• ベストアンサー

漢文の句形について

漢文の句形を覚えようと思って、学校でもらった、 漢文必携という句形の参考書を開いてみたのですが、 似たような句形が多くて上手く頭に入りません。 なにか良い方法ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10032
noname#10032
回答No.1

私は高校時代、漢文ヤマノヤマという参考書を使っていましたが、句形と共に、その句形を使った例文と、その例文にまつわる話が書いてあり、読み物として面白かったので、覚えやすかったです。 例文を暗記してみてはどうでしょう?

umiuni
質問者

お礼

ありがとうございます。 本屋に行って探したいとおもいます。

関連するQ&A

  • 漢文の句形

    漢文の句形が分からないとダメって言われてますけど、句形ってどんなのを言うんですか? あとできれば、どれを覚えるべきかも教えてください バカな質問ですけど誰か教えてください

  • 漢文の「句形」「句法」とは、文法のことですか?

    漢文の「句形」「句法」とは、文法のことですか? 初歩的すぎるのか、参考書には書いてありませんでした。 誰か分かりやすく教えて下さい。 ばかな質問ですみません。

  • 漢文の問題集について

    現在高3で国立理系志望です。 漢文はセンター・2次で使います。 漢文の問題集についてお聞きします。 学校で配られたものは「漢文必携」です。 しかし理系なのでできるだけ時間をかけずにやりたいので、漢文必携は少し量が多い気がします。 「漢文ヤマのヤマ」というものを本屋で見てみましたが、ちょっとまとまってない感じがしたので買うのはやめました。 いい問題集を教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 漢文の句形の暗記

    漢文の句形を暗記するために暗記カードを作ろうと思います。 そこで相談なのですが、暗記カードを書くときに表と裏に次のうちどのように書けばいいのでしょうか? ①表には白文、裏には訓読文と意味 ②表に訓読文、裏に読み方と意味 他によい方法があればおしえてください。 お願いします。

  • 漢文で句形とか覚えても、文中に出てくる漢字の意味とか解らないときあるん

    漢文で句形とか覚えても、文中に出てくる漢字の意味とか解らないときあるんですけど、どうすればよいですか?

  • 漢文について

    高2理系です。 よく、句形が分かれば漢文は読めると聞きますが本当でしょうか? 古文は比較的得意で読めるようになったのですが、漢文には未だに恐怖心があります。句形の重要性は漢文の何%を占めるのでしょうか? またそれ以外に必要なものは何ですか? 因みに、返り点や再読などの基本的な文法はわかります。 それと、問題集は「漢文ヤマのヤマ」と「漢文早覚え速答法」を持っています。

  • 国立大二次漢文

    北大法学部志望高3です。 北大は古典が難しいと聞きますが、漢文の句形がまだしっかりと入っていない状況です。 新明説漢文を読んだりしているのですが覚えにくく困っています。 早覚え即答法や漢文ヤマのヤマなど、メジャーな参考書を使おうかと思ったのですが、書店で見てみると、本の帯に、これでセンターは大丈夫!というようなことが書いてあって、国立二次試験には対応していないのかと思い不安です。 上に挙げたような参考書でも句形に関しては事足りるでしょうか? 足りないならばどの参考書が適しているでしょうか? 問題集としては東大の過去問を使う予定です。 国語の偏差値は65です(河合記述模試)

  • 句形・・・・・

    漢文で、句形を理解しないで、新・漢文の基本ノートで演習しても効果ありますか??

  • 【大学受験】漢文 漢字の意味はどうやって理解するか

    最近、漢文をやってます。句形は大体覚えました。 でもなかなか理解できません。なぜかというと漢字の意味がわからないからです。普通の受験生は漢文の漢字の意味とかも覚えるんですか? たとえば、「詰」からどうやって「問いつめる」という意味を導き出すのですか? 句形の参考書はよくみかけますが、漢字の意味を覚える参考書は見たことないです。でもこれを覚えない限り漢文を完璧にするのは程遠い気がします。こういったものはどうやっていけばいいのですか?

  • 漢文

    漢文で、大円の紺?蒼?がどうのこうのと、海を詠ったものがあるのですが、その句を覚えている方いらっしゃいますか?作者はどなたでしょう?