技がありませんので、自己PRに書く内容が全然思いつきません・・・ 自己PRと職務経歴書はどう使い分けたらよいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 履歴書・職務経歴書

    こんにちは。 確認したい事がありまして質問させて下さい。 (1)履歴書・職務経歴書の自己PRについて 「履歴書には簡潔にまとめた内容を記入。職務経歴書の方には履歴書に書いた自己PRを掘り下げて記入。また働いて培った経験をこのようにして活かしたいと思います」っという風に記入しようと思うのですが大丈夫でしょうか? それとも履歴書の自己PR欄に「職務経歴書に別途記載」と記入し、職務経歴書に要約すべきでしょうか?。 (2)手書き・パソコン 履歴書は手書きで仕上げ、職務経歴書はパソコンで制作して印刷しようと考えているんですが大丈夫でしょうか? やはり、どちらかに統一すべきでしょうか? よろしくお願いします

  • 自己PR

    こんにちは。 職務経歴書に自己PRを書いたのですが、面接の自己PRの時に経歴書に書いてある事を言っていいのでしょうか?教えて下さい

  • 職務経歴書と自己PR文等はまとめない方が良いですか?

    会計事務所に履歴書等の書類を送付しようとしています。 応募書類の提出として、以下のようにありました。 (1)履歴書及び職務経歴書 (2)転職理由と弊社への志望動機 (3)自己PR文 「質問事項」 ★全て違う用紙に書いた方が良いのでしょうか? ★もし全て違う用紙に書くのであれば、(1)は市販の用紙があるので良いのですが、(2)及び(3)は ・パソコンでの入力は大丈夫でしょうか?  ・もし、手書きであれば、どのような用紙書けば良いのでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 職務経歴書に自己PRを記入するか

    転職活動中の者です。 今度、面接も実施される会社説明会に参加します。 その際、履歴書と職務経歴書を持参するのですが、職務経歴書には自己PRも書くほうが良いのでしょうか。 履歴書には志望動機の欄はありますが、自己PRの欄はありません。 経歴だけでA4用紙ちょうど1枚でおさまったのですが、2枚目に自己PRだけを書いてもおかしくないのでしょうか。

  • 自己PRの評価は?

    履歴書や職務経歴書に自己PRを記入することがあると思いますが書いていると本当にこんなことできるのか?とかうそくさいなとか自分で思うことありませんか?(書き方、表現がへたといえばそれまでですが) 実際に自己PRの評価はどの程度のものなのでしょうか?ほとんどの人が前向きに書くでしょうから鵜呑みにする事はないと思いますけど、やるきが伝わればいいというものでしょうか?