• ベストアンサー

グレービーソースの作り方

mr_rengelの回答

  • ベストアンサー
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

こんにちは。 ロコモコはグレービーソースが命ですよね! って自信ありませんがいつも自分で作るときはこんなんです。 【材料】  (1)肉の焼き汁  (2)固形スープの素 1/2個  (3)水 1カップ  (4)ワイン(白、赤お好みで)大さじ1  (5)塩、コショウ  (6)片栗粉又は小麦粉とバターを練ったもの 【作り方】  (1)肉を焼いたフライパンに水1カップを入れて肉汁をこそげ落とすように火にかける。  (2)(1)のフライパンにワインと固形スープの素を入れ塩コショウで味を調える。  (3)とろみを付ける場合は水溶き片栗粉か小麦粉とバターを練ったものを少量加える。  (4)お肉にかけて出来上がり。 いかがでしょうか?

erier
質問者

お礼

有難うございます。早速今日、作ります!グレービー、家で作るのは始めてなので、とても楽しみです。

関連するQ&A

  • グレービーソースはなぜ黒い?

    グレービーソースという物を知りました。 肉を焼いた時の肉汁と、小麦粉を混ぜて作るらしいです。 しかし、ひとつ疑問があります。 なぜ、グレービーソースは黒いんでしょうか? 肉汁っていうのは、少し色はついていても、透き通っていて透明です。 それを小麦粉と混ぜて、なぜ黒くなるんでしょうか。 混ぜる時に、炒めながら混ぜる、という事は知っています。 しかし、同じように小麦粉と液体を混ぜながら炒めた「ホワイトソース」は真っ白です。 ホワイトソースに混ぜる牛乳は白くて、グレービーソースに混ぜる肉汁は透明。 それならなぜ、グレービーソースは黒いんでしょうか。 (「料理の色」について、当てはまるカテゴリがなかったので、科学カテで質問します。このカテゴリの方が良い回答がつくよ、なんてことがありましたら、教えてください)

  • グレイビーソース

    むかしバイトをしていた店でソースにグレービーソースを使ったマッシュポテトを出していました。 このマッシュポテトを家で作るためには、グレイビーソースを作るために肉料理も一緒に作らないとなりません。 このマッシュポテトをもっと気軽に作りたいのですが、グレイビーソースをどこかで購入することはできないのでしょうか。

  • グレイビーソースの作り方教えて下さい☆

    こんばんは! 検索してみたのですが作り方が色々あるみたいで 迷ってしまいました。 このグレイビーソースは美味しかった!というものを教えて下さい。 よろしくお願いします☆彡

  • グレービーソースの色々なレシピ

    以前カナダに留学していた時 グレービーソースの味に感激しました。 KFCでもポテトにつけたりしてよく食べたものです! 実はホームステイ先の方が作ったグレービーソースがとても おいしかったのを覚えています。 牧師の家だった為か、ワインなど加えていませんでした。 そこで、どなたか、グレービーソースの作り方を教えて下さい! 私はクリスチャンではないのでワインが入っていてもよいのですが もし、ワインの入ってない作り方を知ってる方がいましたら、そちらも教えて下さい! (ワインの入っている作りかたもご教授ください!) よろしくお願いします。

  • グレイビーソースがうまく作れません!!!

    アメリカでマッシュポテトにかけたあのジャンキーな グレイビーソースを作ろうと思い、ネットでレシピ、 作り方を検索して作ったのですが、 出来上がるのは毎回似ても似つかないもの。。。 お肉を焼いたときに出る肉汁や油に、 コーンスターチや小麦粉、赤ワインなど適量を入れ、 なめらかになるまで混ぜるとの事ですが、 このコーンスターチや小麦粉がどうしても 細かいダマになり、それが揚がる感じになってしまうです・・・ 事前に粉をふるってから使ったりもしてるのですが、 油と粉がまったくと言っていい程まざってくれません。 私が作りたいのは小麦色のどろっとしたものなのに、 油と揚げカスの様なものが分離した状態のものになってしまいます。。 どうすればうまい具合グレイビーソースが作れるでしょうか?? ご存知の方いましたらご教示ください!!

  • デミグラスソースとグレービーソースは違う?

    明日、バレンタインにビーフシチューを作ろうと思っています。 この前、主人に煮込み用のいいお鍋をプレゼントしてもらったので。 が、、、現在イギリスに住んでいるのですが、 デミグラスソースが見つけられない・・・。 ローストビーフにかける用のグレービーソースは売っているのですが、 これと、デミグラスソースは、、、一緒?? 見た目の色は似ていますが・・・。 ご存知の方、是非教えてください!!

  • グレイビーソースの作り方について

    サンクスギビングやクリスマスに食べたグレイビーソースを日本でも食べたいです。。 日本で容易に手に入る材料で、かんたんにおいしくできるレシピを教えてください!!

  • グレービーソース

    再投稿ですが。 イギリスで販売されている ahh bisto というメーカーの グレービーソースを購入したいのですが、通販で買えるサイトまたは関西(大阪・京都・神戸)で購入できるお店を知っている方がおられたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • グレイビー・ポット(?)を御存知の方

     肉汁を使ったソース、グレイビー・ソースを作るときに、パンなどに残った油と、肉汁とを分ける「グレイビー・ポット」(名称については、うる覚え)という、便利な物があると、TVの番組の中で見かけたのですが、ご存知の方いらしゃいますでしょうか?  ポットの形状としては、透明なプラ製で、縦型のケトルのような形ですが、注ぎ口が上になく、中段にあり、油と肉汁を分けて注げるという構造になっているポットです。  このポットを探しているのですが、ハンズや合羽橋でも見つかりませんでした(探し方が悪いという話もあり)。  料理仲間に聞くと、「そんなのあったら、売れるよ。作れば…」と言われました。  このようなポットをお持ちの方、お使いの方、いらっしゃいましたらお知らせください。

  • アメリカのカフェで出されているようなグレイビーを探してます。

    アメリカのカフェで出されているようなグレイビーを探してます。 自宅でおいしくグレイビーを作ることはできたのですが、昔、基地のカフェで出てきたようなチープさというか、市販品の雰囲気はありません。味、値段や店の雰囲気からいって市販のグレイビーだと思うのですが、それらしきものを国内の店で販売されているのを見つけられません。 米国滞在経験のある方、またはこういったものにお詳しい方、国内での販売等にお心当たりあればお教えください。