• ベストアンサー

母を病院に連れて行きたいのですが・・・

ri-1028の回答

  • ri-1028
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

最回答です。 結果的に込み入った事情までお話させてしまうことになって申し訳ありません。事情を理解した上で何のお役にも立てないことを心苦しく思います。 お話を伺う限り、役所に相談に行くよりやはり地域の在宅介護支援センターに相談した方が良さそうです。電話での相談も可能ですし、依頼すれば訪問もしてくれます。守秘義務がありますから相談内容はもちろん相談したことも他に漏れることはありません。が、念のため義祖母様が利用していない機関を探してみてください。 民間の移送サービスや介助ボランティアがあればいいんですが…。 多分、抱えていらっしゃる問題は想像以上に難しく複雑だと思います。が、ひたむきな姿勢に感心しています。 少しでも早く問題が解決することを祈っています。

bluemoon-2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 事情は以前、ここで質問させていただいたときにほとんど話しました。 いろんなご意見をいただきましたが、主人の親の性格や状況と母の気持ちを考えると、やはり母を優先的に考えようと思ったのです。主人の親に隠し通すつもりはないですが、今すぐではなく、もう少し状態を良くしてからでもいいのではないかと思ったのです。 バレたときに後々大変なことになるでしょうが、それも覚悟の上で、できる限りいい状態にして母を連れて主人の実家に行きたいのです。 守秘義務があるとのことですが、あるはずのものが実際にはなかったりするのも事実です。 特に、田舎でみんな家族みたいな感覚の人たちにはごく当たり前のように、○○さんちのおばあちゃん、1週間ほど前からお漏らしして大変なのよ~なんて会話が私に耳にまで入るんです。 しかも暴れて介護の人をケガさせたとかまで耳に入り、ちょっと不安です。 今回の件はとりあえず1度病院に・・・ということなので、サービスなどの利用は考えていませんが、後々、母を病院で診てもらい、主人の親に挨拶に行ったあとは、心置きなく利用できると思います。 主人の親ともあんまりうまく行ってない状態で、義父に関しては離婚に賛成してる(賛成というより望んでる)ようですので、経済的にも苦しい状態で、こんな母の面倒を看るなんて知ったら大反対です。 私が産後すぐに母に子供を見せに行くといったときも反対されました。 行くなら子供を預かるから置いて行けとまで言われました。母は生死に関わる状態だったのに「そんなことで死なんでなぁ~!ははは・・・」と笑われました。 そんな儀父母なので、今の母に会わせてなにを言われるかと思うとこうするしかないのです。 少しでも指摘される部分を減らしてからというかんじです。 ありがとうございました。

bluemoon-2
質問者

補足

母を連れて来ることを決めたときの質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1022034 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1023805 母を連れてきてからの質問です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1253788 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1257978 厳しいご意見もたくさんありました。 事情を話した事に関して、そんなにお気になさらないでください。 専門家の方からアドバイス、大変参考になり、感謝いたします。 またなにかお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 介護中の母をタクシーで病院に連れて行きたい

    介護中の母を病院につれていくときのことでアドバイスください。家の中ではかろうじてつかまって数メートル歩けますが、普段は車いすです。体が自由にうごかせません。病院の往復にタクシーを使おうと思っているのですが、どうやって乗せるかかんがえてしまいます。中からひっぱったり後ろからもちあげたり・・・どうすればうまく乗り込むことができますか?また降りるときのことも心配です。介護タクシーも考えましたが、数も多くないですし、時間も決められないのでできれば普通のタクシーを利用したいです。

  • 車椅子の親をタクシーに乗せて病院に連れていく

    車椅子の親をタクシーに乗せて病院に連れていってる人ってあまりいませんか? あ、車椅子と言っても車椅子は持っていきません。タクシーのドアの前まで車椅子で行き、そこからタクシーに親がゆっくり乗り込み、病院に到着したら今度は病院の車椅子をタクシーのドア付近に持っていって、親を乗せて病院に入っていきます。 それを行きかえりしています。 介護タクシーではなく普通のタクシーを利用しています。 しかもいつも車椅子に使ってるしクッションも持参しています。 私は車を持ってませんが、このレベルの不自由さの親を病院に連れて行ってる人って自分の車で連れていってる人の方が多いのかなって感じます。やはりそうでしょうか?

