• ベストアンサー

下腹部の左半分がしょっちゅう痛みます。(長文です)

hamanasu_2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。 妊娠も考えていらっしゃるようですからこの機会に 婦人科へ受診してみたらいかがでしょう? 心配ならばセカンドオピニオンして複数の意見を 聞いてみると安心出来るかもしれませんよね。 また泌尿器か消化器系かもしれませんよね。 MRIかCTスキャンを取れる大きな病院へいかれる のがいいかもしれませんね。総合病院とかだと 他の臓器に異常があれば他の科へ回してくれますし。 膀胱か子宮の疑いが自分で濃いと思われるなら、 婦人科か泌尿器科へ受診されてはいかがでしょう? その際にはご質問の事を全て、その病院の先生に言えば 血液検査や放射線科でレントゲンなど撮ってくれると思いますが。 MRIなどは保険はききませんが、内臓などの病気は すぐに発見できますよ。 妊娠の可能性があるのならばやはり総合病院の婦人科が 望ましいと思いますが。お体ご自愛ください。

myu77
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。 やはり大きな病院で診てもらったほうがいいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下腹部のひきつる痛み

    31歳の独身の女です。 2、3年前から、生理は毎月ちゃんと来るものの、生理一日目の夜の生理痛がひどく、吐き気を伴って眠れない日があったりするのですが、生理ではなぃ日に夕方から夜にかけて下腹部から肛門にかけてひきつるよぅな痛みが出るよぅになり、動くのが辛い程なのですが、横になっているとだんだん治まってきて、翌日も下腹部の違和感はあるものの、2日後ぐらぃには治まってしまぅのであまり気にもとめず過ごしてきました。が、2、3ヶ月に一度だったのが最近1月に一度ぐらぃになってきて、一度婦人科にかからなぃとダメかな…?と思っています。調子がいぃ時は生理痛もほぼ無かったり、下腹部痛も半年近くなかったりするのですが…。症状からしてやっぱり子宮内膜症なのでしょうか…。下腹部痛がある時は排尿時に膀胱も痛むことがあり、痛みが強くなるのはお風呂上がりが多い気がします。 婦人科受診は初めてなので、触診などが怖いのですが、受診するなら婦人科になるんでしょうか?

  • 下腹部の痛みと性交痛について

    ここ2日、性交時にお腹が痛くなります。婦人科に行きましたが、異常はないようです。でも、今でも下腹部を押さえると痛く、空気が溜まっているような感じがします。子宮の異常でないのなら、腸の異常なのでしょうか?内科を受診すべきですか?糖尿で毎月血液検査をしているので3日前にも病院に行った所なのですが…。妊娠を希望しているのですが、痛みを伴ううちは、しない方が良いのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 下腹部の激痛。病院は?

    お世話になります。 実は、3日ほど前から下腹部に激痛が有ります。 立てないくらい痛く、座っているのも辛い。 あまりにお腹が痛くて、眠るのも厳しい・・・。 眠る・・・というか、もはや気絶なんじゃないかなって思うこともありました。 どんな傷みか・・といわれると、難しいですが、 イメージで言うと、ウニやたわしが下腹部で動いているような感じです。 (分かりずらくてすみません;) 症状は、ロキソニンを飲めば楽になります。 逆に、ロキソニンを飲まなければとてもじゃないですが生活ができません。。 ネットで調べたら、 「急性腸炎」や「虚血性大腸炎」の可能性が無きにしも非ず・・・・ 一方では「子宮内膜症」や「子宮内反症」といった可能性が無きにしも非ず・・・ 「妊娠の初期症状の可能性もある」という記事も目にしたのですが、 この下腹部の痛みは、生理終了後の丁度1週間後にきたので、 それは考えずらいかなーと思ったりしています。 私は確かに、生理の1、2週間前になると、今回と同じような痛みに襲われます。 今回も、それかな?っと思っていたのですが、 いつもなら1日で終わるのに対して、今回は3日も続いている為、 違うのかなー・・・と感じています。 又、ここ数カ月間は問題なかったのですが、 以前はよく膀胱炎を引き起こしてました。 酷い時は、2ヶ月に1回は膀胱炎・・。 ですが、別にトイレを我慢していた訳ではなく、 当時お付き合いしていた方との性行為が原因だったので、 別れてからはすっかり膀胱炎の症状は出なくなりました。 ただ、今回また膀胱関係で何か問題があったのかな?と、思う部分もあります。 (今の彼との性行為には、特に問題ないようにも感じますが・・・) 結論、そんなこんなで「内科」で見てもらうべきか、「産婦人科」で見てもらうべきか悩んでいます。 どっちも行けばいい話なんだと思いますが、 そんなお金も時間も無いので、できれば1回で済ませたいと思っています。 皆様でしたら、どちらで診察してもらいますか?

  • 性交後の下腹部痛

    当方27歳女です。 一昨日(排卵日)、性交後、過呼吸になるほどの激しい下腹部痛が起こりました。 下腹部だけでなく、みぞおち、背中の辺りまで痛くなり、 痛みは20分ぐらい続きいつのまにか眠ってしまいました。 朝起きると、お腹がパンパンに張っていて、便秘と残尿感で 一日中とても不快でした。 今日はややお腹が張っていますが、残尿感はおさまりました。 こんなに痛かったことは初めてで不安です。 子宮または卵巣になにか病気があるのでしょうか? それとも腸の病気なのでしょうか?

