• 締切済み

ワインをオークションに出品したいのですが

頂き物のブランドもののワインをネットオークションで1,2本処分したいのですが、酒類販売の免許が必要ですか。

  • algae
  • お礼率91% (11/12)

みんなの回答

回答No.1

はじめまして。 オークション上では免許など必要ないです。 ワインですと送料が結構かかりますので 開始価格を安めに設定しないときついかも しれませんね。 少しでも参考になる事があれば幸いです。

algae
質問者

お礼

ご回答有難うございました。goo_0oO_goo様皆様のご指導のお陰で出品することにいたしました。皆様からよいご回答を得ながら、このシステムに不慣れなため、ポイントをつけることができませんでした。お詫び旁々お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ワインをオークションに出品したいのですが

    いただき物のブランドワインを1,2本ネットオークションで処分したいのですが、可能でしょうか。当方は免許のない素人です。

  • 常温においていたワイン

    頂きもののワインを忘れていて、常温で半年以上も放置していました。 ワインを見ると、なにか浮いていて・・・。 処分の方法を教えて下さい。

  • 焼酎をオークションに出すと違法?

    ★違法転売:九州の46人、人気焼酎で18億円売り上げ 酒の「販売業免許」を持たない会社員や自営業者ら46人が、 「森伊蔵」「魔王」などをネットオークションに出して転売、18億円を違法に売り上げ。 所得隠しや申告漏れは5.3億円。国税局は5.4千万円を追徴課税。 46人のほとんどは、特約店やネットを通じて入手した焼酎を、ネットオークションで販売。 酒税法では、酒類を「継続販売する」業者は 酒類販売業免許を受ける必要がある。 国税局は無免許販売について46人に対して酒税法違反で罰金を科した。 http://mainichi.jp/select/today/news/20110106k0000m040016000c.html 私もときどき、地元で定価で入手した焼酎をヤフオクに出して、多少の儲けを得ていますが どの程度まで許されるんでしょうか。 「継続販売する」業者と解釈されるのは、何ヶ月に何本までとか 数値あり?

  • ワインスタンドを売りたい

    ある業者が廃業した際に、代金の代わりにワインスタンドを約4000個もらいました。もちろん新品で一つ一つ箱入りです。(今現在ネット販売で@1,300円くらいのもの) ただこれの処分に困っています。ネットオークションで一個一個売る方法もありますが、そのような時間と労力をかけずに出来るだけ高額(@500円以上希望)で処分できる方法はないでしょうか。 何卒お知恵を頂戴いたしたく、よろしくお願い申し上げます。

  • ブランド偽物のオークション出品

    友人が海外でブランドの偽ゴムやピンを数百円で買い、ネットオークションで売ればおそらく数千円になるとの事(以前オークションで売られていたのを見たとの事)で、大量に仕入れて売る気でいます。コメントには頂き物や以前オークションで落札した物と記載する為、苦情があっても逃れれると言いますか、どうなのでしょうか? もちろん犯罪だと思うのですが、他の人もやってる、偽物と分かっていても落札する人がいると言ってやめる気がなさそうです。捕まったりしませんか?

  • オークションにビールを出品するのは?

    暑い夏が来ました。当方も昔ですと、冷えたビールを飲んでいましたが、事情で酒を止めた為、ビールは一切飲みません。それでもお中元にはビールを頂くのですが、あまりに多い為、困っています。今思うと《これだけ頂いた》ビールでも足らず、買いに行っていましたが、この余ったビールをオークション等に出品して、販売するのは違反なのでしょうか?《酒類何とか》の法律もありますが、少し検索すると《継続しての販売》ともありました。時期だけですので、継続しなければ、売っても良いのでしょうか?それとも《オークション》の主催者側に受け付けてもらえないのでしょうか?

  • 輸入ワインの販路開拓について

    フランスのワインを生産者から直接仕入れています。 酒類免許もあります。 しかしして販路開拓のアイデアがありません。 どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • ネットオークションに出品を委託する方法

    ブランド品等の不要品をネットオークションで販売したいのですが、自分ではPC操作ができないので、どこかに委託したいのです。良心的に委託販売をしてくれるオークションサイト等をご存じないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 日本国内におけるワイン製造について

    まだ19歳でワインはほとんど飲んだことがないですが製造について非常に興味があります。 結構国内の多くの地域(特に山梨ですが)でワインが造られ高く評価されていることくらいのことしか知りません。 日本でのワイン製造の敷居は高いのでしょうか?またその障害はなんなのでしょうか? 農業の株式会社等の制限との衝突もあるのでしょうか? 酒類の通信販売は許可が下りるのが難しいとは聞きましたが出荷したりお店に出したりと言うのは自由ですよね? ブランドを確立すれば…という思いもあってこのワイン製造に魅力を感じました(まだ触れる段階でもありませんが) 私は来年大学に受かればコテコテの文系人間なんですがこれを勉強した方がいいというのはありますか? もちろんワインの知識を始めフランスに行ってみたいとの思いもあります。 本当に夢見の段階ですがとりあえず大まかに色々と考えてみたいのでよろしくお願いします。

  • ワイン(50本ほど)を一時的に売るには免許は必要?

    こんばんは。 現在自宅にワイン(5大シャトー)が50本ほどあるのですが、 特に飲むことがないため、できるだけ高値でお金に変えられれば いいなと思っています。 例えば自分でネットなどを使いお酒を売る際には 免許が必要と聞くのですが、このように一時的に 売る際も免許等は必要なのでしょうか? たまりオークションで出品されてますが、あれは合法なのでしょうか? また高値で売れる方法もご存知でしたら、、、 それもご教示いただけると幸いでございますm(_ _)m

専門家に質問してみよう