  • 84歳の母の療養について

    現在84歳の母が誤嚥性肺炎のため2年以上寝たきり状態になってしまいました。誤嚥性肺炎をおこす以前は施設で車椅子ですの生活ですが外泊可能な状態でした。年齢的に現在入院中の病院で回復は困難ではあるとは思います。このような場合回復した例などあったら教えてだきたいと思います。

  • 歩行がゆっくりな母。横断歩道が間に合いません…。

    母な脳梗塞と背骨の骨折の影響で、歩行がすごくゆっくりです。 歩行は杖なのですが、歩いて3分の所を母の場合は30分くらいかかります。 介護認定は要介護1です。 持病があり、月に4回は、歩いて3分の所にある病院に行かなくてはなりません。 その為には必ず渡らなくてはいけない横断歩道(15~20m位)があるのですが、 歩行がゆっくりすぎて間に合わない事が多いです。 横断歩道を渡っている間に信号は赤になり、反対の信号が青になっているという事もしょっちゅうあります。 もちろん車の方は待ってくださいますが(待つしかないというのもありますが)、 いつも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 タクシーで行っていた時代もあったのですが、 目的地が近すぎてタクシーの運転手さんに「こんな近い距離をタクシーで!?歩けないの!?」 と言われた事があり、母がタクシーを嫌がってしまったので歩いて通院するようになりました。 車椅子も提案しました。 母は「車椅子を乗っている所を人に見られたくない」と嫌がっています。 あと病院がバリアフリーなのですが、小さなクリニックなので、 車椅子で入ると待合室が狭くなるというのを、母は車椅子で来ている人を見て思ったようで、 それも車椅子を嫌がってしまう原因になってしまっているようです。 私は信号に間に合わない事が多い事に無意識に胃を痛めていたようで、 ストレスからくる神経性胃炎と診断されました。 それを母に伝えても「ふーん」と気にしていない感じでした。 もし皆様の親御さんでしたら、どのように対処されますか? 友人のお母様達は現役で仕事をされている位元気なので、 相談する人がいなくて困っています。 ケアマネージャーさんは「お母さん車椅子に乗るといいのにねぇ」とおっしゃるのですが、 母は大好きなケアマネさんでも、車椅子の話をすると嫌がってしまいます。

  • 母を病院に連れて行きたいのですが

    母は64歳で血圧がかなり高いです。自宅にある血圧計で毎日はかってますが220~250くらいあります。もう高齢だし医者に連れて行きたいのですがお金は私が出すと言っても母は病院が大嫌いで行こうとしません。高血圧の危険性を話してもいつかね~と流されたりこわい!病院嫌い!と子供のようなことを言ったりします。病院に行くくらいなら倒れて半身麻痺になったほうがましだと言うし父は私に嫌だって言ってるのに無理矢理連れて行かそうとするなや倒れたら俺が看病するから心配ないなど言ってきます。今でも家には寝たきりの祖母がいて大変だと父も母も言っているのに根拠のない自信を持ち俺がいるから大丈夫と言う父にも麻痺した方がましとふざけたことを言う母にも腹が立ちます。母のためもありますが正直倒れたら困るので本当に連れて行きたいです。昔からですが私の真剣な話しはあまり聞いてくれません。(私は兄が4人いる末っ子です)兄が言えばしぶしぶながら行ってくれると思うのですが兄は4人全員海外にいるので頼れません。母が病院に行く気にしなるようないい説得方法はないでしょうか?

  • 母が何を考えているのかわかりません。

    いつもお世話になっています。立て続けの質問すみません。 先ほど母にかかるお金の件で質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa2575599.html 今年の春、ある業者が近所の土地を買占め、隣に好条件で家を建てるので住んでる土地を売ってくれということで、新居が8月末に完成しました。 車椅子の母のために、玄関入ってすぐの部屋を母に、横に広いトイレ、玄関付近は母の部屋からトイレに車椅子で行けるように6畳の母の部屋とおなじぐらいのスペースを取ってあります。 予算的なものもあって、現在はまだオムツなのですが、まったく母が動こうとしないのです。 主人に対して、お礼の言葉どころか、おかえりすら言わないのです。 主人は話しかけづらいタイプですが、さすがに住み始めて、4ヶ月にもなるのでお礼の言葉がないのはどうかと思います。 何度か、母のために作ってあるということと、ウソでもいいからありがとう、おかえりぐらい言ってくれと言ったのですが、その時は「はい」と返事をするものの、まったく言わないのです。 足が悪いので行くまで時間がかかったり億劫だということはわかります。 なので母の部屋のまん前で、主人と子供と遊ばせましたが、窓を開けて声を掛けるなどありません。 このままではいけないと私は思います。 主人も母に対して「ありがたいと思ってないんやろ」なんて言いますし、近所に主人の実家があったりしますので、なにかと気まずいです。 母はまだ69歳で、そんなに高齢というほどの歳ではないと思うのです。 何かアドバイスお願いします。

