- ベストアンサー
塩を入れすぎた場合の調整方法
もともと薄い味付けが好きなのですが、結婚したため少し濃い目に作ろうかな。。と思うとよく塩や味噌を入れすぎてしまって、濃いー味噌汁や、しょっぱい炒め物ができてしまうことがあります。 味を見ながら少しずつやっていくのが一番なんでしょうけど、もうやってしまった場合、何か調整するいい方法ってご存知ないでしょうか。 今のところ、煮物だと水を付け足す、サラダだと洗う(!!!)とかむちゃくちゃな事をやってごまかしてますが、炒め物がごまかせない。。。。 味付け失敗しちゃった!時のリカバリ策、ご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
炒め物の時は、豆腐を足してみてください。 もちろん、他の食材との相性があるので、 いつもこれでいけるとは限りませんが・・・。 もしくは、炒め物に水を足してスープ状態にして煮込んだら、 片栗粉などでほんの少しとろみをつけ、あんかけ風にしてしまう。 これを濃い食材にかけては意味がないので、 これまた豆腐や白いご飯にかける。 一度、試してみてください。 余計なおせっかいですが・・・、 おそらく、旦那様が濃い味付けがお好きなのでしょうか? 旦那様がひどく汗をかく肉体労働者というなら別ですが、 体のためにも塩分は控えた方が良いと思います。 ウチも主人がインスタント慣れしていたため、最初は大変でした。 料理自体を濃くするよりは、あとから自分で味を調整できるような料理を作る、 というのもひとつの方法ですよ。 いくつか例を挙げておきますので、良ければ参考にしてください。 ・キノコ類などは炒め物にせずホイル焼きにして、食べるときにポン酢などで各々調味。 ・中華風の炒め物 → 普通の辛さに作っておいて、辛味は各々、ラー油や豆板醤などで調節。 ・焼き物(鶏肉や魚)などは、ふり塩を控えめにして、タレを別添する。 一味/七味唐辛子やゆずこしょう、ソースやケチャップ、ポン酢、抹茶塩など、 スパイスを数種類用意すると、便利ですよ。 (但し、旦那様がスパイス嫌いでなければ・・・、ですが)
その他の回答 (4)
- am-kobe558
- ベストアンサー率43% (224/516)
煮物なんかで塩を入れすぎた場合 ほんの小さじ1杯程度お酢を入れると 塩気がかなりまろやかになりますよ。
お礼
お酢でまろやかになるとはびっくりです。今度ためしてみます!ありがとうございました。
- emiko83125
- ベストアンサー率30% (4/13)
私は炒め物で塩気がキツすぎた場合、お酢をかけています。 塩気がやわらいでおいしいですよ♪
お礼
お酢ですかあ。思いもよらないものが効くんですね。今度やっちゃった時試して見ます。ありがとうございました。
- Aminoshihi
- ベストアンサー率34% (142/411)
こんにちは>mieuxmiyuさん 私も「うわっ☆辛っ!」とか「濃い!!」と、しょっちゅうやってますよ(笑) 要は薄めればいいのだから、野菜を足す、卵を足す、春雨を足す、戻したワカメを足すで、日夜誤魔化す日々です(恥っ) yumgyumgさんのように豆腐を足す場合、卵も足して炒り豆腐にしちゃいますね~♪ 本当に炒り豆腐を作る際はペーパータオルを敷いて電子レンジで加熱して水気を切ってから入れますが、誤魔化すときはそのまんま放り込んで、臭み消しにお酒を少々入れます。 片栗粉でトロミを付けるという技もあります。 汁物でトロミを付けると、中々冷めないし、ボリュームが出て好評でしたよ。
お礼
炒め物→あんかけ風は色々使えそうな技ですね。今度やってみます!ありがとうございました
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
炒めものなら…モノよりますが、たまごを入れると味が薄くなります。 ダンナさまの好みが濃い味なのかな? 健康のためにも、うす味に慣れさせるほうがいいかもしれませんよ?
お礼
たまごですか。なるほど。今度やってみます。 旦那もそれほど濃い味が好きというよりは、普通くらいでしょうか。私が極端に薄いので、濃い目にしなければ!と思いすぎなのかもしれません。でも体には薄いほうがいいですよね。
お礼
豆腐ですかー。なるほど。。あんかけ風というのもいいですね。 旦那も濃い味付け好きというよりは普通くらいでしょうか。。私の作るものが薄すぎて味がなかったりするもので、ついつい濃くしなきゃっと思いすぎなのかもしれません。 ゆずこしょうや一味は用意してるんですが、抹茶塩というのもいいですね。 ありがとうございました!