• ベストアンサー

スフレチーズケーキが2層に・・・

スフレタイプのチーズケーキを何度かチャレンジしているのですが、毎回うまく出来ません。 違うレシピで、多少材料の配合が違うのですが、 同じように失敗してしまいます。 見た目は完璧なのですが(ちゃんとふくらんでます) 切ってみると、きれいに2層に分かれていて、上の部分が理想のスフレ状に、そして下の部分が、なぜか「プリン」のようになってるんです。 1時間半、しっかり蒸し焼きしています。 メレンゲ状にして作るケーキ類は、多少なりとも重い部分が下にたまるらしいのですが、 私のはひどすぎるような気がするんです。 角が立つまで泡たてすぎるのが原因なんでしょうか? 最後に混ぜ合わす時も、しっかり混ぜてるつもりなんですが、足りないんでしょうか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115057
noname#115057
回答No.1

メレンゲは角が立つまで泡立ててOKです。 メレンゲは3回に分けて、最初の1/3はゴムベラで なじませるようにして、しっかり混ぜ2回目3回目は メレンゲの泡を消さないよう切るように混ぜてみて ください。 型に流し込む際、ゴムベラで生地を流し込むのでは なく、自然に生地が流れるように入れると泡が しぼむことを防いでくれます。 メレンゲ中心の話になってしまいましたが、参考に なればいいのですが・・・。

fumi0120
質問者

お礼

メレンゲを3回に分けて、1度目はしっかり混ぜ・・・と言うのは、なんか聞いた事があります。 が、実践していませんでした。 次回はチャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#47053
noname#47053
回答No.3

こちら参考になるかな?? http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=20925&Page=recipe&RecipeID=70148&Mode=full どうでしょう!!頑張って~~!!

fumi0120
質問者

お礼

↑ 見させてもらいました。 コーンスターチを使ったタイプなんですね。 やはり考えてみると、生地とメレンゲを最後に混ぜる時に、2~3度分けてしたほうがいいみたいですね。 一気に混ぜてましたね~。 再チャレンジしてみます。 ありがとうございました。

noname#26108
noname#26108
回答No.2

メレンゲが緩かった可能性があります。 砂糖を一気に入れすぎてたりしないでしょうか。分けて入れたほうがいいです。また、自分ではしっかり泡立てたつもりで居ても、実はまだまだなんてことはよくありますのでかなりしっかり泡立てないといけません(でも、質問を見てると角が立っているようなので、できてる感じはします)。 元々、生地とメレンゲでは比重が違いますから、その辺をうまくコントロールしないと、よく分離すると聞いた事があります。 また、生地に軽く火を通して軽くしてからメレンゲと合わせると、均一に混ざりやすいかも知れないですね。

fumi0120
質問者

お礼

砂糖は少しづつ入れたつもりなんですが・・・、 混ぜ方が悪かったんでしょうか~? 生地をを温める(?)のは、初めて知りました。 うまくコントロール・・・できるように頑張ります! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷めてもシュワ~っとやわらかいスフレチーズケーキレシピ教えて下さい!

    今日初スフレチーズケーキを作り、メレンゲもしっかりできて、 ケーキを焼き上げたあと自然と冷まして食べたときは 本当に柔らかなケーキだったんですが、冷蔵庫で冷ますと (・_・?)あれ?固くなった・・・ となってしまいました。 お店のケーキは冷たくてもシュワ~っとしてますよね。 ちなみに私が好きな「赤い風船」のなんてとっても シュワシュワして大好きです。 そんなスフレチーズケーキレシピの配合をご存知の方 教えて下さい。

  • ベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキ

    スフレチーズケーキって、鉄板にお湯を張って オーブンで焼くじゃないですか?? それで、先ほどベイクドケーキのレシピを見ていたらただ焼くだけじゃなくて、スフレみたいに 鉄板にお湯を張る作り方があったんです。 メレンゲ入れたりして、スフレと似ていたんです。 ベイクドチーズケーキと、スフレチーズケーキの 違いってなんですか?? 今まで、「スフレはふわふわ。ベイクドはしっとり」 と思っていました。 分かる方いらっしゃいましたら、 回答お願いします。

  • スフレとベイクド

    メレンゲを加え蒸し焼きにするタイプのチーズケーキは、スフレタイプと勉強させてもらいましたが…いくつかの本などを見ると、メレンゲを加え蒸し焼きにしているチーズケーキをベイクドタイプと書いてあります。  なぜですか?