  • 長く、下腹部痛で悩んでます

    こんにちは。私はここ1年ほど、下腹部痛で悩んでいます。 内科に行ったら触診され、お腹が少し荒れている…とのこと。薬をもらったものの治りませんでした。 婦人科に行ったら、卵巣も子宮も正常で、何の異常もないとのこと。 その後、消化器内科にて、大腸内視鏡検査・血液検査をしていただきました。内視鏡では異常なく、腸はキレイだったのですが、血液検査で白血球が少し多いと言われました。 2~3年ほど前に盲腸になったのですが(盲腸は薬で散らしました)、その時も白血球が多いといわれたので、何か盲腸と関係があるのか?と不安です。 血液検査をしてくれた病院では白血球が多いというものの、特に問題にはしておらず、とりあえず腸の調子を整える薬を処方してくれました。しかし、それを飲んでも腹痛は変わりありません。 右下下腹部だけではなく、中央だったり左も痛くなります。最近では、へその少し上も痛み、軽い吐き気を伴う場合もあります。 これ以上、どこの病院でどう言えば良くなるのかわかりません。我慢できる痛みではあるけれど、腹筋も出来ない状態です。このまま様子をみるしか方法はないのでしょうか?

  • 謎の下腹部痛…

    ご覧頂きありがとうございます。 どんな事でも結構ですので力を貸して下さい…。 月曜に生理終わり後 主人と性交し翌日火曜から鈍い下腹部痛が始まり水曜夕方には居ても立ってもいられない膣口から子宮口の間がソワソワし何とも言えない症状で産婦人科へ行き超音波エコー視診触診では異常なく性病検査をし帰宅しました。(出血おりもの等有りません性病検査結果は来週です) 木曜になり何となく膀胱にも不快感を感じ膀胱炎?と思い夜間緊急へ行き血液検査と尿検査をしましたが異常なしで…。不安で仕方ありません。 今日で5日目症状は変わらずです。 同じ経験がお有りの方や何かアドバイス等ございましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 下腹部の痛み

    半年ほど前から時々下腹部を押すところころするものがあります。 右側だったり左側だったりします。 押すと、時に結構な痛みを伴います。 筋肉痛をほぐすときのような痛みです。 少し揉み解すとそのコロコロはどっかに消えてしまいます。 初めは生理不順もあり、子宮とかの婦人科系かと思い、 専門の病院に行ったのですが、特に異常はありませんでした。 やっぱり単なる便秘なのでしょうか? 再度内科とかにいったほうがいいのでしょうか?

  • 何科に行ったら・・・下腹部の痛み

    23歳の女です。 先月から下腹部が痛みます。ガマンできないほどではないし、ずっと痛いわけではないので、今まで放っておいたのですがさすがに心配になってきました。 痛む場所は時によっていろいろで、右や左の横腹だったりおへその下あたりだったりします。 ここ1ヶ月ほどで7,8ヶ月の妊婦並みにお腹が出てしまったのも何か関係あるのかな?とも思います。 彼氏にも「ちょっと病的では?」と言われ病院に行こうと思うのですが、内科に行ったらいいのか婦人科に行ったらいいのか分からなくて困っています。 以前にもお腹が痛くて(そのときはガマンできないぐらい痛かった)病院に行ったのですが、内科では「場所が場所だけに婦人科に行ってみては?」と言われ、次に行った婦人科では「卵巣や子宮は腫れていない。手足が冷たいので冷えから痛さが来ているんだろう」と言われただけでした。 そのことがあってなかなか病院に行きづらいのです。 ちなみに今回の痛みは冷えとは関係ないと思います(朝、目が覚めて布団の中にいたままでお腹が痛くなったので)。

  • 婦人科通院後の下腹部痛について

    婦人科に行った後で子宮が痛くなった経験をお持ちの方がいらっしゃればご意見下さい。 会社の健康診断で子宮頚管ポリープがあると言われた為、一昨日、詳しい検査の為に初めて婦人科を訪れました。 診察中も少し痛かったのですが、「子宮内膜症気味ではあるが特に重大な病気はありません」と言われ、安心して帰りました。 が、その翌日、夫との性交時、奥に当たると耐えられないくらい痛く、途中でやめてもらいました。今まで一度も性交痛を感じた事はありません。 その後も、じっとしていれば痛みはないのですが歩く振動や軽く押すだけでも下腹部が痛いのです。 診察時に何か細菌などが入って炎症が起こった可能性はあるでしょうか。 現在、便秘がひどいのも原因かもしれないのですが便秘でここまで痛かったことはありません。 あと数日様子を見ても改善されない場合、とりあえず内科で診てもらった方がいいでしょうか。 婦人科には少し不信感を持ってしまっています。

  • 下腹部の痛みが続きます。

    下腹部の痛みが続きます。 1か月前からなのですが、生理期間を除き、下腹部(ヘソした、いわゆる恥骨の近く)から破裂しそう、もしくは内臓の重さが増すような痛みがきます。 ずっと痛いわけではないです。痛くなったり痛くなくなったり。 あまりに痛いと、座っていられなくなります。 下腹部の左側からなので、盲腸ではないと思います。 最初、膀胱の痛みかと思い、4月の身体検査で尿検査を受けたのですが、異常なしと出ました。 その際に、内科検診があったので相談したところ「内科か婦人科に行ったほうがよい」と言われました。 そこで質問なのですが、 1、同じような症状にあったことのあるかたいらっしゃいますか?   もしくは、何か思い当たる病名などがあったら教えていただきたいです。 2、また、病院に"急いで"行った方がよいでしょうか。   6~8月にかけて、大学院の試験があるのでなるべく受験勉強に専念したいのですが・・・。 わからないところ、不明瞭なところありましたら追記します。 回答よろしくお願いします。