• ベストアンサー

ゲロの臭い

mintamintaの回答

回答No.1

我が家の子供もよくゲロをしましたが、「ファブリーズ」が効果的でしたよ。 繰り返しやれば尚効果的です。

参考URL:
http://jp.pg.com/febreze/
RPV
質問者

お礼

ファブリースも試しましたが、、、、、。やはり何度もやるべきなのでしょうか。 さっそくの回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 塩素系漂白剤と消臭力などの匂い消しの関係性

    塩素系漂白剤と消臭力などの匂い消しの関係性 塩素系の洗剤、パイプユニッシュや泡ハイターなどと、トイレや部屋の匂い消しに使われる消臭力は、お互い反応しますか? 塩素系洗剤は酸性のものと反応するということは知っているのですが、先日掃除をしていて、パイプユニッシュを使用していた際に、台所に匂い消し用の消臭力が置いてあるので、気になりました。 消臭力はそもそも酸性もアルカリ性もないでしょうか? 無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • 臭いをとるには

    電車に乗っていたら傍にいた人が嘔吐してしまい、スカートのすそと靴にかかってしまいました。 それを拭いた手にも臭いが付いたまま・・・。 一応洗剤で洗ったりしてみたのですが、なかなか臭いが取れません。 できるだけ急いで消臭したいのですが、何か方法はないでしょうか??

  • タバコの臭いの消し方(長期間染みついたもの)

    ある場所のタバコの匂いを消したいと考えており、色々調べていましたが 決定打になるものが見つからなかったので質問させていただきます。 ある場所というのは、自宅の部屋などではなく、広さにして 20畳ほどのスペースに喫煙コーナーがある所で、そのすぐ近くに 窓があります。日中の人がいる時間帯は窓は常に開けてあります。 コンビニなどによくある細長い縦置き型の灰皿が設置してあり、 中には水がちゃんと入っています。 上記の通り窓を開けて換気はしてあるのですが、長年 そういった状況なので、壁などに臭いが染みついているのか、 結構タバコの臭いがします。どのような方法で消臭を行ったら 効果的でしょうか。 ちなみにそこは、空気清浄器のようなものは置くことが できません。ただし、小型の使い捨て型の消臭剤などは 使うことができ、自主的な掃除もできます。 アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • じゅうたんの臭いを取る方法

    お恥ずかしい話ですが、お酒を飲んだ後に寝ていたら突然の吐き気をもよおし、家のじゅうたんの上に吐いてしまいました。 その後洗濯用洗剤をつけてひたすら擦ってシミは大分取れたのですが、臭いが取れないどころかものすごい悪臭を放ちだしました。 嘔吐物+洗剤の混ざった変なにおいで、ワンルームなのですが部屋中に臭いが充満して、外から帰って玄関を開けるだけでにおいがします。 何とかして臭いを取りたいのですが、いい方法はないでしょうか? クリーニングに出すのはちょっとお金もかかるし運ぶのが大変なので、できれば大掛かりなことをしなくてもいい方法がいいのですが。 じゅうたんは大したものじゃないので、多少の傷みは気にしません。 消臭の何か効果的な知恵をお持ちでしたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • かばんの匂いが取れない

    学校のカバン(布地・プラスチック製)に、牛乳やみかんなど、さまざまな食料品が入り、それを洗剤を付けて洗ったのですが、匂いが取れなく、また、洗剤の匂いと混じって余計に臭くなっています。 ファブリーズを撒いても、消臭剤を使ってもダメでした。 クリーニングは時間がかかるので無理です。何かいい方法はないですか?受験までには何とかしたいです。よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫のにニオイ

    最近うちの冷蔵庫がかなり臭くて困ってます。 なんか玉ねぎみたいな匂いがします。 冷蔵庫の中には消臭剤は入れてあり,玉ねぎはもちろん入っておらずです。 中のものを全部取り出して掃除をしてみましたが またすぐにニオイが復活してしまいます。 ニオイをとる良い方法を教えていたたきたいと思っております。

