• ベストアンサー

爪切りの種類

prince-hakuryuの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

2歳のコーギーの飼い主です。 ギロチンタイプがオススメです。最初は怖いかも知れませんが慣れますよ。 しかも絶対切れ味の良いものを使ってくださいね。 最初はホームセンターで買った安価なものを使っていたのですが、ふたりがかりでそりゃもう大変でした。暴れるものでだましだまし何本かずつ何日間もかけてやっていたくらいです。ところがトリマーさんが集まる掲示板で切れ味の良いものを紹介してもらい購入して試したところ、ぜんぜん態度が違うんですよ~。今は一回の爪きりタイムで全部切れます。 おまけにスパッと切れるものですから、仕上げの爪やすりもほとんどいりません。余談ですが、仕上げの爪やすりは100円ショップの人間用の電動爪やすりが意外にイケます。音も大きくないですよ。 頑張ってくださいね。 私が購入したショップを貼っておきます。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~a-box/
sakura922_001
質問者

お礼

prince-hakuryuさん、お返事有難うございます。 ペットショップやホームセンターなどで爪きりを見ていたのですが、タイプや値段も色々で迷っていたところです。 HP拝見しました。 実際に使われて、感想を教えていただけたのはとても参考になります。 100円ショップの電動爪やすりも探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 爪切り どうしてますか?1歳7ヶ月です。

    こんにちは。 爪切りについて教えて下さい。 今、赤ちゃんの爪切りハサミを使ってつめきりしてます。 いつもは途中で嫌がるものの最後まで切らせてくれてました。 昨日も爪切りしようとハサミを取り出し「つめきりしようか!」と手をつかんだら、「う~~~ん!!」と手を振り払い、全くさせてくれません。 保育園に行ってるのでお友達にケガをさせたり、自分がケガしたりしたらいけないと思い、毎週1回は爪切りをしていたのですが・・・。 爪切りを嫌がる子供は多いですか? 嫌がる時どうやって爪切りしてますか? また、爪切りはハサミタイプの物と、大人の爪切りのタイプとどちらが切りやすいですか?

  • 犬の爪切り

    犬の爪切りを購入しようと思っていますが、どのタイプが良いのか分かりません。 皆さんはどのようなタイプの爪切りをお使いですか? 犬は小型犬です。 ご回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬用の爪切りの種類のおすすめは??

    我が家にはミニチュア・シュナウザーがいます。 毛のカットは趣味程度に適当にきってやっている のですが、爪切りは一度しか自分たちでやったことは ありません。 でも、かなりいやがって・・・、そこで、犬用の 爪切りを買おうと思うのですが、 どういうタイプのどんなのがあるのか、 どういうのがお勧めか・・・・ 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 新生児用の爪切り

    来月出産予定です。 上の子のときは爪切りタイプのものを使っていたのですが、どうも使い勝手が悪かったので、今度は鋏タイプにしようかなと思っています。 昨日ドラッグストアに見に行ってかわいいのを見つけました。 ピップのつめパックンというペリカンの形をした爪切りです。 http://www.piptokyo.co.jp/products/baby/baby09.html 実際使った方の感想が聞きたいです。 ペリカンの口の部分は邪魔になりませんでしたか? きれいに切れましたか? 他におすすめの爪切り鋏がありましたら紹介してください。

  • 爪切りについて

    みなさん犬の爪切りでは苦労されているようですが、うちの子も同様です。とっておきのご褒美を用意するようどこかのHPで見ましたが、一番の大好物を見せても、爪切りを見ただけで途端に強暴化してしまいます。 別に血が出るまで切ったこともないのですが・・・ 爪切りだけで動物病院へ行ってもいいとのことですが、爪切りっていくらくらいなものなんですか? 結構頻繁に行うものですから、高ければ何とかして慣れさせる努力をしないといけないし、安いものなら、犬に恐怖心を与えるのはかわいそうなので、病院に頼ろうかと思いますが・・・

    • 締切済み
  • 匠の技で切れ味自慢の猫用爪切りは?

    うちには6Kg級のオス猫がいますが爪切りを嫌がります。 体格も良いので爪も太く、爪切りは一人が抱きかかえて一人が切るという二人作業ですが 使ってるのがホームセンターで数百円で売ってるような小さなハサミで 爪を切る時にバチンという音がしてるので爪にハサミが負けてるのかなと思い 10歳の記念に抵抗無くサクッと切れるような高級な爪切りを買ってあげようと思ってます。 そこで匠の技で切れ味自慢のハサミ型猫用爪切りを教えてください。 1万円までなら出します。 追伸: 色々検索してると高級品はニッパータイプが多いようですが 今使ってるのが爪が固定して挟めるようにハサミに窪みが付いてるタイプです。 窪みの無いニッパータイプに変えると滑るんじゃないかとか色々考えてしまいますが ニッパータイプを使ってる方のレビューもお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪切りについてです。

    捨て猫を拾ったりして久々に猫を飼い始めました。 現在3頭おります。 それで猫の爪切りを買ったのですが、1匹だけは 大人しく切らせますが残りの2頭はそれまで ジッとしていたのが突然動いたりじゃれ付かれたり・・。 もたついているうちに爪切りを握ろうとした猫の爪が 輪の中に深く入り込んできたりして深爪どころか 爪を切り落としそうになったりして怖くてどうしても 切れません。 動く猫の爪をあの丸い刃の中に上手く入れて 切るのがとても難しいです。 ついつい刃先が良く見える普通の紙用の ハサミで切ってしまいます。 専用の爪切りと普通のハサミで切るのは どのような違いがあるのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の爪切り

    犬の爪切りをしたいのですが 嫌がって切らせてくれません。 どうしたら犬はじっとして 切らせてくれますか?(>。<;)?

    • ベストアンサー
  • 犬の爪切りについて

    大抵の所では525円で爪切りって行なってくれますよね。 で、 自分でしようと思ったら、はさみ1000円ぐらい、止血剤2500円ぐらいの 計3500円ぐらいすると思います。 ショップの7回分の値段です。 爪切りは簡単なので自分でしたいのですが、果たしてそれが本当にお得なのかどうか??? 皆さんはどうしていますか?

    • ベストアンサー
  • 柴犬の爪切り

    柴犬メス8歳を実家で飼っていますが、爪切りにいつも犬の美容院に行っているのですが、私が犬用の爪切りで切れますか?母曰く抑えながらではないと上手く切れないので、いちいち美容院に行くそうですが、何かコツなど注意事項はありますか?

    • ベストアンサー