  • スフレチーズケーキ。何度挑戦しても二層に分離してしまいます…

    スフレチーズケーキが大好きなので家で作れるようになりたいのです。 最近、連日挑戦してて今回で9回目の挑戦でした。 しかし、やはり毎回、チーズが下にたまってしまいます… プロセスチーズを使っているからいけないのでしょうか?(クリームチーズより安いので、そうしていましたが…) プロセスチーズと牛乳を完全に煮溶かした後、そのままの熱さの中に黄身を入れると黄身が煮えた感じになってか、とても卵臭いケーキになってしまったので今度は、チーズと牛乳を混ぜ溶かし煮たものが、ある程度、冷めてから黄身を加え混ぜ、メレンゲを入れて混ぜて焼いたら、出来上がりのチーズケーキの下に全部チーズが固まって二層になってしまいました。。。何度か温度を変えて作ってみましたが、全部同じ結果で失敗ばかりです。 まともな、美味しいスフレチーズケーキを作れるようになりたいのですが。。。どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 どうぞ、みなさん、よろしくお願いします。

  • スフレチーズケーキ

    近所のケーキ屋さんで500円で売っている スフレチーズケーキをよく買って食べるのですが いまいちチーズの風味がしないので 自分で初めて作ってみました。 初めてにしては出来上がりは満足なのですが 残念なのがコレもまたチーズの風味がしない ということです。 ほかのレシピで試してないし、色々なケーキを 食べ歩いたりして絶品と思うスフレを食べたことが ないのでなんとも言えないのですが 単にクリームチーズの分量を増やせばよいのでしょうか? 今回のレシピは クリームチーズ200g バター50g 卵黄3個 生クリーム50g グラニュー糖50g 薄力粉20g メレンゲ= 卵黄3個 グラニュー糖20g 天板に水を入れ150度で45分焼きました。

  • 形がキレイでふわふわのスフレチーズケーキが焼きたいんです。

    形がキレイでふわふわのスフレチーズケーキが焼きたいんです。 お菓子作りが好きで、 スフレチーズケーキは2度ほど作ってみたのですが、 どーしても側面が二段腹のようにボコッと凹んでしまい、 極端に言えば砂時計のような形になってしまいます。 ケーキの真ん中あたりも窪み気味です…。 それと、私が目指しているふわふわ・シュワシュワ感には遠かったんです。 レシピと手順は以下のとおりです。 ●材料●(18cm丸型) ・クリームチーズ 200g ・グラニュー糖 75g ・無塩バター 45g ・卵 3個 ・牛乳 75ml ・レモン汁 大さじ1 ・コーンスターチ 18g ●手順● 【1】柔らかくしたクリームチーズと無塩バターを合わせ、 ゴムベラでなじませたら、泡だて器に持ち替えなめらかになるまで混ぜる。 【2】【1】がなめらかになったら、グラニュー糖の3分の1を加え、泡だて器でさらに混ぜる。 【3】次に卵黄3個分を加え、泡だて器でよく混ぜる。 【4】【3】にレモン汁を加えて軽く混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。 そこへコーンスターチをふるいながら加え、泡だて器で混ぜ合わせる。 【5】別のボールに取っておいた卵白をハンドミキサーで混ぜ、メレンゲを作る。 (大きな泡がたってきたら、残っているグラニュー糖の2分の1を加え、思いっきり泡立てる) 【6】ある程度泡立ってから、残りのグラニュー糖も加え、角が立つまでしっかりと泡立てる。 【7】出来上がったメレンゲの3分の1を【5】に加え、泡だて器で優しく混ぜる。 残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで泡をつぶさないように混ぜる。 【8】敷き紙を敷いた型に流しいれ、天板に沸かした熱湯を入れオーブンに入れる。 170度で50分程度湯銭焼きする。 【9】焼きあがったら型のまま冷まし、粗熱が取れたら型から出し冷ます。 …といった具合で作りました。 自分なりに色々調べたのですが、 メレンゲの泡立て具合が問題かなと思いました。 ピンと角が立つぐらいに泡立てたのですが、 チーズやバターと混ぜ合わせる際にプカプカと浮いて細切れになり、 なかなかキレイに混ざらず、混ぜきるのに時間がかかってしまいました。 あとは、オーブンの温度が少し高いのかなと…。 なので、改善策として、 (1)メレンゲは角がへにょりと折れる7分立ての少しゆるめのメレンゲにしてみる。 (2)2回目にメレンゲを加える際は、泡だて器でボールのそこからメレンゲをすこいあげては、 泡だて器の針金の間から軽く振り落とす要領で混ぜ、 3回目にメレンゲを加える際は、ゴムベラで泡をつぶさないように手早く混ぜてみる。 (3)オーブンの温度を150度に下げ時間は変えずに様子を見る。 この3点ほど変えてやってみようと思うのですが、 私の改善策は間違ってないでしょうか? また、こうしたらキレイにふわふわなのが焼けるよといった手順や、 レシピを教えて頂いてもかまいません! 長くなりましたが、ぜひアドバイスお願いします!