  • いつもゲロの臭いのする先生

    1才の子供の通う保育園の担任の先生が3人いて、そのうちの1人からいつも強烈なゲロの臭いがします。その先生は155センチ85キロくらいの感じですごい迫力です。お迎えのときその先生が連れてきてくれて話すと必ず毎回ものすごい強烈なゲロの悪臭がします。最初は小さい子達のクラスだから1人くらい吐く子がいてその掃除をしてきた所だったのかと勘違いしてました。なんと、毎回強烈なゲロの悪臭がして、信じたくないが恐らくどう考えても彼女本人が、過食症の気がして、それが毎回ぷんぷんゲロの強烈な臭いから確信に近くなってきました。まだ1歳時クラスですと食事のスプーン介助や、保育士との関わりも必然的に濃密にならざるを得ないからこそ、感染症や衛生上どうなのか、まだ免疫力の弱い小さい子達と触れ合う職業的に、親からすると先生の過食嘔吐の状態は勘弁してもらいたい感じです。衛生上どうなのでしょうか?あと、大変きつい臭いなので他の保育士さん二人や園長も周知の事実なのでしょうか?まあそんなのは聞くのは聞きづらいし、優しい先生達ばかりなので、容認されてるのか…。一体全体子どもの衛生は守られていないのではないでしょうか?ゲロの強烈な臭いがして不衛生だから我が子の担任を変えてもらえるように匿名で思いきって封書でも送り園長に過食嘔吐の先生をどうにか担任からはずしていただけないかと懇願する方法はうまくいきますか?他に何か、息子の身を守れる何かしらの策は思いつかれる方いましたら知恵をお貸しください。毎回、保育園から帰ってきたら手をよく洗わせています。

  • 車内の臭い

     先日 窓を開け止めて置いた所 「蚊」が何匹も侵入してしまい 慌てて 「蚊取り線香」を車内で点けてしまいました。  「蚊」は、退治できましたが、困った事に 車内が、蚊取り線香の臭いが染み付いてしまいました。 ・十分な換気 ・タバコ用エアコン消臭缶? ・消臭剤散布(ファブリーズ) ・消臭剤設置 ・窓、ダッシュボード等 濡れ拭き掃除  以上の事を行いましたが イマイチ臭います。 他に 効果的な方法ありませんでしょうか?

  • 部屋の酸っぱい臭い

    二階にある子供部屋から酸っぱい臭いがします そもそも布団とカラーケース、カーテンしか置いておらず 布団はコインランドリーで丸洗い、カラーケースも家の風呂場で洗いカーテンも洗濯乾燥しました 空っぽになった部屋をマイペットで雑巾がけし、壁や床にリセッシュをしましたが その場は臭いが薄れても1晩経つと次の朝にはツンとした臭いがこもっています エアコンは4月に買ったばかりです この2週間ずっと7時~20時まで窓を開けて換気し続けて掃除もしてきましたがほとんど臭いが薄れていないというか 窓を開けて2時間ほど経てば換気のおかげでほぼ臭わなくなりますが 20時に窓を閉めて朝子供を起こしに行く頃には臭っています 今までは特に問題なく使っており 4月中旬に子供が風邪をひいた日を境に臭いがし始めました 今の部屋の臭い自体も風邪をひいた時のにおいです 風邪のにおい、が伝わればいいのですが… スポーツドリンクに果実酒の香りをプラスしたような感じのにおいで 子供が水分補給用に置いておいたアクエリアスをこぼして、それが放置されて発酵しちゃったのかななんて思っていたのですが 掃除をしてもそれらしい跡や箇所は見当たりませんし 床の臭いを確認してもほぼ無臭 どうしたらこの臭いが消えるでしょうか? 新築の家でこれまでも問題なく過ごせていたのに その一室だけ臭うので気になってしまいます 見落として居そうな確認箇所や 原因になりそうな場所、掃除・消臭方法など教えてください

  • 冷蔵庫のにおい

    手違いから2週間の旅行から帰ってきたら、冷蔵庫のブレーカーが落ちていたために、中がカビや野菜が腐敗して大変なことになっていました。掃除をしたけどにおいは取れなくて困っています。 どなたか冷蔵庫のにおい消しに有効な方法知っている方教えてください。

専門家に質問してみよう