  • 他市の病院への送迎について

    お聞きします。 ○現在、介護認定を受けている両親が他市に通院する事になりました。 (通院の病院からの紹介の為) ○自宅から駅までと他市に着いてから病院までの距離を歩くのが両親とも辛い状態です。 (車椅子ではありません) 現在、同市の中では送り迎えをしてもらっておりますが、 他市の病院への付き添いが出来るか、ケアマネージャーさんに相談しましたら ここでは出来ないとの返事でした。 が、その他市の病院に両親居住の市の介護センターの車が病院に入っていきました。 (介護タクシーではなかったです。) どこのセンターかははっきり分からなかったのですが、 居住の市の名前が車に書かれているのは見えました。 今は、普通のタクシーと電車で、1時間半かけて通院中です。 良い案があれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 特養から提携病院への送迎について

    特養から提携病院への送迎についてお尋ねします。 母が特養にいお世話になっています。 今までは毎月、パーキンソン病の薬をいただくために 特養の同じグループ内の病院へ通っています。 その時は、特養の車いす用の車で送迎していただいてました。 しかしこの旅特養からの手紙で、緊急時は特養の車で病院へ送迎しますが、 定期健診などはご家族様の車で送迎をお願いしますという通知をいただきました。 また、必要であれば介護タクシーを手配しますと書いてあります。 詳しいことはうかがっていませんが、 母は毎月平日の午前中に病院に通っているので、 もし家族で毎月病院へ送迎することになれば、 仕事の都合上通院は不可能になります。 通常、特養は定期健診の場合、提携先の病院へは送迎していただけないのでしょうか? また、介護タクシーを使う場合、特養に入所している場合、介護保険は使用できないのでしょうか? よく理解できませんのでお教えください。

  • 母がキレてしまいました

    2週間前に第一子を出産しました。 元々主人のみ立会いの予定だったのですが、母は片道1時間半かけて病院に来て12時間立ち会いました。 赤ちゃんはNICUに入院中です。私は毎日数時間の面会に通っています。主人が送迎できない日は、母が「タクシーは良くないから」と送迎してくれました(3日間)。面会後は、店で母に赤ちゃんの様子を話し、母の愚痴など聞き、母の出張の宿泊先の手配などしていました。母が食品を差し入れてくれたこともあります。都度お礼は伝えていました。母は私の面会中は、美容院やデパートに行っていたようです。 昨日、父が私の嫁ぎ先の地域で用事があり、その送迎を母が行うと連絡がありました。 母は「(私の嫁ぎ先の地域)に着く時間はわからない」「携帯の使い方を教えて。(主人)にも話がある」と言っていましたが、病院に来るとは言っていませんでした。 面会中母は来ず、連絡もありませんでした。私は疲れていて、家で休みながら連絡を待つことにし帰宅、連絡が来たらそこに行くつもりでした。前に母から病院に来ると言われ、待ってても来なかったこともあり、臨機応変に動いた方がいいかと思ったんです。 が、ソファで寝てしまい、着信に気づけませんでした。母は病院に行ってたらしく行き違いになってしまったのです。 母から主人に連絡が入り、「こっちは、地方から出て行っているのに、病院で待たずに帰宅するなんて失礼ね!」とすごい剣幕で一方的に電話を切られたそうです。仮に母が病院で待ったとした時間は40分です。 その後折り返しても、全く出てもらえず、父とも会話せず、部屋にこもって、時折叫び声を上げてるそうです。母はヒステリー持ちです。 赤ちゃんは明日退院予定で、母の指示で、退院後里帰り予定です。 こんな状況で困っています… アドバイスお願いします。

  • 私の母をどう思いますか。

    23歳(女)です。 母親の家事のことでみなさまの意見を聞かせて下さい。 父親は仕事で忙しく、今はほとんど母親と2人で暮らしています。 私も母も働いていて、母は車で5分の近くの個人病院に勤務で、午前と午後とで分かれており、中休憩が3時間半ぐらいあります。 帰りは7時半過ぎです。 私は朝7時には家を出て、電車を乗り継ぎ帰りは19時近くになります。それで、家に帰るとご飯ができてないんです。たまーに作ってあっても何日も続くカレー・シチューぐらい。後は冷凍食品を揚げただけのエビフライが、大量にあったり。冷蔵庫の中もほとんどが冷凍食品ばかりです。 とは言っても母も働いているので、ご飯は帰ってから私が作ろうと思うのですが、食材がなく冷蔵庫の中もすっからかんで野菜もほとんど冷蔵庫になく、昨日さすがに頭にきてしまい母と喧嘩をしてしまいました。 少しきつく言ってしまいました。 母は『貴方の言うとおり、健康面のことは一切考えてない』と言いました。 掃除もあまりしない母ですが、洗濯などはしてくれています。 私も家の家事の手伝いをいつもしている訳ではないので・・・ みなさまのお母様はいかがですか。 こんなことで怒ってしまう私はおかしいでしょうか。 よろしければご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう