• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務内容で会社を訴えることはできるか?)

業務内容で会社を訴えることはできるか?

このQ&Aのポイント
  • デザイン会社で働くデザイナーが、自社出版物の宣伝ホームページの編集作業をやらされている状況です。
  • 社員全員が無駄だと思っている仕事を強制され、長時間労働が続いています。残業手当は出ていません。
  • さらに、他職種の人間にも個人的なお使いなどをさせられており、やり取りや書類のお届けもデザイナーが行っています。このような状況に疑問を感じています。違法なのでしょうか?裁判で勝てる可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FUSEBOX
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

専門職以外の事をやらされる問題は程度問題はあるのでしょうが 「社員に何をやらせるか」というのは、 あくまで雇用者が決める事ですので、法に反する事はないと思いますよ。 (まぁ、子供の学費振込みは流石に通常業務ではないでしょうが) 残業代が出ない件はgoikunさんの会社の労働条件が分からないので何とも言えませんが 労働基準局のHPによると、会社が定めた所定労働時間を超えて働く場合は 時間外労働分の賃金を請求できるみたいです。 とはいえ…私もエディトリアルデザインを生業にしてますが、 この業界で残業代が出ないことや、通常業務以外のことをやるのは、 ご存知かと思いますが、あたりまえですよね。 デザイナーに残業代を支払ってたら、たちまち潰れてしまう クリエイティブ系の会社は多いと思います。 (まぁ だからといって許される…とは言いませんが) グダグダ書きましたが、ご質問の「万が一裁判した場合は勝てますか?」は 所轄の労働基準局に相談してみてはいかがでしょうか。 残業代の件でしたら裁判とまで行かなくても、 正規の手続き(内容証明送付とか)で請求できると思います。 ですが会社…というより社長とgoikunさんとの関係は修復不可能になるでしょうが。

参考URL:
http://www.roudou.net/ki_zangyo.htm
goikun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんです、残業代がもらえないのは当然と納得しているのですが、会社の業務以外のことをやらされるのはさすがにあり得ないかと。 本心を言うと、単純に会社に痛い目に合わせたいのです。 痛い目を見せるためには何かないかな~・・という考えで、相談させて頂きました。

goikun
質問者

補足

他の意見も聞いたのですが、労働基準監督局に相談することで、かなり会社は痛い目を見ることになるようですね。 現在社長の身内以外の社員が全員退職届を提出しているので、その機会に相談してみようと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • caferelax
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.2

デザイナーって、裁量労働制なのでは? そうなら残業という概念はない=残業手当は存在しない、と思うのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう