• ベストアンサー

日本のODAの問題点

fountainofsの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

以前ODAを含む経済協力に関係する仕事もしたことがあります。できるだけ客観的に回答したいと思います。 まず、タイドは、必ずしも悪いことばかりとは言えません。途上国の政府は一般に腐敗も多く、相手国に発注を自由にさせると情実・賄賂での発注先決定は十分考えられ、手抜き工事などが多発する恐れもあります。日本企業ならば、最低限のレベルは、企業の信用もあるので確保されます。 また、アンタイドの場合、途上国企業には実行能力が無いので、結局、多くの場合には、欧米の企業が日本企業のかわりに受注するだけです。日本が途上国に援助するときに、わざわざ欧米諸国の企業に儲けさせてあげる必要はありません。どうせ先進国企業に発注するなら、日本企業を使ったほうがいいと思いませんか?日本の税金を使うのだから、同じことなら欧米企業よりも日本企業の利益になるほうがいいし、日本企業が儲ければその分また日本に税金も入ります。 日本のODAのジャパン・タイドを批判した欧米諸国には、自分たちの国の企業にも参入の機会を作ろうという動機もあったのです。 質問者の方は、なぜジャパン・タイドが悪いことと思ったのですか? 質の悪さというのが、無駄な案件が多いということなら、私も同感で、大いに改善余地があります。ODAでは、日本企業が、途上国政府に働きかけて日本への要請案件を出させていることが多く、この案件をお膳立てをする段階でしばしば現場のニーズはおろそかにされるのです。日本企業の品性の問題だと私は思っています。 しかし、日本のODAだけを悪く言うのも間違っています。途上国援助とはそもそも難しいもので、失敗案件をなかなかゼロにはできません。欧米の援助もしばしばひどい内容ですから、国際比較をして日本の経済援助の質が特に低いということは無いはずです。 むしろ、日本が援助の中心になったアジア地域は、経済が発展しましたが、日本の経済援助が一定の役割を果たしたことは、今では経済学者も認めています。欧米が援助の中心であった中南米、アフリカに比べて、アジアの成功、そしてその中での日本のODAの貢献は、日本人が誇りにしていいことだと思います。(もちろん、アジアの発展の最大の理由は、その国の人たちの自助努力でしたが。) ちなみに、ひところ、一部の日本の「学者」、メディアに、日本のODAのマイナス面だけを拾い上げて批判し、ODAのイメージを日本国内で極めて悪くした人たちがいます。(名前は出しませんが。)これは、日本政府性悪論、日本企業性悪論から出発した議論で、学問というより「アドボカシー」(政治的主張)でした。一方的ODA批判は、体制批判側、「進歩派文化人」、社会党・共産党などの左派系野党の好むところでした。 今もそういう立場から書かれた本はまだ本屋に売っていたりしますが、さすがにもう流行りません。 ODAを改善するためには国民の監視が必要ですが、それがこのような偏った政治的立場の主張に影響されてはいけないと思います。

bonjin_san
質問者

お礼

とても新鮮な意見でした。わかりやすかったです。 僕は悪いと思ったんではなくそう言われているのがなぜかわからなかったのでここに投稿してみました。とても納得できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本のODAについて

    日本のODAの特徴と問題点を教えてください

  • アンタイドODAについて

    アンタイドODAについて アンタイドODAについて調べてたんですが、日本は前はタイドODAをしていたらしいですね。政略的で日本企業に貢献していたと思います。 でも、今はアンタイドODAが多い、というか国際的な取り組みに成っているような気がするのですが、そんなことしたらODAを払う国はかなりの大損をするだけで何のメリットも無いのではないですか?と思っています。 アンタイドODAでもちゃんと損しないような仕組みでもあるのでしょうか? それとも本当に損するだけなのですか? アメリカとかがアンタイドODAが多いのは何故ですか? よろしくお願いします

  • 日本のODAについて。

    私は今ゼミで日本のODAを増やすべきか?または減らすべきか?のディベートをしています。 私はODAをへらすべきだという立場にたっているのですが、どうして減らすべきかという理由が今ひとつはっきりわかりません。 何か具体的な理由があったら教えてください。

  • 日本が行う中国に対するODAの根拠は?

    恐れ入ります。 ODAについて1点ほどお尋ねしてもよろしいでしょうか? ネット等で調べたのですが、とても難しい問題でしたので、なかなか簡単には理解できませんんでした。 分かりやすく、日本が中国に対して行うODAの根拠、理由、狙いは何でしょうか? お教えください。 ODAをする必要はあるのでしょうか・・・?

  • ODA問題

    先日の予算委員会で明らかにされたODAの問題を具体的に教えてください。

  • 日本のODA政策の現状について知りたいです。

    日本のODA政策の現状について知りたいです。 私は、外国で日本について勉強している学生です。 日本のODA制作に興味ができて色々調べてみましたが、検索してもずいぶん昔の内容ばかりで、 2010年現在の日本ODA制作の現状がよく分かりません。 日本ODAは、アジア中心で、インフラ整備中心、情報公開の問題、無償援助の割合が少ないなどの 問題があると聞きました。 しかし、それは私がインターネットで見た2000年ど初の資料で、今はどう行っているのかよく分かりません。 日本ODA政策の現状、解決されるべきの問題点について、教えていただけませんか。 (私、まだ日本語が下手で、文章に変な所があるかもしれません。もっとべんきょうします!)

  • ここ20年の日本のODA

    こんにちは。 先日日本のODAについて書かれている本を読んだのですが、 その本は1989年出版のため、少し古い内容となっていました。 その後、たとえば環境アセスメント法が制定されたり、 ODAの民間モニターが派遣されたりしましたよね。 上記のように、ここ20年の間に、日本のODAがいかに変化したか、 を具体的に知りたいと思っています。 自分でも調べたのですが、 日本のODAをかたくなに批判している場合と、擁護しているものと、 両極端のものばかりに見え、 いったいどちらが正しいのか、頭が混乱しています。 何かおすすめの本やホームページ等ございましたら教えていただけないでしょうか。

  • 日本のODA

    今ODAについて論文を書いています。 そこで質問なんですが、日本が今までにしてきたODAの実績や現状など詳しく教えてください!! もしくはHPなどありませんか? 本なども読んではいるのですが難しくて中々進みません;; よろしくお願いします。

  • 日本のODAや国際開発について

    先日サミットで、アフリカの援助問題が話し合われていましたが、日本の場合、開発やODAといった問題について、具体的に政策を考える省庁はどこになるのでしょうか。勉強不足なのですが、ご回答お願いします。

  • 日本のODAについて

    2000~2004年の日本のODA額を地域(国)別に知りたいのですが、関連資料が掲載されているHPを教えてください。特に、南太平洋の島嶼国に対して、日本のODAはどのくらい(%)供与されているのか知りたいです(無償+有償資金)。外務省や国際協力事業団等のHPを見たのですが、うまく探せませんでした。