  • スフレチーズケーキを焼きたいのですが・・・

    スフレチーズケーキを焼きたいのですが 底の抜けるタイプの型しか持っていません。 このタイプの型では、底から天板のお湯を吸い上げてしまいますよね。 抜けないタイプを探したのですが、近くのお店では見つかりませんでした。 底の抜けるタイプで、スフレケーキを上手く焼く方法はありますか? アルミホイルで底の部分を覆って焼けば可能でしょうか?

  • チーズ無しのスフレケーキの作り方について。

    初めまして。 私はチーズやヨーグルトが食べれないので、好きなレモンを使ったスフレケーキを使ろうと試みているのですが、これまでに何回も失敗しました。 チーズ無しのスフレケーキのレシピにレモンを加えればと思ったのですが、探してもココット型の温かいうちに食べないといけないスフレばかりがヒットしてしまいます。 スフレチーズケーキのように冷蔵庫で冷やして食べれるレモンスフレケーキを目指して色んなレシピをさ参考に作ってみたのですが、なかなか上手くいきませんでした。 そこで色々考えてみたのですが スフレチーズケーキでは、バターを牛乳と温める工程が多くみますが、これは温かい牛乳と、バターが溶けている状態がスフレケーキにとって大事なのでしょうか? もしこの工程を バターをホイップ→砂糖卵黄→牛乳→薄力粉→メレンゲと混ぜ合わせる このようにバターを溶かさずに使った場合、変化はあるでしょうか? それとも、もうスフレケーキとは呼べない別の物になるでしょうか? それと、もう一つ失敗があるのですが 水分量と粉の料がレシピによって違いが大きく思うのですが、食感は大きく違うのでしょうか? どなたかご教授頂かないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 蒸し焼き系のケーキ

    スフレチーズケーキのような「じゅわっ」とした食感のケーキが大好きです。 いろいろ作ったのですが、オーブンで蒸し焼きにするとあんな食感のケーキができました。 蒸し焼きにする以外でもいいので、あんな食感のケーキのレシピを教えてください。

  • チーズケーキを作るにあたって

    家で、スフレのチーズケーキを作りたいと考えているのですが、 レシピを見ていると、オーブンの天板にお湯を張って蒸し焼き状態にすと書いてあるんです。ところが我が家のオーブンの天板は浅くて、お湯を2センチどころか、1センチも張れないんです。 こんな場合はどうしたらいいのでしょうか??

専門家に質問してみよう